千葉県は、県内でこれまで新型コロナウイルスを発症した人のうちの3人が、千葉・市川市の同じスポーツジム「エースアクシスコア市川店」を利用していたと発表した。
千葉県は、このスポーツジムを利用していたおよそ600人を濃厚接触者として、今後、健康観察などを実施していくという。
「エースアクシスコア市川店」は、3月3日まで臨時休館するとしている。
【関連記事】中国が日本を称賛 新型コロナ肺炎の支援 だけど尖閣へ領海侵犯は継続【ネットの声:×「頑張れ武漢」 〇「せいぜい頑張れよ」
このニュースに関するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200225-00432756-fnn-soci
名無しさん
千葉県人です。他県はコロナの発表は、知事が主に行っているのに、何故に森田健作知事は全く出てこないのだろうか?ホテル三日月以来、見ていない。別にいなくても、回るんだけどね・・。
返信37
返信37
名無しさん
ジムでの感染拡大力が強いね。
汗といえ体液が付着した器具を共有してしかも、
マスクなんてしないだろうし。
スポーツクラブはたいへんだろうけど、
正直感染の巣窟です。
こんなことになるなんて、、
返信23
汗といえ体液が付着した器具を共有してしかも、
マスクなんてしないだろうし。
スポーツクラブはたいへんだろうけど、
正直感染の巣窟です。
こんなことになるなんて、、
返信23
名無しさん
要はすでに至る所に感染者認定されていない感染者がいる。日本中どこでも感染する可能性があるってこと。ジムでの濃厚接触者600人を追っている場合じゃなくて、もっと抜本的な対策を取らなきゃなのに、肝心の基本方針は企業や民間人に丸投げ。自分の身は自分で守るしかない。
返信6
返信6
名無しさん
ジムは密室だし、器具とか触るし汗かいてまた触るし。感染の温床だよね。ジムは当分の間封鎖した方がいいよね。
返信1
返信1
名無しさん
名古屋スポーツクラブで何人も感染しましたけど、愛知県はかたくなに「屋内施設」って言い続けてました。
ただ施設イオンタウン熱田千年がホームページで情報を開示していました。
すぐの対応でとても好感が持てました。
千葉の感染者は最初の20代男性が市川市ということは5ちゃんねるの本人書き込みの経緯で知ってましたが、他の2名がどこか分からないので千葉の方はずっと不安だったと思う。
この「エースアクシスコア市川店」はもし知ってて情報を公開してなかったなら無責任の極みですが、ここまでの千葉県の隠ぺい体質から想像すると多分知らずに営業を続けてたのかもしれない。
千葉県なのかスポーツクラブなのかどっちが情報を止めてたか知らないけど
600人の方に知るべき情報を開示しなかった責任は重いと思う。
変な情報統制は本当にやめた方がいい。
感染症の蔓延時にきちんと情報を共有しないことは命取りになりますよ。
返信1
ただ施設イオンタウン熱田千年がホームページで情報を開示していました。
すぐの対応でとても好感が持てました。
千葉の感染者は最初の20代男性が市川市ということは5ちゃんねるの本人書き込みの経緯で知ってましたが、他の2名がどこか分からないので千葉の方はずっと不安だったと思う。
この「エースアクシスコア市川店」はもし知ってて情報を公開してなかったなら無責任の極みですが、ここまでの千葉県の隠ぺい体質から想像すると多分知らずに営業を続けてたのかもしれない。
千葉県なのかスポーツクラブなのかどっちが情報を止めてたか知らないけど
600人の方に知るべき情報を開示しなかった責任は重いと思う。
変な情報統制は本当にやめた方がいい。
感染症の蔓延時にきちんと情報を共有しないことは命取りになりますよ。
返信1
B.J
ジムは確かに怖い。運動するのにマスクもしないし器具にはベタベタ触るし。一人でも保菌者がいたら大惨事になると思う。確か愛知県もジムから何人か感染したよね。
返信0
返信0
bou
他人事ではないですね
対応策が確立されてません
自己防衛が大切ですね
感染ルート上に、名古屋市名東区の
カラオケがあるスナックが
浮上しているそうです
狭い密室で何時間も知らない人と一緒に居て
潜在感染者が一人でも居て
カラオケで大声で唄っていれば
ウイルスを撒き散らしていますね
確実に感染しますね
それにスナックの経営者はコロナなんか気にしていないでしょうから何もせず無防備ですね
