6日午前1時ごろ、東京・千代田区の首都高速道路・千代田トンネルでオートバイを運転中、埼玉県の介護士の23歳の男性をひき逃げし、死亡が確認された事件で、警視庁は7日、出頭した足立区の会社員・鏑木啓太容疑者(21)を逮捕しました。
死亡した介護士の男性はオートバイを運転してトンネルの壁に衝突し、路上で倒れていたということです。
鏑木容疑者は事故の報道を見て出頭したということで、取り調べに対し「オートバイにぶつかったが、人にはぶつかっていないという認識です」と容疑を否認しています。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元:ヤフーニュース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190507-00000040-jnn-soci
名無しさん被害者は自損事故の段階で死亡していた可能性もあると思うけど。
司法解剖の結果待ちだと思う。
彩雲何時間も言い訳を考えてた感じがします。オートバイを轢く事自体、異常だし、かなりの衝撃があったはず。よくそのまま走り去る事が出来たもんだ。名無しさんよくある人とは思わんかったと違い、バイクにあたっただけとはホンマの可能性もなくはないが。いずれにせよ逃げた事に変わりはないな。バブリー黒ナス当たったらすぐに警察に連絡するべきだったよね。
警察はこういう時は誰かに罪をなすりつけてシャンシャン大会にするから、もし本当にバイクしかぶつけてないなら逃げたのは心象が悪いからかなり不利になるよね。
警察は警察で、しっかり被害者の司法解剖の結果を正面から見て、もし二次的に轢かれた形跡がないなら、単に転んだバイクに後ろからぶつかった運の悪い人ということで事情聴取して解放してやってほしい。もし轢かれた形跡があるなら仕方ないけどね。
シャンシャン大会にしないで、しっかり本当のことを調べてほしい。被害者のためにもね。
とはいえ自損事故を起こした被害者?も、不注意だったというのは否めません。だって壁にぶつかったのは確かなのでしょう?首都高速だからいろいろなクルマも走ってただろうし、ドライブレコーダーもあるから、自損をやったのはたぶん事実でしょう?名無しさんオートバイにぶつかったが人にはぶつかっていない。だとしても衝撃があれば止まって確認するでしょう。止まって通報していればひき逃げにはならなかったろうし、逃げて酒を醒ましていたのかと疑われてもおかしくない状況ですね。道路に人が倒れていればかわす事は困難かもしれないが、もし人身事故となっても情状酌量の余地は充分あります。名無しさん高速で転倒したらバイクとライダーは別々に滑る姿を想像する。
転倒したバイクには接触したがライダーには接触していないという証言はあながち嘘とは言えないと思う。
こういうときにドライブレコーダーや監視カメラの映像があればいいのに。名無しさん亡くなった方には同情するが、トンネルに人寝転がってたら轢いてしまうわ。
どっちもかわいそうや。名無しさん加害者側からすれば、突然、目の前に被害者が飛んできて
防ぎようのない事故だったのかもしれない。
その可能性以外にも
加害者が、被害者を轢いた時には、
すでに亡くなっていたかもしれないし
轢いた事が、直接の死因じゃないかもしれない。
どんな防ぎようのない事故でも 逃げたら負け。>。<このケース、すぐに通報すればペナルティ問われなかったのでは?
通報するにも停める場所を考慮しないと、特にトンネル内では二重事故になるね。名無しさん現在の警察の実力を考えれば、事故に限らず逃げても絶対に捕まる事になる。何かやった場合は逃げたりしないで潔く認めた方が罪も軽くなるんだけどその場になると冷静に考える事が出来ないんだろうね。名無しさん高速道路、トンネル、カーブ、想定内。更に、バイクが落ちている、人が居る、想像しないだろうし、そんな事を想定しながら走っていたら大渋滞。
なぜ、ここで事故が起きてしまったのかまで、続報まで取り上げてもらいたい。不注意なのか、バイクが原因なのか、車が原因なのか、原因によっては他のドライバーも同じような事故を起こしかねない。名無しさん俺は基本バイク乗らないから分からないけど、昔乗せてもらった感覚でいくと、バイクで高速だと下に何か落ちてても気付く自信はない。
何かに乗り上げても、自分が転けなかった事に精一杯で無理だと思う。
バイクの体感速度は車の比じゃないから。
車でも、高速の夜やトンネル内は判別は出来ても状況次第では避けれるかどうか。急ブレーキなんてした日には後大型走ってると自分があの世だわ。
今の知識からだと、高速で横たわってる人を轢いたからって、罪になる可能性がほぼないからすぐに警察にいうけどな。名無しさん>オートバイを運転してトンネルの壁に衝突し、路上で倒れていた
被害者のこの状況、誰が確認した情報?
