
「いまや演技派女優として不動の地位を得た吉田羊さんの19年のスケジュールが白紙状態になっています。本人の強い希望で一時的に休業し、英国・ロンドンへ演技留学するそうです」
18年には2本の主演映画を含む5本の映画に出演。今月3日に発表された「2018タレントCM起用社数ランキング」は11社で女性部門4位にランクインした吉田羊(年齢非公表)。順風満帆に思える彼女が今回、大きな決断をした原因のひとつが、10月に公開された主演映画『ハナレイ・ベイ』だったと前出の映画関係者は証言する。
「撮影は昨年8~9月にハワイ・カウアイ島を中心に行われました。彼女は最愛の息子を事故で亡くしたシングルマザー役だったのですが、監督は、孤独感を出すため“ひとりきりでの渡米”を厳命。共演者と接することまで制限され、常に孤独な状態に置かれたんです」
スタッフの半分は米国人で、せりふは約半分が英語。監督からは容赦ないダメ出しの連続――。
「撮影のないときは英会話を猛勉強して、心身とも相当、追い込まれたそうです。自分自身のもろさを痛感し、女優としての作品への向き合い方を改めて考えたそうです。“もう一度演技を勉強したい”気持ちが強くなり、留学を決めたと聞きます」
さらに、吉田さんは、事務所社長ともあまりうまくいっていないという噂もあります。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元:ヤフーニュース https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20181218-00010002-jisin-ent
一度社会に出て必要だと感じて、自分で費用を作って学ぶ。
素敵なことだ。
日本は新卒神話が強固過ぎて、大人が学ぶことにすごく否定的だと思う。
企業が傷病以外の休職制度を拡充して、社員の勉強を後押しすれば良いのにと思う。
そのためにも、新しいことに呆れるくらいのアレルギー反応を示す古参は早く隠居してほしい。
CMやドラマに欠かせない女優さんです。
演技の為に英国へ留学するのは
応援したいと思います。
本人が決めた事ですから。
素晴らしい演技をされる女優さんなので、
発展の機会になることを期待します。
演技のために海外留学される俳優さんたち、
これから増えそうですね。
実は、忙しさのストレスで一時的に環境を変えたりいという事も芸能人だとありえるけど、留学といえば前向きに感じる。実際のところはわからないが、留学して日本に戻ってくると厳しい現実があるかもしれない。
デビューも遅いし、大手のオーディション出身者でもないし、増してや個人事務所。
所謂、一般人からの出身なのにここまで売れるのは女性は珍しい。
今年の主演映画もヒットしたとは言い難く、個人的にはHEROで売れてからイメージは変わらない。
日本の芸能界が閉鎖的過ぎるのであって、単独で現地入りし、英語で国際的なスタッフとコミニュケーションを取る。
ハリウッド映画とかなら当たり前の事。
最近では映画業界も国際化が進んでいるので日本の役者もやっと焦り出して来ているのでは??
良い事です。頑張って下さい。
確かにあれにでてくる主人公の女性は英語が堪能なはす。
もっと美人な感じでないイメージを自分は持っていた。
あの役柄を演じるには、海外に単身でのらりくらりできるキャラクター。
努力が必要だったかもしれませんが、
日本で活躍なさるなら、
そのままで十分だと思います。
プロダクション移籍とも関係ある?
1年で語学が堪能にはならないと思います。でも、違う世界を知るということで良いのかもしれないですね。
やはり海外で挑戦したい希望が強いんだね。
また日本に戻るなら英語はそんなに気にせず、
英国独特の演技力を身に付けられると
また迫力も違うのかと思う。
頑張って下さい。
よくも悪くも日本ではマーケットが狭いので良いものが幅広く育ちにくいと感じます。
今のとても順調な女優さんとしてのキャリアはもったいないけど、さらなるステップアップが目的なのであれば、それも良いのかもね
ある程度年齢を重ねてからの留学、日本社会でも自由になるといいのですが。応援しています!
