
ジャニーズの5人組人気グループ・嵐が26日、2020年12月31日をもってグループ活動を休止することを電撃発表した。有料ファンクラブサイトに、5人の動画メッセージを投稿し報告した。
動画で大野智(38)は「2020年という区切りで一度、嵐をたたみ、5人それぞれの道を歩んでもいいのではないか。何度も話し合った結果、結論に至りました」、二宮和也(35)は「2020年の最後の最後まで嵐らしく過ごしていける様、これから5人で頑張っていきます」と報告した。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元:ヤフーニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00010000-spht-ent
藤田孝典
NPOほっとプラス代表理事 聖学院大学人間福祉学部客員准教授
オーサー報告
嵐は東日本大震災でも豪雨災害でもチャリティーイベントを実施、参加するなど、ファンに限らず、多くの人を励ましてきてくれたアイドルグループだと思います。
障害者福祉の現場でも、彼らが来たことを嬉しそうに話してくれた施設職員や当事者がたくさんいます。
嵐メンバーには、不運な境遇にあったり、不幸があったときに、その存在だけで元...もっと見る
オーサー報告
嵐は東日本大震災でも豪雨災害でもチャリティーイベントを実施、参加するなど、ファンに限らず、多くの人を励ましてきてくれたアイドルグループだと思います。
障害者福祉の現場でも、彼らが来たことを嬉しそうに話してくれた施設職員や当事者がたくさんいます。
嵐メンバーには、不運な境遇にあったり、不幸があったときに、その存在だけで元...もっと見る
QQ9
これは事実上の解散だと思う。
でも、5人で出した結論を尊重したい。
でも、5人で出した結論を尊重したい。
名無しさん
結婚したい人が結婚するのかな。
名無しさん
だからって紅白の司会を嵐にするのはやめてね。
名無しさん
アイドルユニットとしてはやり尽くしたという判断ではないか?全員いいおっさんだし、自分の方向性も見えてきただろうから、好きなようにやらせてあげればいいと思うよ
名無しさん
これは賢明な選択かも知れませんね。
名無しさん
驚いた。
名無しさん
相葉、二宮、松本はそれぞれ結婚したいはず。
順番にだと相手のことも子作りもあるしね。
これがしかないよなー。
順番にだと相手のことも子作りもあるしね。
これがしかないよなー。
名無しさん
びっくりした。特別ファンというわけではないけど、嵐の仲の良さはテレビで見ていても気持ちがよくて、嵐の番組はよく見ていた。
きっと前向きな決断なのだろうから、活動休止後もそれぞれの活動を応援したい。
きっと前向きな決断なのだろうから、活動休止後もそれぞれの活動を応援したい。
名無しさん
良いと思う。
それぞれの個性、スキルをみがいてほしい。
解散ではなく、機会があるごとに復活するのもいいのでは?
それぞれの個性、スキルをみがいてほしい。
解散ではなく、機会があるごとに復活するのもいいのでは?
名無しさん
嵐の後輩はあまり育っていない。
これでジャニーズ事務所は
衰退が加速するかもしれない。
これでジャニーズ事務所は
衰退が加速するかもしれない。
☆日本と日本人を守りたい☆
残念ですが、5人が考え抜いての結果なら受け入れます。
それぞれの活動になっても応援は続けて行きたいと思います。
活動休止の時が来るまで5人仲良く頑張ってくださいね!
それぞれの活動になっても応援は続けて行きたいと思います。
活動休止の時が来るまで5人仲良く頑張ってくださいね!
名無しさん
年齢的にもいいと思う。
21世紀少年
まあジャニーズでも相当上まで上り詰めたし、いい頃合いなんじゃないでしょうか。
名無しさん
SMAPやTOKIO
安室奈美恵
アイドルとしてのあり方を考えたのだと思う。
結婚もしたいし、劣化もするよね。
今の人気が無くなるのは目にみえている。
アイドルとして終わりたいのもわかります。
でも
嵐ファンの娘は泣くだろうね。
安室奈美恵
アイドルとしてのあり方を考えたのだと思う。
結婚もしたいし、劣化もするよね。
今の人気が無くなるのは目にみえている。
アイドルとして終わりたいのもわかります。
でも
嵐ファンの娘は泣くだろうね。
名無しさん
SMAPみたいになる前の良い判断なのかも。また新しいそれぞれの活躍を楽しみにしています
無記名
結婚したい人は結婚して、
政治家に行きたい人は政治家に行って、
テレビから引退したい人は引退して舞台にでも行けばいいし、
一般人になりたい人も、
起業したい人もいるのだろう。
自由だと思う。ジャニーズさんがこれからどうなるかも気になるけれど
それぞれが歩める日が来ても、円満解散だったら良いねと思う。
失敗しなきゃいいけどね・・・。
政治家に行きたい人は政治家に行って、
テレビから引退したい人は引退して舞台にでも行けばいいし、
一般人になりたい人も、
起業したい人もいるのだろう。
自由だと思う。ジャニーズさんがこれからどうなるかも気になるけれど
それぞれが歩める日が来ても、円満解散だったら良いねと思う。
失敗しなきゃいいけどね・・・。
UAO-3650
次の世代に譲りたいのかなー。
タッキーが表舞台から去ったのとかでみんな思うことがあったのかな?って。
タッキーが表舞台から去ったのとかでみんな思うことがあったのかな?って。
名無しさん
めっちゃびっくりした!