怖いですね。スナックのような環境では
店の女の子もお客さんも
凄く危ないですね。要注意ですね。
スナックの様な場所に行ったら
自分では防げないのですね
防ぐ手立て近寄らないことだけですね
返信1
対応策が確立されてません
自己防衛が大切ですね
感染ルート上に、名古屋市名東区の
カラオケがあるスナックが
浮上しているそうです
狭い密室で何時間も知らない人と一緒に居て
潜在感染者が一人でも居て
カラオケで大声で唄っていれば
ウイルスを撒き散らしていますね
確実に感染しますね
それにスナックの経営者はコロナなんか気にしていないでしょうから何もせず無防備ですね
怖いですね。スナックのような環境では
店の女の子もお客さんも
凄く危ないですね。要注意ですね。
スナックの様な場所に行ったら
自分では防げないのですね
防ぐ手立て近寄らないことだけですね
返信1
名無しさん
市川でこんな状態なら、通勤先の都内は本当にアウトデラックス濃厚。もう、運を天に任せるしかない。お金あったら、自宅待機で、休んだ方がいいね。
返信0
返信0
Qwert
もう少し絞れないものかしら?ジムの利用日から,これでも絞ったのかな。600人の濃厚感染者って。。。電話で体温確認を日に2回するだけでも,人件費がかなりかかりそう。
返信1
返信1
名無しさん
私も名古屋市のスポーツセンターに週2,3回通っていますが、他人事ではないですね。特にトレーニング器具を使いますから感染する確率が高いです。私はトレーニング後シャワーを浴びてから帰りますが、利用者の中にはシャワーすらせずに着替えて帰る人もいますから怖いですよ。ロッカーや鍵なども多数の利用者が使いますから、ジム施設は感染症拡大のターゲットになると思います。極力というか収束宣言が出るまでジム施設をcloseしてもいいと思います。
返信0
返信0
名無しさん
ついに出たか。ジムで運動できるくらい症状が無い元気な人の中にも、感染者がいることがあるってことですね。これは風評被害も出そう。
返信0
返信0
よっちん
検査基準を下げないと、感染者数は一気に増加。
その結果、病院のたらい回しが起こり、
まともな治療を受けることが出来なくなる。
その後、国際社会から孤立して、経済下降。
返信1
その結果、病院のたらい回しが起こり、
まともな治療を受けることが出来なくなる。
その後、国際社会から孤立して、経済下降。
返信1
vvffxx
やっとジムの名前が公表された。名古屋でも同様の事例があったが今回は濃厚接触者の数が半端ない。屋内施設であり様々な器具を共有するだろうから感染の機会も多いだろう。これは他のスポーツセンターや温泉施設なども当面は閉鎖したほうがいいだろう。
返信0
返信0
名無しさん
濃厚接触600人って多いわって思ったのが第一印象だけど
冷静に考えたら名古屋もスポーツジム絡みで大勢出てるし
そういう環境なんだな
この発表をした以上今後の対応は大変だろうけど
騒ぎにならないように情報を隠すような考え方の人もいる世界だから
この数字をちゃんと出してきたことは評価したいし
その評価も今後の対応が前提のものなので頑張って欲しい
返信0
冷静に考えたら名古屋もスポーツジム絡みで大勢出てるし
そういう環境なんだな
この発表をした以上今後の対応は大変だろうけど
騒ぎにならないように情報を隠すような考え方の人もいる世界だから
この数字をちゃんと出してきたことは評価したいし
その評価も今後の対応が前提のものなので頑張って欲しい
返信0
名無しさん
私も名古屋市のスポーツセンターに週2,3回通っていますが、他人事ではないですね。特にトレーニング器具を使いますから感染する確率が高いです。私はトレーニング後シャワーを浴びてから帰りますが、利用者の中にはシャワーすらせずに着替えて帰る人もいますから怖いですよ。ロッカーや鍵なども多数の利用者が使いますから、ジム施設は感染症拡大のターゲットになると思います。極力というか収束宣言が出るまでジム施設をcloseしてもいいと思います。
返信0
返信0
名無しさん
なんでこんなことに…。本当に状況が怖い事になって来てしまった…。気温が上がれば収束するというのが本当なら良いけど…。でも夏の間、気温が低めの所で生き続けたウイルスが来年の冬にはまた活動開始ということにもなり得るのかな…。中国は本当にどうしてくれるの!?
