立憲民主党の安住淳国対委員長(衆院宮城5区)の資金管理団体「淳風会」が平成24年に都内のホテルで開いた政治資金パーティーで、会合の「原価」に当たるホテルの会場使用料が対価を支払った人1人当たりで1739円だったことが20日、政治資金収支報告書から分かった。
野党は首相主催の「桜を見る会」に関し、安倍晋三首相の後援会関係者が前日に同じホテルで開いた「夕食会」の1人当たりの会費5千円を「安すぎる」と批判しているが、会場使用料などについてホテル側が柔軟に対応している実態が浮かび上がった。
収支報告書によると、淳風会は24年4月23日と11月19日に朝食セミナーを開き、それぞれ収入は1062万円と1176万円で、対価を支払ったのは531人と588人。淳風会は会場使用料としてホテルに92万3326円と121万円を支払った。通常、使用料には飲食物の値段も含まれる。使用料を人数で割ると、1人当たり1739円と2058円。出席者が対価を支払った人の半数だったとしても、1人当たり5千円を下回る。
安住氏の事務所は20日、産経新聞の取材に対し、「朝食会セミナーは適切に収支報告書に記載している」と答えた。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000574-san-pol
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000574-san-pol
名無しさん
このしょーもない議題を何億もかかってる国会で話し合うことこそ無駄だと思うんですけど。
名無しさん
国会議員は、もっと景気が良くなるような議論をお願いします。
名無しさん
『前夜祭の会場では銀座九兵衛の寿司が提供されていた!これで会費5千円なんてありえない!』
→銀座九兵衛の社長『当日は寿司の提供を行っておらず報道は嘘です』
『問い合わせたがどんなに安くとも一人1万1千円はかかる!差額分は安倍事務所が支払ったに違いない!』
→その見積もりは一番高い会場で850人分の料理を用意したパーティープランであり高いのは当たり前…通常の立食パーティでは多くて招待客の半分ほどの人数分しか料理を用意しない…
またニューオータニ側は『お客様の予算、注文に応じて柔軟に対応している』とも返答済み…
さらに同じニューオータニで安住は超リーズナブルな費用でパーティーを開催して大儲けしている上に立憲の石川が出した見積書についてはそもそも本当に見積依頼を出して作った物なのか疑問点が指摘されている…
まずは追及する野党側が正当性を説明、証明するべきでは?
→銀座九兵衛の社長『当日は寿司の提供を行っておらず報道は嘘です』
『問い合わせたがどんなに安くとも一人1万1千円はかかる!差額分は安倍事務所が支払ったに違いない!』
→その見積もりは一番高い会場で850人分の料理を用意したパーティープランであり高いのは当たり前…通常の立食パーティでは多くて招待客の半分ほどの人数分しか料理を用意しない…
またニューオータニ側は『お客様の予算、注文に応じて柔軟に対応している』とも返答済み…
さらに同じニューオータニで安住は超リーズナブルな費用でパーティーを開催して大儲けしている上に立憲の石川が出した見積書についてはそもそも本当に見積依頼を出して作った物なのか疑問点が指摘されている…
まずは追及する野党側が正当性を説明、証明するべきでは?
名無しさん
安住には5000円で出来ない根拠と、1739円で出来る根拠を示して欲しいですね。
名無しさん
どうでも良いとは思わないけど、野党が全力で取り組むほどの問題とは思いません
RedBull
公務員の警察官だって、同じことをしても人によって様々な対応をするんだから、ホテルはサービス業なんだから、客によって様々な対応をするでしょうよ。
しかし、そんなこと国会で問題にすることかね?
しかし、そんなこと国会で問題にすることかね?
名無しさん
野党は問題を発散させすぎだろ(笑)
色々な角度から突っ込みすぎるから帰ってくるブーメランの数も多い
今回の問題で唯一政権に致命的打撃を与えられるとしたら、前夜祭での利益供与疑惑だけだが、ここでの追及はもうあきらめムード
やれやれ、ホントに使えない野党だ
色々な角度から突っ込みすぎるから帰ってくるブーメランの数も多い
今回の問題で唯一政権に致命的打撃を与えられるとしたら、前夜祭での利益供与疑惑だけだが、ここでの追及はもうあきらめムード
やれやれ、ホントに使えない野党だ
名無しさん
もっと大事な事を扱って欲しい。
与党の劣化よりも野党の劣化が
激しいと思ってしまう。
何が何でも憲法改正とかに進ませたく
無いのだろうけど、今のやり方だと、
議論は進まないけど、野党に対する
信頼度も上がらない。
野党の無駄な戦略の為に費やされる
時間や費用の方がはるかに無駄に
思えてしまう。
与党の劣化よりも野党の劣化が
激しいと思ってしまう。
何が何でも憲法改正とかに進ませたく
無いのだろうけど、今のやり方だと、
議論は進まないけど、野党に対する
信頼度も上がらない。
野党の無駄な戦略の為に費やされる
時間や費用の方がはるかに無駄に
思えてしまう。
hhyyyitfro
安倍首相が言うように、ホテル側の要は「サービス価格」だったんでしょう。ただこれも実際そうなのか?やはりホテル側が証拠出さん限り、悪魔の証明だからね。値段を知るのはホテル側ですから。
名無しさん
記載している、いないが問題でなく、安く出来るわけがないと言い切った事が問題。
話をすり替えるな。
夜のパーティも二千数百円で開催しているそうじゃないか。
話をすり替えるな。
夜のパーティも二千数百円で開催しているそうじゃないか。
名無しさん
これが国会議員のする話か?!
