国会で、新型コロナウイルスをめぐる現状について、安倍首相は、自治体による外出自粛の指示などが可能となる「緊急事態宣言」を出すような状況ではない、との見解を示した。
政府は今後、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、重大な影響が出そうになった場合、「緊急事態宣言」を出して政府や自治体が、外出自粛の指示などの強い措置をとれるようにするため、『新型インフルエンザ等特別措置法』の改正を目指している。
こうした中、参議院予算委員会で野党議員は「すでに緊急事態ではないか」と安倍首相を追及した。
日本維新の会・松沢成文議員「世界的な蔓延、つまり、パンデミック宣言、もうせざるをえないっていうところまで来てるんですよ。緊急事態だということを、なぜ言えないんですか」
安倍首相「(現状は)緊急にさまざまな対応をしなければいけない事態ではありますが、法的に『緊急事態』であるかどうかということについては、感染のスピードが急速に拡大しているということではまだないわけでございまして」
安倍首相は、4日、立憲民主党など野党5党の代表らと個別に会談し、早期の法改正に向けて協力を求める方針。
このニュースに関するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200303-00000512-nnn-pol
返信296
この男はまだこの状況を理解してないのか?中国は新規感染者増加はピークを迎えて湖北省遺骸の感染者はほぼ見つかっていない、徹底した隔離政策がうまくいったからだ。その代わりかなり不便であったが、以前の暮らしを取り戻しつつある
一方日本はインドからビザ発行禁止、中国では日本から来た人は二週間隔離と言う現実、立場が逆転つつある。
なぜ強気の手をうたない?海外からの見ていると歯がゆくて仕方がない、決断遅い。
WHOは韓国、イタリア、イラン、日本を危険国と見ている。
今緊急事態宣言出さないと、取り返しのつかない事になる。
誰かヤツの目を覚ましてほしい。
裸の王様もいい加減にしてくれ。
返信388
返信133
そりゃ、検査をさせず隠してるだけでしょう。
返信93
返信71
政治家としては全く能力のない無能だと思う
なので、ここは野党や心ある与党議員が一致団結して形骸化した邪魔な内閣を無視してでも迅速に対応するべきだと思う
返信50
返信50
返信25
返信20
まず、結論(質問に対する答え)→理由→根拠という順序で答えてもらいたい。
わざと話を長くしているのかもしれないが、結論はいってください。
返信27
返信18
返信13
返信11
返信22
※安倍のパンデミックとは…
自ら招いた事により、あまい判断や決断力に欠けて国民が混乱と不安、悲劇に襲われる事と同時に日本経済が急速にマイナス成長へ陥って回復困難な状況が容易に予想できる様。
返信30
感染者数は少ないが、とにかくマスクとアルコールがない。今のままだと感染者数拡大よりアルコールなどの不足で新型コロナだけでなく他のガンなどの疾病もろとも病院の活動限界が来てしまう。
マスクを政府で買い取るというのはいいやり方だけど、北海道に配る前に医療機関と高齢者施設、介護施設に送る方が先。優先順位が一般人>医療機関だけはやってはいけない。
返信7
安倍は、カネと人命、カネを取った。
人命二の次、経済優先で全ての辻褄が合う。
クルーズ船は全滅前提のモルモットだった。
道の有様をよそに蔓延無しと言い続けている。
春節後、無検査の中国人が溢れるのも止めない。
日次数百万の訪日客を前に三千の検査能力だと?
こんな状態でオリンピックに突入すれば
取り返しのつかないことになるだろう。
それでも人命顧ずとは口が裂けても言えない。
先手先手とポーズだけで時間稼ぎする他ない。
己の愚を野次と精神論で誤魔化すしかないのだ。
ここまでくると某国自慢の隠蔽・独断と大差ない。
顛末は歴史的汚点として世界の教本に載るだろう。
血税を払う立場として全く情けない限りだ。
.
返信6
もはや政府に全てをコントロール出来る筈なく迷走しまくっている。このまま感染拡大するだけ。
安倍は歴史に汚点残すだけ。
返信5
返信7
マスクの転売をやめさせず、北海道へ1世帯3枚のマスク支給。
既に介護施設の2割でマスクの在庫が切れているけど、対策なし。
多少ばらまけば皆黙るとでも思っているのか?