返信0
返信0
.
ジムでマスクしてる人は見たことがない。
用具も背中やお腹など大きい部分が触れる所は使用後に拭くけど、手で掴むところは拭いている人と拭いてない人がいるから…
千葉全域から都内に通勤する人で対策のやりようナシ、終わった感が強すぎる。
返信0
用具も背中やお腹など大きい部分が触れる所は使用後に拭くけど、手で掴むところは拭いている人と拭いてない人がいるから…
千葉全域から都内に通勤する人で対策のやりようナシ、終わった感が強すぎる。
返信0
しまじろう
ジムはやばいと思います…肌の露出はしてる上温泉やシャワー室など共同浴室もあるし器具は共用なので多種多様な人が利用してる…スタジオは集団行動で密封状態…感染者が投入されたら拡散する可能性は大いに有りますね〜
返信0
返信0
M16
この様な大切な情報をもっと早く得られると良かったと思います。とにかく濃厚接触者(?)は自分の健康状態に十分気を付けて何か問題が有れが直ぐに当局に連絡すべきです。感染拡大を出来得る限り防止しなければなりません。
返信0
返信0
名無しさん
とあるサイトからの引用ですが、
「ダイヤモンド・プリンセス」で検疫した医師や看護師ですら、「検疫官は医師や看護師などの免許を持っていて、感染予防に関する十分な専門知識があるため、原則としてPCR検査の対象にしない」などとの理由で検査もされていない。
本当ですか?
もうこれって確実に感染者数の隠蔽でしかないのでは
返信0
「ダイヤモンド・プリンセス」で検疫した医師や看護師ですら、「検疫官は医師や看護師などの免許を持っていて、感染予防に関する十分な専門知識があるため、原則としてPCR検査の対象にしない」などとの理由で検査もされていない。
本当ですか?
もうこれって確実に感染者数の隠蔽でしかないのでは
返信0
名無しさん
筋トレは体からしたら日常ではありえない激しい負荷がかかってる緊急事態みたいなものなので、トレーニングをしている人は免疫力も落ちますからね。
(そのために免疫力や回復力をサポートするサプリメントもあるぐらいなので)
ジムに通っている時、インストラクターのインフルエンザがすごい勢いで客に広がったのを思い出しました。
返信0
(そのために免疫力や回復力をサポートするサプリメントもあるぐらいなので)
ジムに通っている時、インストラクターのインフルエンザがすごい勢いで客に広がったのを思い出しました。
返信0
名無しさん
とあるサイトからの引用ですが、
「ダイヤモンド・プリンセス」で検疫した医師や看護師ですら、「検疫官は医師や看護師などの免許を持っていて、感染予防に関する十分な専門知識があるため、原則としてPCR検査の対象にしない」などとの理由で検査もされていない。
本当ですか?
もうこれって確実に感染者数の隠蔽でしかないのでは
返信0
「ダイヤモンド・プリンセス」で検疫した医師や看護師ですら、「検疫官は医師や看護師などの免許を持っていて、感染予防に関する十分な専門知識があるため、原則としてPCR検査の対象にしない」などとの理由で検査もされていない。
本当ですか?
