今年10月、横浜市立新吉田小学校の男性校長(57)が、勉強会と称して知人の女性教諭を喫茶店に呼び出した後、人気のないところに移動し複数回キスをしたり胸を触ったりという、わいせつな行為をしたとして停職12カ月の懲戒処分を受けました。
横浜市教育委員会の発表によると、同校長は「自分に好意を持ってくれていると思っていた」と事実を認めたということです。 なお、校長は23日付けで依願退職しています。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010000-tvkv-soci
関連記事:浦和北高校の男性教諭を懲戒免職 男子高校生にみだらな行為【ネットの声:いやいや7000円で…】
白河桃子
相模女子大学客員教授、昭和女子大学客員教授
オーサー報告
ハラスメントの専門家、職場のハラスメント研究所の金子雅臣さんとイベントに出た時忘れられない言葉をもらいました。「パワハラは戻れるけれどセクハラは戻れない」つまりパワハラは部下の指導法などを上司に教育すれば、復帰できる人もいるが、セクハラはもうアウトという意味です。戻れないことを自覚して行動して欲しい。教育現場は特にセクハラパワハラに関して緩いようです。身内の原理が働くのでしょうか?子供に関わる人たちだけに、教育委員会などのトップからの「ハラスメントは許さない」という宣言、そして至急の研修が必要ではないでしょうか?
オーサー報告
ハラスメントの専門家、職場のハラスメント研究所の金子雅臣さんとイベントに出た時忘れられない言葉をもらいました。「パワハラは戻れるけれどセクハラは戻れない」つまりパワハラは部下の指導法などを上司に教育すれば、復帰できる人もいるが、セクハラはもうアウトという意味です。戻れないことを自覚して行動して欲しい。教育現場は特にセクハラパワハラに関して緩いようです。身内の原理が働くのでしょうか?子供に関わる人たちだけに、教育委員会などのトップからの「ハラスメントは許さない」という宣言、そして至急の研修が必要ではないでしょうか?
名無しさん
なんで依願退職を受理してしまうんだろう。
懲戒免職でしょ。
呼ばれたけどついていく方もダメって言われるけど、上司に従わないといけないという日本社会の体質上、断るって出来ないよね。
学校という狭い環境の中で、そのトップである校長にセクハラされて、本当に辛かったことでしょう。
校長も30代の先生に好意を持っているかと思ったとか、勘違い甚だしい。
いつも思うが、教育委員会の処分、甘すぎ。
そして、これは警察案件だと思うが。
返信105
懲戒免職でしょ。
呼ばれたけどついていく方もダメって言われるけど、上司に従わないといけないという日本社会の体質上、断るって出来ないよね。
学校という狭い環境の中で、そのトップである校長にセクハラされて、本当に辛かったことでしょう。
校長も30代の先生に好意を持っているかと思ったとか、勘違い甚だしい。
いつも思うが、教育委員会の処分、甘すぎ。
そして、これは警察案件だと思うが。
返信105
名無しさん
校長という権力を使用した嫌がらせ⇒パワハラ
その権力が、性的であった⇒セクハラ
当該小学校に在籍する、児童に与える影響⇒心理的虐待
校長、事実を隠蔽⇒隠蔽工作
上記を考えると、退職金何千万円が満額支給される「依願退職」は受理すべきではない。57歳と60歳の差は、ほとんどない。
校長という立場、社会的影響を考えると、「懲戒免職」が相当と考えるが?
返信25
その権力が、性的であった⇒セクハラ
当該小学校に在籍する、児童に与える影響⇒心理的虐待
校長、事実を隠蔽⇒隠蔽工作
上記を考えると、退職金何千万円が満額支給される「依願退職」は受理すべきではない。57歳と60歳の差は、ほとんどない。
校長という立場、社会的影響を考えると、「懲戒免職」が相当と考えるが?
返信25
壬生浪
先生大丈夫か?平の先生も桃色事故で賑わしているが、校長もか!八戸市だつたかも校長先生とかがアパートを借りてよからぬ事件で捕まっていたが、何故か最近多発だな?
返信18
返信18
名無しさん
依願退職だと退職金が出るのでは?神戸のいじめ先生と同じで、自らの退職は認めず懲戒免職にすべきでは?
犯罪行為をした人が高い退職金もらって辞めたら市民は納得しないと思いますよ。
返信8
犯罪行為をした人が高い退職金もらって辞めたら市民は納得しないと思いますよ。
返信8
名無しさん
依願退職で退職金もらって終わり。一般企業では考えられない。何と待遇がいい事でしょう。甘々体制はいつまで維持されるのでしょうかね。
返信8
返信8
zzz2691
なぜこのような事が起きるか?全く理解出来ない。普通退職金なしの懲戒解雇だろう。頭狂ってる。
事件のたびに、顔写真と内容を全国の学校に配信して欲しい。
返信5
事件のたびに、顔写真と内容を全国の学校に配信して欲しい。
返信5
名無しさん
何故か身内を守ろうとする公的機関が多い。未来の自分だからかもしれないが、弱いものを助け強い者から税金を取る様でなくては庶民の味方とは言えない。そして教育者などの聖職者には最大のペナルティを科さなければならない。それが社会性を維持するという事だと思いますが。
返信6
返信6
名無しさん
?公務員は、不祥事起こすと、犯罪が立証される前に、依願退職?依願退職と、懲戒免職は、犯罪が、立証された後で、依願退職か懲戒免職は決めるべきでは?退職金は、国民の税金から、出るなら、逃げ得は許してはならないと思う。ゆくゆくは、立法化して欲しい。事案。国民が声をあげるべき。
返信2
返信2
名無しさん
ここまでやって依願退職は凄い。校長はそもそも管理職の意識ゼロでしょ。自分に合わせていることを好意と勘違いするほどですから。やっぱり教員が公務員というのはマズイでしょ。
教員が公務員である必要はもうありませんよ。授業も部活も相談も教員より何倍も力量ある優秀な専門家が沢山いますから。少しずつ教員は減らして専門家チームで見ていく学校体制に移行して欲しいですね!
返信3
教員が公務員である必要はもうありませんよ。授業も部活も相談も教員より何倍も力量ある優秀な専門家が沢山いますから。少しずつ教員は減らして専門家チームで見ていく学校体制に移行して欲しいですね!