日本人への自粛は求めるけど、まだ中国などの感染地域からの入国も行われている。外国人が体調を崩して入院することになればますます医療崩壊する。言葉が通じない患者への対応は余計に負担が大きい。
①内閣府の「企業主導型ベビーシッター派遣事業」補助券利用上限の引き上げ ※2020年3月 1日あたりの割引券の利用枚数の上限無し。
月最大120枚・26万4、000円まで利用可能
保育所などならまだ理解できるが、ベビーシッターを利用できるセレブなんて一部でしょうに。
政策の順序が逆。そのうち、医療介護の職員が感染を恐れたり医療崩壊を見越して退職するケースも出てきそう。
国が信用できない。情けない。
返信15
危機感ないなら必要ないです。保守系ながら今の政府には幻滅しかない。
返信4
私はもう
いろんな人が言及してるけど何故「既にある新型インフルエンザ等特別措置法をそのまま使う」じゃ駄目なのか?
要は内容的にほぼ同じものを、今もう一回制定採決しようとしてるわけでしょ
「今が勝負!」って連呼しといてやってることが逆だろう…
返信3
日本人のビザが無効になったり世界的には厳しい目を向けられているのに呑気な国ですね。
国会もくだらない夫婦の違法行為を取り上げて騒いでいるし、与党も野党も今の状況わかってない。
返信3
小中高を臨時休校に突然しておいて、緊急事態宣言出す状況ではない。じゃなく、いつ緊急事態宣言を出してもおかしくない状況が現状だろ。
国民から緊急事態宣言を出して、総理を一時的にでもかまわないから変えて欲しい。
返信5
どんどん皆が疲弊していく。
まずは、働いている人より、中小企業のサポートを最優先してくれ。順序が違うだろ?
人を雇用しているのは企業。その企業が潰れかけてる。企業を安心させないと、従業員にも気が回らない。
学校の生徒会長のレベルで話をするでない!
返信7
検査してもらえない人、たくさんいますよね?
もっと現実を見てください。
高齢者の方々、選挙も冷静に判断してください
返信2
支持率が急落したから「緊急事態」だと思って、思いつきで全学校の休校を要請した。お金がかからない割にはインパクトが非常に大きく、かつ子供の命を守るという大義名分があるから非難されないだろうと思って。ところが予想に反して非難は浴びるは、予算を大盤振る舞いしないといけない状況になってしまった。
そんな予算があるなら、これから絶対に必要と思われる感染者の検査や隔離をする施設、入院施設などを仮設でも突貫工事で作るのが重要なのではないのですか?
検査機器も他国が開発した3時間ぐらいで検査できる物を導入せず、政府が主導して開発した機器に拘っているためにいまだに検査数が増えない。
そして、民主党の作った特措法を使いたくないから、「緊急事態では無い」とまで言って国民の命を危険を晒す最低な人間です。
返信4
結局、高齢者はいろんなところでウイルス撒き散らしてるじゃん。
まさか「子供から高齢者への感染を防ぐため」に「全国一斉休校」っておかしな理屈でやったわけでもないよな。
すべてがちぐはぐだぞ。早く責任とって辞めろ。
返信2
検査して陽性が出ない限りは感染とは言えんのだから
返信2
潜伏期間が
今日体調不良で病院にかかりましたが、お医者はんも日本はそう簡単に検査なんてできる環境じゃないだからね!!と言ってました。
大きい病院で働いてる看護師さんさんも、接触者帰国者じゃないと、無理といってました。そんなんで本当にいいのだろうか。
返信5
返信2
どうみても経済活動をしている大人が感染拡大に関与していますよね?ここを止めてしまわないと防げないと思います。家庭に居続ける子供のほうがリスク高いですよ。止めるところを間違っていると思います。
返信0
返信2
検査は渋る→感染しても発生しない人がいるのでカウントしなくて済む
→人数が控えめになって頃合いを見て終息宣言
って考えているのかもしれないけど、
検査は渋る→発生しない人からどんどん増える→大混乱
こうならないために今しなければならないことが分かっていない。
世の中の人はすべてわかっているのに、どうして総理は決断できないんだろう。
リーダーが一番大切なことは、決断して責任を取ること。
返信2
軽症が80%らしいが、それは感染したらどんな症状かの話で、感染の力は強い。だからイベント自粛して、休校したんじゃないの?この人、他国から本国にミサイル落下しないと緊急事態出さないんじゃないの?