もうこれって確実に感染者数の隠蔽でしかないのでは
返信0
名無しさん
自分もジム通ってるけど、これは感染リスク高いよなぁなんて思いながらも通っておる。
マシンの汗とかにしても、拭く布はあるけど、吹かない人も居るだろうし、拭ききれてはいないだろうし
他に比べたら、屋内でかつ皆さん呼吸は荒くなるし。
マシン毎に消毒プシュプシュでも置くのかなぁ。
返信1
マシンの汗とかにしても、拭く布はあるけど、吹かない人も居るだろうし、拭ききれてはいないだろうし
他に比べたら、屋内でかつ皆さん呼吸は荒くなるし。
マシン毎に消毒プシュプシュでも置くのかなぁ。
返信1
うすやきたまご
名古屋もハワイ帰りの女性がスポーツジムでうつしてる。
狭い空間で、運動することで吐き出される息の量も多いから感染しやすいのだろうか?。
それにしても濃厚接触者多過ぎ。入館チェックで誰がいつきていたかわかるから調査は早く進むけど、ほとぼりが覚めるまで皆さん自宅待機を依頼されるのかな?大変だな。
しばらくは人が多いところに行かないで済むものなら行かないほうがいい。
返信0
狭い空間で、運動することで吐き出される息の量も多いから感染しやすいのだろうか?。
それにしても濃厚接触者多過ぎ。入館チェックで誰がいつきていたかわかるから調査は早く進むけど、ほとぼりが覚めるまで皆さん自宅待機を依頼されるのかな?大変だな。
しばらくは人が多いところに行かないで済むものなら行かないほうがいい。
返信0
名無しさん
こうやって、圧倒的な感染が拡がって行くんだろうな。
もう、手が付けられないね。
それよりも、病院の患者受け入れの準備を至急点検して、受け入れ態勢を見直す必要がありますね。
医療従事者の感染も防ぐ準備も併せてお願いします。
返信0
もう、手が付けられないね。
それよりも、病院の患者受け入れの準備を至急点検して、受け入れ態勢を見直す必要がありますね。
医療従事者の感染も防ぐ準備も併せてお願いします。
返信0
名無しさん
感染経路なんか追えない状態になるね。600人の濃厚接触者の向こうには倍、もしくはそれ以上の接触者が居るのだろう。風邪程度の症状ですめばよいが、高齢者なんかは辛いだろう。犠牲者が少なくなることを祈るばかり。
返信0
返信0
名無しさん
だから、名古屋のハワイ帰りの人の感染拡大場所をずっと屋内施設と報道していたのが良くなかった。スポーツジムと報道していれば、行くのを控える人もたくさんいる。
ジムでこんなに広がるとは思わないだろ、普通
返信0
ジムでこんなに広がるとは思わないだろ、普通
返信0
名無しさん
国の基本方針が
「検査をしなければ感染者は増えない。確定感染者が少ない日本は安全だ。五輪利権は絶対に手放さないぞ!」
だからね。検査の可否を国が制御して中国や韓国の1/1、000の人数しか検査の許可を出さないんじゃ何も正確な事はわからない。
民間の検査を解禁したらすでにとんでも無いことになっているかも知れないね。
返信0
「検査をしなければ感染者は増えない。確定感染者が少ない日本は安全だ。五輪利権は絶対に手放さないぞ!」
だからね。検査の可否を国が制御して中国や韓国の1/1、000の人数しか検査の許可を出さないんじゃ何も正確な事はわからない。
民間の検査を解禁したらすでにとんでも無いことになっているかも知れないね。
返信0
名無しさん
マスクして筋トレはあり得ないし、こういうところで拡がってしまうともはや手の打ちようがないですね。
返信0
返信0
名無しさん
今日、コロナの蔓延を理由に通院している個人クリニックから3月から1ヶ月休診すると連絡をもらいました。
そのくらいの処置を取る勇気を持つ必要があると思います。
