1日午後3時半ごろ、東京都練馬区早宮4の民家で「息子を刺し殺した」と男から110番があった。警視庁練馬署員が駆けつけたところ、40歳くらいの男性が胸などから血を流して倒れており、まもなく死亡が確認された。同署は男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署などによると、逮捕されたのは元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)。屋内にあった包丁で刺したとみられる。亡くなったのは熊沢容疑者の息子とみて確認を進めている。妻と息子の3人暮らしだったという。
熊沢容疑者は農水省畜産局長や農水審議官を経て、2001年1月に事務次官に就任した。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元:ヤフーニュース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000066-mai-soci
名無しさん
どういう背景があったか、不明だけど、
自分の子を殺す、よほどの事があったはずで、
しかも父親の肩書からして、相談窓口等、色々解決方法、
あったと推測するけど。
自分の子を殺す、よほどの事があったはずで、
しかも父親の肩書からして、相談窓口等、色々解決方法、
あったと推測するけど。
名無しさん
事務次官にまでなれるほど一生懸命努力した人が殺人を犯すとは……それなりの動機があったからやったのでしょう。同じ引退したエリートでもちゃんと自首した人もいれば、未だに現実から逃げている人もいる……エリートが全員悪いとは言えないと思います。
名無しさん
輝かしい経歴のお父さんですね
外にはわからない家庭の事情があったのでしょうか
老齢になって息子を殺めるとはなかなか出来ることではありません
親が子供の暴力で亡くなる場合もありますが、家族間の問題が家族で解決できないところに複雑で厳しい現実を見ました
外にはわからない家庭の事情があったのでしょうか
老齢になって息子を殺めるとはなかなか出来ることではありません
親が子供の暴力で亡くなる場合もありますが、家族間の問題が家族で解決できないところに複雑で厳しい現実を見ました
名無しさん
キャリアだろうが官僚だろうが、今の日本では誰にでもこうなる可能性がある。
昔ながらの年功序列のつけで、年寄りには地位も名誉も金もあるが、ひとつ道を外した30代から50代の人間で引きこもったり外れた人には助かる道が少ない。
昔ながらの年功序列のつけで、年寄りには地位も名誉も金もあるが、ひとつ道を外した30代から50代の人間で引きこもったり外れた人には助かる道が少ない。
名無しさん
この記事からだと何故刺したかはわからないが、息子は引きこもりとかだったのかな?
こういった選択をしてしまったということはかなり精神的にも限界だったのでしょう。
事務次官まで上り詰めた優秀な方がこのようなことで逮捕されてしまうのはとても残念です。
こういった選択をしてしまったということはかなり精神的にも限界だったのでしょう。
事務次官まで上り詰めた優秀な方がこのようなことで逮捕されてしまうのはとても残念です。
.
アラフォーの息子が自立せずに親と同居していたのだから、色々な苦労があったんだろうなあと思う。三田佳子もだけど、いつまでもいい年した子供に苦労させられるのは辛いよね
ま
追い込まれて悩んだ末の殺人だったのでしょう。どんなにエリートでも完璧ではない。家族との悩みもあったのだろう。
名無しさん
背景に引きこもりや家庭内暴力を想像してしまう。
登戸の事件もあったし、自ら通報をしているあたり、世間に迷惑をかける前にと覚悟の上だったのだろうか。。
動機解明などを待ちたい。
登戸の事件もあったし、自ら通報をしているあたり、世間に迷惑をかける前にと覚悟の上だったのだろうか。。
動機解明などを待ちたい。
名無しさん
父親があまりにも優秀で、その子が愚息で父親としては、何とかしたかったものと推察されます。しかし、殺人はアウトですね
名無しさん
お金のある家庭には、お金で解決できない悩みがある、と昔から言いますが、それを地でいく事件ですね。
よほどのことが有ったのだろうと推測しますが、このような悲惨な事件になる前に、打つ手が無かったかと、残念です。
よほどのことが有ったのだろうと推測しますが、このような悲惨な事件になる前に、打つ手が無かったかと、残念です。
名無しさん
事件は事件だが官僚のトップまでなったのにこんな事件になるなんて相当な家庭問題があったのだろうなぁ。
名無しさん
余程深い事情と覚悟があったのでしょう。自ら110番通報しているあたり他人に迷惑を掛けたくなかったのでしょう。実の親子でもどうしようも出来ない事もあると思います。第三者を入れるなりして良い方向に向かえなかったのは非常に残念です。
名無しさん
親が責任を持って、将来的に犠牲者が出る前にけりをつけたのか
名無しさん
