JR新宿駅(東京都新宿区)で2日に起きた人身事故で、救出作業のために現場を覆っていたブルーシートの内側にスマートフォンを差し込んで撮影しようとする利用客が複数いたことが3日、JR東日本への取材で分かった。駅員はアナウンスで「お客さまのモラルに問います」と撮影をやめるよう異例の呼び掛けをしたという。
当時は帰宅ラッシュで混雑、駅員らはブルーシートで人の目に触れないようにした上で、救出活動を開始。だが、シートの下部などからスマホを差し込むやじ馬が複数いたため、ホームのアナウンスで「お客さまのモラルに問います。スマホでの撮影はご遠慮ください」と放送したという。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000152-kyodonews-soci
名無しさん
駅員さんあっぱれ。
しかし、そんな放送をしなければいけない今の日本にため息がでますね…。
しかし、そんな放送をしなければいけない今の日本にため息がでますね…。
名無しさん
事故現場をスマホで撮影して得意気になってる人間は、いつか自分が同じような被写体になるよ。
名無しさん
こういう輩こそ曝されてほしい…(怒)
名無しさん
悲しいね
俺の力ノジョは ぽーらんど人留学生
今に始まったことではないと思う。
秋葉原の通り魔殺人のときもニヤけながら撮影してた奴がテレビに映ってたのを覚えてる。
モラルが無い撮影行為をしている人を撮影してる人が居たら遠慮なく晒して欲しい。
カメラを向けているやつにカメラを向けて、ツイッターで流している人もいる部隊もいるのでツイをチェックしましょう。
こやつらも私刑でよいと思います。
『お客様のモラルを疑います』』で良いかと思う。
最近はスマホで撮ってSNSにup、マスコミが画像使わせて欲しい、とDM。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
秋葉原の通り魔殺人のときもニヤけながら撮影してた奴がテレビに映ってたのを覚えてる。
モラルが無い撮影行為をしている人を撮影してる人が居たら遠慮なく晒して欲しい。
カメラを向けているやつにカメラを向けて、ツイッターで流している人もいる部隊もいるのでツイをチェックしましょう。
こやつらも私刑でよいと思います。
『お客様のモラルを疑います』』で良いかと思う。
最近はスマホで撮ってSNSにup、マスコミが画像使わせて欲しい、とDM。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
名無しさん
モラルが無い撮影行為をしている人を撮影してる人が居たら遠慮なく晒して欲しい。
名無しさん
頭おかしすぎでしょ
名無しさん
『お客様のモラルを疑います』』で良いかと思う。
ボンダイキング
経験あります。
助ける、手を貸すと行った事をせず、とにかく撮影を優先し、SNSにアップ!
自分の時は、警察の通報や駆けつけの前にSNSに上がっていたのを、後から聞きました。
もう、こんな時代です、、、
助ける、手を貸すと行った事をせず、とにかく撮影を優先し、SNSにアップ!
自分の時は、警察の通報や駆けつけの前にSNSに上がっていたのを、後から聞きました。
もう、こんな時代です、、、
名無しさん
悲惨な状況見て楽しいのか?
もし、自分の家族がそのようにされても面白いのか?
気持ち悪い。
もし、自分の家族がそのようにされても面白いのか?
