三重県鈴鹿市のショッピングセンターで小学2年の男子児童(8)の顔を叩いたなどとして、トラック運転手の男が逮捕されました。
19日午後6時頃、逮捕された津市のトラック運転手の男(43)が、鈴鹿市庄野羽山のショッピングセンターで、小学2年の男子児童(8)の左頬を平手打ちした疑いです。
この事件は、容疑者の男がトイレの個室に入っていたところ、隣の個室にいた男子児童が壁と天井の隙間から濡れたトイレットペーパーを投げ込んだということです。
男は男子児童の胸ぐらをつかんで個室から引っ張り出し、平手打ちをしたということで、「カッとなってやった」と容疑を認めています。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:ヤフーニュース: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00021413-tokaiv-soci
名無しさん
子供に暴力はいけない事だけど、トイレで隣に濡れたペーパー投げた子供の行為もどうかと思う
名無しさん
うーん、これは悪いことをしたら叱られるという意味でもこの男の行動はアリだと思うけど。最近は近所のカミナリオヤジ的な存在がいなくなって、育ちの悪いクソガキが増えたもん
黒アゲハは人の心の中に住む邪悪の紋章
8歳児が一方的に悪い
怒るのは当然だし平手打ちも当然ですよ
平手打ちで済んだだけでも感謝すべきだ
怒るのは当然だし平手打ちも当然ですよ
平手打ちで済んだだけでも感謝すべきだ
名無しさん
これは男児が悪いでしょう。
名無しさん
平手うちくらいしても良い内容かと思いますが。何もされずに済んだ方が今後の人生に悪いと思います。
名無しさん
無理もないな!指導の一貫、出来れば親御さんに一喝入れたいな!
名無しさん
手を挙げてしまったのはダメな事だけど、男児にも問題あり!躾がなってない!!
天使
43歳の男は大人げない事をやったと思いますが、子供の両親は怒ってくれて『ありがとう』と言うべきですね。
名無しさん
平手打ちは良くないのかもしれないけど、そりゃ腹立つと思う。
たなかひろし
かわいそうだ…
よほど人間できていなきゃカッとするやろ
よほど人間できていなきゃカッとするやろ
名無しさん
こんなことで逮捕されて気の毒ですね。
子の親が通報したんだろうな.....
逆に親が謝罪すべき場面だと思いますけどね
子の親が通報したんだろうな.....
逆に親が謝罪すべき場面だと思いますけどね
名無しさん
「濡れた紙」がなぜ濡れてるのか??
便器の中の水で濡れてるのかもしれないと思うと、相当腹立つし、ブチ切れるかも。
便器の中の水で濡れてるのかもしれないと思うと、相当腹立つし、ブチ切れるかも。
名無しさん
これは逆に親が菓子折り持ち謝りに行くべき事象。
子供の側が先に物を投げるで暴行して来ているんだから。
子供の側が先に物を投げるで暴行して来ているんだから。
委員会
親の顔が見てみたい。そもそも子供がそんなことをしなければ起こらなかったこと。親はこの人に謝罪して感謝するべき。
名無しさん
何?これは平手打ちされた親が騒ぎ出したのか?自分の子供の行為は棚にあげて。
名無しさん
男の子が悪いでしょ…
叩くのは良くないけど逮捕って!
叩くのは良くないけど逮捕って!
名無しさん
グーじゃないしいんじゃない。悪いのは子供だし。
名無しさん
平手打ちは行き過ぎかもしれないけれど、この男性が怒るのもむりないですね。
親の躾が問われますね。
親の躾が問われますね。
名無しさん
ひと昔前の雷親父は全員逮捕になっちゃうじゃん。
名無しさん
叩く叩かないは別としても自分だったら相当腹たつ
名無しさん
逮捕されたって事は親は
謝るどころか被害届を出した訳ですよね?
あり得ません。
逮捕された人も逆に傷害で訴えたら良いと思います。
謝るどころか被害届を出した訳ですよね?