思わず、嘘やろ!?て声が出てしまった。
けどずっと走り続けてきたから、良い選択だと思う。
思わず、嘘やろ!?て声が出てしまった。
けどずっと走り続けてきたから、良い選択だと思う。
名無しさん
いいんじゃないの〜(´・_・`)
相当稼いだだろうし、もういい年齢だし、アイドル張るのもキツくなってきたんじゃないの(u_u)
それぞれ個性があるので、それぞれの道で頑張るってことだね(^o^)
結婚もしたいだろうしね(^o^)
相当稼いだだろうし、もういい年齢だし、アイドル張るのもキツくなってきたんじゃないの(u_u)
それぞれ個性があるので、それぞれの道で頑張るってことだね(^o^)
結婚もしたいだろうしね(^o^)
名無しさん
グループ存続させるのは本当に難しいことですね。アイドルをするより、個々の方が大人な活動も広がって良いと思います。
名無しさん
びっくりしました。
これを機に、彼女がいるメンバーは結婚させてあげてほしい。彼らにも幸せになって欲しいです。
これを機に、彼女がいるメンバーは結婚させてあげてほしい。彼らにも幸せになって欲しいです。
名無しさん
ファンではありませんが、これは物凄く衝撃的なニュースですね。
ただ、現時点でもわりかしソロ(か2~3人)で活動しているのをテレビでも見かけますし、なんだかんだで今まで通りな感じもあるのでは。
ただ、現時点でもわりかしソロ(か2~3人)で活動しているのをテレビでも見かけますし、なんだかんだで今まで通りな感じもあるのでは。
cusemn88
数年前から東京オリンピックの年を最後にするとは予想していたけれど、その通りになったね。
もう5人とも大人。結婚もしたいし、自分のペースでもっと自分の好きなことしたいよね。20年ずっと走ってきたから、少しゆっくり自分達を見つめ直して肥やしも増やしたいだろうし。
「休止」だから将来的にはまた集まることもあるかも。
いい決断だと思う。
もう5人とも大人。結婚もしたいし、自分のペースでもっと自分の好きなことしたいよね。20年ずっと走ってきたから、少しゆっくり自分達を見つめ直して肥やしも増やしたいだろうし。
「休止」だから将来的にはまた集まることもあるかも。
いい決断だと思う。
名無しさん
何があったか、まだ分からないが、彼らの意思を尊重すべきと思います。
名無しさん
ファンという訳では無いけど、
今まで充分すぎるくらいグループでの活動をしてきていたと思うし、
これからは個々の活動を通してまたグループで活動再開となるかもしれないし
解散ではなく休止だから前向きなものだと思うな。
ファンが受け入れるのは難しいことかもしれないけれども。
今まで充分すぎるくらいグループでの活動をしてきていたと思うし、
これからは個々の活動を通してまたグループで活動再開となるかもしれないし
解散ではなく休止だから前向きなものだと思うな。
ファンが受け入れるのは難しいことかもしれないけれども。
名無しさん
びっくりしたけれど、長く走り続けてきた5人だからこそ、一度休むのも良いんじゃないかな。ゆっくり自分の時間を過ごしてほしい。仕事も含め。
時が経ってまた『嵐』の5人を見られる日が来たら嬉しいなぁ。
時が経ってまた『嵐』の5人を見られる日が来たら嬉しいなぁ。
名無しさん
グループの中話し合った事ならしょうがない。
この人気をずっと維持し、仕事を本当に頑張っていると思う。
ファンでは無いので歌は知らないが番組は見てて楽しいと思うし無くなるのは残念ではある。
これからは自分達がしたい事頑張って欲しいです!
この人気をずっと維持し、仕事を本当に頑張っていると思う。
ファンでは無いので歌は知らないが番組は見てて楽しいと思うし無くなるのは残念ではある。
これからは自分達がしたい事頑張って欲しいです!
名無しさん
これは驚いた。
事務所関係じゃないといいけど…。
とにかく嵐さんの選択を応援します。
事務所関係じゃないといいけど…。
とにかく嵐さんの選択を応援します。
名無しさん
Jr.時代からトップを走り続けてきて、30代半ば、活動を振り返れば、ファンにもそれ以外の人にも、いい影響を与えてきたと思う。
それぞれ良い才能があると思うから、思うように活動してほしい。
元旦の嵐にしやがれは面白いから、年一でグループ活動してほしい気もする。
それぞれ良い才能があると思うから、思うように活動してほしい。
元旦の嵐にしやがれは面白いから、年一でグループ活動してほしい気もする。
名無しさん
5人が揃って姿を見ていつもほのぼのとさせてもらっていたので残念ではありますが、それぞれが目指す道を歩むのは良いことだと思うので応援したいと思います。
ジャニーズで人気アイドルとなると結婚も意に反して出来ずに諦めた事もあるのではないかと思います。
もう十分ファンを大切にし楽しませてくれ尽くしてくれたと思います。
今度はご自身たちの幸せとやりたいことを楽しんでほしいと思います。
ジャニーズで人気アイドルとなると結婚も意に反して出来ずに諦めた事もあるのではないかと思います。
もう十分ファンを大切にし楽しませてくれ尽くしてくれたと思います。
今度はご自身たちの幸せとやりたいことを楽しんでほしいと思います。
名無しさん
驚いたが、問題起こしたり、病気でメンバーがってのがいろいろ続いてたから前向きにそれぞれ活躍されるのなら良いのでは。
NHKfan
今まで、十分にジャニーズを盛り上げた功労者ですよ。自分の青春を犠牲に頑張ってきたのだから、この先は人生を楽しみながら活動する事をファンも応援してあげて欲しいね。
名無しさん
びっくりしたけど!いいと思う
ずーっと頑張って来たグループだし
皆いい年齢だし幸せになる人は幸せになって欲しいし、特に色々あったけど花男から観てて松潤と井上真央の結婚報告があること願いたい
解散に至るかは、まだ先は分からないけど
皆個性的で色々学んで勉強してきてるから
ドラマも頑張って取り組んで全員やってるし!