気持ち悪い。
名無しさん
信じられない…
そんなことをアナウンスしなければならないなんて…
そんなことをアナウンスしなければならないなんて…
名無しさん
難しいというか…
普通に考えてあり得ない行動なのは判るけれど、こういった野次馬根性から派生して、犯罪の詳細が判ったりするケースもある訳だから。
とは言え、流石にブルーシートの中に手を入れる、と言うのは言語道断、と言うよりもその人の人格を疑う。
傷ついた人を見て、そしてその救助を妨げて、一体誰にそれを見せるつもりなのか…。
興味本位だけでは済まない話しだと思うのだが。
普通に考えてあり得ない行動なのは判るけれど、こういった野次馬根性から派生して、犯罪の詳細が判ったりするケースもある訳だから。
とは言え、流石にブルーシートの中に手を入れる、と言うのは言語道断、と言うよりもその人の人格を疑う。
傷ついた人を見て、そしてその救助を妨げて、一体誰にそれを見せるつもりなのか…。
興味本位だけでは済まない話しだと思うのだが。
名無しさん
日本人の幼稚さが見事に現れてます
非常識な行為を行う人を直ぐに海外の人に擦りつけようとされる方多いですが
日本で起こった日本人へ向けてのアナウンス
亡くなられた方
ご冥福をお祈りします
非常識な行為を行う人を直ぐに海外の人に擦りつけようとされる方多いですが
日本で起こった日本人へ向けてのアナウンス
亡くなられた方
ご冥福をお祈りします
名無しさん
今に始まったことではない。
秋葉原の通り魔殺人のときもニヤけながら撮影してた奴がテレビに映ってたのを覚えてる。
秋葉原の通り魔殺人のときもニヤけながら撮影してた奴がテレビに映ってたのを覚えてる。
名無しさん
テレビのワイドショーも視聴者が撮った動画を受け付けていますよね。
TVにコメンテーターとして出演する女性弁護士の話しで、路上で暴漢に襲われた際に、それを目撃していた通行人がスマホを手にしているから、警察に通報してくれるのかと思いきや、撮影を始めたのだとか…。
プロのカメラマンにでも、なったつもりなんでしょうか? スマホを手にすると自制心も効かなくなるんでしょうか?
TVにコメンテーターとして出演する女性弁護士の話しで、路上で暴漢に襲われた際に、それを目撃していた通行人がスマホを手にしているから、警察に通報してくれるのかと思いきや、撮影を始めたのだとか…。
プロのカメラマンにでも、なったつもりなんでしょうか? スマホを手にすると自制心も効かなくなるんでしょうか?
名無しさん
人身事故だけでなく、火災現場や交通事故現場や搬送されている方を撮影している人がいるね。被害者だけでなく現場に遭遇してしまった方々も被写体にうつる可能性があるよね。人の不幸を撮影して何になるのかね?
名無しさん
こういった写真を撮るほとんどの人間は写真に収める時に恐怖や悲しみを知ってもらおうという気よりも、ただ単にSNSで注目されたいだけだろう。
名無しさん
うん、人間としてどうかと思う行為には、客でも注意すべきだと思う
そのような事業者のほうが応援できる
そのような事業者のほうが応援できる
名無しさん
たまたま心ある駅員さんが声をあげて下さっただけのことで、これは当然のことだと思う。
そう感じているのだろうが、多くの人が事故現場を目撃するとスマホを構える。おかしな時代だ。
震え硬直して人助けをできぬのならまだしも、人の尊厳を見世物にする必要がどこにあるのか。対岸のホームに居て何も手助けをできなかったとしても、撮影などはすべきでない。誰でも分かることだ。
駅員が何を言いやがると声をあげる人がいたとしても、自分はこの駅員さんの行為を讃えたい。良心というものが薄れると、この国はますます荒んでしまう。駅員さんは、一人でそれを止めようとしたのだから。
そう感じているのだろうが、多くの人が事故現場を目撃するとスマホを構える。おかしな時代だ。
震え硬直して人助けをできぬのならまだしも、人の尊厳を見世物にする必要がどこにあるのか。対岸のホームに居て何も手助けをできなかったとしても、撮影などはすべきでない。誰でも分かることだ。
駅員が何を言いやがると声をあげる人がいたとしても、自分はこの駅員さんの行為を讃えたい。良心というものが薄れると、この国はますます荒んでしまう。駅員さんは、一人でそれを止めようとしたのだから。
