【関連記事】長崎に停泊中のクルーズ船で乗員33人の感染確認 新型コロナウイルス【ネットの声:なぜ停泊させていたの?どうして今までニュースにならなかったの?】
このニュースに関するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000063-dal-ent
名無しさん
これも怪しいな。設立して2年ちょい。指名業者に入れるかな?
普通じゃあり得ない。きな臭い
返信41
普通じゃあり得ない。きな臭い
返信41
名無しさん
どういう会社なのでしょうか
ここだけ公表しなかった理由を明らかにしてほしい
返信14
ここだけ公表しなかった理由を明らかにしてほしい
返信14
名無しさん
勉強不足で申し訳ないが、2017年に設立された会社みたいですが、
ここってマスクに関する実績がある企業なんですか?
下衆な勘ぐりだと復興関係でなんかあったのかと思ってしまうのですが…
返信3
ここってマスクに関する実績がある企業なんですか?
下衆な勘ぐりだと復興関係でなんかあったのかと思ってしまうのですが…
返信3
名無しさん
調べても代表者、電話番号、ホームページ何にも登録されていません。どうやって注文したのでしょうか。
変ですよね。
返信6
変ですよね。
返信6
名無しさん
これってな?2017年に会社設立。ホームページも無いし代表者名、事業内容とかも記載されてるいない。ひょっとしてペーパーカンパニーですか?こりゃ調べる必要ありだね。
返信6
返信6
名無しさん
誰かの息のかかったトンネル会社じゃないのか。残り1社の社名を追及された直後に変更登記入れてるし、インターネット上では一切会社情報が出で来ない。住所からストリートビューで確認するとプレハブの共同テナント。とても全国民宛に品物を捌ける様な体裁も無い。何から何まで怪しい事だらけだ。
返信5
返信5
名無しさん
どんな会社なんでしょうか?
元からマスクを作るために作った会社だったり、衛生用品の輸出入に強い企業なら、まだ新しくても良いですが。
たった2〜3年程度で、政府の事業を受けられるって本当に凄い事だと思うんですが?
発表されても疑問や不信しか残りませんけどね。
返信1
元からマスクを作るために作った会社だったり、衛生用品の輸出入に強い企業なら、まだ新しくても良いですが。
たった2〜3年程度で、政府の事業を受けられるって本当に凄い事だと思うんですが?
発表されても疑問や不信しか残りませんけどね。
返信1
無糖派
何故ここまで公表しなかった(できなかった)のか?
選ばれた経緯は?理由は?
政権や政界との関係はいかに?
これから先の続報ニュースに物凄く興味があります。
返信8
選ばれた経緯は?理由は?
政権や政界との関係はいかに?
これから先の続報ニュースに物凄く興味があります。
返信8
名無しさん
得体の知れない会社が他の3社より上回る受注額ってこと?闇を墓場に持って行こうと、首をくくる準備をしている兵隊がいるかもしれないね。
返信2
返信2
名無しさん
経緯が詳しくしりたいところです。
返信1
返信1
名無しさん
調べたら、HPも代表者も資本金も何もない。
本業も良くわからんし、この情報公開のが時勢に、HPも内容な会社に厚生労働省発注の案件が受注できるの?
あやしい
返信3
本業も良くわからんし、この情報公開のが時勢に、HPも内容な会社に厚生労働省発注の案件が受注できるの?
あやしい
返信3
名無しさん
ペーパーカンパニーじゃないの?と思っていたけど、なんだか本当みたいな気がしてきた。興和等との巨大企業3社と同じ仕事内容を、この国難に受注できる設立の浅い会社とは一体?国民の大半が知っている名前の会社以外に物凄い税金を投入するなんて、一般人の私には理解し難い。
返信1
返信1
名無しさん
他の3社合わせて90億、マスクの調達費用は200億だから、この会社だけで110億。
なぜこの会社だけ飛びぬけているのか問題。
返信0
なぜこの会社だけ飛びぬけているのか問題。
返信0
名無しさん
2017年設立、代表社名、代表電話、事業内容、メ―ルアドレス、ホ―ムページ
全て登録なしでした。完全なる幽霊会社ですね。
2~3年で国の入札指名に入れますかね。実績がない訳ですよね。
この会社に240億以上が流れたのでしょうか?
返信0
全て登録なしでした。完全なる幽霊会社ですね。
2~3年で国の入札指名に入れますかね。実績がない訳ですよね。
この会社に240億以上が流れたのでしょうか?
返信0
名無しさん
なぜ、この会社だけ、すぐに発表できなかったのか?
ほかの企業に比べて、社歴も浅く、会社そのものが見えないのだが、信頼できる要素があって、選んだのか?
まさかのペーパーカンパニーかもしれないのに。
ほかの企業に比べて、社歴も浅く、会社そのものが見えないのだが、信頼できる要素があって、選んだのか?
まさかのペーパーカンパニーかもしれないのに。
マスコミさん、この企業に取材に行ってくれませんかね。
返信2
名無しさん
どういう経緯でこの無名の会社に決まったの?
返信1
返信1
名無しさん
今ネットでこの会社名で検索すると、実態が不明とか出てくる(汗)
更に検索すると下の会社情報が
法人番号2380001028430
法人種別株式会社
郵便番号〒960-8074
国内所在地(都道府県)福島県
国内所在地(市区町村)福島市
国内所在地(丁目番地等)西中央5丁目54番6号
国内所在地(1行表示)福島県福島市西中央5丁目54番6号
でこの住所をグーグルストリートビューで確認すると、零細企業向けのプレハブが立ってるんだけど、会社名の看板すら無い・・(汗)
これってもしかしてキックバック目的に作られたペーパーカンパニーで、流れとしては政府からの資金がペーパーカンパニーを経由して政府の政治家等の懐に流れるというやつじゃないですか(汗)
この金の流れを追えば黒幕に行き着きますね。
返信2
更に検索すると下の会社情報が
法人番号2380001028430
法人種別株式会社
郵便番号〒960-8074
国内所在地(都道府県)福島県
国内所在地(市区町村)福島市
国内所在地(丁目番地等)西中央5丁目54番6号
国内所在地(1行表示)福島県福島市西中央5丁目54番6号
でこの住所をグーグルストリートビューで確認すると、零細企業向けのプレハブが立ってるんだけど、会社名の看板すら無い・・(汗)
これってもしかしてキックバック目的に作られたペーパーカンパニーで、流れとしては政府からの資金がペーパーカンパニーを経由して政府の政治家等の懐に流れるというやつじゃないですか(汗)
この金の流れを追えば黒幕に行き着きますね。
返信2
4角好位
財務大臣のグループ会社の末端会社じゃないの?こんな事態だけど巨額なお金が入るから政府発注回したけど、まさかの不良品で真っ青!!失言あったからもあるが、最近出てこないしマスク関連の発言はほとんしないじゃん。
返信0
返信0
名無しさん
どうしてここだけ隠したの?
