
北朝鮮にスパイ容疑で拘束され、2018年5月に初の米朝首脳会談に先立ち解放された韓国系米国人博士、ドンチョル・キム氏(66)が28日までに、産経新聞の単独インタビューに応じた。
キム氏は04年ごろから拘束される15年にかけ、北朝鮮で自分の意思に反して留め置かれている「日本人7人前後とひそかに会った」と証言。
大半が北朝鮮に「だまされて来た」と説明し、出国や日本の家族に連絡する自由を奪われていたといい、キム氏は多くが「甘言による拉致被害者だ」との判断を示した。
キム氏が日本人との接触を公表するのは初めて。キム氏は、米情報当局の依頼で北朝鮮の核・ミサイル開発などの情報を収集してきたことを認めている。解放された別の米国人2人と米政府専用機で帰国した際は、トランプ米大統領夫妻の手厚い出迎えを受けた。
北朝鮮北東部の経済特区、羅先(ラソン)市で事業を行いながら市の要職にあったキム氏は、接触した日本人から「同じような日本人が周辺地域だけで25人前後いる」ことも聞いたと証言した。
【関連記事】文大統領が駐日大使に「日本のコロナ協力に感謝」の伝播を依頼【ネットの声:スワップを依頼したいのかな?】
このニュースに関するネットの声は次のとおりです。
出典元:映像元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6272769f04cb8df937426f124f3a5a54de48d6b0
間違っても鵜呑みにするな。
今後の展開に期待するが、日本は振り回されてはいけない。これまでがそうだ。
悪い言い方をすれば、拉致事件は対日本のカードになっている。
日本は解決したい。それにつけ込む輩がいると言うことを忘れてはいけない。
返信47
拉致被害者は別だ、この米国人博士の言葉なら、接触した日本人から同じような日本人が周辺地域だけで25人前後いることも聞いたと証言してる。日本政府は、北朝鮮に対し強硬に抗議追及すべきだ。
返信54
使わない手はないと思う。
言葉が分からないから名前がどうのとかあるけど、
写真ならある程度は確証が掴めるかも
やれることは徹底的にしないと、
どこに糸口があるか分からない
返信19
キム氏は「日本政府には自由を奪われ、祖国に帰れない自国民を救い出す責任がある」と主張。日本政府の依頼があれば、積極的に協力する意向も示した。」
明らかに不自然だ
なぜ名前を覚えていないのか?
私も英語はそれほど話せないが、仮にそんなに濃厚に接触した外国人の名前なら覚えていると思う
しかも、昔の話でもない
不自然だ
どうも北朝鮮の意向を汲んでの発言に聞こえてならない
つまり、「北朝鮮に拉致被害者がいますよ 日本は北朝鮮に早く経済支援をして、返還してもらわないといけないのでは? 北朝鮮と接触するなら協力しますよ?」と
日本からの経済支援がほしい北朝鮮が、居るか居ないかも不明な拉致被害者を餌に日本に縋り付こうとしている
その意思を、彼が代弁していると疑ってしまうのは、考え過ぎだろうか?
返信16
普通本名、出身地、年齢などは聞き出すと思うし。
今はまだ何らかの制約があるんでしょうか?
返信9
韓国系アメリカ人が密かに拉致被害者数名に会える国家であるとは思えない。
返信3
とは言うのが一番の疑問
開放直後に出て来た話ならある程度の信憑性も有ったはずなのに
更に付け加えるのなら拉致被害者の数では下半分の方が圧倒的に多い
そちらでは無く日本人とだけ密会出来たと言うのが不自然極まり無い
返信6
このような、明白なスパイであっても救済を実現できる米国。これに対して一方的に拉致されただけの人の救済ができない日本。その違いは、憲法9条から出てくるものだろうね。
返信18
優先順位は拉致被害者を救うべきだよね。
返信5
返信2
返信3
返信0
そんな重要な事、全部とまでは言わないけれど、1人や2人、名前を覚えているのが自然だと思うのですが。
返信0
返信0
「韓国系」と聞くとこの人を信用していいのかどうかわからんな。
必要あれば協力するって無償協力じゃなくて、何かお金が絡む話とかしないだろうね?
この人のいいように振り回されないように成功報酬(拉致被害者帰国の実現)で物をすすめるべき。
返信0
むしろ、名前はなんとなくわかったけど、ほかの言葉は何を話してるかわからなかった。ならそっか。となるかもしれないけど…。
例えば横田めぐみさんがその場にいて、名乗っていたとしたら、メグミって言ってると思う。
なのに、他の言葉を理解してるのに、メグミがわからないとか、なくない?