名無しさん
国会議員同士で重箱の隅をつつきあって無駄な時間。もっと日本の為にやるべきことは与野党共にあると思う。
名無しさん
正直どうでもいいんだけど、野党がと言うか民主党時代にもやってたのを棚に、いや神棚位に上げて追及するのはどうかと思う。
この問題は元民主党に居た議員らが民主党時代にも行ったが今思えば不適切な事も有りそれが今まで続いているからここで中止にしようと言えれば良いんだが、自分達がやったことは今は党が違うと言う理由で無視だからね。
そりゃ支持率も上がらんわ。
この問題は元民主党に居た議員らが民主党時代にも行ったが今思えば不適切な事も有りそれが今まで続いているからここで中止にしようと言えれば良いんだが、自分達がやったことは今は党が違うと言う理由で無視だからね。
そりゃ支持率も上がらんわ。
名無しさん
5000円が安いとか1739円が適正とか。どうでもいいこと。もっと国民のことを考えて活動してくれ。今週末GSOMIAの期限がきれるだけど。河野大臣だけにまかせていていいのか。
名無しさん
野党は、人の悪口を言う人は好かれないっていう当たり前のことを理解した方がいい。
安倍政権のダメさを言うのではなく、いかに自分たちが魅力的か政策論争でアピールすべき。できるもんなら、だが。
安倍政権のダメさを言うのではなく、いかに自分たちが魅力的か政策論争でアピールすべき。できるもんなら、だが。
名無しさん
こういう野党には絶対に政権を獲ろうなんて思わないでいただきたい、国益第一でお願いします。
名無しさん
はあ…、政治家なんて大なり小なり便宜を図ってもらったり応援してもらったりばっかりなんだから、ブーメランになるのは分かってたでしょうに。
焦点は違法かどうかというだけで、そうでなければさっさと矛を下ろして国会での法案審議に戻って下さい。
冗談はガソリンをプールに貯めるとかいう戯言だけで十分です。
焦点は違法かどうかというだけで、そうでなければさっさと矛を下ろして国会での法案審議に戻って下さい。
冗談はガソリンをプールに貯めるとかいう戯言だけで十分です。
名無しさん
明日からの国会の質疑がどうなるか楽しみですね。
タキオン
足の引っ張り合いしても前に進まない。野党は進めないのが目的なんだろうけど。
名無しさん
だから、宴会代の定価はあるんだろうけど、ケースバイケースで当然上下するはず。それはホテル側の判断。
立食パーティに100人招待しても、実際には70人分で用意して、単価を抑えることなんて日常茶飯事。
無理矢理、結論ありきで印象誘導するな。
立食パーティに100人招待しても、実際には70人分で用意して、単価を抑えることなんて日常茶飯事。
無理矢理、結論ありきで印象誘導するな。
名無しさん
本当に日本は桜の会で時間とタイミングを無駄に消費するつもりなんですね。
何故か日本では全く報道されませんが、韓国と中国が軍事協定を結んだ様です。GSOMIAが切れれば一気に日本海周辺がきな臭くなるのに、桜の会叩きで日本は本当に平和だと思います。
こりゃ平和ボケしすぎて北+韓国+中国に隷属させられる迄あると思います。
何故か日本では全く報道されませんが、韓国と中国が軍事協定を結んだ様です。GSOMIAが切れれば一気に日本海周辺がきな臭くなるのに、桜の会叩きで日本は本当に平和だと思います。
こりゃ平和ボケしすぎて北+韓国+中国に隷属させられる迄あると思います。
名無しさん
もうどうでもいい。
茶番は税金を使わないところでやってくれ。
茶番は税金を使わないところでやってくれ。
名無しさん
安いとかできる・できないとか議論しても意味ありません。ホテルなどは、状況に応じて変える。当然の話、値段があって無いようなものです。ホテルも絶対に一般に公表することはありません。例え安倍事務所が資料(収支状況等)提出を求めても公表しないことを前提とするでしょう。強制する様なことがあると営業妨害に当たる可能性があるということを認識して議論しないと時間とお金の無駄。政治資金報告書を分析すると理解できると思います。
名無しさん
もっとやることがあるだろ……
過去のことばっかり
これからやることに目を向けて
与党がやろうとしてることに、野党が問題提起していく政治の流れなら
日本の未来は明るい気がなんとなくする。
過去のことばっかり
これからやることに目を向けて
与党がやろうとしてることに、野党が問題提起していく政治の流れなら
日本の未来は明るい気がなんとなくする。
名無しさん
このことにいつまで税金と時間を浪費するのでしょうか。
もっと議論しなければならない課題が山積しているかと思います。
もっと議論しなければならない課題が山積しているかと思います。