その前後の監視カメラからの通過状況と、車体の損傷具合からか?
また出頭した彼も、高速でバイクにぶつかってよく転ばなかったな?
でもぶつかったなら、破損したバイクの状態も変わってるし。
やっぱりなんで「トンネルの壁に衝突」だと分かったんだ?
少し前に「高速に飛び降り轢かれまくった身元不明の遺体」の記事もあったが。
車通りが少ない時間帯とは言え、首都高。
彼以外が轢いてない、ぶつかってないなんて事があるのだろうか?
この状況だけで一つ言える事は。
当て逃げで事故を起こしたのでなければ、彼が気の毒でならない。名無しさんこの事故のあったトンネル結構カーブがきつくて、トンネル入って車線変更する車が多いので、通る度に結構緊張する場所です。車もそうですけどバイクで走る人は十分気を付けて下さい。名無しさん逃げずにすぐに通報するとか適切な対応をすれば捕まることはなかったのでは?それにしてもバイクを操る技量に欠ける人が大型バイクに乗っているのをみると事故を起こして死んでしまうのも自業自得だと思ってしまいます。金さえ積めば今まで原付にすら乗ったことのない人が大型バイクの免許を入手し1000cc超のバイクに乗れてしまう時代、規制緩和もいかがなものか。ま、今回の事故が大型バイクかどうかは知りませんが。名無しさんある程度飛ばしてるとこに倒れられてたらなあ…やや不運な気もする。気が動転して冷静な判断ができなくなることもあるもんな。名無しさん人を轢いてコケないんだ!って
皆さんの認識だったけど
バイク轢いたとしたら
コケる可能性もっと高いんじゃ?
いずれにせよ事故を目撃したワケだし
連絡すれば良かったんだよ名無しさん百歩譲って、本当に人を轢いていないとしてもオートバイにぶつかった時点で通報しなければならないでしょ。見習い10年目亡くなった方も出頭した方も若いのに残念です。名無しさんバイクにぶつかったと認識した。場所が場所だけに停車が危険と判断したとしても、トンネルでも非常帯あったはず。
そもそもバイクを愛してる人では無いんでしょう。事故に気付いても素通りする様な人なんだろう。厳罰希望。近未来は・・先に事故に会った人を轢いたから自分も被害者くらいに
思っているのかもね。まあ運も悪いが。名無しさん近頃ひき逃げのニュースの多さに驚いています。
逃げたら罪が重くなるような法改正が必要では。TEXMEX轢いたのなら自分もただじゃ済まないと思うんだけどなぁ···
いずれにしても逃げちゃまずいよなぁ···名無しさん被害者の体にタイヤで踏んだ跡が浮かび上がれば、バイクには当たりましたが、人には当たらない認識?そんなもんすぐに吹き飛ぶ。高速道路なんかで人が倒れていたら、避けれないよね。あなたが転倒しなかったのは本当によかった。でも、逃げてしまったのはよくない。これまでのあなたの人生に陰ではなく、闇を落とすよ。名無しさんひき逃げは
国土交通省の愚策によっておこる現象です
前方でバイクで転倒した場合避けるのは困難
ですので操作ミス等でのバイク転倒時における接触事故はいかなる場合も全てバイク運転者本人の過失にしないと怖くて高速走れない名無しさん首都高で転倒したら、後続に轢かれて死ぬのは覚悟しないとね。 バイクではねて自分も転倒しなくて良かったよ。 最悪2人ともクルマに轢かれてしまうところだった。名無しさん『ひき逃げ』と言う言葉はちょっと接触しただけでも使われるんだよね。
死に至らしめるまで文字通り轢いてしまったら、加害バイクも転倒は免れないと思う。本当にちょっと当たったくらいで、人か車体かは判断つかなかったのかもしれない。名無しさんひき逃げ事件の50%は、未解決。ドラマや事件特番では、鑑識技術の進歩で逃げ切れないことになっているが……。名無しさん逃げたのはアレだけど、これはかわいそう!