返信0
返信0
名無しさん
安倍くん、やっちまったね(笑)明らかに、この業者おかしいですよね?また、お得意の隠蔽、捏造、横領、などなどこの期に及んでもやりますか?こんな怪しい会社が、今回の国の政策に関われる訳が無いよね?逆にこれを黙認してる国の管轄元も終わってるわ!みんなの税金、こんな使い方しか出来ないんだね、日本政府は。
返信1
返信1
名無しさん
伊藤忠等は大手の商社ですし、自らマスクの輸入もしてますから、政府の指名はわかりますが、4社目の設立2年のこの会社はなぜに??
ペーパーカンパニーでしょうね。
誰かの息がかかってて、残りの110億をうまく流せるところ。
この非常時にもこんなことをするなんて!?
日本には小さな縫製工場がたくさんあっておばちゃんたちミシン上手で、早いし、そういうところに発注かけて日本のものづくりにこのお金をかけてほしかった…
ほんとにもったいない税金の使い方を、このときにするとはね…
返信2
ペーパーカンパニーでしょうね。
誰かの息がかかってて、残りの110億をうまく流せるところ。
この非常時にもこんなことをするなんて!?
日本には小さな縫製工場がたくさんあっておばちゃんたちミシン上手で、早いし、そういうところに発注かけて日本のものづくりにこのお金をかけてほしかった…
ほんとにもったいない税金の使い方を、このときにするとはね…
返信2
名無しさん
4社目がわかったことは良かった。
問題があるか無かったかは、これからじっくり調べればわかること。
有耶無耶にだけはして欲しくない。
返信0
問題があるか無かったかは、これからじっくり調べればわかること。
有耶無耶にだけはして欲しくない。
返信0
名無しさん
この会社の住所をgoogleマップで見てみて
福島県福島市西中央5丁目54番6号
平屋建てのプレハブで看板すら出てない。
240億を扱える会社とは到底思えない。
返信0
福島県福島市西中央5丁目54番6号
平屋建てのプレハブで看板すら出てない。
240億を扱える会社とは到底思えない。
返信0
名無しさん
アベノマクスクで466億円が動いた。絶対に何かあるとは思いますが、残り1社公表で不安なのは福島みずほがドヤってる所です。
つまり、政府は、ショボい情報をわざと野党に流して鬼の首を取ったかのように騒がせる事で、本当に隠したい情報を埋もれさせようとしてるのではないかという事です。真相に辿り着く事を望みます。
返信0
つまり、政府は、ショボい情報をわざと野党に流して鬼の首を取ったかのように騒がせる事で、本当に隠したい情報を埋もれさせようとしてるのではないかという事です。真相に辿り着く事を望みます。
返信0
名無しさん
どのような会社なんでしょう?
国民が疑心暗鬼になっている今こそ誠実に説明責任を果たしてください。
公明党の議員のポスターが貼ってあるってことは山口代表が答えてくれるかもしれませんね。
返信1
国民が疑心暗鬼になっている今こそ誠実に説明責任を果たしてください。
公明党の議員のポスターが貼ってあるってことは山口代表が答えてくれるかもしれませんね。
返信1
名無しさん
妊婦用マスク4社目として発表されたユースビオ、2017年法人登録はあるようなものの連絡先やらその他の情報が全くない。伊藤忠、興和とどういう経緯で横並びに選ばれたのか。また、幾ら分の発注を受けたのか。疑問をもつなという方が無理な話。
返信0
返信0
名無しさん
ネットで検索しても出てこない社名なんだけど、国はどうやってこの会社を指名してのかな?
伊藤忠とか名前の通ってる所ならまだしも、怪しすぎるんですけど
てか、またコロナ騒動に便乗して誰かが一儲けしてそうですね
戦争時に武器を売る死の商人みたいだ
徹底的に経緯を追求してほしい
返信0
伊藤忠とか名前の通ってる所ならまだしも、怪しすぎるんですけど
てか、またコロナ騒動に便乗して誰かが一儲けしてそうですね
戦争時に武器を売る死の商人みたいだ
徹底的に経緯を追求してほしい
返信0
アイアムジャスティス
お友達?
今の段階ではわかっていないのでしょうが、もしこの状況下で国民の税金を自分の関連会社などに利益供与のために発注していたとしたら絶対に許せることではないです。
返信1
今の段階ではわかっていないのでしょうが、もしこの状況下で国民の税金を自分の関連会社などに利益供与のために発注していたとしたら絶対に許せることではないです。
返信1
名無しさん
場所をストリートビューで見ると掘っ建て長屋みたいになっていて、同じ住所に除染関係の会社が複数登録されてますね
返信0
返信0
名無しさん
さて、厚労省や厚労省大臣、内閣、皆さんにこの発注に関する回答を頂かなくてはなりませんね。
緊急随意契約。これを隠れ蓑にした発注は、おそらく災害時にも多く行われたのでしょうね。
ともかく、緊急時にこのような不明瞭なことが行われているとすると、国民をバカにしているとしか思えない。
まずは、この発注が行われた経緯を解明してほしい。
返信0
緊急随意契約。これを隠れ蓑にした発注は、おそらく災害時にも多く行われたのでしょうね。
ともかく、緊急時にこのような不明瞭なことが行われているとすると、国民をバカにしているとしか思えない。
まずは、この発注が行われた経緯を解明してほしい。
返信0
名無しさん
アベノマスク最後の4社目開示。
株式会社ユースビオ
福島県福島市西中央5-54-6
みんな、Googlemapで見てみよう。
設立3年の、この長屋の一角の会社が、伊藤忠などと同列!?
あり得ん!!
いきさつ、発注書、しっかり提示して下さい!!
なければ、本当に・・。
返信1
株式会社ユースビオ
福島県福島市西中央5-54-6
みんな、Googlemapで見てみよう。
設立3年の、この長屋の一角の会社が、伊藤忠などと同列!?
あり得ん!!
いきさつ、発注書、しっかり提示して下さい!!
なければ、本当に・・。
返信1
名無しさん
福島さんが初めて良い発表したんじゃない?
設立して年数も経っておらず、ホームページも企業概要も無いのに、なぜ政府指定の四社に入れたのかな?
誰が辞任する事になるか楽しみだ
返信1
設立して年数も経っておらず、ホームページも企業概要も無いのに、なぜ政府指定の四社に入れたのかな?
誰が辞任する事になるか楽しみだ
返信1
名無しさん
まぁ、選び方には疑問は多いですね。
それと、伊藤忠など大企業はやめて、地域の繊維会社などに依頼しても良かったのではと思います。
結局、海外生産って・・・この時期海外にお金を落として、日本には受注した企業のに???