川崎で、福岡で、東京で…… 数日間に不穏な事件が続いている。真相は不明だが、なにが引き金になるかわからないし、連鎖の可能性も捨てきれない。マスコミは報道を少し控えめにするなど、方法や内容を考えたほうがいいのではないか。
中高年引きこもりが推計61万人、若年層を合わせると100万人超とか。悩みを抱えている家族を追い詰めたり、刺激したりしないように。
中高年引きこもりが推計61万人、若年層を合わせると100万人超とか。悩みを抱えている家族を追い詰めたり、刺激したりしないように。
名無しさん
自分のキャリアを全て捨ててしまうのには、よほどの事があったんだと思う。たぶん、息子さんに原因があるのでは?悲しいね。
名無しさん
それぞれの家庭には
それぞれの成り立ちがあり
それぞれの家族関係がある。
それは至極普通の家族だろうが
キャリアを積んだ家族だろうが
外からは計り知れないものである。
そんな中で起きた一事件なのだろうと思う。
それぞれの成り立ちがあり
それぞれの家族関係がある。
それは至極普通の家族だろうが
キャリアを積んだ家族だろうが
外からは計り知れないものである。
そんな中で起きた一事件なのだろうと思う。
名無しさん
何があっても人を殺してはいけない。自殺も駄目だ。上位コメントを見る限り人生を狂わせるほどの相手が居れば殺しても限界ならば仕方ないというのならみんな殺人者になれる世の中になる。それは間違えている。事件の詳細がわからない以上ここまでだが仮に息子が就職氷河期問題と絡んでいても殺しては駄目だろう。生まれる世代は選べないのはみんな同じだ。
名無しさん
今まで長いこと悩み続けていたのでしょう。
外で見る姿は誰もが羨むようなエリートなのに
こればかりは解決出来なかったのだろう。
地位や名誉があっても=幸せでは無いのだなと思う。
気の毒です。
外で見る姿は誰もが羨むようなエリートなのに
こればかりは解決出来なかったのだろう。
地位や名誉があっても=幸せでは無いのだなと思う。
気の毒です。
名無しさん
同じキャリア官僚で、端から見れば同じ殺人を犯したのになぜ飯塚幸三は逮捕されないのか。この事件の背景はわからんけど、息子を刺すぐらいなんだから何かあったんでしょ。むしろ、飯塚幸三の方が悪質。テロの犯人だよ。あいつは。
名無しさん
最近の印象強い事件事故の要素をシャッフルしたような事件…因みにこの人狂牛病事案で責任とらされた…。
名無しさん
自分の親と同じくらいの世代だけど
この世代の親は自分の価値や理想を
子供に押し付けすぎ。
また見栄やプライドが非常に高く理想が高い。
子供には子供の人生があるんだから
その子供の能力に応じた仕事や人生を
送れるよう手助けをすればいいんだけどね。
この世代の親は自分の価値や理想を
子供に押し付けすぎ。
また見栄やプライドが非常に高く理想が高い。
子供には子供の人生があるんだから
その子供の能力に応じた仕事や人生を
送れるよう手助けをすればいいんだけどね。
名無しさん
上流家庭ほど子供に対してのプレッシャーが強いような気がします。
自分は自分、子供は子供。
無理強いはしないでいいと思いますが。
自分は自分、子供は子供。
無理強いはしないでいいと思いますが。
名無しさん
エリートが故に他人に相談できなっかたのかな…。おそらく、自分の思う通りに息子が言うことを聞かず、息子は息子でそれをウザく思い…。
俺も父親から生活を色々強要されて嫌になった。その頃ちょうど結婚し家を出て親と距離をおき持ちこたえたが、あのまま同居していたらと思うと…。殺人をしなかったと言い切れない。
子供は子供で考えがある。
無責任と言われるだろうが、俺は子供には自由に生きてほしい。
俺も父親から生活を色々強要されて嫌になった。その頃ちょうど結婚し家を出て親と距離をおき持ちこたえたが、あのまま同居していたらと思うと…。殺人をしなかったと言い切れない。
子供は子供で考えがある。
無責任と言われるだろうが、俺は子供には自由に生きてほしい。
名無しさん
父親がエリートでも
ちょうど就職氷河期のドンピシャ世代
わたしも就職氷河期世代で
国立大でも就職なんてできない時代だったけど
息子さんの年齢を見ると氷河期と関係あるのかなと思ってしまう。
川崎の事件でお父さんがなにか思い詰めたのかもしれない…
ちょうど就職氷河期のドンピシャ世代
わたしも就職氷河期世代で
国立大でも就職なんてできない時代だったけど
息子さんの年齢を見ると氷河期と関係あるのかなと思ってしまう。
川崎の事件でお父さんがなにか思い詰めたのかもしれない…
名無しさん
団塊世代の大人数の受験や就職を勝ち抜いたこの世代の事務次官て同期と前後数年のキャリアを全て蹴散らした究極のエリートさんだよね
やはり子供でつまずくのか
やはり子供でつまずくのか
猛禽類
全くの推測だが、40代息子が引きこもりのような状態で将来を危惧して自ら始末したって事だとしたら本当に悲しい事件だと思う。
川崎の事件のような事を息子がいつか起こすかも知れないと言う危機迫るものがあったんだろうか?