名無しさん
最近はスマホで撮ってSNSにup、マスコミが画像使わせて欲しい、とDM。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
名無しさん
最近はスマホで撮ってSNSにup、マスコミが画像使わせて欲しい、とDM。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
事件や事故画像で小遣い稼ぎになるから、モラルを逸脱した野次馬を生んでいると思う。
名無しさん
世も末だな。
そんなもの撮って何が面白いんだろ・・。
そんなもの撮って何が面白いんだろ・・。
ねだめ
SNSでバズらせよう!と意気揚々と近づきよく見ると見覚えのあるバッグや靴が線路に落ちている…飛ばされ轢かれて原型をとどめてはいないが、ブルーシートの隙間から見えたその足は今朝いってきますと挨拶した兄弟が着ていたチェックの制服ズボンだった…って事になったら初めて自分の不謹慎さに気づくんじゃないの。
なんでもかんでもSNSにあげたい病の人結構いますよね。
なんでもかんでもSNSにあげたい病の人結構いますよね。
名無しさん
事件・事故の報道を見ていると、警察関係者がブルーシートで覆ったり、囲んだりしているのが、すごく手間だろうと思う。救急車などに乗せるのにも、何人もの人でカバーして、空撮をさえぎるためにそのカバーもだんだんと大きいものになっている。それがなければ、もっと時間を短縮して救出したりできるのに。
名無しさん
自分が車に轢かれて下半身がぐしゃぐしゃに成っても、マジウケる!と自撮りして、アップするんだろうよ。
名無しさん
絶対にしてはいけないこと!でも小金欲しさに撮ろうとし、そしてそれを買おうとする媒体がいる。本当に愚かで悲しいことだ。
名無しさん
モラルって何だろうね。
道徳をないがしろにしたい勢力もあったり、教科としての道徳問題もあったり。現在は、多様性やら自由を追求した社会な訳で、自由を認めるなら撮影する自由も認めなくちゃバランスが取れないって見方もできる。不快に思うのも自由だけど、他人の行動を制限する権利があるのかとか。
究極的には、不自由を選びますか?それとも自由を選びますか?って事になったりして。
まぁ、そんな写真を得意げに見せてくる相手とは仲良くしたくないけれど。
道徳をないがしろにしたい勢力もあったり、教科としての道徳問題もあったり。現在は、多様性やら自由を追求した社会な訳で、自由を認めるなら撮影する自由も認めなくちゃバランスが取れないって見方もできる。不快に思うのも自由だけど、他人の行動を制限する権利があるのかとか。
究極的には、不自由を選びますか?それとも自由を選びますか?って事になったりして。
まぁ、そんな写真を得意げに見せてくる相手とは仲良くしたくないけれど。
名無しさん
全てを肯定しないけど、第二次大戦中の統制は論外としてある程度の教育的な統制や規律などの教育は必要なのかもしれないね。自分の恥や行動は批判されると激高する人や他人の不幸は自分のものではないと思う人が多いのかもね。もし世の中に自分ひとりだけ生き残っていたら絶望するだろう。人との繋がりや他人を思いやることを考えてほしい。まあそんなSNSを上げる人はそのときにならないと後悔しないんだろうけど。
名無しさん
将来自分がなるであろう轢死体を収めたいのですか
軽蔑しますね
軽蔑しますね
名無しさん
その場はアクシデントに遭遇したという高揚感でやっちゃうのかもしれませんが(それもモラルを問うことですが)、単純に自分の携帯やスマホに死体の写真が残ることに嫌悪感を感じないのだろうかと思います。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
名無しさん
その場はアクシデントに遭遇したという高揚感でやっちゃうのかもしれませんが(それもモラルを問うことですが)、単純に自分の携帯やスマホに死体の写真が残ることに嫌悪感を感じないのだろうかと思います。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
名無しさん