返信1
一方で、大都市圏で経済活動がストップするような事をするのはとても勇気がいることだし慎重でなければならないのもわかる。
首都圏が武漢状態になったらどうするのか、早めに指針を示して欲しい。
返信1
緊急事態の判断などできるわけがない。
2日時点チャーター機、クルーズ船を除く
PCR検査実施人数累計1784人
(前日からの増加96人)
陽性者239人、症状無し18人、症状有り221人、
うち入院中188人、うち退院27人、うち死亡6人
厚生労働省ホームページより
返信2
責任を取れないのであれば、緊急事態なんだから、至急宣言を出し、周りの専門家に助け船を求めるのが普通じゃないでしょうか?
ここまで、どうしようもないトップが居る事自体が、もう、日本は非常事態です。
いい加減目を覚ます時ですよ・・・・
国民を安心させるどころか、不安にばかりさせる政府は、不必要です。
返信0
この2週間が山場と言ってましたよね?
数日前、誰でも希望者はコロナの検査ができるようにと言ってたのに、今日の国会答弁では今すぐやるとは言っていない的な答えでわけがわかりません。
今まで何度も聞いた「丁寧に説明していく」という言葉を今回も聞きましたが、全然丁寧ではないし説明も足りません。
もっとはっきりわかるように説明してください。
ネットではいろんな人がいろんな説明してますが、私が聞きたいのは政府からのちゃんとした説明です。
国のコロナ対策がどこへ向かっているのか、総理の説明では全くわかりません。
返信0
オリンピックをどうするのか、という議論に踏み込まないのも「中国のせいで中止になったということになれば、習近平のメンツを潰して関係改善の道筋が遠のく」ことを避けるためではないか、と感じる
日本国内は既に「誰が感染するか」から「いつ感染するか」という観点で準備する方向に舵を切りつつあるが、医療機関の受け入れキャパが不足するのは目に見えており、それは感染者数の爆発的増加という結果として表れ、オリンピックどころの騒ぎじゃ済まなくなるよね
返信0
今の安倍総理といい
こういう無能な人が舵取りをしてはいけない
冷静に指示できるブレーンの言うことを聞けない総理は要らないわ
二世、三世に任せるのではなくて、本当に優秀な方に政治をお任せしたい
返信5
世界中で死者が出ているのだし、これ以上広がる前に抑えるべきだと思う。
どうにもならなくなってから緊急事態宣言を出しても遅い。
その時には何人の死者が出ているだろうか?
いっそのこと、この日本政府の状況を見て世界各国は東京五輪の参加を取りやめる宣言をしてほしい。
返信0
返信1
保育所勤務ですが、保育所は休みにはならないので、出勤しています。
いっそのこと、「緊急事態宣言」で外出禁止にでもして欲しい位です。
返信2
返信0
支持率が下がっているのは自覚しているでしょうが、ヤバいって時には時限措置で消費税ゼロか消費税大還元って切り札があるから大丈夫と思っているんじゃない?
その恩恵は享受させてもらうけど政治に無関心な層の大逆襲に遭うことだけは覚悟しておいて下さいね。
返信2
でもここまで後悔した事はない。何でこんな男が首相なんだ。
この人が内閣総理大臣になった時から日本は緊急事態だったのかも。
対応の遅さ、決断力のなさを、税金を一部にばらまき隠そうとしている。
そしてその財源が無い事に発言した後に気づきながらも、税金だからと突っ走る。
そしてその先はまた増税…。
今からでも自分の行いを隠す方針ではなく、国民を思った方針を発表して欲しい。
でも、日本は大統領制ではないからね…どうしたらいいんだ。
返信2
テレビの取材で東京から大阪に遊びに来た高校生までいたとか
何のために休校にしたのかわからない
先手とは台湾のように国内で最初の感染者が出たときに実行することで、
日本で最初の感染者が出てから約2ヶ月いまだに中国からの全面入国拒否もせず、日本が他国から入国拒否される状態になってからでは遅い
先手という言葉の意味を知っているのだろうか?
それともご老体の思考スピードではこれが精一杯なのだろうか?