川崎の事件のような事を息子がいつか起こすかも知れないと言う危機迫るものがあったんだろうか?
名無しさん
最近、上級国民が世間を騒がせる事件が多い。
モラルの低下というか、以前は日本にあった
恥の文化は何でもやってしまう一部の外国人と同等になりつつある。最近、電車に乗っていてもストレスを感じる。上級国民であるべき国家公務員も嘆かわしいこの国の未来は明るくない気がする。
モラルの低下というか、以前は日本にあった
恥の文化は何でもやってしまう一部の外国人と同等になりつつある。最近、電車に乗っていてもストレスを感じる。上級国民であるべき国家公務員も嘆かわしいこの国の未来は明るくない気がする。
名無しさん
この国はモラルの崩壊で理不尽なことが増えていると思います。
まともと思える人でも底辺まで墜ちる運命。何が人生の歯車が狂わせるのか、難しくても検証する必要があると思います。
まともと思える人でも底辺まで墜ちる運命。何が人生の歯車が狂わせるのか、難しくても検証する必要があると思います。
名無しさん
親と同居している40歳って多分どうしようもない苦労があったのでは?金を要求するとか自立しないとかさ。子供を殺してまで自分を汚すってこの人の立場考えたらそうとう腹が立ったんでしょうね。殺人は良くないけど
名無しさん
勝手な想像ですが、川崎の事件がきっかけ?
社会に迷惑をかける前に自らの手で?わからないのですが…
おそらく精神的に追い詰められていたのは確かだと思います。殺すなんて思考に至る前にどこかに助けを求められなかったのか…悲しいですね。
社会に迷惑をかける前に自らの手で?わからないのですが…
おそらく精神的に追い詰められていたのは確かだと思います。殺すなんて思考に至る前にどこかに助けを求められなかったのか…悲しいですね。
名無しさん
40代の息子の人物像が分からないと何とも言えない。衝動的というより意図的な殺意だろ、深い事情があったと思われる。
WING
よくわからないけど、家庭内の色々な問題が有って止むに止まれず?って感じの話だなぁ。引きこもりとか家庭内暴力とか、そういうたぐいの末って感じのイメージを持ったが・・・詳細はそのうち報道されるだろうなぁ。
名無しさん
息子が引きこもりだったのかな。。
登戸の事件を起こした犯人と
息子を重ねて見たのかもしれない。
自分が死んだ後、兄妹や世間に迷惑をかける
位なら、自分で自分の子を片づけるしかないと
思ったのかも。。家族も将来の事を考えると
八方塞がりなんだよね。。
登戸の事件を起こした犯人と
息子を重ねて見たのかもしれない。
自分が死んだ後、兄妹や世間に迷惑をかける
位なら、自分で自分の子を片づけるしかないと
思ったのかも。。家族も将来の事を考えると
八方塞がりなんだよね。。
名無しさん
中央官庁の事務次官なんてなりたくてもそうやすやすとなれる高官ではない。
人生の勝ち組と世間では看做されても、家庭内ではいい年下息子が同居、外からは知る由もない悩ましい環境だったんだろうと推測する。
76才でこれから確実に最低数年間は刑務所暮らし、人間棺に入るまで人生幸不幸は定まらないものだな。
俺は名もなく貧しくともせめて平穏無事に一生を終えたい。
人生の勝ち組と世間では看做されても、家庭内ではいい年下息子が同居、外からは知る由もない悩ましい環境だったんだろうと推測する。
76才でこれから確実に最低数年間は刑務所暮らし、人間棺に入るまで人生幸不幸は定まらないものだな。
俺は名もなく貧しくともせめて平穏無事に一生を終えたい。
名無しさん
この息子も川崎と同様の事件を起こしかねないと判断して殺してしまったのではないか?