せめて、大企業選ぶにしても、それぞれ配布する地域の繊維会社などを使用するようにすれば良かったのに
返信0
それと、伊藤忠など大企業はやめて、地域の繊維会社などに依頼しても良かったのではと思います。
結局、海外生産って・・・この時期海外にお金を落として、日本には受注した企業のに???
せめて、大企業選ぶにしても、それぞれ配布する地域の繊維会社などを使用するようにすれば良かったのに
返信0
eejanaika
また、ニュース速報で社長が自殺、とかになって幕引きというパターンになりそう。
自民党が癒着とか汚職とかで叩かれると、私が悪いです遺書→自殺→いつまでも追求する野党が悪いというネット論調が唐突に拡大→幕引きが定期的にでてくるから。
なにがあっても徹底して追求してほしいね。
返信1
自民党が癒着とか汚職とかで叩かれると、私が悪いです遺書→自殺→いつまでも追求する野党が悪いというネット論調が唐突に拡大→幕引きが定期的にでてくるから。
なにがあっても徹底して追求してほしいね。
返信1
名無しさん
この一大事にこんなことありますか??
代表者の名前もない得体の知れない会社に多額の税金使って命綱のマスクを発注??
名の知れた興和や伊藤忠ですら衛生的なマスクを配布できてないのに……
きっと金とか利権関係でしょうが、政府のやっていることに本当に気持ち悪さしか感じない。
返信0
代表者の名前もない得体の知れない会社に多額の税金使って命綱のマスクを発注??
名の知れた興和や伊藤忠ですら衛生的なマスクを配布できてないのに……
きっと金とか利権関係でしょうが、政府のやっていることに本当に気持ち悪さしか感じない。
返信0
名無しさん
こうなってくると本当にこの会社と契約したのかも疑わしいので契約書の類いの公開を請求するべきです。
どういった人達の判が押されているのかも気にります。
返信0
どういった人達の判が押されているのかも気にります。
返信0
名無しさん
何で公表を渋っていたのか。
返信2
返信2
名無しさん
法人番号はあるけど代表者・電話番号・メールアドレス・ホームページ・事業内容はまだ登録されていないそうです。裏金作りのペーパー会社でしょうか、それとも詐欺を装った会社でしょうか?
明らかに不自然です。
返信0
明らかに不自然です。
返信0
名無しさん
この発注金額なら一般競争入札が普通、緊急の理由をつけて指名競争入札までが限度でしょう。それを屁理屈つけて随意契約に持ち込んだ。言い値で。会計検査院がすぐ入ればアウトでしょう。
返信2
返信2
アナスタシア
はい、利権。
返信0
返信0
・
設立間もない企業が、こんな大きなプロジェクトに加わることができるのか?
過去の実績がモノを言う官公庁からの仕事に割って入れるような企業じゃないでしょ!
絶対に安倍もしくは昭恵が絡んでいるに違いない!
返信0
過去の実績がモノを言う官公庁からの仕事に割って入れるような企業じゃないでしょ!
絶対に安倍もしくは昭恵が絡んでいるに違いない!
返信0
hamoku
株式会社ユースビオは、実体が全く分からないようです………このマスクの件に関しては、本当にあまりにもひどすぎて………泣きたくなってきます。
マスクの配布は様々な施策の一部で、これだけを取り上げて批判すべきではない、などという意見もありますが、もうそんなレベルではないようです。徹底追及してほしいです。
返信0
マスクの配布は様々な施策の一部で、これだけを取り上げて批判すべきではない、などという意見もありますが、もうそんなレベルではないようです。徹底追及してほしいです。
返信0
名無しさん
どういう会社かさっぱりわかりませんね。
いきなり無名の会社に350億円てね、昭恵さんがらみ?
文春さん調べてほしい。
返信0
いきなり無名の会社に350億円てね、昭恵さんがらみ?
文春さん調べてほしい。
返信0
abenomask
ホームページすら無い会社。
返信0
返信0
菊池亮不動産
マスク配布などくだらない政策を行うアベには皆呆れている、国民に不自由を強いても強制力を持つ外出制限、休業補償の財源確保の為の消費税、累進課税の税率の引き上げ、北朝鮮、韓国に対し強い態度を示すこれらが実行出来るリーダーを望む。
返信0
返信0
名無しさん
なぜすべての業者を同時に公表しなかったのか、なんかまずい事情があったのか疑問が残る、説明を聞きたい、また医療従事者のマスク・防護服が不足しているようですが、巷にはマスクも出回っているようですが、国の力・指導力でなんとかすべき、何もできないようであれば、悪夢の安倍政権と言われますよ。
返信0
返信0
文句言太郎
得体の知れない業者が厚労省の入札できるの?これも忖度?信じられない、厚労省は解体しろ。
返信0
返信0
名無しさん
コロナ感染のために国民は多大な生活被害を受けているのに、発表された《ユースピオ》ってみんなが検索した通りかなり黒に近いグレーだと・・・また犠牲者がでないように国民一体になり安部政権及び各官僚の悪態を突き止めて責任を取らせるべきだと思う!!
国が長い間、保管在庫していたとも疑惑が上がってきている。クレームの原因があからさまに一致する。他の納入企業の信用も失墜させた事も謝らせなくてはならない。
ホントの日本崩壊が現実になりそうだわ!!!
返信0
国が長い間、保管在庫していたとも疑惑が上がってきている。クレームの原因があからさまに一致する。他の納入企業の信用も失墜させた事も謝らせなくてはならない。
ホントの日本崩壊が現実になりそうだわ!!!
返信0
名無しさん
たかが会社名の公表に
こんなに時間がかかること自体が
まず疑問。
いちいち疑われるのは
モリカケ、桜、あきえ氏の件などの
積み重ねの結果。
安倍政権自らが築き上げた不信感。
返信0
こんなに時間がかかること自体が
まず疑問。
いちいち疑われるのは
モリカケ、桜、あきえ氏の件などの
積み重ねの結果。
安倍政権自らが築き上げた不信感。
返信0
あぁどべっく
Googleで住所先を見ると、工場でも無いし、在庫を大量に抱える施設でもない。しかも、看板も無い。
更には日本衛生材料工業連合会に所属もしてない。
ヤバい奴やん!!
返信0
更には日本衛生材料工業連合会に所属もしてない。
ヤバい奴やん!!
返信0
名無しさん
皆さんの調査で怪しげな会社のようですね。
それで異常品はどの会社から出たのかはっきりしてほしいです。
不良原因が何なのか、その要因は何なのか?
などはっきりしないと再検査だけで、済まないでしょうね。
カビなどは全数廃棄が妥当と思いますが。
返信0
それで異常品はどの会社から出たのかはっきりしてほしいです。
不良原因が何なのか、その要因は何なのか?