あり得ません。
逮捕された人も逆に傷害で訴えたら良いと思います。
名無しさん
これはおかしな話だ!男性は個室で用を足していただけで、児童が濡れた紙を入れてきたのだから怒られて当然、不当逮捕です。
名無しさん
逮捕するような事案じゃないでしょ…。
meica
逮捕必要か?おかしいでしょ。
名無しさん
これは…怒るだろうなぁ。拳では無く、平手打ちなら…それもダメなのね。イタズラにしては度が過ぎるよなぁ。男性を責める気にはなれない、男児と男児の親を責めたい、特に親。
名無しさん
男児が悪い。平手打ちくらいで逮捕すな。
運転手が可哀想だわ。
運転手が可哀想だわ。
名無しさん
キレて当たり前︎
a
8歳なら、いけないことくらい分かるでしょ。手を出してしまった男性も良くないけど、これは完全に子どもが悪いと思う。しっかり指導しなきゃダメ。
名無しさん
子供の躾きちんとしなきゃ
ノリだけでは済まされないし、生きていけない。
ノリだけでは済まされないし、生きていけない。
名無しさん
手をあげてしまっては、現代ではやり過ぎになってしまうだろうが、自分の時代では当然の体罰だろうし、気持ちもわかる
児童だから何もやってもいいわけではない
こんな行動をとってしまうのには親に責任があると思うし、自分も子供に対しての教育を気をつけたいと思う
児童だから何もやってもいいわけではない
こんな行動をとってしまうのには親に責任があると思うし、自分も子供に対しての教育を気をつけたいと思う
774
男児は平手打ちされて当然。
三重県警の逮捕は道徳的に間違っている。注意だけでいいはず、この男性がかわいそうだよ。
三重県警の逮捕は道徳的に間違っている。注意だけでいいはず、この男性がかわいそうだよ。
名無しさん
え?おっさんが悪いの?じゃあ、おっさんは何事も無かったかのように笑顔でいるのが正しいの?誰かが教えなきゃいけないのに。
名無しさん
一方的に子供が悪い。
これで怒らない方がどうかしてる。
どんなに心が広い大人でもこれはさすがに怒る事案。カッとなって当たり前だと思う。
手が出ても仕方ないよ、これは。
親の躾がなってない。
これで警察に突き出されても納得いかないな。
自分ももし平手打ちしてしまって警察沙汰になったら納得いかんわ。親からの謝罪も欲しいところですね。
これで怒らない方がどうかしてる。
どんなに心が広い大人でもこれはさすがに怒る事案。カッとなって当たり前だと思う。
手が出ても仕方ないよ、これは。
親の躾がなってない。
これで警察に突き出されても納得いかないな。
自分ももし平手打ちしてしまって警察沙汰になったら納得いかんわ。親からの謝罪も欲しいところですね。
名無しさん
この世の中がおかしいのか、子供が悪いことがわかっていても叩いた方が悪くなる。誰がこんな世界にしてるんでしょうね。
名無しさん
これが本当の躾だと思うけどね。
俺が幼少の頃なんか悪い事したら知らない大人にめっちゃ叱られたし、学校の先生にもビンタされたよ。
これは平手打ちされて当たり前です。
俺が幼少の頃なんか悪い事したら知らない大人にめっちゃ叱られたし、学校の先生にもビンタされたよ。
これは平手打ちされて当たり前です。
名無しさん
これで逮捕なんて、、。今後、躾のなってない子供への対応、指導が益々面倒になる。
名無しさん
これで逮捕はありえない。私が男児の親だったらこの男性に謝っている。
名無しさん
二年生のイタズラにしては、ちょっと…。どういう心理なのかなと思う。親はちゃんと話を聞いた方がいい。
名無しさん
叱り方がダメだけど悪いことをしたら怒られる。
怖い大人もいる。って勉強になって良かったね。
子供じゃなかったらもっと酷いことになってるよ。親も謝罪をするべきだと思う。
怖い大人もいる。って勉強になって良かったね。
子供じゃなかったらもっと酷いことになってるよ。親も謝罪をするべきだと思う。
名無しさん
男性が悪いとなるなら、終わり。
暴力はいけないけど、悪いことした、子供は怒られるという事を大人が教えるべき。
暴力はいけないけど、悪いことした、子供は怒られるという事を大人が教えるべき。
匿名希望
逮捕って…子供が悪いのに?
名無しさん
これは、完全に児童が悪だよね~。
親の教育がなってないわね~。
平手打ちした男性は、速やかに保釈されて
欲しいですね!
親の教育がなってないわね~。
平手打ちした男性は、速やかに保釈されて
欲しいですね!
名無しさん
逮捕する必要ある?まだ名前出されてないだけマシだけど、少なからず日常生活に影響しちゃうでしょ。可哀想。男性を逮捕するなら、子供も補導すればいいのに。小2にもなって、これはやりすぎでしょ。濡れたトイレットペーパー投げつけるって、考えただけでもムカつくわ。絶対トイレの水だよね?あり得ない。人の子には躾すら出来ない世の中になっちゃって悲しい。
名無しさん
最近子供を過保護にし過ぎ。虐待問題とは別で考えるべき。
人様に迷惑をかけてはいけない。だから、叱られる!国会議員もザル法案は造らないで頂きたいものですね。
人様に迷惑をかけてはいけない。だから、叱られる!国会議員もザル法案は造らないで頂きたいものですね。
名無しさん
日本の司法は終わっている
名無しさん
悪いことしたら叱られるということを教わったという点ではよかったね。
名無しさん
悪いことをして平手打ちくらいなら躾の範囲内では?何発も殴ったとかならダメだけど、なんでもかんでも体罰・暴力っていうのがおかしい。そもそもの躾が悪いからこんなことをするわけで、これはこの子にとっては良いことだと思うけど。変な世の中だなー。
名無しさん
ひっぱたくくらい構わないと思います。警察に通報したのが親なら底が見えてますね。
名無しさん
平手打ちだけじゃ済まない。
名無しさん
殺されなかっただけありがたいと思わないと
mamma
男児の親は、男性に詫びたのかな?
男児に悪いことをしたという事を教えないと、男児が逮捕される大人になるよ。
男児に悪いことをしたという事を教えないと、男児が逮捕される大人になるよ。
名無しさん
平手うちをするのは良くないが
男の子も悪いでしょ、、、
記事いるの?これ?
男の子も悪いでしょ、、、
記事いるの?これ?