1人1人が別々な道を選んでも
嵐は大丈夫だと思う(●︎´▽︎`●︎)!!
ファンとまではいきませんが、
テレビで観るくらいですが
頑張ってください。
ずーっと頑張って来たグループだし
皆いい年齢だし幸せになる人は幸せになって欲しいし、特に色々あったけど花男から観てて松潤と井上真央の結婚報告があること願いたい
解散に至るかは、まだ先は分からないけど
皆個性的で色々学んで勉強してきてるから
ドラマも頑張って取り組んで全員やってるし!
1人1人が別々な道を選んでも
嵐は大丈夫だと思う(●︎´▽︎`●︎)!!
ファンとまではいきませんが、
テレビで観るくらいですが
頑張ってください。
名無しさん
これを機に結婚するメンバーいるかな。
名無しさん
嵐はこれまでの形跡が素晴らしいのもがあるし、1人になっても活躍の場はたくさんあるから、寂しくはなるけど、応援したいなと思いました。ちゃんと話し合いをした決断で、誰より先にファンクラブでの発表をした事も良かったのでは?それにVS嵐は体力の限界があるだろうなと感じていました。みんな良い年齢だし、こういう決断をしないと結婚できないとも思います。ジャニーズは嵐に頼ってる部分もあるだろうから、これを機に下のデビューしてる後輩が頑張らないといけないのではないですかね?A.B.C-ZやジャニーズWESTは売れてると思えないので。
名無しさん
個人個人でやりたい夢があるんだろうなぁ。
それぞれが売れてるわけだし人気もあるし嵐の枠にはまらず広いジャンルで活躍していってほしいです。
かなり寂しいけどね笑
それぞれが売れてるわけだし人気もあるし嵐の枠にはまらず広いジャンルで活躍していってほしいです。
かなり寂しいけどね笑
名無しさん
今、ニュースで知りました。
驚きですね。
まあ、この数年Jはグダグダですからね。
メンバーが次々脱退するは、不祥事で脱退するは、無理矢理解散させられるは。
嵐は、その負の要素を回避する為の行いかもしれないですね。
5人は、現在事実上のトップグループだから、傷を付けたくないからな。
SMAPの二の舞にしたくないのもあるからね。
何だかタッキーがこの休止に関わっているような気がします。
驚きですね。
まあ、この数年Jはグダグダですからね。
メンバーが次々脱退するは、不祥事で脱退するは、無理矢理解散させられるは。
嵐は、その負の要素を回避する為の行いかもしれないですね。
5人は、現在事実上のトップグループだから、傷を付けたくないからな。
SMAPの二の舞にしたくないのもあるからね。
何だかタッキーがこの休止に関わっているような気がします。
名無しさん
驚きました。
嵐の番組はよく見ます。
ニノのドラマは以前から見ていました。
休止とありますが、事実上の解散なのでしょうか?
年齢的にも結婚を考えているメンバーもいると思うのと、それぞれがやりたい方向性があるのかもしれないと思うと、
メンバー5人で決めた結論ならばいいと思います。
ただ嵐の5人のメンバーを一緒に番組で
見れなくなるのは寂しいです。
嵐の番組はよく見ます。
ニノのドラマは以前から見ていました。
休止とありますが、事実上の解散なのでしょうか?
年齢的にも結婚を考えているメンバーもいると思うのと、それぞれがやりたい方向性があるのかもしれないと思うと、
メンバー5人で決めた結論ならばいいと思います。
ただ嵐の5人のメンバーを一緒に番組で
見れなくなるのは寂しいです。
名無しさん
一番輝いてる時に活動休止は、ある意味いい選択けもしれない。いつまでもアイドルを続けるのも年齢的に厳しい。関係性は変わらないままで、個人の人生を有意義に活動していってもらいたい。
名無しさん
もうグループで
大体の事一周も二周もやったしね。
ピンでそろそろやった方が良いよ。
何時までもくっついてたら子供っぽい。
一人一人で活動して、そこで新たに
それぞれに関心持つ人も多いと思う。
大体の事一周も二周もやったしね。
ピンでそろそろやった方が良いよ。
何時までもくっついてたら子供っぽい。
一人一人で活動して、そこで新たに
それぞれに関心持つ人も多いと思う。
名無しさん
下にはブレイクしてない若いグループがいっぱいいるけど、嵐やSMAP、TOKIOのようには売れないと思う。
で、TOKIOはいいの?
で、TOKIOはいいの?
名無しさん
本当にびっくりしました!
