23日、元横綱貴乃花親方の花田光司氏(46)が、14年以上断絶した母と兄との再会希望を口にしたことを受けて、光司氏の母でタレントの藤田紀子(71)がその心境を「私も会いたいです。先に私と会って、それから勝(芸名は虎上)と会えれば。光司からの連絡を待っています」を語った。
藤田紀子は、光司氏とは04年11月を最後に絶縁状態であるというが、光司氏は、今月20日の日本テレビ系特番に出演して、2人と再会する気持ちがあるのかとの質問には「はい」と即答した上で、母については「私が唐揚げ大好物って言っていたのは、お母さんの味」「お母さんのことが好きですって意味なんです」などと語っていた。
藤田は、注目の再会シーンについては「私としてはメディアの方は入れず、3人だけの時間にしたいです」と希望した上で、「私も光司のことをテレビでよく見ているので、長い間会っていない気はしません。だから、すぐ普通に話せると思いますよ」と話していた。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:ヤフーニュース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03230610-nksports-ent
弟子を育てて相撲協会を盛り上げて欲しかった
勿論、兄弟仲良くして
母も兄も
テレビのワイドショーを見ていたら…
切なかったと思う。
相撲部屋に衣装ケースを運ぶ姿から
親方をやめて部屋を閉めるまで
本当に笑って過ごした日があったのか?と思います。
家族が集まっても楽しい思い出は僅かでしょうが、これから増やすチャンスはあると思う。
お母さんが元気なうちに和解できるのならいちばん良いと思う。
兄弟も歳を取って思うところあるだろし、相撲からも全員解放されたし。
相撲を愛する気持ちと、日本全国のファンがいるプレッシャーと、マスコミに追い回されてきたのとで、若い頃に大変な苦労だったのでは?まだ若いけど、小さな頃から相撲してきたからもうサラリーマンでいう第二の人生ですよねぇ。
これからは自分の幸せのために楽しく生きて欲しい。
このタイミングで離婚して、奥さんのためにも自分のためにも良かったのでは?
お互いに無理の多い生活をしてきたのかなと思います。
つい
早いに越した事は、ない。周囲の人、母、勝氏に
まず謝罪し。仲直りし欲しい。
返す返すも、たかが相撲だ。自分が、生き方まで変えて、兄、母、周囲と、絶縁する必要は、全くなかった。取り替えつかない時期をすごしたが、これからは、まがいないよういきて欲しい。
やっぱり親子で気持ちが分かり合えないって言うのは悲しい事。
皆んな長い間どこかで家族バラバラな事をいつも気にかけながら辛い思いもしたはずだから、これからは幸せになって欲しい。
自分の心とは違う、自分を取り巻く邪悪な空気が憑き物が落ちた様になくなったみたい。離婚した事も、よかったように思える。
顔つきもかわってきたしね。
元々は、優しい甘えっ子の次男坊なんだろうな。
やはり家族がうまくいくってのは、大事だし、心強い。
人生の後半生、幸せに送ってほしい。
過剰報道や、先走った記事を記載するのはやめて欲しい。
もともと仲が拗れた原因はメディアにも責任はある。
とにかく落ち着いて欲しい。
元に戻られたというより奥底は、憲子さんが育てた、光司さんのままだったように思います。
お母さんと息子さんは、年齢関係なく、いつまでも、母と息子だと思います。
お母さんが息子さんを抱きしめてあげて頂きたいと思います。
今でも心がひとつであることを、お互いが確認しあえることを祈っております。
やっぱり寂しかったのかな?
色々な事を一人で戦ってきて。
うちにも仲の悪い何年も口をきいてない兄妹がいます。
母親である私は2人が仲良く話をしてくれる日をずっと待ってる。
家族だからこそ、もつれた糸を解くには難しいけど、時間をかけて解いてほしい。
花田家も、うちも。
実の親子だから、分かりあう日は遠くないと思う。
紀子さんのと花田さんのへの感謝の気持ちを表現された。もういいじゃないですか。
光のテーブルを囲んでピョンコ鍋をつついてもとの場所もあるのもいいじゃないですか!