名無しさん
子供を叱る=平手打ちでOKだと思う。
グーで殴ってないだけ加減してる思うし。
完全に男児が悪いな
グーで殴ってないだけ加減してる思うし。
完全に男児が悪いな
名無しさん
43歳の男性に言いたい「ありがとう」と。
名無しさん
子供がやったにせよ誰だって怒るわな。しかも八歳であればその辺りの分別はつくはず。
後は叱り方の問題ですね。一発平手打ちして二度とするなとたしなめる。これぐらいは許容しないと日本の子供達がほんとダメダメになります。
あまりこのニュースにどんな叩き方をしたのか説明ないですが、怪我してないなら親はすみません、叱って頂きありがとうございます、で終わりだよな。
三児の父のコメントでした。
後は叱り方の問題ですね。一発平手打ちして二度とするなとたしなめる。これぐらいは許容しないと日本の子供達がほんとダメダメになります。
あまりこのニュースにどんな叩き方をしたのか説明ないですが、怪我してないなら親はすみません、叱って頂きありがとうございます、で終わりだよな。
三児の父のコメントでした。
名無しさん
親をたたけばよかったのですか?
被害者が加害者扱いされてる感じがします
あきらかに加害者は子供ですよ
被害者が加害者扱いされてる感じがします
あきらかに加害者は子供ですよ
名無しさん
子供でも人に迷惑をかけたら怒られて当然。
昔の事を言ってはいけないかもしれないが、今は少しばかり甘やかしすぎなところもあるような気がする。
これで暴力と言われたら子供は何しても許される時代になってしまう。
褒める時は褒める。叱る時は叱る。
他人にとやかく言われたくなければ、親がしっかり教育すべき。
昔の事を言ってはいけないかもしれないが、今は少しばかり甘やかしすぎなところもあるような気がする。
これで暴力と言われたら子供は何しても許される時代になってしまう。
褒める時は褒める。叱る時は叱る。
他人にとやかく言われたくなければ、親がしっかり教育すべき。
名無しさん
親がしっかり怒る社会なら男性が悪かろう
親の仕事を勝手に奪ってるわけだからね
だけど、今の世の中しっかり怒る親が少ない、だからこそしっかり怒ってくれる大人は必要だと思う
親はちゃんと怒ってくれたかもしれないという仮説は通らない
ちゃんと躾けているなら子供の行為は行われなかったという理屈ね
男性を有罪にするなら、放置した親にはさらに重い罰を与えるべき
子供と親が無実で男性が有罪になるって事は、
子供の行為は「法的にやって良い行動」になる訳だからね
子供を庇ってる人はその点をちゃんと踏まえて考えて欲しい
男性を守るか、男性に加えて子供とその親の罪も咎めるか
中立の判断を下して欲しいな
個人的には男性、親子共に厳重注意レベルで構わないと思うけどね
親の仕事を勝手に奪ってるわけだからね
だけど、今の世の中しっかり怒る親が少ない、だからこそしっかり怒ってくれる大人は必要だと思う
親はちゃんと怒ってくれたかもしれないという仮説は通らない
ちゃんと躾けているなら子供の行為は行われなかったという理屈ね
男性を有罪にするなら、放置した親にはさらに重い罰を与えるべき
子供と親が無実で男性が有罪になるって事は、
子供の行為は「法的にやって良い行動」になる訳だからね
子供を庇ってる人はその点をちゃんと踏まえて考えて欲しい
男性を守るか、男性に加えて子供とその親の罪も咎めるか
中立の判断を下して欲しいな
個人的には男性、親子共に厳重注意レベルで構わないと思うけどね
名無しさん
親が警察に通報したのだろうか?
普通なら、「うちの息子がとんでもないことをして、申し訳ありませんでした」と謝罪すると思うけど。この子供も自分がしたことをきちんと伝えずに、暴力を受けたことだけを親に伝えたのかな?
子供に暴力をふるうのは確かにいけないことだけど、腹が立つ気持ちはわかる。こんなことで逮捕劇にされては、今後悪いことも悪いと言えない世の中になりそうだ。
普通なら、「うちの息子がとんでもないことをして、申し訳ありませんでした」と謝罪すると思うけど。この子供も自分がしたことをきちんと伝えずに、暴力を受けたことだけを親に伝えたのかな?