名無しさん
安すぎとかに拘っているが、予算交渉によって安くなる場合も有るでしょう。これが商売です。
安住氏は商売の事が無知だと思う。
国会議員としてレベルの低い。勉強したほうが良いと思うよ。
安住氏は商売の事が無知だと思う。
国会議員としてレベルの低い。勉強したほうが良いと思うよ。
名無しさん
僕は夕食会5000円はあり得ると思ってるけど、この記事は舌足らずに思う。
夕食と朝食で価格が違うのは当然で、ホテルのランクによっても価格は変わる。
朝食会が1739円だからと言って、夕食が5000円でできるというロジックにはならない。
この記事でもって擁護するなら、該当ホテルの朝食代の通常代金を提示し、団体利用することでホテルが融通を聞かせて大幅な割引も可能であるというところまで調べないと意味がない。
夕食と朝食で価格が違うのは当然で、ホテルのランクによっても価格は変わる。
朝食会が1739円だからと言って、夕食が5000円でできるというロジックにはならない。
この記事でもって擁護するなら、該当ホテルの朝食代の通常代金を提示し、団体利用することでホテルが融通を聞かせて大幅な割引も可能であるというところまで調べないと意味がない。
名無しさん
平成24年は、民主党政権が終わる頃で、景気がかなり冷え込んで物価が今とくらべれば、かなり安かった。そのため同列には比較できない部分もあるが、その物価が安かった時とはいえ、一般的なホテル相場からすれば、1739円の朝食ビュッフェは格安に感じるだろう。すなわち大人数でしかも議員などがお願いすれば、量などを調整して、柔軟な価格設定をホテルがしていたと言えるのではないだろうか。
名無しさん
もし、安住側にも政治資金とか公選法違反の疑いがあるなら、追及すればいいだけの話ですよ。
「なんだ、みんなやってんだ、うやむやでいいか」
そんな妥協が、できる訳がない。
安倍首相側の二転三転する説明と、意図的としか思えない証拠隠滅、
など、これを、うやむやに見逃してしまったら、
倫理とか正統性などに意味を持てなくなってしまう。
国会の費用とか、他に重要な議論が山積している、とか
野党の大袈裟なパフォーマンスだろって、いうのは、
ただの大勢迎合の意見でしかなく、
大勢が不利になれば、また有利な立場の意見に鞍替えするだけなのでは、ないだろうか、と思ってしまう。
「なんだ、みんなやってんだ、うやむやでいいか」
そんな妥協が、できる訳がない。
安倍首相側の二転三転する説明と、意図的としか思えない証拠隠滅、
など、これを、うやむやに見逃してしまったら、
倫理とか正統性などに意味を持てなくなってしまう。
国会の費用とか、他に重要な議論が山積している、とか
野党の大袈裟なパフォーマンスだろって、いうのは、
ただの大勢迎合の意見でしかなく、
大勢が不利になれば、また有利な立場の意見に鞍替えするだけなのでは、ないだろうか、と思ってしまう。
名無しさん
人の足を引っ張ることしかできないのでしょうか?もっと早急に討論しないといけないことが沢山あるでしょ。党利党略だけでしょ。こんなことしか出来ないから有権者に見放される。政権を取る覇気も無いだらしない立憲。長期政権のおごりと批判するひともいますが、結局批判の為の批判。選挙に勝ってからものを言った方が良いですよ。小選挙区が悪いと言いますが、民主党が政権を取れたのはそのお陰だったのでしょ。のど元過ぎればなんとか?平気で良く言うよ。安部さんが全部正しいとは言いません。でもこんな野党より100倍良いです。100%の人間なんて誰もいない。少なくても日本の将来のビジョンを持っている。批判する前にもっと日本の将来のビジョンを示して正攻法で政権を目指すくらいの覇気がないのか馬鹿野党。
名無しさん
そんな事にいい年をした おじさん達が議論する理由が分からない
要は桜を見る会に来たい人間がいて 呼びたい人間がいただけ
野党が取り沙汰する 趣旨が余りにも姑息 これでは野党たり得ない
日本の政治には 微塵も必要の無い 野党 立憲を 主??これも
なり得ないが 目糞ほど支持率が上だからあり得るが 野党第一党か
知れないが当時の 鳩も行っていたこと 国民からしたら
どうでも良い もっと実のある議論をしましょう
要は桜を見る会に来たい人間がいて 呼びたい人間がいただけ
野党が取り沙汰する 趣旨が余りにも姑息 これでは野党たり得ない
日本の政治には 微塵も必要の無い 野党 立憲を 主??これも
なり得ないが 目糞ほど支持率が上だからあり得るが 野党第一党か
知れないが当時の 鳩も行っていたこと 国民からしたら
どうでも良い もっと実のある議論をしましょう
sak
煙に巻かれる前に本人が釈明なり反省なりしては?