国民に対して、オリンピック開催国としてこれ以上失態を晒さない毅然とした対応を望みます。
返信0
そのくらいの処置を取る勇気を持つ必要があると思います。
国民に対して、オリンピック開催国としてこれ以上失態を晒さない毅然とした対応を望みます。
返信0
名無しさん
正直、こういう情報はあまり意味無いと思う。もう自分がかかっている若しくはかかる可能性が高いと考えて、免疫力上げるために、よく寝て、栄養あるもの食べるしかないんじゃないかな
返信0
返信0
名無しさん
他県ですが私もジムに通っています。マスクを着けてこまめにアルコール消毒をして個人で出来る限りの事はしておりますが、もし感染してしまったら、こういう風に報道されてしまうのかと思うととても怖いです。
返信0
返信0
mcfc.love
自己責任でやってくださいの丸投げ。重症になるかどうかは運次第、なったら考えるけど、ならんかったら良かったね。って、これで国民政府なん?というか安部も加藤も官僚も能力低い。未だに700人しか検査してないって、棄民政府やな。日本の本質は戦争時と変わってない。籠るしかない。
返信0
返信0
名無しさん
医療関係者ですが、ジムはやばいなぁと思いながら、24時間ジムに通っています。接触感染は避けがたい。しかも、筋トレ追い込むと免疫下がって、風邪にかかりやすいということも。
返信0
返信0
SSP
日本の感染病対策の遅さ。
的外れな対応に失望しています。
自分の身は自分で守るしかない。
そう思います。
返信0
的外れな対応に失望しています。
自分の身は自分で守るしかない。
そう思います。
返信0
名無しさん
福岡のコンサートにも感染者がいたみたいですね。
体調悪いときは
出歩かないで欲しい。
体調悪いときは
出歩かないで欲しい。
そして、感染してない人も安易な外出は避けるべきなのに、未だにコンサートや遊園地など行っている人がいる。
返信0
名無しさん
今のご時世、スポーツジムに通うなんて彼等は富裕層そのものだね。富裕層同士でどんどん感染してよ。我々貧困層とかアンダークラスにはまともな医療費も出せないし、パンデミックが酷くなったら国から真っ先に捨てられるのは目に見えているし。病気感染も富裕層だけでやって欲しいね。
返信0
返信0
ちゅるちゅる
ジム内の呼気吸気が半端じゃないし、密室の中だからジムの来客やスタッフにも感染している可能性があるだろう。
返信0
返信0
\\&6
これ強烈な営業妨害だね。威力業務妨害罪、これ非常にっていうかどうするんだろう?ジムの機械もだけど、シャワールーム、プール、ロッカールームと数え上げたらきりがないほどに、悲惨なことだよね。汗かいてそれをまき散らしてるんだろうから、一時閉鎖して機械入れ替える?くらいのことやらにゃ利用者は戻ってこないだろうし、また接触したものがまた来るようであれば、同じことの繰り返しだろう。
返信0
返信0
名無しさん
ジムや屋形船の感染拡大力よりも通勤電車の感染拡大力の方がはるかに大きいのは誰が見ても自明のはずなんですけどね。ジム一つで濃厚接触者が600人になるのなら通勤電車によるその人数はいったい何人になるんでしょうか。
返信0
返信0
名無しさん
ジムや屋形船の感染拡大力よりも通勤電車の感染拡大力の方がはるかに大きいのは誰が見ても自明のはずなんですけどね。ジム一つで濃厚接触者が600人になるのなら通勤電車によるその人数はいったい何人になるんでしょうか。
返信0
返信0
名無しさん
スポーツクラブは呼気の量がすごいし、汗もすごい。名古屋の例といいホントに培養シャーレのようだな。
名古屋も無症状感染者からうつってるから、対策は営業休止しかないだろう
返信0
