欅坂46の志田愛佳(19)が、16日にグループ卒業を発表しました。
志田は所属事務所の卒業発表後、自身のブログを更新しました。
その中で、「オフィシャルサイトでもあったように、欅坂46を卒業します。!」と宣言、その後メンバーやスタッフへの感謝の言葉を綴っています。
しかしなぜか、このブログ、ファンへの言葉が一つもありませんでした。
そして、一方で、他のメンバーが続々とブログを更新し、別れを惜しんだ。
中でも印象的だったのは、志田が「メンバーの中で初めて友達になってくれた」という長濱ねる(20)。
彼女はブログの中で、「心から大好きな人でとても特別な出会い」「誰に対しても分け隔てなく優しくて心が柔らかくて澄んでいて。そんなあったかい愛佳に何度も助けてもらってきたなー」と感謝しました。
また、併せて、「伝わり方が難しいから怖いけど」と前置きして、「永遠じゃないです。アイドルは特に」と言及しました。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元:ヤフーニュース
ねるも現場にいたんだから、正直に言わなければ何も伝わらないよ。
なんでも曖昧にソフトケイトしたから現状の欅坂になっちゃったんじゃないのかなぁ。欅坂にもAKB1期生の高橋みたいにびしっと筋を通して言ってくれるメンバーがいたら、3年足らずでこんなぐだぐだなグループにはならなかったんじゃないのかなぁ。まぁ、筋を通していたらねるは欅坂に入れなかったんだからしょうがないかぁ。。。
卒業という名の解雇である
長く続く芸能人ではないから本人達の意識も低い
意識高いような発言をする子もいるが、ファンでなければ全く響かない
昔で言うところの「腰掛けOL」となんら変わらん
センターは別次元。
SRで公開いじめ。
学業優先で休業中。
キャンパスライフの方が楽しくて脱退。
不登校のまま退学。
スキャンダルで解雇。
バラバラやね。
これつまりアイドルとファンの距離感の話だよね
こういうのは事務所がコントロールすべきであって
アイドルが直接ファンに訴えるのは勇気がいるし確かに怖いだろう
欅ってソニーだっけ?もっとしっかり向き合ってあげないと
ひらがなは元気に楽しそうに
やってるので
今更漢字とひらがなは
一緒にしないでほしい、
ひらがなから今ドラマにもなってる
神楽坂46辺りに改名した方が良い
欅は人数不足で楽曲の
フォーメーションも組みにくく
なるのでは・・
「卒業」という扱いにしてくれただけ、運営に感謝しないとね。
長濱ねるは志田愛佳と繋がらない方が良い
この前、志田愛佳と会って
アイドル生命の危機があったのに、注意しないとね
覚悟が足りない
恋愛をふくめ
自業自得だけど!
せめて卒業するのなら
自分の声で欅坂46を卒業しますと
言って欲しかった!
ブログに書かれているコメントが
愛桂
自身が書いたのかも分からない!
本当に残念しか無い
欅坂46はメディアに思いの外担ぎ上げられ、運営がそれに勘違いし乗せられ、メンバーは「謙虚優しさ絆」に囚われその結果表現の幅は狭められた。
楽曲は良い。
歌詞は悪くない。
振付けも良い。
一番の注目株の謙虚さはないし。
21人に拘りすぎて逃げ道を閉ざし絆も見えなかった。
一期生はある意味被害者だけどぶっ壊してるのも一期生。
二期生を早めに入れてテコ入れしないとファンが少なからず離れていく。
はっきり言って最近のパフォーマンスは酷いよ。悪い意味でバラバラ。
個性が薄くてバラバラは最悪にしか見えない。
卒業したい人は今しかない。
二期生で選抜競争をつくるか近いうち解散するならインパクトあって良いと思うけど。
3年経っててもイマイチ地力が付いてない。
そりゃ乃木坂46の3期生やけやき坂46に流れるだろ。
欅坂46写真集のSHOWROOMの時の今泉の時と、志田の時との反応の温度差に
このグループが抱える闇を感じた
ずーみんの卒業の時には写真集の重版のことしか触れなかったくせに。
ダンスは、鈴本さんが抜きに出てる、歌唱力の有る子もいるし、単体で売れるかもいる。
憑依型のセンターは、世界的に活躍しているアイドルもいる。
この記事にコメントしてる人は、皆さんファンなんでしょうが、自身のオシがいつまで経っても日の目を見ないと、アンチになる。
欅坂46は、他のアイドルとは、違うのだと今一度理解し、ファンだけは、彼女達の限られた活動を応援したいですね。
子供が多いのかな
みんな、わがまま今泉のことが余程頭にきているんだろうね
もなは優しいくて仲間思いファン思いな反面不器用だったんだな。