じゃあお前のところは...あの民主党政権では...でいつも隠れ蓑に利用されているんだから。事務所じゃなく本人が前に出てこれはこれ、それはそれで話しなきゃ。旧民主党は反省が得意なんだし。
司法ごっこしても、そもそもの法律がザルなんだから。
吉本の闇営業問題も司法問題としては成立しづらい。反社だって知らなくてやったんだから。個人営業も何故か吉本自体が規制してなく、推奨しているくらいなんだし。
それでも、謹慎でテレビに出てこられない。
そういう問題なんじゃないの?桜を見る会の話。
野党議員に金つぎ込んでも見返りなんか期待できない。
だから良いという話でも無い。
以前のように追及し過ぎで自殺されても困るけど、自身のことは清算して、追及を続けないと、いつものアベ政治に戻るよ。
じゃあお前のところは...あの民主党政権では...でいつも隠れ蓑に利用されているんだから。事務所じゃなく本人が前に出てこれはこれ、それはそれで話しなきゃ。旧民主党は反省が得意なんだし。
司法ごっこしても、そもそもの法律がザルなんだから。
吉本の闇営業問題も司法問題としては成立しづらい。反社だって知らなくてやったんだから。個人営業も何故か吉本自体が規制してなく、推奨しているくらいなんだし。
それでも、謹慎でテレビに出てこられない。
そういう問題なんじゃないの?桜を見る会の話。
野党議員に金つぎ込んでも見返りなんか期待できない。
だから良いという話でも無い。
以前のように追及し過ぎで自殺されても困るけど、自身のことは清算して、追及を続けないと、いつものアベ政治に戻るよ。
名無しさん
ホテルにより朝食の価格も様々だが、朝食食べながらのミーティングや会合でこの価格はおかしい金額ではないと思う。
名無しさん
完全に国会がこっちに話持っていかれて与党側の本丸のFTAはほぼ無抵抗で通過。
完全に野党側とマスコミは与党側の策にはまりましたね。
というか、野党っていつからゴシップ誌の丁稚奉公になったんでしょうか?
完全に野党側とマスコミは与党側の策にはまりましたね。
というか、野党っていつからゴシップ誌の丁稚奉公になったんでしょうか?
名無しさん
はっきりいって、国の運営にはどーでもいい事。もっと、災害復旧や少子化などに話を割いてくれ。
国会議員の個人的なことは、時間外でサービス残業をお願いしたい。
国会議員の個人的なことは、時間外でサービス残業をお願いしたい。
_
これで民意を問うって、解散総選挙されて困るのは野党の方。
安倍の増長と惰性を戒めたマスコミの報道で十分、
後は事件性があるなら検察に任せればよい。
いいから本来の仕事をしてくれ。
韓国のための野党の安部下ろしに国民が乗せられることはない。
安倍の増長と惰性を戒めたマスコミの報道で十分、
後は事件性があるなら検察に任せればよい。
いいから本来の仕事をしてくれ。
韓国のための野党の安部下ろしに国民が乗せられることはない。
名無しさん
どうでもいいとは言わないし、安住の収支がどうかとか知らないが、
別の報道であったように、国の大事とこの問題を天秤にかけて、
この問題の追及を選んだ安住は全く信用しない。
以前、国民の生活が第一とかいうところがあったが、自分たちの生活が第一、とかに党名変えたらどうだ?
別の報道であったように、国の大事とこの問題を天秤にかけて、
この問題の追及を選んだ安住は全く信用しない。
以前、国民の生活が第一とかいうところがあったが、自分たちの生活が第一、とかに党名変えたらどうだ?
uro
朝食と夕食では、そもそも単価の設定も違うでしょ?
また、大広間の利用も夜は利用率も高いから通常料金でも成り立つ。朝の時間は利用率の低い時間だから、安価な提供でも使ってくれた方がいいとホテル側も考えるでしょ?
単に料金だけの比較にはならないと思うが。
また、大広間の利用も夜は利用率も高いから通常料金でも成り立つ。朝の時間は利用率の低い時間だから、安価な提供でも使ってくれた方がいいとホテル側も考えるでしょ?
単に料金だけの比較にはならないと思うが。
名無しさん
これで産経に文句だとかこれは夕食会とは違うという指摘はおかしいと思います。
蓮舫さんはホテル側の値引きは利益供与、企業団体献金に当たると指摘していました。
だったらこれは利益供与、企業団体献金と何が違うんですか?
安倍首相側の5000円は不可能で、安住氏側の1739円は可能だと言うのでしょうか?
収支報告書に記載しているから無問題というのも違います。
安倍事務所に収支が発生していないのですから、収支を書きようがない。お金の出入りがないのに収支報告なんて出来るわけないでしょう。
蓮舫さんはホテル側の値引きは利益供与、企業団体献金に当たると指摘していました。
だったらこれは利益供与、企業団体献金と何が違うんですか?
安倍首相側の5000円は不可能で、安住氏側の1739円は可能だと言うのでしょうか?