それなら回転の速い人に変わってもらいたい。
返信3
返信1
返信1
大袈裟すぎる施策も
返信0
出ているのに緊急事態ではないとは…。
経済の悪化はたいへんだけど
命あってのこと。感染者が少ないうちに
緊急事態宣言したほうがいいと思う。
返信0
学校に行かなくなったが子供が遊び引けるのはわかっていたはず。不良を沢山作ることが国の目的じゃないでしょう。
縛りがないんだな。自分に甘いのでは。こんな人が総理だと、防げるものも防げません。この国どうなるんでしょう。
返信1
返信0
国民の先頭に立ち
不安や恐怖から
少しでも守り、力になるように進められてる様に全く見えない。
私は、この歳にして
日本人だということにがっかりしている。
これが混乱や不安から来る
過度な感情なら
もっと自分の言葉でもっと気持ちが伝わるように話して欲しい。
国民もバカじゃないから
真の心で話してるのかくらい分かると思うよ。
返信0
今感染者の数が抑えられてるのは検査しないからであって今どこで誰が感染してるかも分からない状況です。これが地方だけなら未だしも全国規模です。
返信0
たぶんね、今日の昼頃に河井夫妻の秘書が逮捕されたことで、捜査がより深まり、自身に及びそうになった際、今回の
「一斉休校要請」
と同じく、唐突に言い出しますよ。
国民の財産と生命の保護よりも、自己保身が優先ですからね。
返信0
認めなければそのうち世間は風化する。
安倍総理が問題に直面したときの言動は、だいたいコレ。
緊急事態宣言も出す、出さないで押し問答してるうちに立ち消えるだろう、程度の考えなのかもな。
これは今までの様々な問題が発生した時にこの逃げ方を何度も許してしまってきた政府、与野党、マスコミ、世間全体の責任かもしれない。
ただ、この危機的状況で思うのは東日本大震災の時に今の内閣だったら、、、と考えるとゾッとするということ。
返信1
法的な事は置いといて、緊急事態であるかと言えば安倍さんが一斉に学校を休校させた行為はまさに緊急事態である。
色々チグハグな印象ですね。
行き当たりばったりやいいカッコしいではなく、ちゃんと周辺事情を精査して、専門家と協調し筋道立てた指揮をとって貰いたいです。
返信0
返信0
返信1
と国会で答弁しているが
どの程度の拡大なのか誰も分からない状況なのに安倍さんは知っているということ?
早く世界が使っている簡易検査キットで疑いのある日本人を検査するのが急務ではないか
日本製の簡易検査キットを開発しているのを待っているようだがそんな利権ばかり優先していると手遅れになるよ
返信0
返信0
確かに景気が一気に下降するのは間違いないもののうわべだけ取り繕って開催を強行し感染者を増加させてしまえば国際的に糾弾されリーマンショック以上の悪化が待っている。
先ずは感染拡大防止とワクチンの早期開発に焦点を絞って成果を挙げなければ先には一歩も進めない。
疾患がなく基礎体力のある人ならば重症化しにくいと言うことは、手洗いやうがい、バランスの取れた食事と十分な睡眠を促せば一定の効果は見られるのでは?
世間の混乱を抑える為には、漠とした表現でなく適切な対処法を説いていかなければならないと思う。
返信0
対岸の火事ではなく、実際に同じウィルスが日本に入り込んでいて、水際無策やクルーズ船対応、検査拒否などにより恐らくもう蔓延している。
日本では中国のような、徹底的な強行対策は取りづらい。イベント自粛や休校程度の対策を取ったところで、一二週間程度で収束なんてする筈なく、ピークのタイミングを遅らせる延命措置に過ぎない。
この混乱の中、まだピークすら来ていないのが現実。
目に見えないウィルスだからと気付かないフリを決め込んでいても、今は大災害の真っ只中でしょ。対応が遅くなれば、その分だけダメージが大きくなるだけ。
本当にこの国はどうかしている。
毎日が失望の繰り返しで悲しくなるばかりです。
返信0
既に他の省庁との足並みもズレてきているようですし...
早くしないと、誰もついて来なくなっちゃうよ?
国外への体面、オリンピックの開催がそんなに大事か。
北海道の知事と同じで良いし、山梨の知事とも同じで良い。真似でいいです。日本で生活している人のことをもっと考えてください。
返信0