などはっきりしないと再検査だけで、済まないでしょうね。
カビなどは全数廃棄が妥当と思いますが。
返信0
名無しさん
やっと公表したんですね。政権、厚労省がひた隠しにした訳はなんだったんでしょう。 製造元は、どの省庁からの発注であんな中途半端なものを作ったのでしょう!
現品見てませんが、中国、ベトナム製との品質上の差異は?どんな仕様で受注したんですか?_発注書見たいもんです。 まさか親方日の丸「作って⇒拝承」じゃないですよね。プロなんだから、大きさ、材料等などの提案、整合は取ったんでしょうね!
返信0
現品見てませんが、中国、ベトナム製との品質上の差異は?どんな仕様で受注したんですか?_発注書見たいもんです。 まさか親方日の丸「作って⇒拝承」じゃないですよね。プロなんだから、大きさ、材料等などの提案、整合は取ったんでしょうね!
返信0
名無しさん
マスク配布予算466億円、受注4社の合計金額118億円。
発送費を加えても200億円はかからない。
残りの金はどこえ。
安倍もコロナのごたごたに紛れて裏金作りか。
世界最大の緊急経済対策総額108兆円も半分は不要不急の予算。
税金を食い物にする政府省庁。
給付金の支給は早急にお願いしたいが、必要ない予算はカットしてほしい。
福島党首は大嫌いだが、彼女が質問しなければ受注会社・金額が公にならなかった。野党もがんばって不要な予算をカットしてください。
返信1
発送費を加えても200億円はかからない。
残りの金はどこえ。
安倍もコロナのごたごたに紛れて裏金作りか。
世界最大の緊急経済対策総額108兆円も半分は不要不急の予算。
税金を食い物にする政府省庁。
給付金の支給は早急にお願いしたいが、必要ない予算はカットしてほしい。
福島党首は大嫌いだが、彼女が質問しなければ受注会社・金額が公にならなかった。野党もがんばって不要な予算をカットしてください。
返信1
KoheiOhtomo
そもそも入札だったのか随意契約だったのか?
設立2年そこそこの会社がこれだけの金額の入札に参加できるのか疑問だし、随契ならなおさら。第三者が納得できる随契理由が示せるのか?
かなりやばい感じがする。会計検査院とかは何やってるのか?しっかり調べろ。
返信0
設立2年そこそこの会社がこれだけの金額の入札に参加できるのか疑問だし、随契ならなおさら。第三者が納得できる随契理由が示せるのか?
かなりやばい感じがする。会計検査院とかは何やってるのか?しっかり調べろ。
返信0
名無しさん
福島のプレハブ小屋みたいな会社だけど天下の伊藤忠様と同じぐらいすごいんでしょうね
返信0
返信0
フリーザさん
2017年に登記されたWEBサイトすらない法人か。
ペーパーカンパニーかよ。胡散臭い。
返信0
ペーパーカンパニーかよ。胡散臭い。
返信0
名無しさん
ダミー会社でしょう。
ユースビオでググってもホームページもない会社。
福島県福島市西中央5丁目54番6号とあるが、会社らしきものは
現地に存在していない。
更なる追及をしなければならない。
返信0
ユースビオでググってもホームページもない会社。
福島県福島市西中央5丁目54番6号とあるが、会社らしきものは
現地に存在していない。
更なる追及をしなければならない。
返信0
名無しさん
この国難でも収益をあげようとする与党の議員さんのゲスさには驚きです。
返信0
返信0
爆進
設立して2年ばかしの会社が、しかも大量生産設備能力を有しない会社がなぜ選ばれたのか、伊藤忠もしかり…
何かある。。マスコミは一斉に調べ上げるがいい!
返信0
何かある。。マスコミは一斉に調べ上げるがいい!
返信0
名無しさん
国の税金が横領されてるのに、ニュースのトップに表示されず、テレビも報道しないとかこの国はどこまで腐ってるんだよ。
パチンコよりも大きく取り上げるべき案件だろ
返信0
パチンコよりも大きく取り上げるべき案件だろ
返信0
名無しさん
他の3社と比較すると設立が2017年で本社住所は福島。
その住所では複数社が軒を並べているが、ビルのようなものではない。
おそらくペーパー会社ではなかろうか?
胡散臭すぎてね。この会社自体ではマスク製造などしていないのだろう。本当にこの会社からどこぞへ何百億もマスクが発注されたのだろうか?
マスコミもしっかり調べてくれよ。
返信0
その住所では複数社が軒を並べているが、ビルのようなものではない。
おそらくペーパー会社ではなかろうか?
胡散臭すぎてね。この会社自体ではマスク製造などしていないのだろう。本当にこの会社からどこぞへ何百億もマスクが発注されたのだろうか?
マスコミもしっかり調べてくれよ。
返信0
名無しさん
こんな大きな公共案件を受注できる会社にしては、設立してからの期間が短すぎる、HPもなければ、代表者や会社概要の情報もない、低額の公共関係に応札する会社としても有り得ないし、こんな巨額案件なんて元請特定されるわけがない。
野党やマスコミ、しっかり調べてください。
返信0
野党やマスコミ、しっかり調べてください。
返信0
名無しさん
調べてもあまり情報がない。
返信0
返信0
名無しさん
タイミングの遅い時期にゴリ押ししてやけに早急に決まったマスク配布。
こんなのを大々的にうちだすなんてどれだけ能がないんだ、と呆れていましたが。
これは確信犯だったようですね。ハナから国民の為の政策ではなかったから、色々とずれて感じたわけですね。
返信0
こんなのを大々的にうちだすなんてどれだけ能がないんだ、と呆れていましたが。
これは確信犯だったようですね。ハナから国民の為の政策ではなかったから、色々とずれて感じたわけですね。
返信0
名無しさん
名のある医薬品でも、繊維系の会社や商社でもなく、全く無名の会社から調達する理由がわからない。
返信0
返信0
名無しさん
Googleマップで見たら 看板も無し遠くに公明党議員ポスターが見えるがそれかな?
返信0
返信0
bcgbcg
2017年に設立され、よく分からない会社。動きも解らない、ペラっとしている。同じ場所に他4社位あるが、看板出してるのは1社だけ。凄くそれ自体も怪しいし、おかしい。全部の会社がよく分からない会社。
返信0
返信0
自粛中です。
残り一社をなかなか公表していたのは即日公表出来ない理由があるから、
恐らく利権がらみの受注だったんでしょうね。
公文書公開もともめても、モリカケとは違う位のバッシング喰らうから
かなり巧妙に改ざんされていると思う。
政府肝いりのアベノマスクなんですから。
そこから利権が明るみに出たら安倍さんにとって
ヤバいですからね。
ここ数日で念入りに改ざんされていると思う。
返信0
恐らく利権がらみの受注だったんでしょうね。
公文書公開もともめても、モリカケとは違う位のバッシング喰らうから
かなり巧妙に改ざんされていると思う。
政府肝いりのアベノマスクなんですから。
そこから利権が明るみに出たら安倍さんにとって
ヤバいですからね。
ここ数日で念入りに改ざんされていると思う。
返信0
名無しさん
法人情報の住所でストリートビューを見ると何軒か入居する平屋の貸事務所です。2019年7月のストリートビューですがその名前の会社がありません。看板を出してないだけなのでしょうか?