収支報告書に記載しているから無問題というのも違います。
安倍事務所に収支が発生していないのですから、収支を書きようがない。お金の出入りがないのに収支報告なんて出来るわけないでしょう。
名無しさん
損して得を取るじゃないが、ホテル側が大事なお客様に特別料金でサービスを提供することは普通にあるでしょう。
名無しさん
参加者によると安倍さんの立食パーティーは写真を撮るのが目的みたいで順番待ちで行列で殆ど食べられず何でこんなのに5000円も取られるんだと言うのが感想だったそう。ホテル側は毎年の事ですのでどの位でできるか把握してて5000円で十分だったのでしょう。野党は問題化したくてしょうがないのだろうが益々信用無くす。
名無しさん
あり得ないとか安すぎるなんてのは誰でも言える。
唯一出さないといけないのは「証拠」
追及する側が証拠を提示する責任がある。言った言わないが証拠にならないことくらい弁護士資格持つ枝野代表ならわかってると思うんですがね。
何でこんなにも何もできない野党なのかね。
唯一出さないといけないのは「証拠」
追及する側が証拠を提示する責任がある。言った言わないが証拠にならないことくらい弁護士資格持つ枝野代表ならわかってると思うんですがね。
何でこんなにも何もできない野党なのかね。
名無しさん
明るみに出るのは良いと思います
週刊誌の方が信憑性があるのでは?
突き止めた事も出来なく情け無い
時間を無駄にする国会
野党に払う報酬は無駄って事だね
週刊誌の方が信憑性があるのでは?
突き止めた事も出来なく情け無い
時間を無駄にする国会
野党に払う報酬は無駄って事だね
名無しさん
私、一回政治家のパーティーにいったことあります。もう引退しましたけど田野瀬さんのです。パーティーでは7名ほど自民党議員の方が挨拶してましたけど、最初に主役が挨拶したら後はほぼ終了。主役の田野瀬さんは出口にいって帰る人に握手してました。料理は多少ありましたけど、参加者の2割程度分もあれば十分だと思いました。
名無しさん
しっかし総理大臣の疑惑出てるのに、そっち批判せずに、追求側の矛盾を一生懸命探すってのは、権力を監視する立場でもあるマスコミとして、どーかなーって思うね、サンケーくん。一方で27時間テレビとかでのばか騒ぎを見ると、なんだかなーて思うね。で、この記事は都内ホテル会場使用料が割りと安く使用出来た例がある!ポイントそこだけね。何か安住さんの例が、安倍さんの夕食会みたいに公職選挙法に抵触するような批判的文章で書いてるけど、そうではないよね。安倍さんの例は夕食会で食事楽しむもの。それなりに金額はるもの。一方、鼻息荒い安住さんの例は朝食パーティー。朝から豪華な肉とか食べんだろー。また政治資金パーティーだから、お金集めるのが目的だから出費抑えないと、資金集めの目的達成しないだろ。安倍夕食会の豪華に食事楽しんでもらうのと目的違うから。まー記事書いた人、頑張ったよ。上司からよくネタ見つけてきたって抱擁された?
名無しさん
一人あたり1、739円、朝食会ならアルコールもコンパニオンも無しだから、どこのホテルかによっては出来なくはないけど、参加人数に驚いた!
500人超って、数々朝食会に行ってるけど、そんな人数見た事ない。
本当に、その人数?
本当なら、安住すげーな。
500人超って、数々朝食会に行ってるけど、そんな人数見た事ない。
本当に、その人数?
本当なら、安住すげーな。
kitaiwosasete
権力を持つ立場の人たちなんだから、ホテルに普段できないようなサービスをさせてはいけないと思う。様々な場面で、どこのホテルを利用するかに対して意見を言える立場の人なので、ホテル側が気を使ってくれたというのは、関西電力の問題に近いものを感じます。
名無しさん
めっちゃどうでもいい。もっと大事な審議事項あるやろ。議員には真面目に働いてほしいわー。
名無しさん
条件が変われば、金額も変わる。値段だけ比較しても意味のないことだ。
野党は、もっとましなことを考えられないのか。
野党は、もっとましなことを考えられないのか。
名無しさん
そもそも会場のコストは、会場側からしたら客来なきゃお金はいらないんだから空いてればただで提供してもいいし、飲食の原価なんて20%くらいだりうけど、そんな機密情報だせるわけないし。
競合がいない限り本来適切価格なんてない。あると思っている人は共産主義に洗脳されているのに気付いてないだけ。
競合がいない限り本来適切価格なんてない。あると思っている人は共産主義に洗脳されているのに気付いてないだけ。
名無しさん
もりかけで味をしめたな 野党の皆さん これで2~3年仕事もしないで過ごすつもりだな
Diversified
要はさ、景気対策とかさ、日本国民がより良く日本で日常生活を送れるように考え合って動いてくれたら不満は尽きないかもしれないけどさ、一定の評価はするわけよ。安倍首相は5000円、ウチは1739円とかその比較どうでもいい。
名無しさん
いつまでしょーもない挙げ足とりするのだろう。
確かに安倍さんにも問題有るかも知れないが、今は他に議論することがたくさん有るだろうに。
確かに安倍さんにも問題有るかも知れないが、今は他に議論することがたくさん有るだろうに。
名無しさん
ラーメン屋の原価は、通常数十円。飲食店では通常10~20倍の定価が普通。材料費の原価など意味がない。ホテルのほとんどの経費は、場所代と人件費。意味がない数字の羅列。
名無しさん
民間の営業努力で算出されたコストをこんな簡単に露出する組織、どうかと思う。しかもそれが国会議員ともなれば尚の事、企業への営業妨害以外の何ものでも無い。
名無しさん
金額の内訳なんて払った側でなく請求した側に聞くのが一番じゃね?