名無しさん
この容疑者は、息子を殺害した後、自分で110番して容疑も認めている。
逮捕を拒む要素がないから逮捕されたのだろうね。
一方、池袋事故の飯塚氏は、おそらく警察上層部かそれに準ずる人に、逮捕はされないよう働きかけたのだろうね。
そこからの圧力により、未だに逮捕も送検もされない。
逮捕を拒む要素がないから逮捕されたのだろうね。
一方、池袋事故の飯塚氏は、おそらく警察上層部かそれに準ずる人に、逮捕はされないよう働きかけたのだろうね。
そこからの圧力により、未だに逮捕も送検もされない。
名無しさん
定年してかなりの年月が経過しているのに元の経歴を使用する必要があるのか?元官僚に対してだけこのような報道をすることに政治的意図を感じてとても不快。元NHK職員とか元朝日新聞記者とかが犯罪を犯しても同じように経歴を報道しなければ平等とは言えない
名無しさん
8050問題が絡んでるのかな!
農水省キャリアの子供なら親のコネクションで就職の斡旋で大企業でなくともそれなりの会社に就職出来そうなのだが‥
農水省キャリアの子供なら親のコネクションで就職の斡旋で大企業でなくともそれなりの会社に就職出来そうなのだが‥
mari
仕事忙しすぎて子育てに手が回らなかった?
こんな頭のいい人でもこうなるのに、安易に産め産め言わないでほしい。
産むって事は社会生活できる人間を同時に育てる事。
育てる時間や余裕のない人までもが、誰でも産むと結局こうなってもおかしくない。
こんな頭のいい人でもこうなるのに、安易に産め産め言わないでほしい。
産むって事は社会生活できる人間を同時に育てる事。
育てる時間や余裕のない人までもが、誰でも産むと結局こうなってもおかしくない。
名無しさん
同署によると、熊沢容疑者は妻と長男と3人暮らし。警察官の到着時、妻は不在だった。
40代のパラサイト息子ですか
登戸事件の影響でしょうか
名無しさん
同署によると、熊沢容疑者は妻と長男と3人暮らし。警察官の到着時、妻は不在だった。
40代のパラサイト息子ですか
登戸事件の影響でしょうか
名無しさん
立派な「親」と思うよ
過去の「肩書き」にとらわれずに
息子が他人様に危害を加える前に処分した
まさに自分で蒔いたタネを
自分で刈り取ったんだな
過去の「肩書き」にとらわれずに
息子が他人様に危害を加える前に処分した
まさに自分で蒔いたタネを
自分で刈り取ったんだな
Eng*cho*
何があったのだろうか?
位階勲等を極めた親と人生に何か上手く行かなかった子との間に葛藤が有ったのだろうか?
親が高位高官を勤めただけに外部に適切な支援を求める事に抵抗があったとか?
位階勲等を極めた親と人生に何か上手く行かなかった子との間に葛藤が有ったのだろうか?
親が高位高官を勤めただけに外部に適切な支援を求める事に抵抗があったとか?
名無しさん
家族にしか判らない事情ってのもあるだろうしな。何れにしても週末に悲しい事件だ。
名無しさん
亡くなられた息子さん、私の想像ですが家庭内暴力とか何か問題があったのだと思います。この年齢で男性なのに独立していないと言うことは定職に就いていなかったのかも。お父様はお役人として真面目に努力して然るべき地位に登りつめた方なので息子さんの将来に不安を抱いてしまったのかも知れません。真面目さ故に不肖の我が子を許せなかったのか?
赤とんぼ
悲しい現実だ。息子を刺すとは、よほどの何か事情があったのだろう。誰かに相談したのか?肩書とプライドが邪魔して相談できなかったのか?
名無しさん
いまの日本、大丈夫?と感じてしまう。
ペンペン草
奥さんが不在の時だから、自分の責任でなんとかしないとみたいなら気持ちがあったのかな
名無しさん
同世代のエリートの子どもは立派に成長しているのに何故うちだけ…と絶望したのだろうか?
良き相談相手がいたらこんなことにはならなかったのかもしれない…
良き相談相手がいたらこんなことにはならなかったのかもしれない…
miya4126
仕事では実績を上げたのかも知れないが、私生活では無力と言うか、子供を刺す前に出来ることがあったと思うが・・・
名無しさん
息子さん、ゲーマーらしいけど、社会的王道を歩んできたお父さんには生き方理解できなかったんだと思う。個人的には息子さんに収入があったかどうかだけが気になる。
名無しさん
お父さんが優秀だと、息子も比較されてプレッシャーはあるだろうけれど。
名無しさん
所謂、上級国民になるのかも知れないが、犯罪に、そういうものは、まったく関係ない。
名無しさん
練馬の暴走もだけど、現役時代、どんなに輝いていても、一個人の人生としてみたら、終盤余りにも酷すぎないか人間性は大事です
名無しさん
これは真相が気になる
名無しさん
かなり前ですが寝ていた自分の中学生の息子をバットで殴り殺した父親がいました。
元校長で教育コンサルトとして「体罰は絶対にいけません」と言っていた人だそうです。
元教員だから?意外とTVとかのニュースでの扱いが少なかったですが。
元校長で教育コンサルトとして「体罰は絶対にいけません」と言っていた人だそうです。
元教員だから?意外とTVとかのニュースでの扱いが少なかったですが。
名無しさん
パラサイトは不幸しか生まないのかも。
バナナ
父が元官僚で息子が引きこもりって感じかな?