怪しいね。そうやって日本の政府を動かすように支持されてたりしてね。怖いね。北も中国も…。
返信0
北朝鮮へ旅行したことのあるタレントが何人かいるけど、
みんな口を揃えて言ってたことは、
部屋に設置されてる鏡は、マジックミラーで隣室から常に監視され、
(なので客が入る部屋は1つ置きになってる)
しかも、盗聴器も仕掛けられていて、
電話も全部盗聴されてるらしいです。
日本人とひそかに会うとか、
心臓バクバクものだっただろうなって思う。
返信0
この人物の綿密な調査をしてからでないと。
どういう経緯でこの人自身が拘束され、開放に至ったのだろうか?
ただ、
〉日本政府には自由を奪われ、祖国に帰れない自国民を救い出す責任がある。
このことは、内容的に間違ってはいない。
返信0
中前吾郎氏の名前が北朝鮮スパイのリストの中にあったそうだ。
自虐歴史教科書と一線を画す「つくる会」の教科書を検定不合格にした張本人。
つまり文科省は重要なポストにスパイを起用する反日組織か?
元トップがあの前川だからもうダメダメ。
文科省は一回解体すべき。
返信0
間断なく被害者の動きを厳しい眼で監視していると
見るべきで、だとすれば、その監視環境の中で被害者と
解放された米博士、当事者同士、ひそかに会って対話を
交わした旨、証言しているようであるが、常識的に
そのような事は不可能だ。それに言葉を交わした被害者
についてまったく姓名あるいは出生地などの頭文字ひとつ
でも不明と言うか、覚えてないとのことから現時点に
おいて、極めて確度の低い噴飯情報であると断定せざるを
得ない。彼の証言を裏付けるには、拉致被害者の顔写真等を
呈示するなかで、詳細に亘る聞き取り調査の必要性有りだ。それが拉致解決に向けての発射台となろう。
この情報を拙速に食いついていったら、北の思惑通り
の結果が待っているのみだ。まさに拙速は非常に危険!と
認識すべきである。
返信0
この情報はかなり精査する必要があると思います。
返信0
そもそも永遠に最高の待遇が受けられると言われて皆連れてこられた、という話に疑問符が付く。当時中学生や高校生もいたはずだが、10代がそんな話に乗ってくるとは到底思えない。
返信0
返信0
申し訳ないけど、救う優先順位としてはかなり低く、そこに外交カードを掛ける価値があるかどうか考えて国には動いて欲しい。
無理矢理拉致された人達が何とかなるのなら、最悪自分から行った人達は見捨てても仕方ない。自分の意思で行ったレベルの人達なのだからそもそも信用はおけない。
返信0
出国や日本の家族に連絡する自由を奪われていた
甘言による拉致被害者
ということは有本恵子さんと同じで
めぐみさんたちのように暴力で無理やり連れ去られ船に乗せられて
拉致された被害者とは違うパターン
いったいどれだけの日本人が拉致されてるのか
北は絶対に認めないだろうし
何とかして北を懲らしめて被害者たちを
取り戻す方法がないものかと
何十年も苦しむ被害者や親御さんたち家族の気持ちを考えると
ほんとに怒りが湧くし
今の状況があまりに歯がゆい
返信0
交渉は頼みに行くのではなく、上から相手に選択肢を与えてそれを求めにいくのではないのか?毎回アントニオ猪木さんや誰やかんや行ってるが、行ってる意味が全くない。そろそろ日本も動いてくださいな
返信0
問題なのは拉致された人を救う法律がない(無いというより他国で法人救出ができないby9条)ことが根本だということをこの国の人は理解しておいたほうがいい
仮に自分が被害にあっても政府は一切何もやってくれないということだ
自国民の保護をこれほどまでにないがしろにしている国は日本以外にない
返信0
拉致の問題も然り!
返信1
返信0
んで あなたは金兄妹と交渉する力を有しているのかい?もしくはこっそりと彼らを連れ出せる何者かを動かす事が出来るのかい?