返信3
傷だらけの堕天使
この半年だけでも教師による性犯罪、わいせつ行為、セクハラ
パワハラが多過ぎてないか?それも殆どが公立学校の教師や教育
委員会の人達だ!彼らは児童、生徒らに道徳を教える立場の人たち
なのに真逆的に犯罪行為を見せている。反面教師という看板を背中
に背負って教壇に立って欲しいくらいの大恥を教師が見せているの
は、どういうことなのか!個人の質の低下なのか、それとも組織が
抱える問題のか労働と対価のアンバランスさと教育に求められる
レベルの高さにギャップが生じる故に精神的、情緒的な狂いが生じ
てしまい自制心を失っているのか!過度なストレスが生む狂気の
沙汰はこの先、益々エスカレートする気がする。
返信7
パワハラが多過ぎてないか?それも殆どが公立学校の教師や教育
委員会の人達だ!彼らは児童、生徒らに道徳を教える立場の人たち
なのに真逆的に犯罪行為を見せている。反面教師という看板を背中
に背負って教壇に立って欲しいくらいの大恥を教師が見せているの
は、どういうことなのか!個人の質の低下なのか、それとも組織が
抱える問題のか労働と対価のアンバランスさと教育に求められる
レベルの高さにギャップが生じる故に精神的、情緒的な狂いが生じ
てしまい自制心を失っているのか!過度なストレスが生む狂気の
沙汰はこの先、益々エスカレートする気がする。
返信7
カンピョウ
こういう男を懲戒免職にしない教育委員会や教育行政が変わらない限り、生徒の未来に悪影響を及ぼす偽教育者はいなくなりませんよ。
悪事を働いら職と生活を失う、厳しい処分が待っているということを生徒たちに教訓として残すのが、最後に身を以て示す行動だと思いますがね。
返信0
悪事を働いら職と生活を失う、厳しい処分が待っているということを生徒たちに教訓として残すのが、最後に身を以て示す行動だと思いますがね。
返信0
名無しさん
このてのセクハラ対応は難しいよね。
①行かないで、断ると評価が悪くなる
②行ってから、報告するとなぜ断らなかったとか言われるしね
女性は常にボイスレコーダを持ち歩き、男性上司と二人だけの場合は、録音する一方きちんとお断りをを行い、こんなことを言われたと第三者へ報告する時代になったわけだね。それが浸透すれば、好意があったと思ってたとふざけたこと言わないだろ。
まず、おじさんはモテないと思ってれば間違いない。自分を鏡でみろだね
返信1
①行かないで、断ると評価が悪くなる
②行ってから、報告するとなぜ断らなかったとか言われるしね
女性は常にボイスレコーダを持ち歩き、男性上司と二人だけの場合は、録音する一方きちんとお断りをを行い、こんなことを言われたと第三者へ報告する時代になったわけだね。それが浸透すれば、好意があったと思ってたとふざけたこと言わないだろ。
まず、おじさんはモテないと思ってれば間違いない。自分を鏡でみろだね
返信1
名無しさん
子供えの影響の大きさからみても
懲戒免職にすべきでしょう。
子供の規範となるべき立場なんだから!
警察官や教員のこういう事件にはもっと処罰を重くすべきでは!?
返信2
懲戒免職にすべきでしょう。
子供の規範となるべき立場なんだから!
警察官や教員のこういう事件にはもっと処罰を重くすべきでは!?
返信2
名無しさん
犯罪に準ずるような案件に被害者の落ち度もあるかのごとくコメントする人いりません。
自らも同じような状況で脱したことがあるならまだしも、客観的?他人事だからと安易にコメントするのはいかがなものか。
懲戒制度を構築して未然に防ぐ仕組み作りをしていただきたい。
依願退職って安易に受理しないでいただきたい。
返信0
自らも同じような状況で脱したことがあるならまだしも、客観的?他人事だからと安易にコメントするのはいかがなものか。
懲戒制度を構築して未然に防ぐ仕組み作りをしていただきたい。
依願退職って安易に受理しないでいただきたい。
返信0
零細経営者
教育実習生の時には校長のあまりもの歪められた人間性、人格には呆れかえった経験があります。どこの好調もそうだという事ではありませんが、総じてそういう傾向の人が多いです。トップにいるという事で何か特別な権力を行使できるという歪んだ人が多いようです。
返信2
返信2
名無しさん
神奈川県や校長職に限ったことではない。ベテラン教諭の中にも学校主催の宴会で若い女子教諭にここに書けないようなセクハラをした例なんていくらでもある。マスコミが騒がなければ内々で済ませてしまおうなんてあたりまえの世界,それも学校だけではない信じられないセクハラ,パワハラのオンパレード。セクハラを受けた側の心の傷など全く考えず,自分と自分たちの足下ばかりを見ている気の弱いなあなあ役者が多すぎるのも問題だ。
返信0
返信0
名無しさん
どう考えてもやったもん勝ち逃げたもん勝ちになってる。
依願退職ってことは退職金が発生するんですよね?つまり税金ですよね?
被害者は、「あー例の件の被害者」って目で見られながら仕事を続けなきゃいけない。
加害者は、職は無くすけど退職金でゆっくり過ごせる。
まぁ奥さんがいれば奥さんに退職金根こそぎ持って逃げられるかもだけど。
なんともおかしな流れですね。
返信2
依願退職ってことは退職金が発生するんですよね?つまり税金ですよね?