そもそも避けられなかった可能性もあるで!名無しさん止まっていたら自分も後続車に轢かれていたでしょう。名無しさん運命と言えるのか相性が悪すぎたのかもね、人生とは何を意味するかと
尋ねられたら何と答えるのだろうか、宿命か運か相性が最悪ならDVで殺されるケースもあるのが普通。名無しさん見知らぬ同士バトルしててお互い引くに引けず、轢いてしまったのかもな…jmpwj52逃げなきゃ逮捕はなかったのにねぇ。名無しさん新しいね。万引きはしたけど、中身が入っていると思わなかった的な。nozomi1122若いからイキって運転してたんだろうな必殺ヤフコメ仕事人少なくとも事故に関わってしまった以上、逃げたらまずいよね。ひょっとしたら救護してれば助かったかもしれないのに。
って言いたいけど、首都高だからなあ…。名無しさんタイヤ痕を調べるとすぐにわかることでしょう。名無しさん首都高トンネルだとね、
被害者も加害者もついていないな、
ほんの数秒違っただけでそれぞれ別の人生に成ったのに。名無しさん足立区の21歳というだけで印象的に損をしている気がする。243もし仮に轢いていたとして路肩にバイク停めてそれが二次的事故招いたなんてなったらどうなるんだろ?
つい最近トラックが路肩に停めてて事故を招いたって記事あったよね。名無しさん普通の人ならぶつかったらその場で確認するけどな
逃げる時点で普通の人ではない。ドン・テ・キーホ報道を見て出頭してる行為そのものが確信犯。名無しさんやっぱりバイクはリスクが高すぎる。名無しさんバイクって三角板も発煙筒もないんでしょ。
これらの携帯を義務化するか、高速は乗り入れ禁止したら。名無しさん相当なスピードで走行していたかもね
サーキットでレースやっていた頃、転倒車両かライダーに掠った事があるけど、その時もどちらか認識出来なかった
亡くなった方のご冥福をお祈りします。名無しさん逃げなきゃ良かったけど、夜中でしかもトンネルじゃ路肩も無いし怖くて止まれないよなぁ。運が悪くて可哀想だよな。名無しさんその台詞、言うだろうなぁと予想はしていたけど、まさか本当に言うとは!?
しかもバイクなのに!!名無しさん人にはぶつかっていない。
そういう事ではない。名無しさん無人のオートバイにでもぶつかったと言いたいのか?
それとも、オートバイにぶつかっただけで人には当たってないから亡くなった原因は僕じゃないとでも言いたいのか?
オートバイにぶつかったなら人にぶつかったも同じなんだけど、何が言いたいの?名無しさん今年の流行語大賞は
"何かに当たったが人とは思わなかった"
になるかもね。名無しさん自分よく転けなかったな?名無しさんオートバイにぶつかったら普通は止まるけど。
人にぶつかった認識があるから逃げたのでは?名無しの権兵衛否認してどうなる?
トンネル内はカメラあるからわかるよ
亡くなった人ももしかしたら生きていたかもよneckバイクは害しかない名無しさん助けようぜ…。名無しさん「オートバイにぶつかったが、人にはぶつかっていないという認識です」と容疑を否認しています。オートバイにぶつかったが人にはぶつかっていないという認識ってあり得ないだろう?名無しさんその状況なら逃げなければ犯罪にはならないのに、
罪作りなこと。名無しさん>「オートバイにぶつかったが、人にはぶつかっていないという認識です」
流石に無理があるかと。名無しさんバイクにはぶつかったが人には•••
そのバイク、無人運転だったと主張しているの?名無しさん厳しい罰を与えてください。名無しさんゆっくり走れば目視でき、回避出来たのでは?透かしっ屁捜査官てか加害者もよく転倒しなかったな名無しさん車では成り立つ言い訳かもしれんけど、バイクを運転して何にぶつかったか分からないなんてあり得るんかなあ?名無しさんトンネル内で転けた介護士が悪い。名無しさんある意味では被害者なのに加害者になった容疑者名無しさん1度轢かれて見たら分かるんじゃないかな名無しさんやっぱし左急カーブ曲がり切れず激突だったか。
でバイクは何だろ名無しさん自ら出頭するとは罪悪感あった証拠。名無しさんでもよくも転けなかったものだ。名無しさん摩訶不思議な事故名無しさん20代の若い方で
テキパキ事故処理できる方が慣れてる
逃げる気持ちもわかるな
両者残酷な運命だ名無しさんオートバイにもドライブレコーダーが要るね。名無しさん逃げなければ不可抗力無罪だったかもしれないのに
一瞬の判断の迷いで逃げちゃったんだろうね
若いからで許される類の判断ミスじゃなかったということやねKishi出頭したのは偉いと思います。今の若い人たちの手本です。名無しさん人をひいたのがわかったので逃げましたとさ。アクセルが戻らない人GTAじゃないんだから助けようぜ・・・名無しさん無人で走るバイクに当たったとでも思っているのだろうか?名無しさんよく転ばなかったな名無しさん普通、止まって人命救助じゃないの?
もしくは、通報とか。
ヤバイから立ち去った&逃げたんでしょう。
人間って悪いことすると必ず逃げるから。
警察が自宅に来る前に出頭して印象よく見せようとしたか。全裸の人残念。