「たかり」目的なら本当に被害者家族の命をまた削ぐ事になるからどうかやめてほしい。
トランプ夫妻の手厚い歓迎を帰国時に受けたというならまずシンゾウが直接ドナルドに電話して「この人信用出来る?」と尋ねて欲しい。もしこの件に政府が関心を持った場合には。
返信0
返信0
まあ核放棄しない以上、支援は限定的になるだろうけれど、ワクチンとか完成してたら、核並みに価値が出る状況だよね。
この環境で平常運転できるからアドバンテージは計り知れない。
冬までに対抗手段を手配出来なかったら、なかなか悲惨なことが起きそうだしね。
返信0
拉致問題は手詰まりと言っていいだろう。政権が変わったらどうなるか。
返信1
名前を出せないのは、こういう風に記事になると証言した人物の命に関わるので、あえて公表しないと見るべき。
ますます以って強い対抗措置を執る必要があると考える。
返信0
とは言え、国は怪しい可能性を象徴の上でこの男性と接触し情報収集すべきだ。情報収集した上で信ぴょう性に足るかどうか判断すればいい。そのくらい、拉致問題は、切れるカードも時間も無い。
返信0
日本人が、騙されて北にきたというのは、時代的に辻褄が合わない。言わされているような気がする。
北に日本の気を引こうと、いい加減な数字をあげさせられているのでは?情報の撹乱?
騙したり、脅したりを生業にしている国や民族なだけに。取り戻したいなら、金よこせで、金だけ取られてまた他人か動物の骨を送ってきそう。何の専門家で、囚われていたのかも、何も書いてない。こちらも、調べてからにしないと
取材費だけかさんで、成果なしも考えられる。
取り戻したければ、今となっては、攻め込むしかないが、占領出来ないなら無駄に終わる事間違いなし。
返信0
拉致問題なのに
何故、一枚のチラシに書かれた宣伝文句の様なもので
士気が高まるとでも言うのでしょうか?
これは証言している人の事を言っているのではありません。
相手は何を突きつけても動じない相手でしょ?と言いたいのです。
今までがそうでしたよね。
まさかこちらの証言の人だけが特別の意味を持たせる何らかが
あるのでしょうか?
思わせ振りな話はいい加減にやめて頂きたい。
返信0
日本政府は拉致被害者を救出しないでしょう
結果として放置するでしょう。
政府(国家機関の公務員)は自身の利権を最優先する事に執着
し、自ら危険を冒してまで責任を背負って他人を助けない。
昭和時代の拉致被害者が全員亡くなった頃の為に言い訳の
シナリオは完璧に準備してるでしょう残念ながら。
返信0
もし渦中の米中において戦争が始まるならば中共の悪しき全体主義を全て葬り去るつもりでやるべきで、その中には属国的な立ち位置の北朝鮮も含まれるべき。
もちろんロシアの思惑も絡むからそう単純な話ではないけど。
ただ日本はその中においてどういう態度をとるのかこの際はっきりさせるべきだし、憲法改正と『いたずらに使うことは決してないが相手国を攻撃できる能力』を保持するべき。
返信0
拉致問題は小泉さんから貴方が直接引き継いだ後、何一つ進展していない事実の中で、数々の家族の人達が、今か今かと首を長くしながら御逝去されました。
最大の問題にして未解決。
貴方は残りの任期を拉致問題に注力し成果を出してください。
返信0
なんとか、国民の目を他に向けたい一心で、ガセネタにすがっているのではないか。
この話に信頼できる証拠があるのだろうか。
返信0
返信0
どんな理由かしらないが、報道によって政府への圧力もかけられたし、亡くなった方も違った思いになったのではないか。
日本政府は、北朝鮮に対し強硬に抗議追及すべきだ。
返信0
NATO軍も参戦して取り締まるべきだ。
本気を出せば出来るはず、キム一族は保証保護にして朝鮮統一を北の国民を守る事が出来るはず。
中国は民主主義に香港みたいに。
もう、人が大勢なくなる戦争ではなく戦争は始まっている。
返信0
騙されて来た、タイプの人は、よど号ハイジャック事件の人達や、在日の帰国事業で、当時、北は夢の国と信じて自ら北へ行った人達なような。
「拉致」被害者とは合致してない気がする。横田めぐみさんとか、蓮池さんみたいに、誘拐された人達が拉致被害者だと思う。
自ら行ったタイプは、ブラジルはいいところだと言われていったが、荒地で途方に暮れたブラジル移民と変わりないような気がする。
返信0
国際的な法律は分かりませんが、抗議しか出来ないのが不思議。
国内なら事件として逮捕されて然るべき事なのに。
返信0
待遇で日本人は行くかな?よく調べたほう頑張るいいし、本当なら拉致問題は解決しなくては。ただ、タイミングが、怪しくないですか?