被害者は、「あー例の件の被害者」って目で見られながら仕事を続けなきゃいけない。
加害者は、職は無くすけど退職金でゆっくり過ごせる。
まぁ奥さんがいれば奥さんに退職金根こそぎ持って逃げられるかもだけど。
なんともおかしな流れですね。
返信2
名無しさん
新吉田小学校で育った子供達が、こういう事やってもいいんだと思う様になって、同じ事をやる変質者な大人になってしまう可能性が高くなるではないか。ちゃんと処分して欲しい。
返信0
返信0
名無しさん
依願退職なら退職金はまるまる貰えるし、共済年金も規定どうりで、57歳なら定年まじかだし、大して損失はないのでは。昔はこれくらいのことでは、退職させられることはなかったが、近年は特に大小に関わらず、セクハラ、パワハラは容赦なく厳罰が下る。世知辛い世の中になったもんだが、やはり時代に即応して自己管理を厳正しなければとと言うことだろう。
返信2
返信2
名無しさん
教師だからニュースになるが、世の中の(特に)男はこんな人多い気がする。
すぐ自分に気があると勘違いする。
勘違いだけならまだ「ナシ」ではない、女性も勘違いすることはあるし。
しかし、男はそれに基づき行動する人が女性より圧倒的に多い気がする。
しかもいきなり性的接触をはかってくる。
気持ち悪い。
本当に気があっても、いきなり性的接触ってなんなの?何考えてんの?獣と何が違うのか。
返信1
すぐ自分に気があると勘違いする。
勘違いだけならまだ「ナシ」ではない、女性も勘違いすることはあるし。
しかし、男はそれに基づき行動する人が女性より圧倒的に多い気がする。
しかもいきなり性的接触をはかってくる。
気持ち悪い。
本当に気があっても、いきなり性的接触ってなんなの?何考えてんの?獣と何が違うのか。
返信1
Naturist
"複数回キスをしたり胸を触ったり"
これは明らかに強制わいせつ。なんで懲戒免職ではなく12か月の停職処分なのか。そして、どうして依願退職を認めたのか。
多分、停職処分で社会的制裁を受けているとの判断なのかもしれないが、教育者には道徳的犯罪に対しては一般の人よりも厳しく罰するべきなのに、公務員、特に教師には何故か甘い処分。一般の会社でも強制わいせつは懲戒免職です。
さらに、この校長はもし退職しなければ、12か月後には教育者として教育現場に戻ったかもしれない。
横浜市教育委員会は強制わいせつで処分された人を一定期間経てば教育者として認めるという判断をするところなのですね。
返信1
これは明らかに強制わいせつ。なんで懲戒免職ではなく12か月の停職処分なのか。そして、どうして依願退職を認めたのか。
多分、停職処分で社会的制裁を受けているとの判断なのかもしれないが、教育者には道徳的犯罪に対しては一般の人よりも厳しく罰するべきなのに、公務員、特に教師には何故か甘い処分。一般の会社でも強制わいせつは懲戒免職です。
さらに、この校長はもし退職しなければ、12か月後には教育者として教育現場に戻ったかもしれない。
横浜市教育委員会は強制わいせつで処分された人を一定期間経てば教育者として認めるという判断をするところなのですね。
返信1
名無しさん
普通に性犯罪なんだけど
定職12カ月?依願退職受理?
色々甘すぎてびっくりした。
退職金出るんだ・・
ほぼ定年の年齢だし退職が少し早まっただけじゃん。
性犯罪に対して法も国も異常に甘いよな。
性犯罪はやったもん勝ちで女性は泣き寝入りが基本っていうのを
いい加減なんとかしようと思わないのかな?
再犯率高い犯罪だし去勢でいいよ。
女性の人生奪うような犯罪なのに犯罪した人は数年で何事もなかったかのように
残りの人生を楽しく過ごすって意味がわからない。
返信1
定職12カ月?依願退職受理?
色々甘すぎてびっくりした。
退職金出るんだ・・
ほぼ定年の年齢だし退職が少し早まっただけじゃん。
性犯罪に対して法も国も異常に甘いよな。
性犯罪はやったもん勝ちで女性は泣き寝入りが基本っていうのを
いい加減なんとかしようと思わないのかな?
再犯率高い犯罪だし去勢でいいよ。
女性の人生奪うような犯罪なのに犯罪した人は数年で何事もなかったかのように
残りの人生を楽しく過ごすって意味がわからない。
返信1
oo
ホントは先生は時間を持て余しているのかもと疑ってしまいます。
意外に暇なのでは。何せ自分よりいろいろな意味で幼い子供たちを相手に仕事をしているのだから。絶えず自己研鑽しなければいけないのでは。子供たちに対して失礼だと思います。
返信0
意外に暇なのでは。何せ自分よりいろいろな意味で幼い子供たちを相手に仕事をしているのだから。絶えず自己研鑽しなければいけないのでは。子供たちに対して失礼だと思います。
返信0
名無しさん
他の教諭のわいせつ行為発覚では懲戒免職なのに校長だけは依願退職とは。あまりにも差が激しい。横浜市長はいったい誰なんでしょうか?林何とかさんでしょうか。平には厳しく管理職には甘くですか。みんなが見ていますよ。
返信1
返信1
ハリマオー
懲戒免職するには調査聞き取りなどで期間が必要です
懲戒免職する前に自主退職したら懲戒免職が出来ません
国家公務員、地方公務員法を改正するるべきです
懲戒事案に該当する時は退職届を受理できないように
すべき。 退職の自由が有りますが公務員法を改正して
退職金を保留して、懲戒を決めてから支払うべき。
返信0
懲戒免職する前に自主退職したら懲戒免職が出来ません
国家公務員、地方公務員法を改正するるべきです
懲戒事案に該当する時は退職届を受理できないように
すべき。 退職の自由が有りますが公務員法を改正して
退職金を保留して、懲戒を決めてから支払うべき。
返信0
名無しさん
懲戒免職・・・信用失墜行為が該当します。
横浜市の教育委員会では、この程度では信用が失墜したと考えていないのですね。指導する側がこの認識なので、教職員の不祥事が、後を絶たないのでしょうね。民間だったら、懲戒免職、退職金なしで、即解雇でしょう。教育委員会自身も、信用失墜行為ですね。
返信1
横浜市の教育委員会では、この程度では信用が失墜したと考えていないのですね。指導する側がこの認識なので、教職員の不祥事が、後を絶たないのでしょうね。民間だったら、懲戒免職、退職金なしで、即解雇でしょう。教育委員会自身も、信用失墜行為ですね。
返信1
名無しさん
学校の先生も人間だから、教師だからどうとは言わないが、勘違い、それも自分の都合のよいほうへの勘違いには気を付けなければいけない。責任ある立場、地位のある人間ほど失うものも大きいので重々気を付けるべきだ。
年齢からすれば、常識からすれば、通常あり得ないことなのに、自分には甘いというか、ナルシストというか、人間は特に男はどうしようもない。
ただ、無理やりキスとか胸を触るとか、ここまでいくと単なる勘違いを超えて性的暴行=犯罪である。理性のある人間のすることではない。自分としても弁解できないだろう。
返信0
年齢からすれば、常識からすれば、通常あり得ないことなのに、自分には甘いというか、ナルシストというか、人間は特に男はどうしようもない。
ただ、無理やりキスとか胸を触るとか、ここまでいくと単なる勘違いを超えて性的暴行=犯罪である。理性のある人間のすることではない。自分としても弁解できないだろう。
返信0
名無しさん
完全にアウト!
