残り1枠の東京五輪代表切符を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)ファイナルチャレンジ男子第2戦を兼ねて行われ、マラソン日本記録保持者の大迫傑(28)=ナイキ=が自身の記録を21秒更新する2時間5分29秒の日本新記録をマークした。日本人最高の4位だった。
ナイキ厚底シューズの新モデル「エアズームアルファフライネクスト%」(新αF)を履いた大迫は約21キロで遅れたが、30キロ過ぎに挽回。テレビ解説の増田明美さんが「死んだふりしていたのでしょうか」と驚くギアチェンジで、先行していた日本歴代5位(現役では歴代3位)の井上大仁(27)=MHPS=を大逆転した。
大迫と同じく新モデルのαFを履いた井上は30キロ過ぎに苦戦した。
一方、旧モデル「ズームXヴェイパーフライネクスト%」(旧N%)を使用した前日本記録保持者で歴代2位の設楽悠太(28)=ホンダ=は第2集団を選択。昨年9月のMGCではスタート直後からハイペースで飛ばした設楽は一転、堅実なレースプランを選択したが、見せ場なく終わった。
ファイナルチャレンジ男子最終戦のびわ湖毎日マラソン(8日)で大迫の記録を破る日本人選手がいなければ、大迫が3枠目の代表となる。有力選手は今大会に出場しており、大迫の代表入りがほぼ確実になった。
世界歴代3位の2時間2分48秒の自己ベストを持つ前回覇者のビルハヌ・レゲセ(25)=エチオピア=が2時間4分15秒で連覇を果たした。
【関連記事】東京マラソン 一般参加中止も参加料返金せず【ネットの声:何か揉め事発生の予感がするな!】
このニュースに関するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-03010127-sph-spo
これからも高速レース化が進んでいくと思うので対策を万全として頑張ってください
返信0
返信0
おめでとう!五輪も(開催されたら)頑張って!
返信0
ところで、増田さんの解説って需要あるんですか?
いつも思うけどマジで喋らないで欲しいんですけど。
返信0
返信0
観戦していた方は帰って手洗いとうがいをして下さいね!
返信0
返信0
本当にかっこよかった!!
返信0
返信0
世界との差はまだまだある。
返信0
本当にかっこよかった!!
返信0
返信0
返信0
返信0
返信0
返信0
返信0
日本国中コロナウイルスで死への不安を持っている高齢者の方々が沢山いる中で、まして選考会と感染とをどう考えるのかという声も上がっている東京マラソンに於いて、死んだフリとは。
もっと言葉あると思いますけどね。
記録の素晴らしさを伝え方で潰してほしくなかったね。
返信0
大迫の前後のランナーが黒人ばかりというのが大迫の凄さを引き立てましたね。
返信0
大迫の前後のランナーが黒人ばかりというのが大迫の凄さを引き立てましたね。
返信0
結果を残しているから誰も文句言えない。
見事な死んだふりでした。
返信0
おめでとう!!
返信0
おめでとうございます!
返信0
返信0
返信0