名古屋も無症状感染者からうつってるから、対策は営業休止しかないだろう
返信0
名無しさん
それでも4日間は撒くんですよね政府さん。
やはり、自分事にはしないんですね。
家族がかかったら、特別措置ですよね。
だって学校作るのも、桜に招待するのも、定年延長こじつけるのも自分事ですもんね。
返信0
やはり、自分事にはしないんですね。
家族がかかったら、特別措置ですよね。
だって学校作るのも、桜に招待するのも、定年延長こじつけるのも自分事ですもんね。
返信0
名無しさん
3人も同じジムってすごい。
基本マシンを使ったあとは、アルコールでふくからある程度は予防出来ているはず。私の行っているジムはそうしてる。今はいつも以上に丁寧に、ついでに手も消毒しながら。飛沫はほとんどないかもな。
返信0
基本マシンを使ったあとは、アルコールでふくからある程度は予防出来ているはず。私の行っているジムはそうしてる。今はいつも以上に丁寧に、ついでに手も消毒しながら。飛沫はほとんどないかもな。
返信0
名無しさん
普段から風邪はひいてもジムにはいくおばちゃんは多い印象。
銭湯代わりのおばちゃんも多いみたいだし
井戸端会議じゃないけど、がはは笑いながら「風邪ひいてるのよ」とか聞くたびに戦慄する
たまにジムに行くと風邪をもらっちゃうから、最近は自衛のためにお休みしてる
返信0
銭湯代わりのおばちゃんも多いみたいだし
井戸端会議じゃないけど、がはは笑いながら「風邪ひいてるのよ」とか聞くたびに戦慄する
たまにジムに行くと風邪をもらっちゃうから、最近は自衛のためにお休みしてる
返信0
am*
他のジムも、時間の問題だね。
子供がいるので、映画館や屋内施設ばかり心配していたが、よくよく考えたらスーパー銭湯やサウナ、スポーツジムの方が、危険だね。
返信0
子供がいるので、映画館や屋内施設ばかり心配していたが、よくよく考えたらスーパー銭湯やサウナ、スポーツジムの方が、危険だね。
返信0
名無しさん
もう濃厚接触者ばかり追いかけるのやめなよ。
超無意味。
その濃厚接触者の人がどこの路線使ってどこのスーパーで買い物してとかもうきりがないでしょ。
超無意味。
その濃厚接触者の人がどこの路線使ってどこのスーパーで買い物してとかもうきりがないでしょ。
それよりも、症状が出てる人の検査をするべきでしょ。
本当に日本政府は愚の骨頂
返信0
名無しさん
同じ囲まれた空間で汗や呼気で感染しやすいならば、銭湯やサウナ、会社のシャワー室や体育館なども行かない方が良いと思います。
返信0
返信0
太陽とシスコムーン
これで全国のジムは警戒対象になってしまった。
経営的に大打撃だと思います。
返信0
経営的に大打撃だと思います。
返信0
東京に帰りたい大阪人
こういうのが一番怖いですね。。
ジム通ってますが、さすがに運動中はマスクしないですしマシンにも素手で触りますので万一感染者がいたらイチコロです。。
返信0
ジム通ってますが、さすがに運動中はマスクしないですしマシンにも素手で触りますので万一感染者がいたらイチコロです。。
返信0
太陽とシスコムーン
これで全国のジムは警戒対象になってしまった。
経営的に大打撃だと思います。
返信0
経営的に大打撃だと思います。
返信0
名無しさん
ジムでしばらくはハードトレーニングは控えた方がいいですね。究極までやると免疫落ちますので、ほどほどにトレーニングがちょうど良いかと。
返信0
返信0
東京に帰りたい大阪人
こういうのが一番怖いですね。。
ジム通ってますが、さすがに運動中はマスクしないですしマシンにも素手で触りますので万一感染者がいたらイチコロです。。
返信0
ジム通ってますが、さすがに運動中はマスクしないですしマシンにも素手で触りますので万一感染者がいたらイチコロです。。