返信0
返信0
名無しさん
調べればすぐにわかること。なぜここまで発表が遅れたのか。
今度は4社を飛び越えていきなり5社になってるし。
すべてが怪しい。何かまだ隠してないか。
あるいは発表自体の信ぴょう性が疑われるね。
返信0
今度は4社を飛び越えていきなり5社になってるし。
すべてが怪しい。何かまだ隠してないか。
あるいは発表自体の信ぴょう性が疑われるね。
返信0
名無しさん
アベノマスク不評だったのに強行配布。
残り1社を公表しかった不信感。
何よりもマスクは衛生用品なのに不衛生なマスクなんてあり得ない現象。雑巾を買ってもカビが生えていたとか見たことがない。
回収したマスクを一部の保健所でチェックしているとか。だだでさえ多忙な保健所に何させているのか!
普通は返品し業社は一括回収して、それぞの会社の代表取締役が合同謝罪会見かと。
返信0
残り1社を公表しかった不信感。
何よりもマスクは衛生用品なのに不衛生なマスクなんてあり得ない現象。雑巾を買ってもカビが生えていたとか見たことがない。
回収したマスクを一部の保健所でチェックしているとか。だだでさえ多忙な保健所に何させているのか!
普通は返品し業社は一括回収して、それぞの会社の代表取締役が合同謝罪会見かと。
返信0
NG
登記簿に事業主、電話番号、事業内容など何も記載されて無く、実績も確認できない設立3年の会社であり、同じ住所に複数の会社が登録されているのに指名業者に慣れるのでしょうか。?
限りなくグレーに近いペーパーカンパニーと思うのですが、役所の担当者は現地確認をする等、調査を行ったのか疑問に思えます。
返信0
限りなくグレーに近いペーパーカンパニーと思うのですが、役所の担当者は現地確認をする等、調査を行ったのか疑問に思えます。
返信0
名無しさん
この会社の所在地をグーグルマップで見るとある政党のポスターが張ってある長屋みたいなところなんだが…。設立も3年に満たない会社が多額な受注ができることってあるのかなあ。かなりきな臭い感じがするんだが…。
今度はこの会社にいくら分発注したのか説明しないと。
返信0
今度はこの会社にいくら分発注したのか説明しないと。
返信0
名無しさん
聞いたことない会社だし
なんでそんな信用もないところに頼んだのか
そもそも存在しないペーパーカンパニーに可能性も
ありそうな気がする
返信0
なんでそんな信用もないところに頼んだのか
そもそも存在しないペーパーカンパニーに可能性も
ありそうな気がする
返信0
名無しさん
なにも登録されてない怪しい会社。
追求する必要あります。
裏金がありそう!
返信0
追求する必要あります。
裏金がありそう!
返信0
名無しさん
なぜこれほど時間がかかったのか、
ユービスなる会社はそもそも何なのか、
福島党首の更なる追及と報告をお待ちします。
立憲の蓮舫さんもしっかり仕事をお願いします。
返信0
ユービスなる会社はそもそも何なのか、
福島党首の更なる追及と報告をお待ちします。
立憲の蓮舫さんもしっかり仕事をお願いします。
返信0
名無しさん
どういう流れで発注になったのか調査してほしいですね。
後、お金がどのように流れているのか。
大量のマスクが回収になってますけど、まさに税金をドブに捨てたようなものでは。こんな非常時に利権絡みなことしてるなんて、余裕かましすぎでは。
民主政権に戻りたいとは思わないけど、長期政権になるとだんだん風通しが悪くなるのも確か。まともな野党の誕生が望まれます。
返信0
後、お金がどのように流れているのか。
大量のマスクが回収になってますけど、まさに税金をドブに捨てたようなものでは。こんな非常時に利権絡みなことしてるなんて、余裕かましすぎでは。
民主政権に戻りたいとは思わないけど、長期政権になるとだんだん風通しが悪くなるのも確か。まともな野党の誕生が望まれます。
返信0
名無しさん
Google-MAPのストリートビューイングで見ても、その住所のところには、そのような会社らしきものは見当たりません。 ただの、平屋建てプレハブの小さな建物があるだけです。 しいていえば、公明党参議委議員さんのポスターが貼ってある議員事務所らしきものが、そうなのかな・・・
あと、もう1社の愛知県の会社も、素性が明確な会社の沿革などが公表されていません。
野党の皆さんは、この2社を徹底的に追跡していただきたいと思います。そして、なぜこの社は、商品の回収・検品を行わないのか。 不思議ですね
返信0
あと、もう1社の愛知県の会社も、素性が明確な会社の沿革などが公表されていません。
野党の皆さんは、この2社を徹底的に追跡していただきたいと思います。そして、なぜこの社は、商品の回収・検品を行わないのか。 不思議ですね
返信0
名無しさん
間違いないく裏金づくりの為のダミ-会社だと思う。こんな実態の無い会社なのに政府の仕事が流れるわけないだろう。誰が考えてもおかしいと思うのが普通だと思う。政治家が懐に還流させようとしてるのは間違いないよ。日本は発展途上国と同じレベルだと思う。
返信0
返信0
名無しさん
この『アベノマスク』は、モリカケ桜以上の疑獄事件になるだろうね。
モリカケ桜は「自分には関係ないから別にどうでもいい」という国民が多かったから逃げ仰せたと思っているのだろうが、今度の話は『自分自身の生命』に関わる話だからな。
国民の生命の危機に乗じてお友達への利権誘導をしていた…なんて事が明るみになれば、今度こそ世論は黙っていない。
モリカケ桜は「自分には関係ないから別にどうでもいい」という国民が多かったから逃げ仰せたと思っているのだろうが、今度の話は『自分自身の生命』に関わる話だからな。
国民の生命の危機に乗じてお友達への利権誘導をしていた…なんて事が明るみになれば、今度こそ世論は黙っていない。
もう安倍を信用している国民などいないし、『安倍は能無し』とほとんどの国民が気付いてしまった。
こんな状況だからこそ、疑惑はきちんと払拭しなければならない。
信用出来ない人間に、自分の生命は任せられない。
遅くてもコロナが落ち着けば、安倍が総理の座から引きずり下ろされる事は間違いないだろう。
返信0
名無しさん
福島県福島市にあるという、ユースビオという会社だが、設立して3年経ってない。代表者、業種不明という、謎の多い会社。なぜ、厚労省はこんな怪しい会社に布マスク納入を依頼したのか?癒着、利権がらみの匂いがするね。野党はとことん追及して欲しい。
返信0
返信0
名無しさん
匿名発注なのかな?過去の実績が不明なのに、随意契約なのはおかしい。また、過去に実績がなければ通常は競争入札になる。なんで、このような会社が受注企業になったのか不思議。また、発注金額はいくらなのか。不明点ばかり。発注した厚労省は説明しないといけなですね。
返信0
返信0
名無しさん
>「佐伯(さいき)耕三首相秘書官(44)が安倍首相に『全国民に布マスクを配れば不安はパッと消えますよ』と発案したのです。彼の進言に加え、3月に北海道の一部地域で実施したマスク配布が好評だったことも後押しとなった」(官邸関係者)
このルートで金を流したのかな?