大抵の人は気持ち悪いと感じるはず。
名無しさん
人が怪我したり亡くなってる場所写してどうすんだろ。自分が怪我したり事故で亡くなったとこを写して欲しいんだろうかね。普段見られない場面だから珍しいのかもしれないが画像なりの売却目的なんだろうか、買う人、会社あるんだろうか。
名無しさん
最近自分が報道記者にでもなった気分なのか事故などあると嬉々として撮影している姿をよく見る、スマホの功罪ですね。
自分や家族が巻き込まれたときに見ず知らずの他人のスマホで撮影されたらどのような気分になるのか考えてみるべきでしょう。
と言っても考える能力があれば他人の不幸を喜んで撮影しないでしょうが・・・
自分や家族が巻き込まれたときに見ず知らずの他人のスマホで撮影されたらどのような気分になるのか考えてみるべきでしょう。
と言っても考える能力があれば他人の不幸を喜んで撮影しないでしょうが・・・
ザラブ星人
通勤で名鉄名古屋駅を利用しています。
『ホーム先の通行はやめてください。危険です』と、厳しい口調で駅員の方が放送しているのを最近よく聞きます。
日本人のモラルも悪くなったと思います。
いや、ネットが発達して目立つようになっただけか。
『ホーム先の通行はやめてください。危険です』と、厳しい口調で駅員の方が放送しているのを最近よく聞きます。
日本人のモラルも悪くなったと思います。
いや、ネットが発達して目立つようになっただけか。
懐かしき五百円札
まあまあ、でも火事が起これば野次馬がウヨウヨ湧いてくるし、高速道路で事故が起これば、関係の無いはずの対向車線が渋滞になる(ようは、向こう側の交通事故を見たくて、自然とブレーキを踏むから、自然渋滞になる)、福知山脱線事故の時も、野次馬が周囲を取り囲んだ。youtubeで「閲覧注意」と書かれた動画は再生回数が伸びまくる。対岸の火事というか、結局自分の所に火の粉が降りかからなければ、人の不幸は蜜の味までは行かないが、グロイものなどに怖いもの見たさで見たくなるのが人間の本性なのかもな。
色々表向きは同情論などが出るが、やっぱり人間は性悪説に立つべきなんでないかな?と思う。
老若男女問わず、いじめも起こるし、人間は醜悪な存在というのが本質なんじゃないかね。
実子は本能で命を賭けて護っても、
マザーテレサや黒柳徹子氏のように赤の他人、他人まで愛せる人間はそうそういない。
色々表向きは同情論などが出るが、やっぱり人間は性悪説に立つべきなんでないかな?と思う。
老若男女問わず、いじめも起こるし、人間は醜悪な存在というのが本質なんじゃないかね。
実子は本能で命を賭けて護っても、
マザーテレサや黒柳徹子氏のように赤の他人、他人まで愛せる人間はそうそういない。
名無しさん
人の質が下がったね。
事故にあわれたご家族の気持ちを考えたら
絶対に出来ない。
してはならないことだよ。
事故にあわれたご家族の気持ちを考えたら
絶対に出来ない。
してはならないことだよ。
名無しさん
人身事故を経験した運転士が目撃者探しをして声をかけても、ほとんどの人が応じてくれないのにスマホの撮影はしているという話を聞いたことがあります。そんな死体の写メなんて誰も見たくないだろうに。
名無しさん
特ダネでも撮った気になってるんだろうか。証拠になる時もあるけど、撮られたくない場面だって当然あるし、そこはやめておこうって思える人間が増えてほしいよね。
名無しさん
昔は「悪い事は隠れてやる」のが常套手段だったが、今は個人の意識レベルが低下してる奴が増え、物事を行う前に考えずとりあえず先にやった者が勝ちみたいな風潮がある気がする。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
名無しさん
その場はアクシデントに遭遇したという高揚感でやっちゃうのかもしれませんが(それもモラルを問うことですが)、単純に自分の携帯やスマホに死体の写真が残ることに嫌悪感を感じないのだろうかと思います。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
自分だったら死体なんて写真でも現物でも見たくないのですが、振り返ってみても気持ち良いこととは思えません。
名無しさん