返信0
名無しさん
場所は全然違うけど、ジムに通ってます。
誰か一人でも感染者が出ると、うつる可能性があるのかもと思うと、
もう行くのやめたほうがいいのかなと思えてきました…。
返信0
誰か一人でも感染者が出ると、うつる可能性があるのかもと思うと、
もう行くのやめたほうがいいのかなと思えてきました…。
返信0
名無しさん
同じ囲まれた空間で汗や呼気で感染しやすいならば、銭湯やサウナ、会社のシャワー室や体育館なども行かない方が良いと思います。
返信0
返信0
名無しさん
いきなり拡大の方向に向いた。
収束はなさそう。
オリンピックスタジアムとか大型施設をコロナ医療センターに一時した方がいいかも
返信0
収束はなさそう。
オリンピックスタジアムとか大型施設をコロナ医療センターに一時した方がいいかも
返信0
名無しさん
濃厚接触の意味も随分変わってきましたね。
もう同じ場所にいただけの軽い接触でも感染する、と言った方が的確のように思います。
返信0
もう同じ場所にいただけの軽い接触でも感染する、と言った方が的確のように思います。
返信0
名無しさん
スポーツジム、通ってるんですが、閉鎖空間で近い距離にマスク無しの人がいるので、どうかなと思っていたのですが。確かに危険かもしれないですね。
返信0
返信0
名無しさん
元々スポーツジムは、呼吸が激しい場所だからエアロゾル感染しやすい場所。
こういうときは、なるべく行かないことを勧める。
返信0
こういうときは、なるべく行かないことを勧める。
返信0
名無しさん
こーゆー事が起きてくる。基本方針なんて全くあてにならない。来週には、この基本方針を出したときにもっと思い切った行動が必要だった、、、ってまた後悔するんですか?
返信0
返信0
名無しさん
スポーツクラブは相当な被害でしょう。これからも大変だろうからスポーツクラブに苦情をいうのはやめてあげてほしい。
返信0
返信0
名無しさん
元々スポーツジムは、呼吸が激しい場所だからエアロゾル感染しやすい場所。
こういうときは、なるべく行かないことを勧める。
返信0
こういうときは、なるべく行かないことを勧める。
返信0
名無しさん
地元民は知ってるけどここダイエーの上の階の店かな。ならダイエーは大丈夫?って話になるしどこまで封鎖が正しいのかきりない感じもする。
返信0
返信0
名無しさん
こーゆー事が起きてくる。基本方針なんて全くあてにならない。来週には、この基本方針を出したときにもっと思い切った行動が必要だった、、、ってまた後悔するんですか?
返信0
返信0
名無しさん
全国のジムは自主閉鎖すべき。
年寄りの温床ですから1人でも感染者出たら命に関わります。
まだ感染者出てないジムも出る前に閉鎖した方が良いです。
返信0
年寄りの温床ですから1人でも感染者出たら命に関わります。
まだ感染者出てないジムも出る前に閉鎖した方が良いです。
返信0
名無しさん
コロナが騒がれる直前にジム通いからランニングに切り替えた。ランニングがリスクゼロとは思わないがしばらくはこれで行こうと考えています。
返信0
返信0
watanabe_mariko
コロナじゃなくてもジムとか温泉施設はそもそも箘だらけです。潔癖の自分にはほんとに恐怖でしかない。よくいくよなぁ~~って思ってました。
返信3
返信3
名無しさん
これからの2週間はとにかく何もしないでいるのがよいみたいだし、思い切って2週間休みにすればよいと思う。
返信0
返信0
名無しさん
ジムの600人が問題ではなく、既にそこら中に拡がってるってことが問題。総武線の朝と夕方は常に満員。この危険な状況、ほんとにわかってんのかな?