これぞまさに留学だと思う。
どこぞのプリンセスのヒモ彼氏にも見習って欲しい。
日本で頑張ってこれだけ成果をだされた方です。よほどの考えと思いがあったんだと思います。。。頑張ってください!!
こういうのを聞くと年齢なんて関係ないし、しようと思った時がチャンスなんだといつも思う。
ただ、思うだけで出来ないんだよなぁ~
決まった仕事もあって子どももいて、って身の回りをがっちり固められてる状態だと中々思うようにはいかないわ…
吉田羊さん、すごく好きな女優さんです。中学聖日記でも凄くいい演技をされてます。
バラエティに出ている姿もサバサバして嫌味がなく、気さくで、こういう40代に憧れます。
頑張ってください!
日本で女優をやってても、ある程度の地位を
得て、食っていけるのに、先の事を考えて世界市場に打って出る。
そういうリスクを恐れない彼女の生き方に共感します。
頑張ってほしい!
ぜひ語学に磨きかけて帰ってきてください。頑張ってください。
年を重ねれば重ねるほどに、新たなことに挑戦するって色々な意味で難しいと思いますが、吉田さん凄いですね。尊敬します。
向上心があっていいよね。
吉田羊さんなら留学する価値はあるんじゃないかね。
さらに磨きがかかった吉田羊さんに期待してます。
売れるようになって、限界を感じても自分のやりたいように仕事セーブして学べるようになったってのは役者冥利につきることで嬉しいことだろうね。
でもたまには昇太さんのこと思い出したげて(笑)
今の芸能界の仕事のやり方を変えないと。
一流になった方が下す決断ですので応援しています。
こんなにドラマ、CM出てる人がなかなかの決断ですね
この人、勉強はできなさそうだけど
すごく知的に見えるし、何より演技力がすごい。
そしてさらに上を目指すんだから
向上心もすごいんだろうな。
いつまで言ってんの?
って言われるかもだけど、以前ゴチに出た時に最下位になったんだけどその時の支払いの態度が最悪だった
演技の勉強する前に人としての態度や対応を勉強するべきだと思う
昔々、歌声自体は声量もあって上手いのに、何かというとミュージカルを勉強すると言ってアメリカに行く女歌手がいた。でもその後、日本に帰り日本のミュージカルで活躍したという話は聞かない。ずっと後に、「あの人は今?」でどこかでスナックをやっている映像を見た。
「芸能界は椅子取りゲーム」を忘れたか?
そんなに英語は甘くない。
むしろ日本で半年、毎日12時間以上ひたすらリスニングやら、金に糸目をつけずマンツーマンレッスンをがっつり組む方がよほど英語はできるようになります。場所は関係ないです。
働き過ぎでは?今が旬かもしれないけど、出ずっぱりだし、少し休むべき。
海外行くのが丁度いいかも。
年齢非公表なのに40代って書かれてますね。
だいたいそれくらいだろうが、30代だったらちょっと気分悪いよね。
年齢に縛られず色んな役を…って言ってたの見たけど、そんな関係あるかなぁって。
結局見た目年齢や演技力とかだと思うから非公表の意味がよくわからないけど、ポリシーがあるんでしょうね。また幅を広げて戻ってくると思います。
芸能界はそうであって欲しいというか熾烈な競争社会であるべきだね。
ある層の男性が、魅力を感じてるのだろうか?
女性ファンがいっぱいいるのかな? 謎だ。
擁護のコメントもね。
それと、外国で演技学ぶってどゆこと?ハリウッド目指してるのかな??
海外行ってから見なくなる俳優とかいるから(例えば森山未來)、いいのかわからないけどね。
政情不安過ぎますよね。
治安も心配。
帰って来たときに女優としてのポジションはあると思うなと言いたい
ジャニーズの件等、40代の女性としてあまり共感できない。年齢を公にしないなど、それ程の魅力、ミステリアスさもないのに何故という感じ。
何かにチャレンジというより、何か裏があるんだろうな…って思う。