大抵の人は気持ち悪いと感じるはず。
名無しさん
人が怪我したり亡くなってる場所写してどうすんだろ。自分が怪我したり事故で亡くなったとこを写して欲しいんだろうかね。普段見られない場面だから珍しいのかもしれないが画像なりの売却目的なんだろうか、買う人、会社あるんだろうか。
名無しさん
最近自分が報道記者にでもなった気分なのか事故などあると嬉々として撮影している姿をよく見る、スマホの功罪ですね。
自分や家族が巻き込まれたときに見ず知らずの他人のスマホで撮影されたらどのような気分になるのか考えてみるべきでしょう。
と言っても考える能力があれば他人の不幸を喜んで撮影しないでしょうが・・・
自分や家族が巻き込まれたときに見ず知らずの他人のスマホで撮影されたらどのような気分になるのか考えてみるべきでしょう。
と言っても考える能力があれば他人の不幸を喜んで撮影しないでしょうが・・・
ザラブ星人
通勤で名鉄名古屋駅を利用しています。
『ホーム先の通行はやめてください。危険です』と、厳しい口調で駅員の方が放送しているのを最近よく聞きます。
日本人のモラルも悪くなったと思います。
いや、ネットが発達して目立つようになっただけか。
『ホーム先の通行はやめてください。危険です』と、厳しい口調で駅員の方が放送しているのを最近よく聞きます。
日本人のモラルも悪くなったと思います。
いや、ネットが発達して目立つようになっただけか。
懐かしき五百円札
まあまあ、でも火事が起これば野次馬がウヨウヨ湧いてくるし、高速道路で事故が起これば、関係の無いはずの対向車線が渋滞になる(ようは、向こう側の交通事故を見たくて、自然とブレーキを踏むから、自然渋滞になる)、福知山脱線事故の時も、野次馬が周囲を取り囲んだ。youtubeで「閲覧注意」と書かれた動画は再生回数が伸びまくる。対岸の火事というか、結局自分の所に火の粉が降りかからなければ、人の不幸は蜜の味までは行かないが、グロイものなどに怖いもの見たさで見たくなるのが人間の本性なのかもな。
色々表向きは同情論などが出るが、やっぱり人間は性悪説に立つべきなんでないかな?と思う。
老若男女問わず、いじめも起こるし、人間は醜悪な存在というのが本質なんじゃないかね。
実子は本能で命を賭けて護っても、
マザーテレサや黒柳徹子氏のように赤の他人、他人まで愛せる人間はそうそういない。
色々表向きは同情論などが出るが、やっぱり人間は性悪説に立つべきなんでないかな?と思う。
老若男女問わず、いじめも起こるし、人間は醜悪な存在というのが本質なんじゃないかね。
実子は本能で命を賭けて護っても、
マザーテレサや黒柳徹子氏のように赤の他人、他人まで愛せる人間はそうそういない。
名無しさん
人の質が下がったね。
事故にあわれたご家族の気持ちを考えたら
絶対に出来ない。
してはならないことだよ。
事故にあわれたご家族の気持ちを考えたら
絶対に出来ない。
してはならないことだよ。
名無しさん
人身事故を経験した運転士が目撃者探しをして声をかけても、ほとんどの人が応じてくれないのにスマホの撮影はしているという話を聞いたことがあります。そんな死体の写メなんて誰も見たくないだろうに。
名無しさん
特ダネでも撮った気になってるんだろうか。証拠になる時もあるけど、撮られたくない場面だって当然あるし、そこはやめておこうって思える人間が増えてほしいよね。
名無しさん
昔は「悪い事は隠れてやる」のが常套手段だったが、今は個人の意識レベルが低下してる奴が増え、物事を行う前に考えずとりあえず先にやった者が勝ちみたいな風潮がある気がする。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
名無しさん
昔は「悪い事は隠れてやる」のが常套手段だったが、今は個人の意識レベルが低下してる奴が増え、物事を行う前に考えずとりあえず先にやった者が勝ちみたいな風潮がある気がする。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
こういう人間は家に帰れば何事も無く普通を演じ、外に出れば普通の社会の中にとけこんでる、これも世の流れなのか。
名無しさん
撮って、どうするのだろう?