野球なら5メートル手前でアウトだな。
私の祖父は小学校の校長を歴任したが、上に行けば行くほど若い教員とは節度を持って接しなければいけない。
だから、校長なんて孤独なもんなんだ。
って言ってましたね。
仮に好意を持ってくれていても、校長の方から距離を置くくらいでないとね。
祖父はこうも言ってました。
教師は「聖職」だと。
返信1
野球なら5メートル手前でアウトだな。
私の祖父は小学校の校長を歴任したが、上に行けば行くほど若い教員とは節度を持って接しなければいけない。
だから、校長なんて孤独なもんなんだ。
って言ってましたね。
仮に好意を持ってくれていても、校長の方から距離を置くくらいでないとね。
祖父はこうも言ってました。
教師は「聖職」だと。
返信1
名無しさん
ここまで教職員の不祥事が毎日のように報道されている。
本当に今まで無かったのか。
それとも今までも同様な数あったけどもみ消せていたのか。
それとも教職員にとっては当たり前のことなのか。
日本中の子供を持つ親御さんたちは安心して子供を預けられないので
国や教育委員会なりがガイドラインを設け違反したら即刻懲戒免職
とかにしないと本当に日本の教育は終わると思う。
返信0
本当に今まで無かったのか。
それとも今までも同様な数あったけどもみ消せていたのか。
それとも教職員にとっては当たり前のことなのか。
日本中の子供を持つ親御さんたちは安心して子供を預けられないので
国や教育委員会なりがガイドラインを設け違反したら即刻懲戒免職
とかにしないと本当に日本の教育は終わると思う。
返信0
名無しさん
教師のレベルも落ちたもんだ。。
学校も先生もサラリーマンと同じ扱いになってしまったしな。。
たしかにこんな先生ばっかりでは生徒も学校に行きたくなくなるわ。。
やっぱり昭和の時代の学校先生生徒に戻るべき。。
返信0
学校も先生もサラリーマンと同じ扱いになってしまったしな。。
たしかにこんな先生ばっかりでは生徒も学校に行きたくなくなるわ。。
やっぱり昭和の時代の学校先生生徒に戻るべき。。
返信0
名無しさん
市の教育委員会「教職員を指導・監督する立場にある校長がこのような不祥事を起こしたことは誠に遺憾で、極めて許しがたい」というなら
自主退職は認めず
懲戒解雇させないとね
元校長も寛大な処分に喜んでいると思いますよ
返信0
自主退職は認めず
懲戒解雇させないとね
元校長も寛大な処分に喜んでいると思いますよ
返信0
名無しさん
模範を示すべき教員にクズが多いのは、
国一番の致命的欠陥だと思う。
しかも既得権益に守られている。
一方で真面目な教員は、本来親が見るべき
部活動の顧問などで疲弊させられている。
誰を守り、誰をスポイルすべきか文科省は
見つめ直してほしい。
返信0
国一番の致命的欠陥だと思う。
しかも既得権益に守られている。
一方で真面目な教員は、本来親が見るべき
部活動の顧問などで疲弊させられている。
誰を守り、誰をスポイルすべきか文科省は
見つめ直してほしい。
返信0
名無しさん
こういうニュースを聞くといかにも教育現場でばかり問題があるように見えるが、少なくともそう言う問題が明らかになる事は歓迎すべき。普通の会社や官僚の世界では揉み消されるからね。一方でやはり教師はそんな問題を起こしてはいけないと自戒すべき。
返信0
返信0
seikimatu
男の人は何で娘ほど歳が離れている女性が自分に好意があると勘違いするんだろう。
校長に勉強会だと呼び出されて断れる教諭はいないし、目上の人に愛想良くするのは当たり前のことなのに、それを勘違いするって‥。
返信0
校長に勉強会だと呼び出されて断れる教諭はいないし、目上の人に愛想良くするのは当たり前のことなのに、それを勘違いするって‥。
返信0
私文
この手の処分は教育委員会のお手盛りだけど一応基準がある。
で、横浜市の懲戒処分の標準例だと
「法律・条例等に違反して、のぞきその他のわいせつな行為を行った職員は、具体的な行為の状況、悪質性等の程度に応じて、免職、停職、減給又は戒告とする。」
ってやつに当たるのかな。
よくあるおっさんの勘違いというやつで、悪質性がないということで停職にしたんだろうね。
厳しく処分すると、裁判起こされる可能性もあるし、教育委員会としても面倒は避けたいんだろうね。
返信0
で、横浜市の懲戒処分の標準例だと
「法律・条例等に違反して、のぞきその他のわいせつな行為を行った職員は、具体的な行為の状況、悪質性等の程度に応じて、免職、停職、減給又は戒告とする。」
ってやつに当たるのかな。
よくあるおっさんの勘違いというやつで、悪質性がないということで停職にしたんだろうね。
厳しく処分すると、裁判起こされる可能性もあるし、教育委員会としても面倒は避けたいんだろうね。
返信0
寿老人
コメントに全く同感。依願退職なんて誰が言い出したか、大概不祥事を起こして自主退職。それで退職金をいただくという方法。同じような案件は何度も見ている。許されないよ。それから、今後数十年にわたってこの種の案件は起き続けるはず。何しろ、採用倍率、1.1倍とか1.5倍とかいうレベル。先生のなり手がなく、しかも大量に止めていくのに定数の補充ができない。少子化で学級数は少なくなって定員はすくなくなっているのにである。粗製濫造状態。これが20年30年経った先はおおよそ見当がつく。かつてのように大切にされた職業でないから魅力がなくなったというべきであろう。
返信0
返信0
名無しさん
何で依願退職なのですか?
組織として「組織内で重大な不祥事」を起こした者です。退職金無しは厳しいとは言え、退職金半額減額などの懲戒処分するべきです。一般企業ではこのような場合は、退職金が通常と同じようには絶対に出ません。
一般企業ではリストラやクビが有るが、公務員は不祥事が無ければクビは無い上に、ハレンチな不祥事でも退職金が出るのか!