子供に暴力をふるうのは確かにいけないことだけど、腹が立つ気持ちはわかる。こんなことで逮捕劇にされては、今後悪いことも悪いと言えない世の中になりそうだ。
てい
子供を守りすぎる社会になったんだなと痛感する事件ですね。
子供がやったことはかなり悪質。人としてけしてやってはいけないこと。何もせずに殴られたなら子供は悪くないが、悪いことをしたから叩かれている。親の躾が全くなってないし、学校での教育が最も必要なことを抑えることができなくなっているのだなと思います。教育の範疇を縮めるのではなく、もっと先生達の指導しやすい環境を作るべき。
子供がやったことはかなり悪質。人としてけしてやってはいけないこと。何もせずに殴られたなら子供は悪くないが、悪いことをしたから叩かれている。親の躾が全くなってないし、学校での教育が最も必要なことを抑えることができなくなっているのだなと思います。教育の範疇を縮めるのではなく、もっと先生達の指導しやすい環境を作るべき。
源義則
集中して大便し、無防備な状態でいたずらされたら、私も怒ると思う。いたずらした小学生が悪い。
名無しさん
この子のためにも、相手の逮捕は良くない。自分は悪い事しても無敵なんだとつけ上がって将来的にろくな大人にならない可能性がある…
名無しさん
これで逮捕はおかしい。
平手打ちって躾の範囲内だと思う。
何発も往復ビンタをしたのならともかく、やってはいけない事をした小僧に物の善悪を教える為だろ?。じゃ〜濡れたペーパーではなく、小僧が自分の排泄物を投げ込んだらどうする?。
後からなら少しは冷静に考えれるけど、その瞬間は烈火の如くキレるんじゃ〜ないかな?。
私ならキレる。
小僧のイタズラでも内容に限度ってモンがあると思うのは、私だけ???。
平手打ちって躾の範囲内だと思う。
何発も往復ビンタをしたのならともかく、やってはいけない事をした小僧に物の善悪を教える為だろ?。じゃ〜濡れたペーパーではなく、小僧が自分の排泄物を投げ込んだらどうする?。
後からなら少しは冷静に考えれるけど、その瞬間は烈火の如くキレるんじゃ〜ないかな?。
私ならキレる。
小僧のイタズラでも内容に限度ってモンがあると思うのは、私だけ???。
rr19
個室からの濡れた紙ですから、何故濡れているかを考えると、カッとなるのはわかる。
坊や、これからは気をつけようね。と落ち着いて言えるか自分に問うてみたが自信はない。
ただ自分の身を守るためにも、怒りのまま反射的にならず一度深呼吸をして、相手にも自分にもベストな行動や言動が他にないかを考えてみることを心がけたい。
と言ってはみたもののやはり自信はない。
坊や、これからは気をつけようね。と落ち着いて言えるか自分に問うてみたが自信はない。
ただ自分の身を守るためにも、怒りのまま反射的にならず一度深呼吸をして、相手にも自分にもベストな行動や言動が他にないかを考えてみることを心がけたい。
と言ってはみたもののやはり自信はない。
poo39
公共の場で、公共のものにそんな事をして投げるという愚行をした子供にもきついお叱りをうけさせるべき。
カッとなる気持ちはよく分かる。今のご時世で暴力を振るった方が悪となるから、逮捕は仕方ない。でも、この子供は被害者ではないな。親もそこを勘違いしないで、息子を指導して欲しい。
カッとなる気持ちはよく分かる。今のご時世で暴力を振るった方が悪となるから、逮捕は仕方ない。でも、この子供は被害者ではないな。親もそこを勘違いしないで、息子を指導して欲しい。
高校野球48
今の時代、子供が何をしても、大人が手をだせば、全て大人が悪い…という時代。
だから、子供はやりたい放題。
これ、もし、濡れた紙でなく、石や鉄の塊を投げ入れても、結果、手を出せば、大人が悪くなるんですよね。
なので、警察は、単にすぐ逮捕するのではなく、この人を逮捕するなら、きちんと、子供の行為も処罰するようにしてほしい。
今回も、大人は逮捕されながら、子供と、その親には注意して事情を聴いて、帰宅させているんだから…
子供も最低ですが、その親も警察も、人として最低ですよ。
ある意味、逮捕された方も、被害者です。
ちなみに、今回、例えば、濡れた紙に、硫酸などの危険薬物が含まれた液体なら、子供も処罰の対象になるそうです。
だから、子供はやりたい放題。
これ、もし、濡れた紙でなく、石や鉄の塊を投げ入れても、結果、手を出せば、大人が悪くなるんですよね。
なので、警察は、単にすぐ逮捕するのではなく、この人を逮捕するなら、きちんと、子供の行為も処罰するようにしてほしい。
今回も、大人は逮捕されながら、子供と、その親には注意して事情を聴いて、帰宅させているんだから…
子供も最低ですが、その親も警察も、人として最低ですよ。
ある意味、逮捕された方も、被害者です。
ちなみに、今回、例えば、濡れた紙に、硫酸などの危険薬物が含まれた液体なら、子供も処罰の対象になるそうです。
名無しさん
8歳だと無垢ないたずらではなく悪意のあるいたずら。自分の子供がこんな事他人にしたらお尻ペンペンするが、体罰禁止なら逮捕されるんかな。なんでそんなことしたの?って子供の気持ちを聞いて穏やかに教え諭すのが正解なんだろうね。人をわざと困らせて面白がる子供に、そんな優しい懲らしめが理解できるのかね。暴力は絶対反対だけど、子供の性格に合わせた厳しい躾は必要だと個人的には思うけど。
名無しさん
親の躾の問題だが
その親の対応は、親が警察を呼んだのか
先ずは、相手の人に謝るのが筋で
大人が大人を殴るほど強くはないのでは
手を挙げた事は重要な問題でしょう。
殴らなくて親元に連れて行っても
素直に謝る親では無いのでは、
家の子がやったって証拠が有りますかとか。
その親の対応は、親が警察を呼んだのか
先ずは、相手の人に謝るのが筋で
大人が大人を殴るほど強くはないのでは
手を挙げた事は重要な問題でしょう。
殴らなくて親元に連れて行っても
素直に謝る親では無いのでは、
家の子がやったって証拠が有りますかとか。
名無しさん
暴力はいけないけど、ビシっと叱ってあげたことは、子供のためになったと思う。
この子が被害者意識を持たないように、親は、何がいけなかったのか、この子に教えるべき。
この子が被害者意識を持たないように、親は、何がいけなかったのか、この子に教えるべき。
名無しさん
これは誰が通報したんだろう。
親なのか、みていた人なのか。