スマホに入れたままだとキモイし、SNSへのアップは基本、ダメな写真のはず。呪われるよ、と言っても信じないでしょうけど、何か悪い事が起こる可能性はあると思った方が良い
スマホに入れたままだとキモイし、SNSへのアップは基本、ダメな写真のはず。呪われるよ、と言っても信じないでしょうけど、何か悪い事が起こる可能性はあると思った方が良い
名無しさん
駅員さんの立場からすれば、感情殺して処理するのが仕事だし毎回とはいえ辛いのは間違いない。
明らかに自殺だとしたら、確実に他人に迷惑かけてる訳だし死後何をされようが甘んじるべきでしょう。
駅員さんの立場からは、確かに嫌だと思う。
難しい
明らかに自殺だとしたら、確実に他人に迷惑かけてる訳だし死後何をされようが甘んじるべきでしょう。
駅員さんの立場からは、確かに嫌だと思う。
難しい
Yopio
野次馬欲求ってあるのはとても理解出来る。
良いこととは思わないけど。
しかし、ブルーシートに手を入れて撮影ともなると「モラル」というか、普通の感覚では出来ないと思う。
死体の盗撮ってことだからね。
良いこととは思わないけど。
しかし、ブルーシートに手を入れて撮影ともなると「モラル」というか、普通の感覚では出来ないと思う。
死体の盗撮ってことだからね。
名無しさん
共感性が無い人間が身近に多数いるということに恐怖を感じる。
これを機に事件、事故の撮影をはじめ肖像権に関する議論が起こることを期待する。
これを機に事件、事故の撮影をはじめ肖像権に関する議論が起こることを期待する。
名無しさん
スマホで撮影した人は恐らく「そいういう場所に居合わせた」ということの記録として話のネタのつもりで撮影したのだろう。でもこれを撮ったことろで誰得なのかまでは考えもせずに撮っているんでしょう。鉄道自殺で迷惑を掛けた人とはいえ見せ物にされては亡くなった方の遺族も溜まったものじゃないと思う。
新宿駅の職員さんもこんなことはマニュアルには無いでしょうけれど相次いてスマホを向ける野次馬達を見るに見かねて放送したのでしょう。人間らしい対応だと思います。
新宿駅の職員さんもこんなことはマニュアルには無いでしょうけれど相次いてスマホを向ける野次馬達を見るに見かねて放送したのでしょう。人間らしい対応だと思います。
名無しさん
放送した事で、いけない事だと気づく人がいるだろうから良い事だと思います。
私は道路で、車とバイクの事故を偶然見た時、バイクの人が動けず倒れてるのにスマホ撮影してる人がいたのにはびっくりしました。
私は道路で、車とバイクの事故を偶然見た時、バイクの人が動けず倒れてるのにスマホ撮影してる人がいたのにはびっくりしました。
123456
それを撮って何がしたいんだろう。
Twitterにいち早くあげて注目されたいのかもしれないけど、SNSの本来の目的って何なんだろうって考えさせられる。SNSが無かった時代の方が良かったんだろうなー。
Twitterにいち早くあげて注目されたいのかもしれないけど、SNSの本来の目的って何なんだろうって考えさせられる。SNSが無かった時代の方が良かったんだろうなー。
名無しさん
最近、何かしらSNSに上げたいという欲求が強い人が多いんだろう。
名無しさん
電車に飛び込んで死ぬことはとんでもなく勇気がいるし、大勢の方が迷惑する行為です。僕にはわからないけど…そんなことも考えられないほど苦しくて辛いのだと思います。どんなに罪を犯した人でも人格は否定されるべきではありません。亡くなった方を面白半分で撮影するなんて、すでに人としての心が失われています。反省して改心してください。
アンタレス
こういうことする人って、自分や自分の家族が事故や事件に巻き込まれた時、スマホで撮られてもいいのかな。スマホで撮ってる奴を撮りました的な感じで曝されてほしい
名無しさん
悲しい世の中になったと、心痛む記事。
新宿駅の山手線ホーム、大ガード側の端っこは混雑していると普通に歩いていても落ちそうになるくらいの幅。
更には大規模改修工事中で本当に狭くて危険な状況。
駅員配置するなどしないとこうした事故はまた起きると思う。
今の新宿駅の工事は強引すぎるのではないかと疑問を感じる。
新宿駅の山手線ホーム、大ガード側の端っこは混雑していると普通に歩いていても落ちそうになるくらいの幅。
更には大規模改修工事中で本当に狭くて危険な状況。
駅員配置するなどしないとこうした事故はまた起きると思う。
今の新宿駅の工事は強引すぎるのではないかと疑問を感じる。
名無しさん
店の中にいるから商品を買ったから、駅の中にいるから電車を利用したからお客様ではない。
こういうことをする人間に対してはお客様相手と思わず、もっと強い口調でハッキリ言って良いと思う。
こういうことをする人間に対してはお客様相手と思わず、もっと強い口調でハッキリ言って良いと思う。
名無しさん