名無しさん
いろいろと問題のある記事。まず、今回は、安倍の公職選挙法違反違反が一番の問題で、金額の多寡ではない。安住氏の朝食会の原価は分かったが、会費は分からないし、公職選挙法を違反しているかもわからない。
一方で、安倍の会費は夕食なので朝食より高いと思われるし、原価も不明。なにより、安倍からの依頼であれ、ホテルの忖度であれ限りなく公職選挙法違反でクロに近い。両者を同じように論じるのは無理がある。
さすが、3kクオリティーのくそ記事。
一方で、安倍の会費は夕食なので朝食より高いと思われるし、原価も不明。なにより、安倍からの依頼であれ、ホテルの忖度であれ限りなく公職選挙法違反でクロに近い。両者を同じように論じるのは無理がある。
さすが、3kクオリティーのくそ記事。
Threepass
朝食と夕食の値段は違いますからね。それとこの記事ではホテル名は出てないから少なくともにニューオータニではないのが分かる。もっと値段が安いホテルで朝食セミナーをやっただけではないでしょうか。
名無しさん
もっと議論するべきことがあると思うが。
名無しさん
「政治資金収支報告書から分かった」
やっぱり政治資金収支報告書に記載するのって大事だね。
で、安倍さんの事務所はまだ記載してないの?
会場費の朝夕の料金差、アルコールの有無なども考えないと一概に言えないし、やはり安倍さんは疑惑を晴らすべくホテルに領収書の再発行をするべきでは?
というか、安倍さん及び彼の事務所は、電話一本で確たる証拠を取り寄せれる立場にあるのに、何故かそれをしないで無駄に国会を空転させてるのか分かりませんねー。
やっぱり政治資金収支報告書に記載するのって大事だね。
で、安倍さんの事務所はまだ記載してないの?
会場費の朝夕の料金差、アルコールの有無なども考えないと一概に言えないし、やはり安倍さんは疑惑を晴らすべくホテルに領収書の再発行をするべきでは?
というか、安倍さん及び彼の事務所は、電話一本で確たる証拠を取り寄せれる立場にあるのに、何故かそれをしないで無駄に国会を空転させてるのか分かりませんねー。
名無しさん
政治資金パーティなら資金集めであって飲み食い目的ではないし、適切に収支報告書に記載しているなら問題がないでしょう。多くの政治家がやっていること。産経記者は知らないのか笑
安倍さんの前夜祭は収支報告書には無記載で政治資金としての収入支出はないと言ってますがホントかな?という疑問を持たれています。
前夜祭の収支決算の記録はないから出せないらしいが、事務所主催なのに常識的にはあり得ないです。
安倍さんの前夜祭は収支報告書には無記載で政治資金としての収入支出はないと言ってますがホントかな?という疑問を持たれています。
前夜祭の収支決算の記録はないから出せないらしいが、事務所主催なのに常識的にはあり得ないです。
名無しさん
これは資金集めの朝食会だから差額が収入になって問題ないですね。
前夜祭のはホテル側への最終支払いの総額がどうたったのかが問題になっている
事務所が差額を肩代わりしてたら寄付行為だし、事務所が収入を得ていたなら収支報告漏れになる
産経は何を問題にしたい記事なのか
前夜祭のはホテル側への最終支払いの総額がどうたったのかが問題になっている
事務所が差額を肩代わりしてたら寄付行為だし、事務所が収入を得ていたなら収支報告漏れになる
産経は何を問題にしたい記事なのか
ulfw...