当初からゴリ押しで非常に不自然だと思ったら、こんな結果でした
ちゃんと追求してほしいと思いつつ、補正予算提出の日にぶっこんで来た菅さんの恐ろしさをしみじみ感じました
返信0
このルートで金を流したのかな?
当初からゴリ押しで非常に不自然だと思ったら、こんな結果でした
ちゃんと追求してほしいと思いつつ、補正予算提出の日にぶっこんで来た菅さんの恐ろしさをしみじみ感じました
返信0
名無しさん
何かあった時に使うペーパーカンパニーではないのか?
官公庁の発注先は本来厳しい条件があるはず。特例を理由に可能にするなら、特化した技術でもあるのか?
そもそも、今まで名前が伏せられた理由が明確にされなければならない。徹底的に追及してもらいたい。
返信0
官公庁の発注先は本来厳しい条件があるはず。特例を理由に可能にするなら、特化した技術でもあるのか?
そもそも、今まで名前が伏せられた理由が明確にされなければならない。徹底的に追及してもらいたい。
返信0
名無しさん
2017年設立
代表者不明
住所にあるのは長屋のプレハブの様な建物、そこに複数のビジネスが登録されてる
職種も不明
そんな法人が国からの要請を受ける事が可能なのだろうか?
あまりにも怪しすぎるだろ…どう考えてもなんか裏にあって、それがあるから隠してたんだろうね。
返信0
代表者不明
住所にあるのは長屋のプレハブの様な建物、そこに複数のビジネスが登録されてる
職種も不明
そんな法人が国からの要請を受ける事が可能なのだろうか?
あまりにも怪しすぎるだろ…どう考えてもなんか裏にあって、それがあるから隠してたんだろうね。
返信0
名無しさん
野党は今、そんな揚げ足とってる場合じゃないとか言ってる奴らいるけど、与党がすべてきちんとしてくれてれば、なーんにも問題ない事ばかり。しかも国民の税金使われてる事ばかり。めちゃくちゃでしょ、今の与党。
返信0
返信0
いじめはいじめている親の責任
あらぬ疑念どころか疑念そのもの。他の会社と比べてもまったく怪しいだけの会社。どうやって選定したのか常識では考えられない。利権絡み以外の何物でもないでしょう。使われたのは億単位の税金ですよ。今まで隠さねばならない理由も全くないでしょう。やっぱり昭恵夫人が絡んでるのでしょうか。ただ、これを菅官房長官が公表したということは安倍総理に見切りをつけたのかなあ。
返信0
返信0
名無しさん
政府の年寄り達は知らないのかもしれないけど、何でもネットで調べられちゃうんだよ。
福島まで行かなくてもその住所に会社があるかどうか、どんな建物なのか丸見えなのに。
時間かけて公表しなかったのは何でだろう?
返信0
福島まで行かなくてもその住所に会社があるかどうか、どんな建物なのか丸見えなのに。
時間かけて公表しなかったのは何でだろう?
返信0
名無しさん
なるほど、これは怪しすぎて、公表できないわけだ。
他の3社は、おそらくダミーだろうね。
1社だけに発注すると怪しまれるので、他の3社に少しだけ調達させて、この怪しい会社に300億円を支払ったってわけか。
さて、この300億円のうち、誰に甘い汁が回ったのか?
場合によっては、ロッキード事件以上の大事件になるかもね。
これは、政府にきっちりと説明してもらいたいね。
返信0
他の3社は、おそらくダミーだろうね。
1社だけに発注すると怪しまれるので、他の3社に少しだけ調達させて、この怪しい会社に300億円を支払ったってわけか。
さて、この300億円のうち、誰に甘い汁が回ったのか?
場合によっては、ロッキード事件以上の大事件になるかもね。
これは、政府にきっちりと説明してもらいたいね。
返信0
名無しさん
この会社自体が変。代表者名や電話番号など全て表記がありません。しかも2017年設立。こんな実績も何もないような新しい会社に国が発注する事があるのでしょうか?どう考えても納得がいきません。どのように発注先を決めたのかもはっきりしないですよね。何だか利権がらみの匂いがぷんぷんしますね。国民が我慢を強いられ、いい加減、政府が信用できなくなっているこの時になんと愚かな事をと腹立たしい思いです。
返信0
返信0
名無しさん
普通、調達は入札の資格というのがあって、きっちりと区別されていて、小さい会社は門前払いされるはずなんです。
ランクがアルファベットで区別されていますよ。
調べれば、どの会社がどのランクとかわかるはずです。
そういうのすべて吹っ飛ばして、怪しい随契扱い?なんでしょうか。
この金額でそれはおかしいでしょう。
返信0
ランクがアルファベットで区別されていますよ。
調べれば、どの会社がどのランクとかわかるはずです。
そういうのすべて吹っ飛ばして、怪しい随契扱い?なんでしょうか。
この金額でそれはおかしいでしょう。
返信0
名無しさん
こんな時期に、こんな疑念が・・・。
阿部首相(または側近)の浅はかさを感じます。
布マスク2枚配ると言ったとき、国民は『なぜ布?』
『なぜ2枚?』と思ったのではないでしょうか?
これと同じような感覚で
『森友学園』とか『桜を見る会』
も采配を振るったのでしょうか?
なぜか?
同じレベルの浅はかさを感じます。
返信0
阿部首相(または側近)の浅はかさを感じます。
布マスク2枚配ると言ったとき、国民は『なぜ布?』
『なぜ2枚?』と思ったのではないでしょうか?
これと同じような感覚で
『森友学園』とか『桜を見る会』
も采配を振るったのでしょうか?
なぜか?