平手打ちはちょっとやり過ぎのような気もするけど、親が通報したなら、その親は自分の子供の将来のことを考えてない。わざと、悪いことをしたのなら叱られて当たり前。
この男性も子供も親?も、もしくは事情を知らず?に通報した人も感情的になりすぎてる気がする。
子供の虐待が取り上げられるようになって、しつけができなくなるのもどうかと思う。
しばらくは、良いしつけ、悪いしつけが混在して大変な状態になりそうだな。
親なのか、みていた人なのか。
平手打ちはちょっとやり過ぎのような気もするけど、親が通報したなら、その親は自分の子供の将来のことを考えてない。わざと、悪いことをしたのなら叱られて当たり前。
この男性も子供も親?も、もしくは事情を知らず?に通報した人も感情的になりすぎてる気がする。
子供の虐待が取り上げられるようになって、しつけができなくなるのもどうかと思う。
しばらくは、良いしつけ、悪いしつけが混在して大変な状態になりそうだな。
名無しさん
何で男が逮捕やねん。子供が悪いやん。親の顔がみたいわ。しつけしてるのか?平手打ちされて当たり前や。最近虐待と騒いでいるが教育としての体罰は絶対必要。子供に善悪を教えてやらないととんでもない大人になってしまいそう。
Development
どういう経緯で逮捕されたのか気になりますね。
平手打ちしたところを通行人に見つかって通報されたのか、親があとから聞いて通報したのか…。
それにもよると思います。
濡れたトイレットペーパーはトイレの便器の水のか、自分のオシッコなのかもわからないし。
運転手は潔く認めててちゃんとした方かと。
平手打ちしたところを通行人に見つかって通報されたのか、親があとから聞いて通報したのか…。
それにもよると思います。
濡れたトイレットペーパーはトイレの便器の水のか、自分のオシッコなのかもわからないし。
運転手は潔く認めててちゃんとした方かと。
名無しさん
やって良い事と悪い事の区別も付かないのか………イタズラのつもりだったのかも知れないけれど8歳ならば、わかるでしょ。
親の躾も。
親の躾も。
名無しさん
平手打ちはまずいかもしれないけど子供がどうかしてる。
平手打ちがなければ子供が全部悪い。
行為自体は良くないけど心情的には凄くわかる。
子供に無理なら保護者がクリーニング代、慰謝料を請求するべきだったけど、引っ張り出したらそれも問題にされるだろうし、そんなことする子供だから言葉なんか通用しないだろうから逃げ出すだろうから怪我をしない程度ならこういったケースとかがあった場合手を引いて保護者の元なり警察なり連れて行くくらいしてもいいとは思う。
子供だからって何でも許される問題ではない。
平手打ちがなければ子供が全部悪い。
行為自体は良くないけど心情的には凄くわかる。
子供に無理なら保護者がクリーニング代、慰謝料を請求するべきだったけど、引っ張り出したらそれも問題にされるだろうし、そんなことする子供だから言葉なんか通用しないだろうから逃げ出すだろうから怪我をしない程度ならこういったケースとかがあった場合手を引いて保護者の元なり警察なり連れて行くくらいしてもいいとは思う。
子供だからって何でも許される問題ではない。
匿名希望
この子供は濡れたティッシュを知らない大人に投げつけても【許される】という誤解を持って生きていくんですね。
誰が逮捕したのか、平手打ちのレベルにもよりますが‥。
悪いことをしたら、叱られる、怪我をしない程度の痛い思いはあり。
必要だと思います。
平手打ちが歯が折れるとか、鼓膜が破れるレベルであれば
逮捕されてしかるべき‥大人のやりすぎですが。
パチンと叩かれて痛かったくらいなら
警察が出る幕じゃない。
むしろ、濡れたティッシュを隣に投げ入れた挑発行動をしかるべき。
先に手出ししたのは子供の方で、それをきちんといけないことだと教えるのが大人のすべきことだと思うのですが。
記事だけでは、怪我の程度など読み取れないので憶測から出られませんが。
怪我がないレベルの平手だと、おかしな世の中になったもんだと思います。
誰が逮捕したのか、平手打ちのレベルにもよりますが‥。
悪いことをしたら、叱られる、怪我をしない程度の痛い思いはあり。
必要だと思います。
平手打ちが歯が折れるとか、鼓膜が破れるレベルであれば
逮捕されてしかるべき‥大人のやりすぎですが。
パチンと叩かれて痛かったくらいなら
警察が出る幕じゃない。
むしろ、濡れたティッシュを隣に投げ入れた挑発行動をしかるべき。
先に手出ししたのは子供の方で、それをきちんといけないことだと教えるのが大人のすべきことだと思うのですが。
記事だけでは、怪我の程度など読み取れないので憶測から出られませんが。
怪我がないレベルの平手だと、おかしな世の中になったもんだと思います。
名無しさん
平手打ちされたのは、子供が悪いことしたからでしょ?親が本来なら相手に謝るべきです。逮捕はされましたが、親が警察に掛け合って、相手の方を罪に問われないようにしてあげないと。イタズラも度が過ぎると怒られるのは当然ですよ。
名無しさん
自分が同じ事をされたら多分、怒ると思う。やってはいけない事だと思うし黙っていたらその子は多分またやる。最近、怒られて嫌な思いをする事で子供たちはやったらいけない事があることを覚えていくのだと思うようになった。
名無しさん
記事を読むかぎり男児に問題がありそうなのに。平手打ちはやり過ぎかもしれないけど、怒ってくれた大人を逮捕するなんて。こういう事が続くと日本人の善悪や良識が歪んでしまうと思う。
名無しさん
この記事はクオリティが低すぎると思う。
ビンタにより大きな怪我をしたのか、してないのか。それによって、見え方が180度変わる。
そんな重要な情報が抜けてては意味が無い。
個人的な感想だが、頰が赤くなってしまった、程度なら子供の親がおかしい。優しい虐待ともいえる。善悪が怪しいまま子供が成長したら、社会に馴染めず、まともな人生を歩めなくなる可能性が高い。
自分が親なら、叱ってくれて感謝したいくらいだし、迷惑をかけた申し訳なさでいっぱいになるだろう。
しかし、普通のビンタではありえない程の酷い痣が出来るなど、大きな怪我をしていたなら、逮捕は納得。
叩いた、という表現で暴行を加えた、では無いから、前者?という印象を受けるが・・・
詳しくは有料版でなどの案内も無いし。
中途半端な報道して世間を騒つかせるのが仕事なのかな?