ファンの方々にとっては信じられないお気持ちだと思います。
本当に活躍をしたグループだと思うし、
それぞれ特技もあって個々の個性も強いアイドルだとも思います。
歳を重ねて1人の人間としてアイドルの自分との生きる行き先をそれぞれ考えていてもおかしい事ではないだろうし、、、
結婚、するから。ではないと思います。
もしかすると休止を機会にする方もいるかもしれませんが、、それぞれご家族もいるし、生活もある。結婚しても存在するグループはいるわけで、、それぞれ自分の人生を歩みたいのでは?と思います。きちんとケジメを付けて前もって発表もして、ファンには思いも告げている。誠意は感じられます。最後まで応援したいなぁと思いますね。
ファンの方々にとっては信じられないお気持ちだと思います。
本当に活躍をしたグループだと思うし、
それぞれ特技もあって個々の個性も強いアイドルだとも思います。
歳を重ねて1人の人間としてアイドルの自分との生きる行き先をそれぞれ考えていてもおかしい事ではないだろうし、、、
結婚、するから。ではないと思います。
もしかすると休止を機会にする方もいるかもしれませんが、、それぞれご家族もいるし、生活もある。結婚しても存在するグループはいるわけで、、それぞれ自分の人生を歩みたいのでは?と思います。きちんとケジメを付けて前もって発表もして、ファンには思いも告げている。誠意は感じられます。最後まで応援したいなぁと思いますね。
adg
とても驚いたし、寂しいけれど本人達がそう判断したのならファンとしては尊重します。
もしまた集まることがあるならば(あってほしいとどうしても期待はしてしまうけど)それも全力で応援します。
それぞれの今後の活躍を期待します。
もしまた集まることがあるならば(あってほしいとどうしても期待はしてしまうけど)それも全力で応援します。
それぞれの今後の活躍を期待します。
名無しさん
さすがにびっくりした。
ただ、それでいいと思う。
嵐は、5人全員が嵐であることに全力を注いでいるからあれだけ魅力的なものを披露できるのであって、誰かが結婚したりして家庭のしがらみとか出てきたらそれは今の嵐がよしとする嵐ではなくなると思うから。
「トップ」としての嵐にはここで区切りをつけるのだろう。
また再開したとしてもきっと今の嵐のようにはならないだろうからそれはとても残念だけど。
にのの件とかもあって20周年終わったら自分も周りにもファンとしての区切りをつけようとしてる人もいたからお互い潮時なのかもなぁ。
ただ、それでいいと思う。
嵐は、5人全員が嵐であることに全力を注いでいるからあれだけ魅力的なものを披露できるのであって、誰かが結婚したりして家庭のしがらみとか出てきたらそれは今の嵐がよしとする嵐ではなくなると思うから。
「トップ」としての嵐にはここで区切りをつけるのだろう。
また再開したとしてもきっと今の嵐のようにはならないだろうからそれはとても残念だけど。
にのの件とかもあって20周年終わったら自分も周りにもファンとしての区切りをつけようとしてる人もいたからお互い潮時なのかもなぁ。
名無しさん
長くSMAPのファンですが、嵐の場合はSMAPの結論とはまた違うように感じます。
解散まで期間もあり、誰かが退社するわけでもない。
それぞれ活躍の場がしっかりあるし、バラエティもドラマもやってるから、それぞれの道もさらに広がると思う。
ただ、嵐としての5人での出演やバラエティはなくなってしまうのかと思うとちょっと寂しいですね。
SMAPは5人とも好きなのに、会社に残った2人が未だに何だかんだとマイナスの話題にされることもあり、メディアにはウンザリです。
解散まで期間もあり、誰かが退社するわけでもない。
それぞれ活躍の場がしっかりあるし、バラエティもドラマもやってるから、それぞれの道もさらに広がると思う。
ただ、嵐としての5人での出演やバラエティはなくなってしまうのかと思うとちょっと寂しいですね。
SMAPは5人とも好きなのに、会社に残った2人が未だに何だかんだとマイナスの話題にされることもあり、メディアにはウンザリです。
名無しさん
賢い選択だと思う。宝塚でもアイドルでも芸能人でも老いと年齢には制限あって定年まで出来ないし各自で事業ややりたい事をすれば良いと思います。ジャニーズだけが年齢制限無いのも問題だと思います。秋元康さんは卒業させているのが賢い
名無しさん
大野くんがやりたいことがあるような感じでしたね。
大野くんが抜けて嵐ですって言うのは確かに違う。嵐としての活動はなくなっても問題を起こしたわけではないし嵐は個々の番組やCMもたくさんありますしね。
新しい世代も次々と出てきていて、女性アイドルグループと違って卒業して入れ替わる訳でもないとなると正直大変だと思います。
ジャニーズ枠は嵐は絶対なところもありましたしね。後輩に道を開けるのも先輩の重要な役目であって。
大野くんにはゆっくり自分の為に時間を使ってもらって、また数年後に音楽番組とかでspゲストで復活してもらえるの楽しみにしています。
大野くんが抜けて嵐ですって言うのは確かに違う。嵐としての活動はなくなっても問題を起こしたわけではないし嵐は個々の番組やCMもたくさんありますしね。
新しい世代も次々と出てきていて、女性アイドルグループと違って卒業して入れ替わる訳でもないとなると正直大変だと思います。
ジャニーズ枠は嵐は絶対なところもありましたしね。後輩に道を開けるのも先輩の重要な役目であって。
大野くんにはゆっくり自分の為に時間を使ってもらって、また数年後に音楽番組とかでspゲストで復活してもらえるの楽しみにしています。
notti∗∗∗