、、、横浜市は公務員には良い待遇ですね。
返信0
組織として「組織内で重大な不祥事」を起こした者です。退職金無しは厳しいとは言え、退職金半額減額などの懲戒処分するべきです。一般企業ではこのような場合は、退職金が通常と同じようには絶対に出ません。
一般企業ではリストラやクビが有るが、公務員は不祥事が無ければクビは無い上に、ハレンチな不祥事でも退職金が出るのか!
、、、横浜市は公務員には良い待遇ですね。
返信0
名無しさん
政令指定都市だから、任免に関して措置するのは当然ですが、事故に対するどの程度の処分にするかは決まっていると思います。それで、停職であれば、内規が非常にゆるいということです。普通は、懲戒免職です。
返信0
返信0
名無しさん
今度は校長か。
今年は、教員の不祥事が多いな。
というか今迄もこういう教員の不祥事はあったが、表沙汰になっていなかったんだろうな。
教員同士のいじめと言う名の傷害事件、女子トイレの盗撮を含むみだらな行為等に、今回は校長が女性教員の胸を触りキスする。
依願退職じゃなくこういうのは懲戒解雇が当然だと思う。
不祥事をやって、何故退職金を払わなきと行けないのか?
横浜市民は怒った方が良い、自分達の税金がこういう不祥事を起こして辞めた校長に支払われれうのは可笑しな話。
まあ、横浜市教育委員会も、こういう問題がある人を校長にした事自体間違った人事だったと思う。
校長になるには、どうやって校長になるのかはわからないが、もう少し校長や教頭及び教諭を採用する時に、もっと人間性を見るべきだと思うが。
成績だけで、人事をきめるとこういう馬鹿な人を校長や教頭或いは教諭に任命してしまう。
返信0
今年は、教員の不祥事が多いな。
というか今迄もこういう教員の不祥事はあったが、表沙汰になっていなかったんだろうな。
教員同士のいじめと言う名の傷害事件、女子トイレの盗撮を含むみだらな行為等に、今回は校長が女性教員の胸を触りキスする。
依願退職じゃなくこういうのは懲戒解雇が当然だと思う。
不祥事をやって、何故退職金を払わなきと行けないのか?
横浜市民は怒った方が良い、自分達の税金がこういう不祥事を起こして辞めた校長に支払われれうのは可笑しな話。
まあ、横浜市教育委員会も、こういう問題がある人を校長にした事自体間違った人事だったと思う。
校長になるには、どうやって校長になるのかはわからないが、もう少し校長や教頭及び教諭を採用する時に、もっと人間性を見るべきだと思うが。
成績だけで、人事をきめるとこういう馬鹿な人を校長や教頭或いは教諭に任命してしまう。
返信0
名無しさん
そのくらいの年代以上の男性の多く、とは言わないがかなりの割合の人たちは、「ワシも昔はいろいろ有った。」って記憶が有るに違いない。
今と違って、大抵のことがなぁなぁで済んでうやむやになっていた。
でも、今は昭和どころか平成でも無い、悪いことは悪いと罰せられる時代なんやから、ええ加減、意識を切り替えなアカン。
返信0
今と違って、大抵のことがなぁなぁで済んでうやむやになっていた。
でも、今は昭和どころか平成でも無い、悪いことは悪いと罰せられる時代なんやから、ええ加減、意識を切り替えなアカン。
返信0
名無しさん
いつも思うが、不祥事を起こした校長とか教諭は教育委員会が謝るのではなくて不祥事を起こした本人に記者会見で謝罪させ、その上で懲戒免職とすべきでないか。依頼退職で退職金あげるから、何度も繰返すのだと思う。
返信0
返信0
名無しさん
自分に好意を持ってると思ってた…
って57歳に30代の人が恋愛感情の好意は少ないと思うけど
校長だし〜位でしょう
喫茶店から人気のない所ってのも気持ち悪い
これまでにも立場利用した行為あるんじゃないの?
上記行為を知ってて依願退職の受理するのもダメでしょう
返信0
って57歳に30代の人が恋愛感情の好意は少ないと思うけど
校長だし〜位でしょう
喫茶店から人気のない所ってのも気持ち悪い
これまでにも立場利用した行為あるんじゃないの?
上記行為を知ってて依願退職の受理するのもダメでしょう
返信0
名無しさん
教員による性犯罪率はほかと比べて圧倒的に高いと言う情報がとあるページに記載されていた。
真偽のほどは分からないのですが昨今の報道を見ていると、そうなのかと思ってしまう。
職場環境が特殊なのか、その職業を選ぶ人のメンタルが特殊なのか、両方なのか、対処しなければね。
返信0
真偽のほどは分からないのですが昨今の報道を見ていると、そうなのかと思ってしまう。
職場環境が特殊なのか、その職業を選ぶ人のメンタルが特殊なのか、両方なのか、対処しなければね。
返信0
名無しさん
依願退職?懲戒免職でなくて、児童や父兄に対しどう説明するんでしょうか?校長がセクハラしても退職金まるまるもらえるなんて、市民の側が異議申し立てできないものでしょうか?女性教諭が警察に相談していれば、軽犯罪法違反になる可能性も十分あったはずでしょ?教育委員会に相談すれば退職金まるまるの依願退職ですか?教育委員会は事件や問題のもみ消しのためにあるのでしょうか?公立学校を分割民営化し、教職員を非公務員化し、教育委員会も解散したほうが正しいマネジメントができるのではありませんか?学校の問題が何十年も解決できない理由が良くわかる事件でした。
返信0
返信0
名無しさん
このてのニュースでの言い訳第1位
自分に好意を持ってると思った!
こう言った発想がわからん?相手が余程の好き者でも無い限り、いきなり胸を触ったりキスする事を了承するか?立場を逆手に取った自己満足に過ぎん!
又、依願退職?退職金を貰えるパターンね!これを受理する方もおかしいよね?記事では、警察が介入した様な事は書いて無いので、事件沙汰には成って無いが、被害届けを出したら立派な犯罪行為に対して、依願退職します!わかりました!ってのはあり得ない!
返信0
自分に好意を持ってると思った!