撮ったものは多分SNSにUPされていることでしょう。見つけたら晒してあげたらいいんじゃないですか?この駅の方々のまっとうさは素晴らしいのですが、注意を受ける複数の人でなしはどうしましょうね。
名無しさん
痩せこけた少女のそばでじっとするハゲタカの写真を思い出した。
報道って、手を伸ばせば助けられる存在にもファインダーを向ける非情な仕事だけど、スマホで轢死を撮影する人は低レベルな野次馬だよね。
撮影した画像をネットにアップしたり、売ったりする目的なんだろうけど、人の不幸を笑うような行為はしてはいけないよ、どんなことがあろうとどんな時代になってもやってはいけないこと。
報道って、手を伸ばせば助けられる存在にもファインダーを向ける非情な仕事だけど、スマホで轢死を撮影する人は低レベルな野次馬だよね。
撮影した画像をネットにアップしたり、売ったりする目的なんだろうけど、人の不幸を笑うような行為はしてはいけないよ、どんなことがあろうとどんな時代になってもやってはいけないこと。
名無しさん
この記事とは違うけど、以前交通事故の現場に差し掛かった時、後ろが渋滞しているのも構わず前方の車が止まってスマホで動画を撮っているのが見えたので、クラクションを鳴らして注意したら逆ギレして、降りてきて文句を言いに来たのを思い出した。
放屁5発でア・イ・シ・テ・ル
火災現場も同じ。
なんでもいいから配信していいねが欲しいんだろうね…
それを商売にする事も出来るし…
そんな動画を使ってニュースで配信する各報道機関…
なんでもいいから配信していいねが欲しいんだろうね…
それを商売にする事も出来るし…
そんな動画を使ってニュースで配信する各報道機関…
名無しさん
色々な事故現場を撮影してる人がいるけど、もし自分が事故に関与した立場で全く知らない人からスマホ向けられても何も何も感じないのかな?
されて嫌なことはしてはいけないと思う。
されて嫌なことはしてはいけないと思う。
ut1001
数年前の秋葉原の事件でも野次馬がみんなスマホで撮ってた姿に一番ゾッとする…
そういう人は1度被害者になって欲しい。
そういう人は1度被害者になって欲しい。
名無しさん
許可なく他人(場所や怪我や生き死に関係なく)を撮ろうとする行動に新しい刑罰を作るべき
ut1001
数年前の秋葉原の事件でも野次馬がみんなスマホで撮ってた姿に一番ゾッとする…
そういう人は1度被害者になって欲しい。
そういう人は1度被害者になって欲しい。
名無しさん
許可なく他人(場所や怪我や生き死に関係なく)を撮ろうとする行動に新しい刑罰を作るべき
名無しさん
本当にSNSが出来てから、ユーチューブが出来てからモラルが低くなりましたね。「目立てば良い、注目されれば良い」なんて風潮はおかしい。あるタレントが「品格の無い人間が高級レストランにいるようになった。」と言われてました。世の中おかしくなりつつあると思います。
名無しさん
「モラルを問う」。
素晴らしいアナウンスだと思う。
相手に対して、やめてください、ご遠慮ください、というお願いでしか表現出来ない会社員にも関わらず、あなたのモラルに、良識に問いかけて恥ずかしくないんですか?とは、なんとも痛快だ。
この社会の中で、全ての人が良いモラルを持っていたなら、ほとんどの問題は解決されるのだろうなと思う
素晴らしいアナウンスだと思う。
相手に対して、やめてください、ご遠慮ください、というお願いでしか表現出来ない会社員にも関わらず、あなたのモラルに、良識に問いかけて恥ずかしくないんですか?とは、なんとも痛快だ。
この社会の中で、全ての人が良いモラルを持っていたなら、ほとんどの問題は解決されるのだろうなと思う
be
まぁ、山が噴火して逃げるのが先なのに、
その様子を撮って、命失う人がいる時代。
この程度のモラルもわからない人がいても
おかしくはないが、
昔は写真と言えばフィルム、
撮っては現像してアルバムにして・・・
今は撮るだけ撮っても、それこそ撮ったって下手したら見ないのに、
撮るんだから。わけわからない。
その様子を撮って、命失う人がいる時代。
この程度のモラルもわからない人がいても
おかしくはないが、
昔は写真と言えばフィルム、
撮っては現像してアルバムにして・・・
今は撮るだけ撮っても、それこそ撮ったって下手したら見ないのに、
撮るんだから。わけわからない。
名無しさん
モラル以前に人としての問題だと思う。
救出活動中にブルーシートの隙間から撮影とか人として最悪としかいいようがないですね。
逆にそのモラルがない人をネットで晒してほしい。
救出活動中にブルーシートの隙間から撮影とか人として最悪としかいいようがないですね。
逆にそのモラルがない人をネットで晒してほしい。
名無しさん
《他人の不幸は雁の味》と言います
人はそれを《人でなし》と言います
だけど、SNSで上げられた《他人の不幸な映像》を人は興味本意でみてしまいます
なぜでしょう?