プロならもう少しまともな仕事をしないと誰も信じてくれなくなると思います。
ビンタにより大きな怪我をしたのか、してないのか。それによって、見え方が180度変わる。
そんな重要な情報が抜けてては意味が無い。
個人的な感想だが、頰が赤くなってしまった、程度なら子供の親がおかしい。優しい虐待ともいえる。善悪が怪しいまま子供が成長したら、社会に馴染めず、まともな人生を歩めなくなる可能性が高い。
自分が親なら、叱ってくれて感謝したいくらいだし、迷惑をかけた申し訳なさでいっぱいになるだろう。
しかし、普通のビンタではありえない程の酷い痣が出来るなど、大きな怪我をしていたなら、逮捕は納得。
叩いた、という表現で暴行を加えた、では無いから、前者?という印象を受けるが・・・
詳しくは有料版でなどの案内も無いし。
中途半端な報道して世間を騒つかせるのが仕事なのかな?
プロならもう少しまともな仕事をしないと誰も信じてくれなくなると思います。
simple
普通にキレる!子供だから許すとはならない!濡れた紙じゃなくて大きな石なら?エスカレートしてもっと危険な物になったら?しっかり怒るべきだね。叩くのは良くないけど、大人だからビンタぐらいですんだと思う。
名無しさん
このニュースに関して色々なコミュニティを見ましたが、平手打ちを許容する意見が散見されるのが恐ろしいです。
男児の行いは当然悪いことで、運転手が怒るのも無理はないですが、それと殴ることの間には大きな溝があるはずです。余程の事情がなければその溝を超えるこは許されません。
この件では運転手は首根っこを掴み平手打ちをかましていること、カッとなってやったと話していることからも、何か考えがあって殴ったのではなく衝動に任せたままの行動のようです。
相手が子供だからこのようなことを言うのではなく、トラブルの相手にはまず話し合いで、それが折り合わなければ第三者(そこの管理者、警察、弁護士など)の判断を仰ぎ解決を図るのが社会の成員として期待される行動です。この件では、まず親に服が汚れたことについて責任を追及するべきでしょう。
殴る以外の選択肢はいくらでもあったはずで、躾の名の下に許容できるものでもありません。
男児の行いは当然悪いことで、運転手が怒るのも無理はないですが、それと殴ることの間には大きな溝があるはずです。余程の事情がなければその溝を超えるこは許されません。
この件では運転手は首根っこを掴み平手打ちをかましていること、カッとなってやったと話していることからも、何か考えがあって殴ったのではなく衝動に任せたままの行動のようです。
相手が子供だからこのようなことを言うのではなく、トラブルの相手にはまず話し合いで、それが折り合わなければ第三者(そこの管理者、警察、弁護士など)の判断を仰ぎ解決を図るのが社会の成員として期待される行動です。この件では、まず親に服が汚れたことについて責任を追及するべきでしょう。
殴る以外の選択肢はいくらでもあったはずで、躾の名の下に許容できるものでもありません。
名無しさん
8才の子供とはいえ故意に濡れた紙をトイレに投げ込む事態が犯罪者として厳罰にすべき罰金も科すべき
運が悪ければ目に当たったり驚いて転倒などして怪我する恐れがあります。
悪戯の域を越えた犯罪者です。厳罰にしないとこのような行為は減りません。
運が悪ければ目に当たったり驚いて転倒などして怪我する恐れがあります。
悪戯の域を越えた犯罪者です。厳罰にしないとこのような行為は減りません。
名無しさん
暴力は確かにいけないことだけど、カッとなった気持ちは十分わかる。自分に置きかえたらゲンコツ一発、子どもに徹底的に謝らせるかも。
一方でその子の発達や性格は大丈夫?と心配になる…
子どものメンタルが…将来トラウマに…と思う人もいるかもしれませんが、男性も逮捕になって大変なことになってるので、この方の心のケアもしてほしいです。
一方でその子の発達や性格は大丈夫?と心配になる…
子どものメンタルが…将来トラウマに…と思う人もいるかもしれませんが、男性も逮捕になって大変なことになってるので、この方の心のケアもしてほしいです。
名無しさん
逮捕されるべきは男性ではなくガキの方だろ
名無しさん
親の体罰を禁止するとかって流れだけど、今後はこんなクソガキが増えそうな気がするけど、日本はこのまま突き進んでいいのか?疑問に思う。
悪いことをして、怒られるのは当然だと思うのだが。
平手打ち、ゲンコツなど昭和の親や学校の先生、近所のカミナリオヤジなど街全体が子供の教育に関わってた。
実際には平成のゆるくなった現在の方が非常識でズル賢い子が増えてきたのは、どう説明をつけるのか?