こう言った発想がわからん?相手が余程の好き者でも無い限り、いきなり胸を触ったりキスする事を了承するか?立場を逆手に取った自己満足に過ぎん!
又、依願退職?退職金を貰えるパターンね!これを受理する方もおかしいよね?記事では、警察が介入した様な事は書いて無いので、事件沙汰には成って無いが、被害届けを出したら立派な犯罪行為に対して、依願退職します!わかりました!ってのはあり得ない!
返信0
名無しさん
夜の勉強会を開催する性職者か。
昔の教師は立派だったというがそれも怪しいもんだね(実際昔学生の頃に教師に性的な被害を受けたという女性を私は三人直接に知っている)。
まぁ下半身だけはご立派だったかもしれないが。
同意のない押しつけがましい教育を最近では強姦というらしいぜ。
返信0
昔の教師は立派だったというがそれも怪しいもんだね(実際昔学生の頃に教師に性的な被害を受けたという女性を私は三人直接に知っている)。
まぁ下半身だけはご立派だったかもしれないが。
同意のない押しつけがましい教育を最近では強姦というらしいぜ。
返信0
名無しさん
「自分に好意を持ってくれていると思っていた」
立場が上のものへのヨイショを好意と取ったんでしょうかね。
自分は、役職が上がると、下から嫌われて、また影で悪口言われることが多くなるなって思って、疑心暗鬼になってしまうけど‥。
上司の悪口は、酒のつまみとしては上位に入る美味しさだと思うし。
返信0
立場が上のものへのヨイショを好意と取ったんでしょうかね。
自分は、役職が上がると、下から嫌われて、また影で悪口言われることが多くなるなって思って、疑心暗鬼になってしまうけど‥。
上司の悪口は、酒のつまみとしては上位に入る美味しさだと思うし。
返信0
GGG
これはいけないでしょう依願退職を受理すると言う事は退職金が支払われると言うことだよね
自分の立場を利用して女性教師を呼び出してわいせつ行為をすると言うこと自体で懲戒免職処分でいいと思う
返信0
自分の立場を利用して女性教師を呼び出してわいせつ行為をすると言うこと自体で懲戒免職処分でいいと思う
返信0
名無しさん
近年、噴出してるように見えるが
パワハラもセクハラも横行していた時代がつい最近まであって、それが当たり前だった世代と完全に拒否反応を示す世代との間で、溝ができ傷が生まれている気がする
返信0
パワハラもセクハラも横行していた時代がつい最近まであって、それが当たり前だった世代と完全に拒否反応を示す世代との間で、溝ができ傷が生まれている気がする
返信0
名無しさん
セクハラをやられた側にとって、どんな思いがあるか、今後の人生に一生傷が残ります。
だいたい校長と言う立場を利用して、
か弱い女性にセクハラって。甘い処分で
許さない。本当に厳しくお願いします。
返信0
だいたい校長と言う立場を利用して、
か弱い女性にセクハラって。甘い処分で
許さない。本当に厳しくお願いします。
返信0
_
性犯罪として捜査されるべきものが隠蔽されたわけだね。
被害者とはいえ女性教諭も、警察に訴えなかったのかな?結果的に隠蔽に協力したってことになるね・・・
#MeToo運動の真の価値は、犯罪者を社会的に逃がさないことで再犯・重犯化を未然に防ぐことにある。こればかりは被害者が立ち向かってくれないと意味が無い。全ての被害者にそれを求めるのは酷だし、難しいことはわかる。それでも日本という社会の閉鎖性を考えると、立ち向かわない被害者は、次の被害者の間接的加害者になるということだろう。
泣き寝入りすることは間接的加害者になるということ。全ての被害者が立ち向かう時、日本から腐った昭和支配者が撲滅されていくだろう。
しかし、またしても教育機関が犯罪者を放流したわけか・・・・・
横浜はあぶない町だな・・・・・新しい刑事の登場に期待!
これでカジノまでできたら、いい感じのドラマができそうだね!!
返信0
被害者とはいえ女性教諭も、警察に訴えなかったのかな?結果的に隠蔽に協力したってことになるね・・・
#MeToo運動の真の価値は、犯罪者を社会的に逃がさないことで再犯・重犯化を未然に防ぐことにある。こればかりは被害者が立ち向かってくれないと意味が無い。全ての被害者にそれを求めるのは酷だし、難しいことはわかる。それでも日本という社会の閉鎖性を考えると、立ち向かわない被害者は、次の被害者の間接的加害者になるということだろう。
泣き寝入りすることは間接的加害者になるということ。全ての被害者が立ち向かう時、日本から腐った昭和支配者が撲滅されていくだろう。
しかし、またしても教育機関が犯罪者を放流したわけか・・・・・
横浜はあぶない町だな・・・・・新しい刑事の登場に期待!
これでカジノまでできたら、いい感じのドラマができそうだね!!
返信0
名無しさん
教職って聖職ですが、性職なんですね…
一線を越える性癖は生まれ持ったもの、一生治りません、このような性癖を持った方々は職を選びましょう。
返信0
一線を越える性癖は生まれ持ったもの、一生治りません、このような性癖を持った方々は職を選びましょう。
返信0
名無しさん
教職者のモラルや人間性の低さが最近目立つ。
教師による事件も多いし、なり手が少ないからレベルも下がってる。
この校長、依願退職で済む話なの?
厳罰に処してほしい。
返信0
教師による事件も多いし、なり手が少ないからレベルも下がってる。
この校長、依願退職で済む話なの?
厳罰に処してほしい。
返信0
名無しさん
東海地方の某大手予備校の老校長も女生徒たちを校長室に呼び、膝の上に乗せて霊能力で今後の展望を占ってやると身体中を触りまくっていました。
私が知っているだけで被害者は4人。
それを聞いた男生徒が校長室に詰めかけるととてもバツの悪そうな顔をしていました。
信じきっていた女生徒ばかりだったので大事にはなりませんでしたがなんともかんとも。。。。
返信0
私が知っているだけで被害者は4人。
それを聞いた男生徒が校長室に詰めかけるととてもバツの悪そうな顔をしていました。
信じきっていた女生徒ばかりだったので大事にはなりませんでしたがなんともかんとも。。。。
返信0
名無しさん
これ、刑事告訴されていないから
停職12か月の処分となって、依願退職に至っているんだと思うよ。
刑事告訴されて
有罪判決を受けたら
在職期間中の不祥事、ということで
退職金返還、ということもありうる。
刑事告訴の話が出ているのかないのかわからないけれど
おそらく示談も済んでいるんじゃないか?