同じレベルの浅はかさを感じます。
返信0
名無しさん
検索したら「オフィス西中央」と出てきたので、プレハブの中の一室を借りて色んな会社が入っているようです。
ちなみに賃料8万円
他で公明党のポスターが貼ってあったとあったけど、公明党は「オフィス西中央」の別の一室を借りてたんだと思います。
返信0
ちなみに賃料8万円
他で公明党のポスターが貼ってあったとあったけど、公明党は「オフィス西中央」の別の一室を借りてたんだと思います。
返信0
名無しさん
電話番号も代表者の名前も不明
ストリートビューで見てもいかにも怪しげ
自分がネットで買い物をするときは間違いなくこの会社からは買いません
なぜこの会社から購入を決めたのか追及すべきです
返信0
ストリートビューで見てもいかにも怪しげ
自分がネットで買い物をするときは間違いなくこの会社からは買いません
なぜこの会社から購入を決めたのか追及すべきです
返信0
名無しさん
この会社、会社案内もありません。
設立2年、事業内容も不明。
そんな会社に何十億もの仕事をだしたの・・・
信じられない。それも国の仕事で国民の税金使っているわけですよ。
何考えているのか?まったく役人はどうしようもないね。
早く499億円全額戻してください。
コロナ対策費としてまともな事業に使いましょう。
安倍さんも官房長官ものんきに記者会見してる場合ですか。
医療従事者が国民の命を守ってくれているのをまさか知らない訳では
無いですよね。
返信0
設立2年、事業内容も不明。
そんな会社に何十億もの仕事をだしたの・・・
信じられない。それも国の仕事で国民の税金使っているわけですよ。
何考えているのか?まったく役人はどうしようもないね。
早く499億円全額戻してください。
コロナ対策費としてまともな事業に使いましょう。
安倍さんも官房長官ものんきに記者会見してる場合ですか。
医療従事者が国民の命を守ってくれているのをまさか知らない訳では
無いですよね。
返信0
※※※※※※
マスクなんて、仕事減ってる国内企業にどんどん受注すればいいのに。それこそ自宅で出来る、内職だっていいじゃない。こんな怪しげな会社に誰が受注したかで、また貴重な時間削られるんでしょ?本当に時間の無駄使いだけは得意ですね、議員さん。時間泥棒
返信0
返信0
名無しさん
同時に買付書やら契約書やら納品書やら領収書など黒塗りは禁止で公開すべきだ!!兎に角、全てが闇だらけ!信頼度も信用度もゼロ!
ゼロの政治を曖昧な書類関係で見逃すことは不正を助長する事になる!!
返信0
ゼロの政治を曖昧な書類関係で見逃すことは不正を助長する事になる!!
返信0
名無しさん
入札に参加できるのは同等規模の契約実績があるか、高額の保証金納めた会社のはずだが。
申し訳ないが入札に参加できただけでも疑問の会社だね。
返信0
申し訳ないが入札に参加できただけでも疑問の会社だね。
返信0
.....
急いで探したペーパーカンパニーでしょうね。
こんな、登記情報も曖昧な会社に政府案件の指名が取れるなんて常識では考えられない。
裏にどんな利権があるのやら。
返信0
こんな、登記情報も曖昧な会社に政府案件の指名が取れるなんて常識では考えられない。
裏にどんな利権があるのやら。
返信0
.....
急いで探したペーパーカンパニーでしょうね。
こんな、登記情報も曖昧な会社に政府案件の指名が取れるなんて常識では考えられない。
裏にどんな利権があるのやら。
返信0
こんな、登記情報も曖昧な会社に政府案件の指名が取れるなんて常識では考えられない。
裏にどんな利権があるのやら。
返信0
名無しさん
あまり重大事ではないが、レンホーより瑞穂の方がこの件で微妙に情報を早く得るのは何か理由があるんだろうか。
返信0
返信0
名無しさん
4社を調査すれば必ず利権疑惑が出てくる。文春さんに期待。4社の役員、顧問に政治家の名前がズラズラ出てくると思う。呆れた夫人の名前も有るかも。
返信0
返信0
名無しさん
益々、疑惑が深まるばかり。
企業実態の無いような会社に発注するなんて?
政府は、発注の経緯、金額、枚数を明らかにしない
限り、疑惑の解明は出来ない。
野党、マスコミは徹底的に追求して下さい。
返信0
企業実態の無いような会社に発注するなんて?
政府は、発注の経緯、金額、枚数を明らかにしない
限り、疑惑の解明は出来ない。
野党、マスコミは徹底的に追求して下さい。
返信0
名無しさん
名目だけで実態は裏が有りそう?
火事場泥棒的なマスク製造初めてみたももの土素人をかき集め第三者に作らせたのじゃないの。
お友達に儲けらせようとしたのかな?。
異業種でもシャープの様なブランド名有る会社なら信用出来るけど、
自国で常時マスクを作る会社をジャパンブランドを政府は応援して作り上げて下さい。
何でも中国依存製造を今後は止めましょう。
返信0
火事場泥棒的なマスク製造初めてみたももの土素人をかき集め第三者に作らせたのじゃないの。
お友達に儲けらせようとしたのかな?。
異業種でもシャープの様なブランド名有る会社なら信用出来るけど、
自国で常時マスクを作る会社をジャパンブランドを政府は応援して作り上げて下さい。
何でも中国依存製造を今後は止めましょう。
返信0
名無しさん
この購入費が最終的に誰の懐に入るのか、注視した方がいいですよ!巡りめぐってどこかの政治団体に寄付されているかもしれません!
返信0
返信0
*******
メイドインジャパンでしたか、福島県の。
ここを起用した経緯を明確にして欲しいね。
結局5社は指名入札?これも説明の要あるよね。
返信0
ここを起用した経緯を明確にして欲しいね。
結局5社は指名入札?これも説明の要あるよね。
返信0
名無しさん
ここだけ最後まで公表しなかった。何か裏があると見るのが普通。
返信0
返信0
みらい
政治家、官僚の為の中間搾取システムかな、計算が合わない残りをここが吸い上げるって事かな。良い度胸している。暴対法って官僚組織には適用できないのかな?
返信0
返信0
dij
なんだこの黒い会社は?
設立2年と短く、業種は不明。連絡先も記載なし。同一住所には11社が。社長と疑わしき人物は脱税で逮捕歴あり。まさにペーパーカンパニーの典型。社屋らしき建物には公明党議員のポスター。
怪しすぎるどころの話だはない。
返信0
設立2年と短く、業種は不明。連絡先も記載なし。同一住所には11社が。社長と疑わしき人物は脱税で逮捕歴あり。まさにペーパーカンパニーの典型。社屋らしき建物には公明党議員のポスター。
怪しすぎるどころの話だはない。
返信0
dij
なんだこの黒い会社は?
設立2年と短く、業種は不明。連絡先も記載なし。同一住所には11社が。社長と疑わしき人物は脱税で逮捕歴あり。まさにペーパーカンパニーの典型。社屋らしき建物には公明党議員のポスター。
怪しすぎるどころの話だはない。
返信0
設立2年と短く、業種は不明。連絡先も記載なし。同一住所には11社が。社長と疑わしき人物は脱税で逮捕歴あり。まさにペーパーカンパニーの典型。社屋らしき建物には公明党議員のポスター。
怪しすぎるどころの話だはない。
返信0
名無しさん
株式会社ユースビオ
企業ホームページなし
会社概要すら明確じゃない
信用できる物が見えない会社に国策を任せますか?