もう自分の身は自分で守るしかないね。
返信0
もう自分の身は自分で守るしかないね。
返信0
通りすがりの
日常生活を守る時じゃなくて今は国民全体が接触を避けてなるべく家にいる時だと思う。
返信0
返信0
通りすがりの
日常生活を守る時じゃなくて今は国民全体が接触を避けてなるべく家にいる時だと思う。
返信0
返信0
名無しさん
コロナは大惨事になる。
それが終わったら、日本は公務員の処遇や制度を思い切り見直すべき。
否応なしにそうなると思う。
返信1
それが終わったら、日本は公務員の処遇や制度を思い切り見直すべき。
否応なしにそうなると思う。
返信1
名無しさん
運動してるから当然、息の出入りは激しい訳でせよね。
これは通常よりもウイルスが空間に出てる量が多いでしょ。
これは怖いな・・・
返信0
これは通常よりもウイルスが空間に出てる量が多いでしょ。
これは怖いな・・・
返信0
名無しさん
韓国は教会でものすごい人数が感染してますから、運動によりハーハー深い呼吸してるジムはもっと怖く感じます。真冬で窓も開けてないだろうし。
返信0
返信0
名無しさん
土曜日にジム行ったら空いてた。特に年配者の多いとこだけど、全然見かけなかった。みんな自己防衛がちゃんとしていますね、ダメなのは厚労省だけだなあ。
返信0
返信0
qP
情報が遅い
返信0
返信0
名無しさん
感染したかどうか、調べてもらえる機会になってある意味羨ましい。
早くインフルエンザ並みの検査キット導入して欲しい。
返信0
早くインフルエンザ並みの検査キット導入して欲しい。
返信0
名無しさん
もうさ、感染は仕方ないにしてウイルスを抑える治療薬に集中した方がいい。200万備蓄してるアビガンに期待したい。
返信0
返信0
名無しさん
トレーニングをすると必ず免疫力が低下して風邪を引きやすいので、そこが心配です。
返信0
返信0
ふんわり
愛知県のハワイ帰りの方もそうですが
ジムって感染しやすいんでしょうね。
汗とかも、気をつけるほうがよさそうです。
返信0
ジムって感染しやすいんでしょうね。
汗とかも、気をつけるほうがよさそうです。
返信0
名無しさん
トレーニングをすると必ず免疫力が低下して風邪を引きやすいので、そこが心配です。
返信0
返信0
匿名希望
多少自覚症状があったのに、安意的に考えで、とんでもない事をしてしまったという自覚を持ってほしい。
返信0
返信0
ふんわり
愛知県のハワイ帰りの方もそうですが
ジムって感染しやすいんでしょうね。
汗とかも、気をつけるほうがよさそうです。
返信0
ジムって感染しやすいんでしょうね。
汗とかも、気をつけるほうがよさそうです。
返信0
とうひつ
健康になりたくてスポーツジムに行ってウイルスに感染して万が一死んじゃったらシャレにならんねぇ・・・
正直、不要不急と言わず、極力外出は控えるのが一番の防衛策かもね・・・
返信0
正直、不要不急と言わず、極力外出は控えるのが一番の防衛策かもね・・・
返信0
名無しさん
お年寄りって自己中になっちゃうからコロナは他人事って感じなんだろうね。
怖いわね〜って言っておきながら商品の前でぺちゃくちゃ喋ったり、熱を出しても歩き回る。本当老人テロ。
返信0
怖いわね〜って言っておきながら商品の前でぺちゃくちゃ喋ったり、熱を出しても歩き回る。本当老人テロ。
返信0
jamdt@jn
正直国の対応もどうかなと思うが、
当事者達ももう少し自覚を持つ必要もあったのではないかな?。
返信0
当事者達ももう少し自覚を持つ必要もあったのではないかな?。
返信0
名無しさん
今晩からでも緊急発表で思い切った決断を全国民にしてほしい。
返信1
返信1
自称リベラル=極右
仮に致死率が1%だとして、100万人に感染するとすると死亡者は1万人
その数字なら毎年インフルエンザで亡くなる人数と同じだから、100万人に感染してやっとインフルエンザと同じ脅威ということになる
返信0
その数字なら毎年インフルエンザで亡くなる人数と同じだから、100万人に感染してやっとインフルエンザと同じ脅威ということになる
返信0
名無しさん
名古屋の人もジムで数人感染したようだけど、ジムでの感染とは一切出ていません。
こういう対応は統一して欲しいわ。
返信0
こういう対応は統一して欲しいわ。
返信0
(*´◒`*)
最初に何人かアジア系の人がいた100人くらいの会議に参加していたと陽性だった20代の男性の話しがあったみたいですが、
その20代男性がこのジムに通ってたっていうことですか?
その20代男性がこのジムに通ってたっていうことですか?