大人達が体罰になるかもしれないと、萎縮して益々、子供達を叱れなくなるのは目に見えてますよね?
犯罪率も昔より悪くなってるし、ネットの普及も悪い面もある。
近所の人など、悪いことをして叱ってくれるのなら、むしろありがたいと思わないといけないんじゃなかろうか?
平手打ちをしてしまったトラックの運転手さんに少し同情してしまうね、トイレの天井から濡れたペーパーが降ってきたら誰だって気持ち悪いし、腹が立つよ。
悪いことをして、怒られるのは当然だと思うのだが。
平手打ち、ゲンコツなど昭和の親や学校の先生、近所のカミナリオヤジなど街全体が子供の教育に関わってた。
実際には平成のゆるくなった現在の方が非常識でズル賢い子が増えてきたのは、どう説明をつけるのか?
大人達が体罰になるかもしれないと、萎縮して益々、子供達を叱れなくなるのは目に見えてますよね?
犯罪率も昔より悪くなってるし、ネットの普及も悪い面もある。
近所の人など、悪いことをして叱ってくれるのなら、むしろありがたいと思わないといけないんじゃなかろうか?
平手打ちをしてしまったトラックの運転手さんに少し同情してしまうね、トイレの天井から濡れたペーパーが降ってきたら誰だって気持ち悪いし、腹が立つよ。
名無しさん
暴力はいけない。
でもそんなことされて笑って許す人間の方が少ないと思うけど。
トイレで隣の個室に濡れたペーパーを投げていいかどうか、8歳ならばこれくらいの物事の分別はつくでしょ。躾がなってないんだね。
でもそんなことされて笑って許す人間の方が少ないと思うけど。
トイレで隣の個室に濡れたペーパーを投げていいかどうか、8歳ならばこれくらいの物事の分別はつくでしょ。躾がなってないんだね。
名無しさん
平手打ち程度は当然かと。私ならば、親を見つけて親をしばいてやる。
罪に罰は必要。
そもそも濡れた紙って、隣の個室から投げ入れたのならば便器で濡らしたんでしょ。知的障害がなければあり得ない話でしょう。というか報道されてないだけで知能に問題があるのではないでしょうか。
事件になってるという事は親が被害届を出したんでしょ。親から腐ってますね。この親だからこういう子供になったんだと納得してしまいます。
罪に罰は必要。
そもそも濡れた紙って、隣の個室から投げ入れたのならば便器で濡らしたんでしょ。知的障害がなければあり得ない話でしょう。というか報道されてないだけで知能に問題があるのではないでしょうか。
事件になってるという事は親が被害届を出したんでしょ。親から腐ってますね。この親だからこういう子供になったんだと納得してしまいます。
名無しさん
最近、一般常識でやって良い事
やって悪い事の躾が出来ていない
親が多い気がします。
病院での出来事ですが
未就学児が看護師さんに
手伝ってもらい体重計に乗るのは
わかる、
小学校に上がった児童が看護師さんが
体重計に乗ってと促すがなかなか
乗らずに挙句の果てに
側にあった身長計で遊ぶ始末
本当に一般常識を教えて貰えて
無いのかと可哀想に思いますね。
この男性も怒りに任せて
手を出してしまった事は
いけないし、
男児もやって良い事悪い事の
わかる年齢です。
男児の親も自分の躾が出来て
いなかったと反省するべきだと思います。
やって悪い事の躾が出来ていない
親が多い気がします。
病院での出来事ですが
未就学児が看護師さんに
手伝ってもらい体重計に乗るのは
わかる、
小学校に上がった児童が看護師さんが
体重計に乗ってと促すがなかなか
乗らずに挙句の果てに
側にあった身長計で遊ぶ始末
本当に一般常識を教えて貰えて
無いのかと可哀想に思いますね。
この男性も怒りに任せて
手を出してしまった事は
いけないし、
男児もやって良い事悪い事の
わかる年齢です。
男児の親も自分の躾が出来て
いなかったと反省するべきだと思います。
匿名
こんな躾のなっていない子どもと偶然にも出くわしてしまったことに同情してしまう。暴力はダメだけど、怒られて当然のことだと男児やその親はちゃんと理解しているのかな。
名無しさん
意味のない暴力は本当に傷が付くだけだから絶対にダメ!でも、この人のとった行動でその少年がこの先何十年生きていく中で、分別のある大人になることは明確だとも思う。
叩かれたくなかったり怒られたくなかったらしなければいい、でもいい悪いがわからないなら怒られても叩かれても後につながる意味のあるものであれば俺はいいと思う、
親も親だ、殴られた、金取ってやろうでしょ?うちの子が悪いことしてすみませんを言えないってことでしょう?
俺ならまず親のとこまで案内しろって言って親に謝らせるところから始まるけどな。
その判断ができなかった大人ももしかしたら悪いかもしれないけど、子供への暴力ではないと思ってしまった俺は心が狭いのだろうか…
叩かれたくなかったり怒られたくなかったらしなければいい、でもいい悪いがわからないなら怒られても叩かれても後につながる意味のあるものであれば俺はいいと思う、
親も親だ、殴られた、金取ってやろうでしょ?うちの子が悪いことしてすみませんを言えないってことでしょう?