若手の活躍のためのかつてのジャニーズの循環にもどりつつありますね。いつまでも上の人たちが歌やバラエティ活動でトップに君臨していると若手が育たず変わらないからね。結婚の障害にもなってきているのだと思う。若手台頭やスマップや滝沢くんの後だから出来たのだと思う。事務所まかせではなく上の世代が自分たちでどこかで区切りをつけるほうが賢明だと思う。
名無しさん
もうアイドルというのも難しい年になってきてるしここまでやってきたんだから好きにすればいいと思うな
たまには5人を見せて欲しいとは思うけど
たまには5人を見せて欲しいとは思うけど
名無しさん
いやぁ、驚いたね。
テレビ番組で見ない日はなく、誰もがグループの名を知っている。そして、嵐を目標にしたり、憧れにしたりしていたアイドルは男女問わず沢山いる。
まさに、国民的アイドルグループだったと思います。
残り2年も無い期間、肩肘張らずのびのびとした普段の嵐を見せてほしいなと思います。
で、問題は嵐より下の世代と事務所だ。
嵐が活動休止になるにあたって、これから事務所がゴリ押ししそうなグループがこれから出てきそうな予感がするけど、事務所内の膿を出し切ることが先決なのではと思う。
これを機に、事務所の改革を行ってもらいたい。
今後の事務所の為にも、また、後輩の為にも。
改革ができないなら、嵐の活動休止に合わせて、事務所の事業も休止すべき。
テレビ番組で見ない日はなく、誰もがグループの名を知っている。そして、嵐を目標にしたり、憧れにしたりしていたアイドルは男女問わず沢山いる。
まさに、国民的アイドルグループだったと思います。
残り2年も無い期間、肩肘張らずのびのびとした普段の嵐を見せてほしいなと思います。
で、問題は嵐より下の世代と事務所だ。
嵐が活動休止になるにあたって、これから事務所がゴリ押ししそうなグループがこれから出てきそうな予感がするけど、事務所内の膿を出し切ることが先決なのではと思う。
これを機に、事務所の改革を行ってもらいたい。
今後の事務所の為にも、また、後輩の為にも。
改革ができないなら、嵐の活動休止に合わせて、事務所の事業も休止すべき。
名無しさん
本当に衝撃です。
ファンクラブに入ってはないけど仲の良い嵐の5人が好きで番組も楽しく観てたし歌も大好きでした。
もう5人揃ってる姿が見れなくなると思うと本当に寂しいです。
でも一度休止してやりたい事をするのは良いと思います。アイドルだからといって結婚もするべきだと思うし。
またいつか5人で活動してくれる日を楽しみにしています。
ファンクラブに入ってはないけど仲の良い嵐の5人が好きで番組も楽しく観てたし歌も大好きでした。
もう5人揃ってる姿が見れなくなると思うと本当に寂しいです。
でも一度休止してやりたい事をするのは良いと思います。アイドルだからといって結婚もするべきだと思うし。
またいつか5人で活動してくれる日を楽しみにしています。
名無しさん
ファンの人は寂しいし、嵐ロスになる方もいると思いますが、5人で決めた事だから寂しいけど応援します。
個々に自分があると思うので応援してます。個人活動や結婚する方もいるかもしれません。
第2のスタートだと思って、頑張ってください。
個々に自分があると思うので応援してます。個人活動や結婚する方もいるかもしれません。
第2のスタートだと思って、頑張ってください。
名無しさん
なるほど、だから今年LIVEをたくさんするのか
悲しいな、すごく悲しい。
しやがれやVSはどうなるんだろう。
毎週楽しみにして見てたから気になる。
今年LIVEに行きたいと思ってたがその想いがもっと強くなった。
ただこの決定に文句はないよ、5人が決めたのなら何にも言わず受け入れます。
この20年ずっと走り続けて来たんだからゆっくり休んでください。
悲しいな、すごく悲しい。
しやがれやVSはどうなるんだろう。
毎週楽しみにして見てたから気になる。
今年LIVEに行きたいと思ってたがその想いがもっと強くなった。
ただこの決定に文句はないよ、5人が決めたのなら何にも言わず受け入れます。
この20年ずっと走り続けて来たんだからゆっくり休んでください。
名無しさん
率直な意見を言うとショック…
でも、年齢を考えたらメンバー皆の幸せも考えたいと思うのが現実ですよね。
きっと嵐のことだから、いろいろと目処をつけた後での発表になったのでしょう。
今現在これだけの番組を持っている中で、計り知れない努力の結果で出した結論と発表なのでしょう。
嵐5人の歌が聞けなくなると思うとほんとに寂しいけど、今後も変わらず応援して行きたいです。
でも、年齢を考えたらメンバー皆の幸せも考えたいと思うのが現実ですよね。
きっと嵐のことだから、いろいろと目処をつけた後での発表になったのでしょう。
今現在これだけの番組を持っている中で、計り知れない努力の結果で出した結論と発表なのでしょう。
嵐5人の歌が聞けなくなると思うとほんとに寂しいけど、今後も変わらず応援して行きたいです。
名無しさん
長い間、トップアイドルとして活躍してきた裏には大変な苦労があったのだろうと思います。
世代を超えて親しまれているアイドルが、活動停止されるのはさみしい気持ちもありますが、それぞれに魅力のあるメンバーが、新たな居場所を作って活躍するのは楽しみです。
世代を超えて親しまれているアイドルが、活動停止されるのはさみしい気持ちもありますが、それぞれに魅力のあるメンバーが、新たな居場所を作って活躍するのは楽しみです。
名無しさん
下から若いグループも上がってきているので丁度良い。ジャニーズは年齢的にアイドルじゃないだろと思えるグループが幾つかあるので年齢が若い人達に活躍する場を与えてあげないと何の為にアイドルになったのか意味がないと思う。昨年キンプリが一躍人気を得たケースもあるので若手を育てるのも大事だと思う。若い人達に道を譲りましょう
名無しさん
今は熱狂的ではないファンだけど活動期間、年齢的にも良いタイミングではないでしょうか?