一昔前はまだまだ跡継ぎ長男当たり前だったしね。当時の光司さんは目付きもおかしかった。
兄貴と母親も後半は距離があったみたいだけど、三人が仲良く余生を暮らすことが亡き親方への一番の供養だと思う。
彼女が原因かもしれないと言ってたけど、若乃花の遺産放棄や姑との絶縁は確かに景子さんにとってメリットだよなぁ。
嫁からの洗脳だったのかも。
子供が産まれてからたまに電話も、前回から1年以上あいている。
高校生、中学生の弟妹を置いて出て行ったことがずっと許せずに結婚も事後報告。3人の孫も会わせていない。
なんか踏ん切りがつかなくて。
でもこのままでいいのかって最近すごく思う。
いくら許せなくても憎らしくても、やっぱり大好きな気持ちもあるんだよね。
会いたいけど会えないけど会いたくないけど会いたい、みたいな。
その後家族の絆が繋がってからの笑顔が見られれば・・。
家族って何故か一度こんがらがるとなかなか元に戻れなかったりまたこんがらがったりします。
実際に再会した後、自分がイメージしたものと違う事とか沢山あると思いますが、わかり会えなくていい、想いあってほしいです。
皆それぞれにもう独立した大人ですから、100%わかり会おうとすると難しくなります。
許しあって下さい。
本当はもっと早い頃にこういう気持ちは持っていたかもしれない。
でも自分は親方として弟子を育てる立場。意地を張るわけではないけど言いたくても弟子達や講演会など応援してくれる人達に弱い所を見せるわけにはいかない。
でも弟子達を千賀ノ浦親方に預けて奥さんとも離婚して1人になった今、肩の荷が下りたのかな。自分の気持ちを伝える余裕が出来たし寂しくなったのかもしれない。
同世代の人間として彼らの活躍を見てきたし、その後の家族のゴタゴタは悲しかった。
家族が仲良くなれるのは、どこの家庭でもいいこと!
亡くなった親方も喜んでくれると思う。
逆に貴花田がいろんな面で成功していたら、こう言う展開は無かったと思う。
母親がずっと待っていてくれるって有難い。
兄とも仲良かったのにね。
お母様なくして、
今の貴方達はないでしょうに、、、。
再会すべき。
ただ、テレビ番組入るのやめてほしいです。
個人的に再会されてから、
後日談を
婦人◯◯とか、
まともな切り口の雑誌で拝見で十分です。
テレビではみたくないです。
後日談だけで、十分。
唐揚げをたくさん作ってあげてください。
今まで相撲一筋で頑張ってきたことを褒めてあげてください。
再会の日が待ち遠しいですね。
早く再会して欲しいな。
あなたはいつも会いたいと言っていましたね。
何かあるとメディアに質問を受け、きっと心無い言葉も投げかけられてきたでしょう。
しかし貴方はいつでも毅然とし、テレビ越しでも会えなくても、話せなくても、いつでも息子に対する愛と思いやりの心と言葉が滲み出ていました。長かったですね。
ついにその日が来るのですね。
本当におめでとうございます。
弟が兄を批判したから母親が怒ったんだ。。。
兄弟仲良くしてほしい親の愛が根底にあったなんて、これも泣ける。弟は、母の愛に飢えまくってたからこその拒否だったんだな。愛情の裏返し。
後悔のないように。和解を祈っています。
母にとって、息子はいつまでも可愛いんだよね。
貴乃花、連絡してほしい。お母さんに。
藤田さんもいい年です。
取り返しのつかない時間をどうか早く取り戻せますように。
本当は一ファンとして
相撲界に、お兄ちゃんと二人で残ってほしかったし、
サラブレットの二人の存在がいたら
今のようなおかしな相撲協会ではないのでは・・・とも思います。
弟子入り前の、「家族」にもどって
新しいことに邁進してほしいです。
いい笑顔でしたものね。
彼もリハビリで大変な中、お兄ちゃんに会ったら表情全然変わってたしね。
何とか表面だけでもと取り繕っても、本心からの仲直りでなければ、選挙後さらに関係は悪化しますよ。
自然な感情であればいいことですが、あまりに作為的、打算的なものは、一族にとって、かえってよくないと思いますね。
もう普通に戻っていいと思います。若貴ブームを作りファンを増やした功績は消えませんから
これからの人生を幸せにご家族で歩んで下さい
家族しか分からない問題が一つや二つ有ると
思います。いがみあって見ても
時がたてば個々に考えるし、どう和解しょう
しかし、自分からは・・
家族、兄弟なら癖や性格はわかっているので
雪解けは近いうち来ると信じてます。
人生は過ぎて見ればあっという間
協会にいた時には、仮面夫婦。
今同伴してる女性は、離婚前からのだし。
親子関係修復ストーリー仕立てても、仮面親子演じるだけ。
いいよ、わざわざ世間に事前からアピールしなくても、関係者だけでやればいいだろう.事後報告だけで十分お腹一杯になる身内話。
人の本性は、そう簡単には変わらない!