返信1
拐われた自国民の救出にすら軍事行動が出来ないだなんて、終戦直後に制定された憲法が現実に合致していないよ。
返信3
もし名前を公表した場合、本人に危険が及ぶとの判断ではないのかな。
最悪本人を消してしまえば事実無根と言い張れる。
拉致被害者とは立場が違い、カードにはなり得ないから。
返信0
これが本当なら安倍晋三は38度線跨いで金正恩に会いに行った方がいいけど、強かな金正恩を前に安倍晋三は何も言えず保証だけプレゼントして帰国するだろうな。
今や二階さんが怒り狂って対策本部を立ち上げるまで遺憾の意すら言わなくなったから。
でも、トランプが跨ぐ前のG20の際に安倍晋三は拉致問題をトランプに預けてしまい、非核化交渉決裂と同時に暗礁に乗り上げたままだから、何らかのアクションを起こさないとどうにもならなくなるよ。
返信0
返信0
返信0
>日本政府の依頼があれば、積極的に協力する意向も示した
>インタビューは1月にソウルで数回行われ
米国人だと言いながらインタビューはソウルで。
日本政府の依頼待ちとの事。
公の場でこんな詳細言っちゃっても北朝鮮に狙われる危険はないの?
なんだか盛大な釣り糸たらされている気がするんだけど・・・
食いつかない方がいい気がする。
返信0
自らの政治力で真の結論をだそうとする勇ましい政治家はいない。
返信0
メジャーなメディアである朝日や毎日系は、このような事実には全く無関心。というか隠そうとさえする。産経のネットニュースに触れない多くの日本人は、知る機会を奪われているのも同然。メディア業界に広がる韓国・中国・北朝鮮への“思い遣り”は、本当に情けないレベルと言える。
返信0
返信0
まだまだ拉致被害者が居ることをほのめかせば日本から金や支援を踏んだくれるという情報撹乱の可能性も大いにある。
返信0
何を言おうと日本が変わらない限りEU諸国の協力は得られません。
信じられないならEUのホームページにどうぞ。今月に非難決議が採択されてます。
拉致被害者は絶対に帰りません。国内の利権が最優先ですからね。
返信0
返信0
返信0
その為には敵地攻撃を可能とする中長距離射程の極超音速巡航型ミサイルを一日も早く開発し配備することが最優先だ。
返信0
それにしても、日本に強制連行された人は、日本と北朝鮮と自由に往来できてたのに、この対応差は何故なんだろ?
返信0
自分は帰国出来たから良いものの、後の事を考えないのは如何なものか?
見聞きしたことは話しても良いが、きっと拷問されて廃人にされるでしょう。
やはり、捜索活動の名の下に先制攻撃が必要ではないか?
拉致被害者が浮かばれません!
返信0
そのまま騙され続けていればよいのでは。無理に救出(旧母国による奪還)は望んでいないのでしょう。
現状で幸せならばいいような気がします。
他人からみたら地獄のような生活も中に入ってしまえばいい生活なのかもしれません。
返信0
これまでの流れを見てみれば、それは一目瞭然。
アメリカの顔色ばかりをうかがって、何もできない日本の政治家たちは、自分の政治家基盤を固めることしか頭にないのだから。
金をばらまき地盤を固める。地盤を固めて金を回収する。こればっか。
返信0
本人の意志が作動している。
日本に密入国した北人が、その辺を歩いていた日本人を
勝手に攫って、北へ拉致したのとでは、意味合いが全然違う。
拉致問題を広げすぎて、却って、曖昧にしない方が良い!
返信0
返信0
返信0
返信0
返信0
この人のいうことが正しいのなら、私たちが「I'm~~.」といったとき、「~~」の部分は聞き取れない、覚えられないことになりませんか?
返信0
かなり眉唾なぶっちゃけに思える。
北からの要請による日本の解放交渉への金や戦略物資狙いの引き込みないしは南からの交渉仲介に名を借りた新たな詐欺ビジネスへの取り込みでは無いのか?
米大教授という肩書きだが半島人には違いなく奴等と同類と疑ってかかる方が良い。
必要なのは交渉では無い!