父親がエリートでも家庭、子育てに携わってなかったんじゃない。時代も時代だし。
息子さん40才だと少なからずまだ改善の余地はあったんじゃなかろうか。
それぞれの家庭の事情や環境や意見もありますが、エリート父は早まったように感じる。
父親がエリートでも家庭、子育てに携わってなかったんじゃない。時代も時代だし。
息子さん40才だと少なからずまだ改善の余地はあったんじゃなかろうか。
それぞれの家庭の事情や環境や意見もありますが、エリート父は早まったように感じる。
名無しさん
事情がありそうですね。
名無しさん
事件とは直接関係ないが、熊沢英昭で検索すると、BSEが問題になってた頃の畜産業界の汚い話がいっぱい出てくる。
名無しさん
事件とは直接関係ないが、熊沢英昭で検索すると、BSEが問題になってた頃の畜産業界の汚い話がいっぱい出てくる。
crazyhhanna.csrey07
最近は親子で殺し合いが多いですね
名無しさん
被害者が引きこもりで、家庭内暴力を振るっていたのかと推測してしまうが、
殺人はしてはいけない。
殺人はしてはいけない。
名無しさん
中央省庁内も麻薬探知犬を定期的に歩かせてチェックすることも必要ですね。もうすべてチェックすることは当たり前になりますね。
Mr.T
家に40代の息子さんが同居とは年齢を考えると驚いた。
名無しさん
記事だけだとどんないきさつか分からないけど、このくらいの年齢の親子って、ものすごく価値観が違うのは感じます。
名無しさん
どんな事情があろうと殺めるだけなら就寝中に首を締めれば済む話。刺すというのは感情が入りすぎ。もはや親子とは言えない。
名無しさん
人柄は良いらしい。どうしてこのようなことになったのか。子供をめぐる悩みか。真相は?
383470s
恐らく息子がメンタルの問題抱え暴力等で家庭が崩壊状況であった
と思われます。父親も発作的に刺したのでしょう。
やりきれないですね。
と思われます。父親も発作的に刺したのでしょう。
やりきれないですね。
唐芋
一体何があったんだ
殺したいほどの憎しみ、それはよくわからんけど、
もしそれがあったなら別々で暮らさなきゃ
それができる財力はあったろうに。
殺したいほどの憎しみ、それはよくわからんけど、
もしそれがあったなら別々で暮らさなきゃ
それができる財力はあったろうに。
tomato
事情はだいたいの想像がつくよね
名無しさん
事務次官までになったのに
息子の教育が出来ないが為に
刺し殺すとは、、。
どちらも悲しいですね。
息子の教育が出来ないが為に
刺し殺すとは、、。
どちらも悲しいですね。
名無しさん
地位のあるヒトだっただけに、息子の不出来を外部に相談出来なかったのではないか。
亡くなった息子の人生も暗澹たるものだったのかな。
亡くなった息子の人生も暗澹たるものだったのかな。
名無しさん
池袋も逮捕しろ!こっちは1人だが池袋は2人も殺してる!人数的にも多いぞ。未来ある子どもとお母さんだったんだ。引きこもり息子より価値ある人材を殺したから池袋の方が罪は重い。
粘菌生活者
息子の将来を悲観しての殺人かな。不幸な事件だ。
a
父親が自裁しないように監視すべき
名無しさん
これから似た事案が増えていく気がするな
coyi
容疑者扱いでいいのか?
名無しさん
よほどの事があったんだろな、、、
他人には分からない家庭の事、
分かったふうにはこちらは言えないよ。
でも悲しい事件です、、、
他人には分からない家庭の事、
分かったふうにはこちらは言えないよ。
でも悲しい事件です、、、
名無しさん
ひきこもり、家庭内暴力などやむにやまれない事情があったのかなぁ
2020年代は中高年の貧困問題、再就職支援など取り組まないとヤバくなりそう
2020年代は中高年の貧困問題、再就職支援など取り組まないとヤバくなりそう