5人とも芸能界、ジャニーズ事務所に残るとは思っていませんが2年近く前からファンに報告してくれたことは、心の整理ができるので良かったです。
活動休止は事実上の解散だと思います。
2年後からは個々の活動を楽しみにしています。
翔君は政治の世界に行くかもしれませんね。
5人とも芸能界、ジャニーズ事務所に残るとは思っていませんが2年近く前からファンに報告してくれたことは、心の整理ができるので良かったです。
活動休止は事実上の解散だと思います。
2年後からは個々の活動を楽しみにしています。
翔君は政治の世界に行くかもしれませんね。
名無しさん
活動休止は寂しいけど、全員歳をとっていくし、それぞれしたい事もたくさんあるはず。
休止までまだ時間はあるし、ファンのみんなにも心の準備をする時間はある。それに活動休止だからいつかまた再開の可能性もあるわけだし。
良い選択だと思う。
休止までまだ時間はあるし、ファンのみんなにも心の準備をする時間はある。それに活動休止だからいつかまた再開の可能性もあるわけだし。
良い選択だと思う。
名無しさん
先輩方を見て思う事があったのか。
ただ他のグループと違い、メンバー間の年齢差や格差が少ないグループだと思う。
だからこそ大変だったり、不自由な部分はあったと思う。
ある程度を築いたから、あとは更にここで出来る事を模索してもいい。
下手したら円満退社もあり得る。
ただ他のグループと違い、メンバー間の年齢差や格差が少ないグループだと思う。
だからこそ大変だったり、不自由な部分はあったと思う。
ある程度を築いたから、あとは更にここで出来る事を模索してもいい。
下手したら円満退社もあり得る。
名無しさん
そうか。大野君発信なんだね。
そいえば、15周年の時の特番でいってたな。。。
一時何からも自由になりたい放浪したくなったって。
いったん落ち着いたけど、やっぱり思うところはあったのかもな。。。
色々事務所的に起こった数年の中で、たくさそれまでん話し合い決めたことなのならば受け入れようと思う
まだ20年まで時間はあるしそれまでの間はしっかりと応援していこうと思う。
そいえば、15周年の時の特番でいってたな。。。
一時何からも自由になりたい放浪したくなったって。
いったん落ち着いたけど、やっぱり思うところはあったのかもな。。。
色々事務所的に起こった数年の中で、たくさそれまでん話し合い決めたことなのならば受け入れようと思う
まだ20年まで時間はあるしそれまでの間はしっかりと応援していこうと思う。
名無しさん
そうか。大野君発信なんだね。
そいえば、15周年の時の特番でいってたな。。。
一時何からも自由になりたい放浪したくなったって。
いったん落ち着いたけど、やっぱり思うところはあったのかもな。。。
色々事務所的に起こった数年の中で、たくさそれまでん話し合い決めたことなのならば受け入れようと思う
まだ20年まで時間はあるしそれまでの間はしっかりと応援していこうと思う。
そいえば、15周年の時の特番でいってたな。。。
一時何からも自由になりたい放浪したくなったって。
いったん落ち着いたけど、やっぱり思うところはあったのかもな。。。
色々事務所的に起こった数年の中で、たくさそれまでん話し合い決めたことなのならば受け入れようと思う
まだ20年まで時間はあるしそれまでの間はしっかりと応援していこうと思う。
名無しさん
これだけ長い間冠番組もたくさんあったり、個々の活動を含めたら見ない日はなかった彼ら。これから、アイドルとしてではなくそれぞれの個性を生かした素敵な道があると思う。はっきりと解散としていないのは、お互いを認め合っているからなのかな。とも思いました。
@ki***
正直すごく驚いています。
五人の仲良しなところ見てると微笑ましかったです。
解散ではなく活動休止といえど、ファンの方たちの気持ちを考えると複雑ですよね。
私も同じ事務所のデュオのファンなので気持ちはわかります。
やっぱ五人揃ったところが見たいと思うのがファンだと思うので。
でも、五人が決めたことなら、信じて待つしかないのかなとも思います。
とにかく、今年のデビュー20周年、嵐とたくさんのファンの方々が最高に幸せな時間を過ごせますように。
五人の仲良しなところ見てると微笑ましかったです。
解散ではなく活動休止といえど、ファンの方たちの気持ちを考えると複雑ですよね。
私も同じ事務所のデュオのファンなので気持ちはわかります。
やっぱ五人揃ったところが見たいと思うのがファンだと思うので。
でも、五人が決めたことなら、信じて待つしかないのかなとも思います。
とにかく、今年のデビュー20周年、嵐とたくさんのファンの方々が最高に幸せな時間を過ごせますように。
名無しさん
とても驚いたけど、事務所を辞める訳ではないので、一時グループでの活動を休止してもまた、何からの機会に集まってグループとして活動を再開してくれるかもしれないし、ファンとしては辛いけど、SMAPの様に全く希望を持てない訳ではないから、本人達が決めた事を暖かく見守ることが、最善のような気がします。メンバーの結婚だけが理由ではないと思います。V6は6人中4人が結婚していてもグループとしてちゃんと活動しているし、タッキーも嵐とはずっとジュニア時代から朋友だから変な圧力なんて絶対にないと思います。あくまでも、嵐自身の決断だと思います。
名無しさん
五人が大人になるに従い色々な考えを持つのは当然のことです。結成当初はまだまだ子供でしたから大人の思惑で進められたのでしょうけど。
ファンの皆さんを楽しませてくれた功績は大きいです。それぞれの人生が素晴らしいものになりますように!
しかし、所属会社の経営に与える影響は計り知れないですね。
ファンの皆さんを楽しませてくれた功績は大きいです。それぞれの人生が素晴らしいものになりますように!