圧力圧迫による奴等のゴメンなさいの土下座陳謝と当然の解放であり、核の放棄だ。
返信0
返信0
返信0
返信0
返信0
「7人前後」というのがイイね!
明日の夕刊フジを楽しみにしていますよ!
※au携帯の所有者はスマートパスに入ればタダで電子版が読めます。
東スポ感覚で楽しめます。
返信0
返信0
横田さんをはじめ拉致被害者の方々の大きな希望になる。
詳しい情報をとって交渉の手段として欲しい。
返信0
返信0
返信0
拉致問題と災害復興は当然のように後回しにするでしょう。
身内でも危険に晒されなければ他人事のようですから。
返信0
協力とか言っているが、少なくとも『 謝礼なしで良い 』
というのでなければ全く信用は出来ない。
この前も元慰安婦の李容洙が急に発言を変えてたし、
そういう国民性なのかと思ってしまうのは仕方ない。
返信0
名前さえ教えてくれればもっと有益な情報足りえたのにね…
拉致被害者家族は生きてるかどうかはおろか、拉致されたのか行方不明になったのかすらわからない状態の人もいる。
信憑性には劣る情報と言わざるを得ない
返信0
返信0
被害者家族に取っては藁をも掴む気持ちだと思うが。
菅義偉は「そのような情報は承知していない」と冷たく言い放って終わり。
コロナ対策にしろ拉致被害者問題にしろ今の政府はやる気なし。
期待する方が無駄。
返信0
最高の待遇が受けられると誘い出されたというのは拉致なの?これで北朝鮮に行った人は自業自得のように思えてしまう。
返信1
返信0
私は怪しいと思うよ。金狙いではないのか?
それを証拠に日本人の名前の一人や2人覚えてられるでしょう?記憶して何か密かにメモしておくことぐらい出来るでしょう?
これは拉致被害者の情報が欲しい日本を甘言で釣って、お金を詐取しようとする北朝鮮組織のスパイではと考えるのが自然では?
返信0
返信0
返信0
返信0
これだけの情報で拉致被害者と判断する日本政府が心配だ。
返信0
だとしたら足元見て支援をギリギリまで小出しにして拉致被害者の返還を果たす余地があるのでは?
返信0
拉致被害者家族の皆さんには本当に時間がないのです。何もやらない事は絶対に許されません。
返信0
アメリカは中国大使館を閉鎖したが日本は朝鮮総連や民団を閉鎖させないと行けない。どれだけ日本国がこの2か国に血税を使われたのか?南北は日本人にプラスにならない!
返信0
しかし、日本政府が未だにこの男性へ協力等を求めていないのは一体どういうことだろう?
調査する気が無いの?
返信0
ただし、この韓国人の話はまったく当てにならない。産経の記事だし。完全なウラをとってから動くことだ。
返信0
※現実度外視した仮の話です
返信0
現地の家族とともに日本に救出できたらいいのに。。
極めて難しいだろうけど…。。
返信0
これは、いわゆる「拉致」とは違いますよね?
「慰安婦」の逆バージョンでしょ?
これを拉致被害者と同列に扱うのは、拉致被害者に対して失礼過ぎます。
返信0
返信0
返信0
返信0
英語が堪能でない人でも、名前くらい聞き取れるし、日本語がわからずともその程度はわかるのではと思うけれど。
返信0
空港で顔に不審な液体を塗り付けられないように、十分に警戒してほしい。
北は、甘く観るとどうなるかわからないのだから。
返信0
国内の自国民ですら自らの利権の糧にする独裁者が他国に存在するかどうか不明な日本人を手厚く対処するはずがない。
返信0
小泉訪朝から18年、日本は軍事行動もマトモな経済制裁もしてないんだから、
拉致被害者一人につき幾ら支払えば解放してくれるのか、
今すぐ北朝鮮と交渉をした方がいい。
日本は、勇ましい話に振り回されて月日をを無駄にした。
返信0
返信0
日本国民を救出する第一義務を怠っている、日本政府、最早、国民の代表機関と、しての機能を失っている!
返信0
とあるが、その手紙はどうなったのだろう?