だからこの処分だと思うよ。
返信1
停職12か月の処分となって、依願退職に至っているんだと思うよ。
刑事告訴されて
有罪判決を受けたら
在職期間中の不祥事、ということで
退職金返還、ということもありうる。
刑事告訴の話が出ているのかないのかわからないけれど
おそらく示談も済んでいるんじゃないか?
だからこの処分だと思うよ。
返信1
名無しさん
校長本人も大問題だが 教育委員会の甘い甘い体質がいつになっても同じようなことが教育現場で起きている 民間人の人材が必要では
返信0
返信0
名無しさん
公務員が何かやらかした時の依願退職は認めない法整備が出てこないのが不思議でならない。その度に税金で退職金が支払われてるのはおかしすぎる!増税前にそっちが先だろ!!
返信0
返信0
名無しさん
よりによって小学校のしかも校長、依願退職らしいけどホントにそれでいいの?
公務員は能力の有無に関わらず基本的に厚遇されてる訳だからやらかした時はキチンと処罰するべき。
どう考えても懲戒免職の事案では?
返信0
公務員は能力の有無に関わらず基本的に厚遇されてる訳だからやらかした時はキチンと処罰するべき。
どう考えても懲戒免職の事案では?
返信0
名無しさん
わいせつ行為を受けた被害者が警察に相談し、元校長が逮捕されておれば重罪となる事件だった。だが、おそらく、いろいろとあって、市教委(身内)に相談したものと推測できる。もはや、就職先人気No1の公ですら、安心して働けない。職場が信用できない。と感じさせる事件だ。
返信0
返信0
月光仮面
これで依願退職ですから、事件は再発するでしょう!
・神戸のイジメ事件同様に、退職を認めないか免職とすべきでしょう!
・横浜の教育委員会自体が、問題を内在しているのでは?
返信0
・神戸のイジメ事件同様に、退職を認めないか免職とすべきでしょう!
・横浜の教育委員会自体が、問題を内在しているのでは?
返信0
名無しさん
男ってのはダメなものだ
バチカンだってそうだろ
座禅を組んでも、滝に打たれても、治らないからね
好意を持ってくれている、ってのが一番困る
熱くなると見境が利かなくなる
これは修行が必要だろう、が
57歳か、まだ若いね・・・
色恋に効く薬はないか・・・感情を鎮める薬ってあるのかな、簡単にコンビニで売ってもいい
何でも作る小林製薬で作ってちょ。
返信0
バチカンだってそうだろ
座禅を組んでも、滝に打たれても、治らないからね
好意を持ってくれている、ってのが一番困る
熱くなると見境が利かなくなる
これは修行が必要だろう、が
57歳か、まだ若いね・・・
色恋に効く薬はないか・・・感情を鎮める薬ってあるのかな、簡単にコンビニで売ってもいい
何でも作る小林製薬で作ってちょ。
返信0
名無しさん
現場責任者でありながら部下から好意があったとしても手を出すのはNG。恋愛はプライベートで求めろ。ただ、腑に落ちないのは複数回のキス。嫌だったら初回のキスで解らせないと、男は勘違いするよ。そこに部下としての忖度は関係ない。
返信0
返信0
名無しさん
この校長より、元TBS記者のほうがはるかに悪質だと思うけど、、、、
山口だっけその記者、、、、、、法には一切触れることはしていないって言い切ってたみたいだけど大丈夫なのかな?
校長としての権限やらなんやらに従っていただけで好意を持ってるって思ったって、、、、、、そんなわけないだろう
本心は校長の俺には逆らわないだろうって考えていたんだろう
他に被害者がいなきゃいいけどって思える案件
返信0
山口だっけその記者、、、、、、法には一切触れることはしていないって言い切ってたみたいだけど大丈夫なのかな?
校長としての権限やらなんやらに従っていただけで好意を持ってるって思ったって、、、、、、そんなわけないだろう
本心は校長の俺には逆らわないだろうって考えていたんだろう
他に被害者がいなきゃいいけどって思える案件
返信0
名無しさん
研修生に手を出しているとかも良く聞くがどうなのかな?
結構、日常化して泣き寝入りしていた人達が立ち上がればもっと事案が増えたりしてね。
返信0
結構、日常化して泣き寝入りしていた人達が立ち上がればもっと事案が増えたりしてね。
返信0
名無しさん
退職金もらえるんだもんね。
逃げ勝ちってものでしょうか。
おそらくと言うか、確実になんでしょうけど、余罪ありまくりかと。
それこそ被害者はこういう大人の女性だけじゃなくて、生徒にまで及んでると思います。
発覚するのが遅すぎ。
実名報道して欲しいですわな。
返信0
逃げ勝ちってものでしょうか。
おそらくと言うか、確実になんでしょうけど、余罪ありまくりかと。
それこそ被害者はこういう大人の女性だけじゃなくて、生徒にまで及んでると思います。
発覚するのが遅すぎ。
実名報道して欲しいですわな。
返信0
ガマヌマタ
公務員って犯罪犯しても停職で済むなんて甘過ぎる。民間企業ならば痴漢したら即座に懲戒解雇になる会社が大多数だ。
公務員批判される原因の一つだと思う。
民間企業の常識が通用しない生温い環境にいるから世間擦れしてる公務員が多いんだよ。
返信0
公務員批判される原因の一つだと思う。
民間企業の常識が通用しない生温い環境にいるから世間擦れしてる公務員が多いんだよ。
返信0
名無しさん
最近の教員もバカばっかりだね。しかも学校トップの校長がそんな事件起こしたら全校集会で生徒になんて説明したら良いのやら…。
自分が小中学校の頃は今と違って先生も厳しく時には親身に相談のってくれたりしたし、仕事が忙しくて遊んでる暇が無かったのかあまりニュースにならなかったのかそんな事件を起こす先生は居なかった。今は教員の残業しない契約になってるから早く仕事が終わり過ぎて暇なんだろ。
返信0
自分が小中学校の頃は今と違って先生も厳しく時には親身に相談のってくれたりしたし、仕事が忙しくて遊んでる暇が無かったのかあまりニュースにならなかったのかそんな事件を起こす先生は居なかった。今は教員の残業しない契約になってるから早く仕事が終わり過ぎて暇なんだろ。
返信0
名無しさん
この女性教諭も、実際にこの校長のことが好きだったんでしょう。恋愛感情という意味ではなく。妹が兄を慕うような、娘が父を慕うような、性的な意図はなく好意を示す女性は少なからずいます。勘違いしてはいけません。
返信0
返信0
名無しさん
本来であれば退職金を払う理由が無いにも関わらず教育委員会の処分は妥当ではない。刑事事件を起こした者の依願退職受理は全くもっておかしなものである。これがまかり通っているならば、改善を求める。退職金=税金ですよね。
返信0
返信0
クロスボーン
こういう事は校長という上司だけでなく、
マネージャーという上司もね。
能力もないのに神格化するからね。
日本の企業は根本的に人事改革が必要。
返信0
マネージャーという上司もね。
能力もないのに神格化するからね。
日本の企業は根本的に人事改革が必要。
返信0
高峰連
「停職12カ月の懲戒処分としました」、って、どうしてこの様な激甘処分に
なるのでしょうね。 校長という職位にある人がその職権で女性教諭を
呼び出しわいせつ行為をした。。。どう考えても懲戒免職以外選択肢が
ない行為。
返信0
なるのでしょうね。 校長という職位にある人がその職権で女性教諭を
呼び出しわいせつ行為をした。。。どう考えても懲戒免職以外選択肢が
ない行為。
返信0
名無しさん
これ強制わいせつにあたり、告訴すれば刑事事件、懲戒免職なんですけど。
まあ、早々と停職処分、依願退職で退職金確保しちゃって。
市民が損害賠償請求起こせば、教育委員会は負けるんじゃない?