《自分よりも不幸な人間》を探しているんでしょうね。きっと
残念です。自分も含めてですが。
人はそれを《人でなし》と言います
だけど、SNSで上げられた《他人の不幸な映像》を人は興味本意でみてしまいます
なぜでしょう?
《自分よりも不幸な人間》を探しているんでしょうね。きっと
残念です。自分も含めてですが。
名無しさん
そういう事が日常的過ぎて感覚が麻痺してしまっているのかも知れないけど、やはり人としての真面な感情や倫理観がおかしくなってる気がしますね。生命の価値が軽んじられてる社会では自分はおろか、他者に優しくなんてできるわけないですよね。知らない人とはいえ、人の生き死にに関わる事に何の感情も抱かなくなってきている世の中にはとても恐怖を感じます。
名無しさん
良きアナウンスだと思いますが、当事者はそれさえも楽しんでしまう人格なのだと思います。悔しいですが。
名無しさん
それを撮ってどうしたいのでしょうか?
それでフォロアー増やそうと考えてるのなら、逆に友達のフォロアーは減ると思います。
あなた自身が撮られる側にならないように。
それでフォロアー増やそうと考えてるのなら、逆に友達のフォロアーは減ると思います。
あなた自身が撮られる側にならないように。
名無しさん
なんでもかんでも法や決まり事に縛るのも考えもんだけどさ。
こうゆう輩ってその場で拘束して実名や勤務先を公表。更に職場等々に顔写真を公開する位にしないと無くならないでしょ。
世の中が便利になる反面、人のモラルや質は明らかに低下してる。
決まり事やコンプライアンスも増えて働きにくいのにね。
こうゆう輩ってその場で拘束して実名や勤務先を公表。更に職場等々に顔写真を公開する位にしないと無くならないでしょ。
世の中が便利になる反面、人のモラルや質は明らかに低下してる。
決まり事やコンプライアンスも増えて働きにくいのにね。
oh!no!
でも、それを見たがったり、報道したがるマスコミがいるからの結果だよね?「お客様のモラルに問います」イコール「ネットを見ている皆様に問います」だと思う。
名無しさん
カメラが搭載されたデバイスを誰もが持ち歩く時代。便利になればなるほど、使う側のモラルが崩壊していく。
名無しさん
因果応報いつか自分で自分の首を絞める事になります。
WXY
そこまでして撮りたいものかね
エゲツナイ。
エゲツナイ。
名無しさん
日本人のモラルは無くなってしまったのか。悲しむべき現実。今の時代の子どもたちには、そんな大人になってほしくないと願う。
adp...
気持ち悪すぎる。
そんな凄惨な画像をネットにアップしてうっかり見せられたらPTSDになりそう。
知人の動物愛護家の人も、こんな虐待されてました!許せません!と見たら気持ちが悪くなる画像をあげてくる人がいる。
確かに可哀想だけど、見た人間が体調崩すのは関係ない姿勢がタチが悪いなと思う。
そんな凄惨な画像をネットにアップしてうっかり見せられたらPTSDになりそう。
知人の動物愛護家の人も、こんな虐待されてました!許せません!と見たら気持ちが悪くなる画像をあげてくる人がいる。
確かに可哀想だけど、見た人間が体調崩すのは関係ない姿勢がタチが悪いなと思う。
名無しさん
自分は事故現場に遭遇したことないが、撮影しようとは考えつかないと思う。思いついて実行できる心理が理解できない。どういう環境で育ったらモラルを捨てられるのか疑問だ。だれか、研究してくれないかな。
nobody
モラルを疑うのは当然だけど、人が傷ついた姿を平気で見ていられる事も問題だと思います。
名無しさん
こういうのは注意し続けない限り絶対になくならないと思う。JRもよく注意した、よほど頭にきたんだろね。