俺ならまず親のとこまで案内しろって言って親に謝らせるところから始まるけどな。
その判断ができなかった大人ももしかしたら悪いかもしれないけど、子供への暴力ではないと思ってしまった俺は心が狭いのだろうか…
名無しさん
子供がやったことでも大人がやった事でも、された側は被害者で被害内容は一緒です。親が叱らないなら他人に躾られても当たり前。自分の子供は可愛いが他人から見ても可愛いとは限らない。他人に可愛がって貰いたいなら親がきちんと躾をするべき!
名無しさん
普通に男児が悪いと思うけど男児が何故濡れた紙を投げたのか知りたいです。
森子
自分が出会ったトラック運転手はマナーがすごく良かった。狭い道でこちらが先に察して待ってあげていたら、通りすがりに手で挨拶してくださった。なんですかね、一生懸命働いている人間にトイレで濡れた紙なんて投げますかね。すごく人をバカにした行為です。8歳児だから一度はやってみたい悪ふざけだったのかもしれないけれど、何故そんなことができるのかそれが不思議。もしかしたら小学校のトイレで同じことをして遊びと思っている可能性もありますが、いじめ行為ですよね。その子は学校で同じ被害にあって、本人も同じことをしてみたかった、という可能性や、ほかのいじめっ子からやってみろよ、とそそのかされた可能性もあります。それにしても逮捕は不要でしょう?
名無しさん
子供が悪い。
虐待から子供を守るのは大切だけれど、ダメなことはダメだと強い姿勢で子供を叱ることも大切だと思う。
なぜ叱られたのか。自分はどうするべきだったのか。
そういう学びは、ゆくゆく子供自身の身を守ることにもなる。
虐待から子供を守るのは大切だけれど、ダメなことはダメだと強い姿勢で子供を叱ることも大切だと思う。
なぜ叱られたのか。自分はどうするべきだったのか。
そういう学びは、ゆくゆく子供自身の身を守ることにもなる。
名無しさん
8歳児ということは、小2か小3。
学校にも行ってるわけで、そういう年齢でこういう他人に迷惑をかけることを平然とやってるということは、親の躾がなってないということだ。
しかも、8歳児が1人でショッピングセンターにいたとは思えない。
付き添いの大人がいたんだろうが、一体何をやってたのか。
親がどういう育て方をしてきたのか、悪いことをしたときにどれだけ厳しくしてきたのかはわからないが、自分がどんな酷いことをしたのかをこの子供が知るきっかけになるのだから、一方的にこの男を悪者にするのはどうかと思う。
平手打ちはダメだと思うが、思いっきり怒鳴り散らして警備員や警察を呼ぶくらいのことはして当然だったと思う。
学校にも行ってるわけで、そういう年齢でこういう他人に迷惑をかけることを平然とやってるということは、親の躾がなってないということだ。
しかも、8歳児が1人でショッピングセンターにいたとは思えない。
付き添いの大人がいたんだろうが、一体何をやってたのか。
親がどういう育て方をしてきたのか、悪いことをしたときにどれだけ厳しくしてきたのかはわからないが、自分がどんな酷いことをしたのかをこの子供が知るきっかけになるのだから、一方的にこの男を悪者にするのはどうかと思う。
平手打ちはダメだと思うが、思いっきり怒鳴り散らして警備員や警察を呼ぶくらいのことはして当然だったと思う。
向日葵
悪いいたずらをしたこの子供は、誰が怒るの?叩いたのは、いけないかもしれないけど、悪いことをしたらその場にいた大人が怒っていいかなと思った。
名無しさん
逮捕はおかしいでしょう。
投げ込まれなかったら叩かれてないよね。
子供にとって良いとは思えない。
高校生が教師に何度も暴言を吐いて、殴られた事件と同じ。
まずは親子そろって謝るべきでしょう。その上で判断すべきことだと思う。
このような事件で大人が罰せられるなら、アメリカのように子供も大人と同じ法律で裁かれるべきだ。
ますます変な国になっていくね。
投げ込まれなかったら叩かれてないよね。
子供にとって良いとは思えない。
高校生が教師に何度も暴言を吐いて、殴られた事件と同じ。
まずは親子そろって謝るべきでしょう。その上で判断すべきことだと思う。
このような事件で大人が罰せられるなら、アメリカのように子供も大人と同じ法律で裁かれるべきだ。
ますます変な国になっていくね。
名無しさん
逮捕かぁ…
うちの子が同じ事をしたら
叱った事に対してお礼の気持ちすら感じるが…
内容を知らなければ はぁ?って思うかも知れないが 内容を聞けば明らかに子どもが悪い。
逮捕は親としたら 申し訳ないと感じる
うちの子が同じ事をしたら
叱った事に対してお礼の気持ちすら感じるが…
内容を知らなければ はぁ?って思うかも知れないが 内容を聞けば明らかに子どもが悪い。
逮捕は親としたら 申し訳ないと感じる
名無しさん
どのくらいの強さでビンタしたのかわからないですけど、逮捕って事は親が訴えたって事ですよね。躾けの多寡がしてれてますね。ろくな親じゃないって言うことが分かります。男児にはこれを教訓にちゃんとした大人になってほしいです。
名無しさん
この事が事実だとしたらどこがいけないのでしょうか?子供だからで何してもいいのか。された方はたまったもんじゃないでしょ!!