税金の移動でしかないかも知れないけど、意図的に不正な退職金が払われるよう停職処分にしたと判断されれば教育委員の個人の責任も追及されるかもしれない。
返信0
まあ、早々と停職処分、依願退職で退職金確保しちゃって。
市民が損害賠償請求起こせば、教育委員会は負けるんじゃない?
税金の移動でしかないかも知れないけど、意図的に不正な退職金が払われるよう停職処分にしたと判断されれば教育委員の個人の責任も追及されるかもしれない。
返信0
名無しさん
日本人全体のモラルが低下してきてるんじゃないかな。
そして、「権力を持っている人」は、報道されやすいから、まずそれが顕在化してるんだろうと思う。
返信0
そして、「権力を持っている人」は、報道されやすいから、まずそれが顕在化してるんだろうと思う。
返信0
名無しさん
キッチリ退職金は頂きますって感じね。
懲戒免職にしなかったんだろ。
ほんとやる事がぬるいね。
所で東須磨小学校の加害者達はその後どうなってるんですかね?
次々と色んな事件が出てくると忘れられてしまう。
あの事件は本当に衝撃的だったし、どんな裁きをうけるのかキチンと最後までメディアは追って届けてほしい。
あんな奴らが何年かしてどこかで教師に戻ってきたら許せない。
返信0
懲戒免職にしなかったんだろ。
ほんとやる事がぬるいね。
所で東須磨小学校の加害者達はその後どうなってるんですかね?
次々と色んな事件が出てくると忘れられてしまう。
あの事件は本当に衝撃的だったし、どんな裁きをうけるのかキチンと最後までメディアは追って届けてほしい。
あんな奴らが何年かしてどこかで教師に戻ってきたら許せない。
返信0
名無しさん
校長も悪いけど、女性教諭はどうだったんだろう。
例えば、壇蜜みたいな女性教諭が思わせぶりだったら、俺も勘違いしちゃうんだろうな。
社交辞令と思わせぶりを正確に判別できるだろうか。
返信1
例えば、壇蜜みたいな女性教諭が思わせぶりだったら、俺も勘違いしちゃうんだろうな。
社交辞令と思わせぶりを正確に判別できるだろうか。
返信1
norisanda
たぶん過去の事案や他都市の例を参考に、停職にしてるんだろうが。たまに、免職事例で、被処分者が処分が重すぎるって訴えるて勝つときもあるから、難しいとは思う。
返信0
返信0
名無しさん
懲戒免職にすべきだとの意見が多いですけど、事案の内容によりると思います。刑事事件になり起訴されえば免職にすべきですがそうでない場合うは退職でいいと思います。また依願退職でも懲戒免職でも金額は異なりますが退職金は支払われます。制度や計算方法は各自治体にまかされております。どこの教育委員会も教職に対して処分があまくなるのは事情があります。どの自治体の教育長も定年退職前の校長先生や警察署長さん、行政職のトップに用意された席です。つまり元、先輩後輩の関係や定年退職までの40年間にはどこかの職場で一緒に仕事をしていることも珍しくありません。また、国家公務員と県職員と市職員は別々で仕事をしていると思われているようですがじつは常に仕事で交流や出向があり一緒に何年も仕事をしたりします。ですので一緒に仕事した仲間ですので処分しなければならない立場になったら本当に困りますしなるべく軽くしてあげたくなります。
返信0
返信0
名無しさん
教員 イコール ブラック
というイメージが定着してきて、成り手不足。
さらにその中で管理職は割に合わないと志願者減少。
結果、将来の希望の中から消去法で教員になった人が増えていくんだろう。
返信0
というイメージが定着してきて、成り手不足。
さらにその中で管理職は割に合わないと志願者減少。
結果、将来の希望の中から消去法で教員になった人が増えていくんだろう。
返信0
名無しさん
30代教諭も何回もキスをさせ、胸を触らせるという不可解な行動
相手がいくらトップの校長とはいえ、その優柔不断ともとれる態度は改めるべき
パワハラで役所頼りで済ませるのではなく、まずは自分で、拒絶するべきですよね?
返信2
相手がいくらトップの校長とはいえ、その優柔不断ともとれる態度は改めるべき
パワハラで役所頼りで済ませるのではなく、まずは自分で、拒絶するべきですよね?
返信2
名無しさん
懲戒免職が相当だろう。とくに教育公務員の幹部だったのだから。依願退職なら退職金も受け取れる。身内意識が露骨な大甘処分である。建前上は教育委員会は市長部局から独立機関とは言え横浜市長は何をしているのか。