もしまだ持っているなら、それで名前が分かりそうなものなのにとても不自然だ。
返信0
返信0
返信0
なぜ「日本国政府」じゃなくて「産経新聞」に話したのだろう?その点も謎だ。
返信0
何なんだこの違和感は
有益な情報には違いないのだがしっかり検証してほしい
返信0
信じるに値しない。
裏取り必要だし、真実だとしても代わりに求めてくるものが韓国を助けるものになりそうで嫌だ。
返信0
それも、「甘言」「騙されて」と言うところから、拉致問題の恐ろしさの本質までもが見えても来るし。
しかし、今後にどう生かされるのか、心もとないから、怖いね。
返信0
北朝鮮が金に困っているので、拉致被害者情報を小出しにして金をとろうとしているようにしか聞こえない。
返信0
拉致問題は私が責任を持って解決に導くと言ってましたよね
かなりの信憑性のある情報があるようですから日本政府は北朝鮮とどう向き合うのか早く結論を出し行動して頂きたいですね
返信0
返信0
奴らは旧社会党時代にもやってるからね。
背中には気を付けた方がいいね。
危ないからね。
返信0
これって日本が言っている拉致被害者とは違う。
日本が言っている拉致被害者は、無理矢理強引に拉致された人達だ。
返信0
拉致されたら経緯は別として現政権は全員救出する義務がある。
返信0
日本の、いや自民党のこれが普通だと思っていた政治は腰抜けであり、日本人の地位を大きく失墜させた政党である。
コロナ禍でまた大きく表面化してしまった。
返信0
なるのか、、、と思ったりするが、
昔は今とは違ってネットもない
から本当に騙されたのでしょうね。
こういう人と拉致された方とは
随分違いはありますが、全ての日本人を
帰還させたいですね。
しかし名前くらい控えるくらい
出来たでしょうに。ホワッチュアネームは
通じると思うけどね。
返信0
また、日本政府はもっとアグレッシブな対応とってもらいたい。
返信0
甘い言葉を言われて北に連れて行かれた人…別じゃないのか??
そもそも名前も覚えてないくらいなのになんでもって拉致被害者と判断できるんだ?
協力要請と引き換えに何か要求してきそう。
きな臭い…
返信0
返信0
返信0
しかも2018年に解放されてるのに、この2年もの間は何をしていたのか?
韓国政府に刷り込まれ、外交カードの手段としてノコノコ出てきたとしか思えません。
何とも胡散臭さMAXですね。
真偽はともかく日本政府はこの男性を深く追求するべきである。
返信0
返信0
「地上の楽園移住」に騙されて行った人では?
さんざん行く前に、周りから「騙されてるから行くな」と言われても話も聞かずに移住した人でしょ?
拉致被害者と同じ扱いにはしたくないなぁ。
返信0
外国人の名前と違って日本人の名前は子音・母音の組み合わせで綴りが単純なので覚え易く、貴重かつ重要案件なので1人くらいは少なくとも覚える努力をしたと思う。
大体、スパイ容疑で拘束しているのに、そう容易く他者と会ったり 会話をしたり出来るのか? しかも日本から拉致して来た人物と?
米国の博士、といえど 所詮元は韓国人の言う事。
韓国からの入れ知恵か?
北からお金を貰ったにしては 開放から時間が経ち過ぎている。
場合によっては 米国からの入れ知恵か?
北がかまって欲しい様だけど、ウチは中国相手で忙しいから 日本にでもやらせとけ…?
返信0
平和憲法で70年平和はまやかし
返信1
返信0
世論が後押しするためにもマスコミも拉致問題のニュースはどんどん取り上げてください
返信0
返信0
多くのアメリカ人が拉致被害者だったら、アメリカは救出作戦とかやってるだろう。
日本はそんな事出来ないだろうと、そもそも舐められているだけです。
いつまで経っても舐められ続ける日本…
嫌だなぁ…
返信0
返信0
前のめりなり過ぎずに冷静に判断した方がいいと思う
返信0
日本の気を引けば利益になることを知っている。
返信0
返信0
返信0
脱北者や情報通とか言う嘘付きが多いから取材費目的の特にこんな三流の博士なんて信用は出来ない
本当に博士なのかも怪しい
返信0
返信0
日本人がいたという嘘の情報を流し、外交のエサとして利用される可能性もある
返信0
返信0
だけの交渉力はないでしょう。
拉致って明らかに犯罪なのにどうにも出来ない歯痒さ。
返信0
力ずくで拉致された人と、そうでない人は、カマをかけてよく吟味するべきである。
返信0
「刀伊の入寇」は忘れん… その"事実"を後世に伝えない理由は、日本の支配層との関係が明らかになることを恐れているのであろう。
もう少しだ…
返信0
1
1