朝食セミナーと一緒にするな。夜と朝と値段違うんじゃないか?しかも収支報告してるし。夕食会とは、趣旨も違うし、規模も違うんじゃないか?あれだけの夕食会の規模だとそれなりの会場がいるし、貸切のお金だって違うんじゃないか?比較するには、ちょっと苦しいんじゃないかな。
名無しさん
朝食会の原価と夕食会の原価なら、
夕食会の原価の方が圧倒的に高いのが普通ですけど。
なんかもやもやスッキリしない記事です。
夕食会の原価の方が圧倒的に高いのが普通ですけど。
なんかもやもやスッキリしない記事です。
名無しさん
あまりこの問題がもめて、言い争っているのは、いろいろな意味でいかがとおもうが。まあ、ホテルのバイキング朝食なら1500~3000円程度だろうからサンケイの記事も無理がある。夕食会の問題は二つあり、
ひとつは特定の人への利益供与であり、もうひとつは業者によくある費用(夕食会)の付け替えが公費(さくらの会)にされたかもしれないということだろう。
ひとつは特定の人への利益供与であり、もうひとつは業者によくある費用(夕食会)の付け替えが公費(さくらの会)にされたかもしれないということだろう。
Jpn
この件の一番の問題は、値段の問題ではない。
あくまでも招待者の選定の問題である。
自民党の利権団体の産経は、既得権益を手放したくないのか、その点をシカトしてるが。
あくまでも招待者の選定の問題である。
自民党の利権団体の産経は、既得権益を手放したくないのか、その点をシカトしてるが。
名無しさん
政権与党たるものが税金を使った桜を見る会に向けて地元後援会のために便宜を図って、年々その数が増加して、来年はしれっと3倍近くの予算の増額を出してた点が問題なんです。
野党が自分の後援会にいくら便宜しようが比較の対象になりません。
揚げ足取るな。
野党が自分の後援会にいくら便宜しようが比較の対象になりません。
揚げ足取るな。
名無しさん
全員出席していると仮定すると1739円だという話だが、
朝食会に全員が出席すること自体があり得ない仮定
産経自身が半数だったとしてもとしているように、元々出席者は少ないのでしょう
全員参加するであろう前夜祭の夕食会と比べて何の意味があるのか
産経新聞は1人あたり5000円を基準としているが、朝食と夕食の費用が同じであるはずがないのに、朝食会の原価が首相の会費より安いなどという見出しにしてしまうところが作為的
朝食会に全員が出席すること自体があり得ない仮定
産経自身が半数だったとしてもとしているように、元々出席者は少ないのでしょう
全員参加するであろう前夜祭の夕食会と比べて何の意味があるのか
産経新聞は1人あたり5000円を基準としているが、朝食と夕食の費用が同じであるはずがないのに、朝食会の原価が首相の会費より安いなどという見出しにしてしまうところが作為的
サンジャポ
いんしょくてんにしてみたら、常連客とか宣伝になる客と、一般の客と1人あたりの客単価が違うのは当たり前のこと。何の不思議もないと思うが。
名無しさん
政治資金パーティであれば、実際には出席していない人間がチケットを買って費用を払っている
その収益からチケット代以上の費用を出席者1人あたりに費やしたところで問題ないし、全体の収益は収支報告書に記載されている
(そもそも政治資金パーティで売ったチケットの半分も出席者がいるとは思えないけど・・・)
今回の後援会パーティは政治資金パーティでないから、出席者しか費用を払ってない、つまり5、000円/人で賄わなければならない(でなければ外部にスポンサーがいる)
産経のこの記事は色々とピントがずれてるというか、欺瞞的に過ぎると思う
お酒が出る夜の立食パーティと、食事代二千円+会場費(午前中であれば安い)程度で収まる朝食会を比べるのも無理筋
その収益からチケット代以上の費用を出席者1人あたりに費やしたところで問題ないし、全体の収益は収支報告書に記載されている
(そもそも政治資金パーティで売ったチケットの半分も出席者がいるとは思えないけど・・・)
今回の後援会パーティは政治資金パーティでないから、出席者しか費用を払ってない、つまり5、000円/人で賄わなければならない(でなければ外部にスポンサーがいる)
産経のこの記事は色々とピントがずれてるというか、欺瞞的に過ぎると思う
お酒が出る夜の立食パーティと、食事代二千円+会場費(午前中であれば安い)程度で収まる朝食会を比べるのも無理筋
*ahoo_taro*
ニューオータニ様の会場での、夕食を兼ねた前夜祭パーティー(歌手+控室つき)と、
ホテル名不明の会場での、ドリンクなのかパンなのか不明な飲食物の原価比較をされても適正なのかは判断できないな。
少なくとも安住のは政治資金規正法にのっとった報告書に記載されている公文書として残っているため、こうやって後日の検証ができている。
公文書を保存せず記載せず明らかにせずの安倍政権よりは情報公開の点では安住氏のほうがまっとう。
産経は、安住朝食会のホテルの会場や飲食物内容をさらに調査し、追加の報道をしてもらいたい。ついでに首相の追跡報道もよろしく。
5千円分の領収書がホテル名で出ていたとしても、会場費用がぴったり割り切れることはなく過不足分を誰かが調整しているはず。その人物は誰でしょう。
ホテル名不明の会場での、ドリンクなのかパンなのか不明な飲食物の原価比較をされても適正なのかは判断できないな。
少なくとも安住のは政治資金規正法にのっとった報告書に記載されている公文書として残っているため、こうやって後日の検証ができている。
公文書を保存せず記載せず明らかにせずの安倍政権よりは情報公開の点では安住氏のほうがまっとう。
産経は、安住朝食会のホテルの会場や飲食物内容をさらに調査し、追加の報道をしてもらいたい。ついでに首相の追跡報道もよろしく。
5千円分の領収書がホテル名で出ていたとしても、会場費用がぴったり割り切れることはなく過不足分を誰かが調整しているはず。その人物は誰でしょう。
名無しさん
書いているから問題ないと言っている
BM
朝食会と夕食会を比べるのはどうなんでしょ?