しかし、所属会社の経営に与える影響は計り知れないですね。
名無しさん
翔くんのファンです。活動休止はすごくショックだし寂しいけど嵐が話し合って出した結論だしそれぞれに個人で活躍してほしいしこれからも応援したい。年齢も年齢だし嵐で活動してると結婚も事務所がうるさいから皆結婚してもおかしくない年だし結婚してもずっと応援していきたい。事実上解散?なのか分からないけど本人達から解散とは聞いてないしSMAPもだけど何年後かにまた再結成してほしい。
名無しさん
まぁ、いい年齢ですし、いいタイミングなのでは。
まだ時間があるので、ファンに心の区切りをつける準備期間がありますから、SMAPと比べるとファンは残り時間を目一杯応援できて幸せかもですね。
ただ、なんのかんの言って東京五輪の開閉会式だけには絡んできて欲しくはない。AKB系もEXILE系も含めて絶対ヤダ。
本当は五輪番組にも出て欲しくはないけど、番組はしょうがないと諦めてる。。。
まだ時間があるので、ファンに心の区切りをつける準備期間がありますから、SMAPと比べるとファンは残り時間を目一杯応援できて幸せかもですね。
ただ、なんのかんの言って東京五輪の開閉会式だけには絡んできて欲しくはない。AKB系もEXILE系も含めて絶対ヤダ。
本当は五輪番組にも出て欲しくはないけど、番組はしょうがないと諦めてる。。。
名無しさん
驚きましたが、同時に良かったのではないかと。最近特にアイドルの在りかたの変革期に来ていると思う。
近くても遠くても、暴行受けたりストーカーされたりと、いくらお金もらって夢を売る仕事だとしても本人達も事務所や仕事の事で恋愛も結婚も出来なかったり…こうやって少しずつ中の人が色々と模索して自分たちの道を心地よいものに変えて幸せになって欲しいです。
頑張ってください!
嵐は、絆が深いから心配はしてません。
個々の活動も応援したいです。
近くても遠くても、暴行受けたりストーカーされたりと、いくらお金もらって夢を売る仕事だとしても本人達も事務所や仕事の事で恋愛も結婚も出来なかったり…こうやって少しずつ中の人が色々と模索して自分たちの道を心地よいものに変えて幸せになって欲しいです。
頑張ってください!
嵐は、絆が深いから心配はしてません。
個々の活動も応援したいです。
名無しさん
大野くんは嵐としての活動を終えたいっていってるから、いつか復活する日がきてもそこには居ないんだよね。しかも歌もダンスも大野くんが居ないと成り立たないんだよなぁ。
長年複数人でやっていれば、解散や活動休止はいつか誰かが思うことだよね。人生これだけで終わりたくない、もっと自分らしく違う道を歩みたいって。
安室ちゃんのときもそうだったけど、すぐにではなく2020年まで時間をくれたから、最後の日までしっかり目に焼き付けます。
チケット取れますように!!!
長年複数人でやっていれば、解散や活動休止はいつか誰かが思うことだよね。人生これだけで終わりたくない、もっと自分らしく違う道を歩みたいって。
安室ちゃんのときもそうだったけど、すぐにではなく2020年まで時間をくれたから、最後の日までしっかり目に焼き付けます。
チケット取れますように!!!
名無しさん
40代を前にして、悩んだんだと思います。
各々が突き詰めたい事があるのだろうから、追求してほしい。
無理に続けて修復できない確執などが起こるより、期限を決めてキッパリ休止というほうがいいと思う。
きっとまた経験を積み重ねて集まってくれると思う。
各々が突き詰めたい事があるのだろうから、追求してほしい。
無理に続けて修復できない確執などが起こるより、期限を決めてキッパリ休止というほうがいいと思う。
きっとまた経験を積み重ねて集まってくれると思う。
名無しさん
確かに良い年齢になってくると、大人数でのグループ活動って限界があるよね。
AKBやEXILEみたいにメンバー継ぎ足したり脱退もできにくいし、1人の印象がグループにとってかなり影響されるから、好き勝手できないしね。
解散ではなく休止を選択したということは、また再開する可能性も少なからず残されているわけだし、ファンの皆さんは自暴自棄にならないでほしいな。
AKBやEXILEみたいにメンバー継ぎ足したり脱退もできにくいし、1人の印象がグループにとってかなり影響されるから、好き勝手できないしね。
解散ではなく休止を選択したということは、また再開する可能性も少なからず残されているわけだし、ファンの皆さんは自暴自棄にならないでほしいな。
名無しさん
BS見てたらニュース速報流れて知りました。いつまでも嵐で活動していくのは難しくなったのかな。それぞれ考え方やどんな風にこれからを生きたいかも違うと思うし。5人でわいわいしてるのも見ていて楽しかったけど、ソロになっても応援したいです。仲違いして別れるわけでもないし(ですよね?)たまに5人が揃う番組が観れたらいいな。大切なファンの為に解散という言葉は使わなかったんだろうなあ。
名無しさん
この選択を尊重する
個人的にはアイドルと言うのは
若くキラキラしたそのある一瞬にかけ
全力で駆け抜けて行くものと思っていて
それだからこそアイドルと言うのは儚くもあり
思い返した時に伝説にもなると思う
年齢、時期的にもいい選択だと思う
個人的にはアイドルと言うのは
若くキラキラしたそのある一瞬にかけ
全力で駆け抜けて行くものと思っていて
それだからこそアイドルと言うのは儚くもあり
思い返した時に伝説にもなると思う
年齢、時期的にもいい選択だと思う
名無しさん
SMAP解散、ジャニーズアイドルによる不祥事の多発、関ジャニすばる脱退、滝翼解散などなど。一世代前のジャニーズではありえなかったことがここ数年で一気に起きている