この人は、何ら変わってはいない。
争いを避けるべく財産分与を放棄し角界をも去った花田虎上氏。
これには謎の整体師も絡んでいる。
おそらく父親の財産は使い果たされたのだろう。
角界から別離し、整体師とも縁を切った光司氏が花田虎上氏の裁量で元に事は可能ではないか。
メディアを通じてでなくて良いので、1日も早く、3人で普通に会って頂きたい!
お母さんは、騒動のとき、いつもいつも貴乃花の弁護を一生懸命されていたのが印象的でした。
色々あったと思うが花田光司の心の中に母親をリスペクトしている気持ちがあることを望む。
暴露本は買わないけど、絵本は買いたい。絶対売れるよ。
映画にもなるかも。
でも縁を切るべきではない
何がきっかけであったとしても、元気なうちに再開できるのは親は嬉しいだろうな。
上手くいくことを心から願ってます。
貴乃花の本心だと思う。
早く会えるといいな。
若い世代は知らないと思うが、父親が角界のプリンスと言われた昭和の名大関だったから、兄弟が小学生になるかならない頃に3人で「酒・大関」のCMに出てたんだよね。
虎視眈々と何かを狙う上での必要な仲直り演出に感じる
ひっそり3人で会えればいいですね。
過去の騒動は何だったのか?
ただ、河野景子と別れて、母兄と和解できるなら、そもそも原因は元貴乃花であるが、繋げなかった元奥様にあるかも
なにがあってもね、
「親孝行したい時には親はなし」って諺あるしね
しかしながら、花田光司氏の経済的状況による話題作りと、それに便乗したい母親と兄の利害が一致したと考えてしまう。
まぁ、そういう親子いっぱいいますよね。
親子だからこそ頑なになってしまう、みたいな。
でも親が亡くなってからでは絶対に後悔すると思うから、会っておくべき。
男は母親が大好きだから。(マザコンとか変な意味ではなく)
亡くなってからでは後悔しようにも出来無いし、何も柵が無くなった今だからこそ会って面と向かい話すべき。
お互いが歩み寄らない、
今こうして元貴乃花の心の変化に自分の親兄弟に対しての家族愛はずっとあったんだなってことを思い知らされました。
笑顔で再会できる日を願ってます。
でも、紀子さんから否定されてしまったが、それでいいと思う。
メディア無しだから本音で語り合えると思う。
とても嬉しかった。婚姻中は辛かったのかな。
失礼ですが、笑顔が本当に可愛いくて、こんな表情が豊かな人だったんだと思いました。
日本で一番、有名な兄弟力士が、ずっと仲が悪いなんて、寂しいです。
おばあちゃんに会えると良いですね。
原点の感謝に戻って良かった!
テレビが絡むと嘘っぽくなるから、誰にも知られずこっそり会った方が良いね。
他人のことだから大きなお世話だけど、仲が悪いより仲が良い方がイイね!