さすがに朝からお酒は飲まないでしょうし、夕方から夜は普通は部屋の単価も上がりますよね?
これは政治資金収支報告書に書いてあったから発覚したものですが、夕食会の方は書いてないという・・・。
書かずに隠蔽してたってのも問題ですよね。
さすがに朝からお酒は飲まないでしょうし、夕方から夜は普通は部屋の単価も上がりますよね?
これは政治資金収支報告書に書いてあったから発覚したものですが、夕食会の方は書いてないという・・・。
書かずに隠蔽してたってのも問題ですよね。
名無しさん
災害対策、景気回復、屈辱的なアメリカとの貿易交渉、他にやることはなんぼでもある。
安住の画面がアップになるたび、日銀の白川と、円高放置してエルピーダが、格下のアメリカのマイクロンテクノロジーに買収されたのを思い出すぜ
安住の画面がアップになるたび、日銀の白川と、円高放置してエルピーダが、格下のアメリカのマイクロンテクノロジーに買収されたのを思い出すぜ
名無しさん
加計問題で長期にわたり、国会を空転させた野党、マスコミは狂っている。そんな、国会運営に国民はウンザリしている。またまた、桜を見る会?~リバイバルにしか見えない。今の国会はお互いの足を引っ張る場でしかない。議員はキチンと政策論争すべし。
隠蔽は報道機関の常套
下らない理論は終わりにしてほしい。
国会議員の給与を日払いにした方がいい。
国会議員の給与を日払いにした方がいい。
名無しさん
記事を読んで気になったこと。
・都内ホテルとしか書いてなくてオークラ級の高級ホテルなのかどうかが分からない。
・朝食会ということはおそらくアルコール類はないし、比較的シンプルな料理が大半と思われる。前夜会と比較することが適切なのだろうか?
・収支報告書に記載されているということは、当然領収書的な証明書があるということ。安倍氏の場合は証明書類がいっさいないことも疑惑が深まる理由な訳だがそれについてはどうなのか。収支報告書に不備があるというなら問題だけど。
これは問題となるような事案なんだろうか?
・都内ホテルとしか書いてなくてオークラ級の高級ホテルなのかどうかが分からない。
・朝食会ということはおそらくアルコール類はないし、比較的シンプルな料理が大半と思われる。前夜会と比較することが適切なのだろうか?
・収支報告書に記載されているということは、当然領収書的な証明書があるということ。安倍氏の場合は証明書類がいっさいないことも疑惑が深まる理由な訳だがそれについてはどうなのか。収支報告書に不備があるというなら問題だけど。
これは問題となるような事案なんだろうか?
名無しさん
ようは ホテルとのどのような契約でパーティーが行われたかでしょ?
安倍の説明聞いても、記事見ても見当外ればかりだが(爆笑)
主催がホテルなら 安倍夫妻は会費の支払いが発生する。この場合 政治資金収支報告の記載が必要。
主催が安倍事務所なら、包括料金特約でもない限り ホテルとの契約金額があり 参加者の人数x5000と実際の契約金額との差額の行方もしくは、出所が問題。ホテルの設定した金額よりホテルが受け取った金額が少ない場合、ホテルが損金処理してる?受け取りが多い場合 ホテルはダンマリで受け取る?両方あり得ないと思うがw
たぶん 核心はここ。ここの説明がない限りふに落ちない。
安倍の説明聞いても、記事見ても見当外ればかりだが(爆笑)
主催がホテルなら 安倍夫妻は会費の支払いが発生する。この場合 政治資金収支報告の記載が必要。
主催が安倍事務所なら、包括料金特約でもない限り ホテルとの契約金額があり 参加者の人数x5000と実際の契約金額との差額の行方もしくは、出所が問題。ホテルの設定した金額よりホテルが受け取った金額が少ない場合、ホテルが損金処理してる?受け取りが多い場合 ホテルはダンマリで受け取る?両方あり得ないと思うがw
たぶん 核心はここ。ここの説明がない限りふに落ちない。
真央
今、野党から安倍おろしのような話題がでたというのは日韓の問題と無縁でないと思う。つまり、韓に利する行為である。しかし、ブーメランで野党の醜悪な内容が出たということです。
大岡越前守忠相
安住氏を擁護するつもりはありませんがそれが政治資金パーティーです。
私も以前ある議員の政治資金パーティーに参加しましたが会費一万円に対してビール1本と柿ピー一皿が出ただけでした。
原価千円もしませんが差額約九千円が政治家への献金となるのです。
適切に収支報告がなされれば何の問題もありません。
安倍首相の前夜祭と安住氏の政治資金パーティーとしての朝食会とは目的が違うので比較になりません。
私も以前ある議員の政治資金パーティーに参加しましたが会費一万円に対してビール1本と柿ピー一皿が出ただけでした。
原価千円もしませんが差額約九千円が政治家への献金となるのです。
適切に収支報告がなされれば何の問題もありません。
安倍首相の前夜祭と安住氏の政治資金パーティーとしての朝食会とは目的が違うので比較になりません。