私が思うに良い意味で呪縛がとけたような
新しい地図が圧力で思っていたより消されず世間の支持を受けていたこと
そういう変化で行動しやすい空気でもある。大野くんデビュー当時から辞めたいって思ってた子だからよく20年頑張ったなって思います。
世間の一部はタッキーに絡めてタッキーが社長になったからだ。とか悪く言う人もいるだろうけど良い方向に捉えた方が良い
最近ジャニーズ退社したJrの子も本名でインスタ出来てたり、自由になれてるもの
ジャニーズ所属アイドルが自分自身で自由に選択できる権利を持てる時代が来たってことは嬉しい。
ま、これから嵐筆頭に退社が相次ぐかもしれないけど
私が思うに良い意味で呪縛がとけたような
新しい地図が圧力で思っていたより消されず世間の支持を受けていたこと
そういう変化で行動しやすい空気でもある。大野くんデビュー当時から辞めたいって思ってた子だからよく20年頑張ったなって思います。
世間の一部はタッキーに絡めてタッキーが社長になったからだ。とか悪く言う人もいるだろうけど良い方向に捉えた方が良い
最近ジャニーズ退社したJrの子も本名でインスタ出来てたり、自由になれてるもの
ジャニーズ所属アイドルが自分自身で自由に選択できる権利を持てる時代が来たってことは嬉しい。
ま、これから嵐筆頭に退社が相次ぐかもしれないけど
名無しさん
NHKでニュー速流れてびっくりした。
昨日も嵐にしやがれ、おもしろく観てました。
楽しそうにお仕事してたけど、やっぱりいろいろ、思うところもあるのでしょうね。
若い男の子たちがわちゃわちゃしてるように見えても、彼らももう40歳が間近のいい大人の男性ですもの。
5人で集まって「嵐で~す」ってやってるのも楽しいでしょうし充実してるでしょうけれど、自分の力で挑戦したい、ってことだってあるでしょうし。
淋しいですけど、彼らの決断を尊重して、来年末まで嵐を存分に楽しませていただきたいと思います。
昨日も嵐にしやがれ、おもしろく観てました。
楽しそうにお仕事してたけど、やっぱりいろいろ、思うところもあるのでしょうね。
若い男の子たちがわちゃわちゃしてるように見えても、彼らももう40歳が間近のいい大人の男性ですもの。
5人で集まって「嵐で~す」ってやってるのも楽しいでしょうし充実してるでしょうけれど、自分の力で挑戦したい、ってことだってあるでしょうし。
淋しいですけど、彼らの決断を尊重して、来年末まで嵐を存分に楽しませていただきたいと思います。
名無しさん
芸能人にしてもアスリートにしても、スターは衰退していく姿を見せない方がいいと個人的には思っている。そういう意味では、とても賢明な判断ではないかな。
一般人がプライベートで様々なターニングポイントを迎える年代を働き詰めてきたんだし、そろそろ自分たちの人生を考えて欲しい。
一般人がプライベートで様々なターニングポイントを迎える年代を働き詰めてきたんだし、そろそろ自分たちの人生を考えて欲しい。
名無しさん
寂しい気もするけど、5人が話し合って決めた結果だったらデビュー当時からのファンとして受け止めたいと思います。
だから、ライブの回数を増やしたのか…!と納得です。
だから、ライブの回数を増やしたのか…!と納得です。
名無しさん
事実上は解散って事だよね。
特別ファンというわけじゃないけれど、楽しかったこととか、面白かったこととかあって、意外と好きだった事に驚いてます。(もちろん歌が!)
それに…今まで頑張ってきた分、神から与えられた試練『休み』だと思う。
アイドルグループ等の国民的な人達はゴシップや、制限が掛けられているから、この『解散』で肩の荷が降りる感じだね。
表沙汰にしたくないこともあるだろうし…。
しかも、メンバーは本来結婚していい歳なんだよね…気になってた女性との交際もしてもいいかも。←ファンが怒るかな??
特別ファンというわけじゃないけれど、楽しかったこととか、面白かったこととかあって、意外と好きだった事に驚いてます。(もちろん歌が!)
それに…今まで頑張ってきた分、神から与えられた試練『休み』だと思う。
アイドルグループ等の国民的な人達はゴシップや、制限が掛けられているから、この『解散』で肩の荷が降りる感じだね。
表沙汰にしたくないこともあるだろうし…。
しかも、メンバーは本来結婚していい歳なんだよね…気になってた女性との交際もしてもいいかも。←ファンが怒るかな??
m
まあ、年齢的にアイドルという歳でもないしね。
グループでいることでそれぞれの仕事に制約がかかってしまうことが増えてきたからじゃないかな。
SMAPみたいに遺恨はないだろうし、TOKIOみたいにスキャンダルでもない。いい区切りの付け方じゃないかな。
最後に、紅白を大々的な引退セレモニーの場にだけはしないでね。
それをしたければ毎年ジャニーズがやってるCDライブでやってください。
グループでいることでそれぞれの仕事に制約がかかってしまうことが増えてきたからじゃないかな。
SMAPみたいに遺恨はないだろうし、TOKIOみたいにスキャンダルでもない。いい区切りの付け方じゃないかな。
最後に、紅白を大々的な引退セレモニーの場にだけはしないでね。
それをしたければ毎年ジャニーズがやってるCDライブでやってください。
名無しさん
びっくりした。番組を見てても仲よさそうだったし、嵐を続けたままそれぞれのソロ活動をしてもよさそうに思うけど。
でもそれぞれ個人の活動でも充分活躍できるし、前向きに円満に話し合って出した結果なのならいいと思う。
でもそれぞれ個人の活動でも充分活躍できるし、前向きに円満に話し合って出した結果なのならいいと思う。