返信0
企業ホームページなし
会社概要すら明確じゃない
信用できる物が見えない会社に国策を任せますか?
返信0
旅人
まだ代表者も明確にされていない新しい会社。
そんなところに政府が発注することは通常あり得ない。
復興需要を狙った幽霊会社の様相を呈している。
ここを業者に選定したやつを徹底的に調べろ。
とんでもない事だ。
これが安倍政権の実態だ。
返信0
そんなところに政府が発注することは通常あり得ない。
復興需要を狙った幽霊会社の様相を呈している。
ここを業者に選定したやつを徹底的に調べろ。
とんでもない事だ。
これが安倍政権の実態だ。
返信0
一般サラリーマン
㈱ユースビオは福島県の会社って事ですけど、政治利権が絡んでいようと、東日本大震災で被災されて、地域の復興の為に設立された会社でありますように。
返信0
返信0
名無しさん
登録だけで代表者も事業内容も分からないような会社が入札して受注。
しかも震災があった福島県での登録。
入札に入れるのさえ胡散臭いし福島も復興名目で胡散臭い会社がたくさんあると聞いたこともある。
どう考えても真っ黒ですよね。この非常事態にまだ金をポケットに入れようと段取ってた政治家共って一体・・・
なにが国民の為だ!!ふざけるな。
返信0
しかも震災があった福島県での登録。
入札に入れるのさえ胡散臭いし福島も復興名目で胡散臭い会社がたくさんあると聞いたこともある。
どう考えても真っ黒ですよね。この非常事態にまだ金をポケットに入れようと段取ってた政治家共って一体・・・
なにが国民の為だ!!ふざけるな。
返信0
名無しさん
面白い、、、、
へぇ、どんな会社なんだろうと検索してもHPがない???
今時めずらしいなぁ、、、
きっと更なるギャグが隠れているはず!!
返信0
へぇ、どんな会社なんだろうと検索してもHPがない???
今時めずらしいなぁ、、、
きっと更なるギャグが隠れているはず!!
返信0
名無しさん
長屋風の建屋に、国から受注できるような体力のある企業があるとは思えん。
同じ建屋の離れたところに若松かねしげのポスターも貼ってた。
トンネル企業としか考えられん。
返信0
同じ建屋の離れたところに若松かねしげのポスターも貼ってた。
トンネル企業としか考えられん。
返信0
名無しさん
通帳の動きを前後半年間の提出をお願いします。
議員の関連会社等の振込がないかをクリアにして下さい。まさか横領とかはないですよね?
返信0
議員の関連会社等の振込がないかをクリアにして下さい。まさか横領とかはないですよね?
返信0
名無しさん
細かく追求を、サイトも持たない企業に税金流れてるなんてしっかりとした説明をしてほしい。
返信0
返信0
名無しさん
調べても何もでない…というか怪しさしかでない…
こうなると菅官房長官の90億円しか使ってないも、最初に発表された額の残376憶円がそこに流れたとしか思えないし
今週公表まで引っ張ったのもその金の流れを調べられても困らない程度に工作したとしか思えない
返信0
こうなると菅官房長官の90億円しか使ってないも、最初に発表された額の残376憶円がそこに流れたとしか思えないし
今週公表まで引っ張ったのもその金の流れを調べられても困らない程度に工作したとしか思えない
返信0
名無しさん
通帳の動きを前後半年間の提出をお願いします。
議員の関連会社等の振込がないかをクリアにして下さい。まさか横領とかはないですよね?
返信0
議員の関連会社等の振込がないかをクリアにして下さい。まさか横領とかはないですよね?
返信0
名無しさん
細かく追求を、サイトも持たない企業に税金流れてるなんてしっかりとした説明をしてほしい。
返信0
返信0
名無しさん
調べても何もでない…というか怪しさしかでない…
こうなると菅官房長官の90億円しか使ってないも、最初に発表された額の残376憶円がそこに流れたとしか思えないし
今週公表まで引っ張ったのもその金の流れを調べられても困らない程度に工作したとしか思えない
返信0
こうなると菅官房長官の90億円しか使ってないも、最初に発表された額の残376憶円がそこに流れたとしか思えないし
今週公表まで引っ張ったのもその金の流れを調べられても困らない程度に工作したとしか思えない
返信0
名無しさん
総理大臣にいらないマスクを押し付けされた時点で全て怪しいと思ってる。現金は希望者のくせしてマスクは希望を聞かないのはなんでなの?税金使って上手く利用されました。
返信0
返信0
名無しさん
なぜ遅れて発表?こういうことしているから、他のことでも政府の発表に不信感を持つようになる。
返信0
返信0
名無しさん
何故この企業がマスクの納品業者に選定されたのだろうか?
一般公共入札か随意契約のどちらなのだろうか?
他の3社に比べると少なくとも知名度は全く無いのだが。
返信0
一般公共入札か随意契約のどちらなのだろうか?
他の3社に比べると少なくとも知名度は全く無いのだが。
返信0
名無しさん
「あらぬ疑念」かどうかはわからないが、政府与党が国民に信頼されていないから何事にも疑念を抱かざる得ない。真摯さの欠片も感じない阿部政権である。
返信0
返信0
名無しさん
ここに来て出た会社名が無名の会社で怪しさ満点
これ明らかに撒き餌ですよね。
ここに食い付かせて時間を稼ぐ為だけに公表したんでしょう。
返信0
これ明らかに撒き餌ですよね。
ここに食い付かせて時間を稼ぐ為だけに公表したんでしょう。
返信0
toyotashagadaisuki
ユースビア=設立3期、代表者名も不明。
こんな会社が厚労省の入札に参加できた仕組みが知りたい。
余りにも怪しすぎだろう。
返信0
こんな会社が厚労省の入札に参加できた仕組みが知りたい。
余りにも怪しすぎだろう。
返信0
名無しさん
これは、警察が動いていい事案じゃないの?
安倍がいきなりマスク配り出すあたりから、怪しさ満載やな。
国民総出で声を上げて追及しましょう。
返信0
安倍がいきなりマスク配り出すあたりから、怪しさ満載やな。
国民総出で声を上げて追及しましょう。
返信0
toyotashagadaisuki
ユースビア=設立3期、代表者名も不明。
こんな会社が厚労省の入札に参加できた仕組みが知りたい。
余りにも怪しすぎだろう。
返信0
こんな会社が厚労省の入札に参加できた仕組みが知りたい。
余りにも怪しすぎだろう。
返信0
名無しさん
初耳ですが、伊藤忠や興和と肩を並べられるような企業なんですか?
というか、登記簿が見つからないと言ってる人もいますが
まさか、ペーパーカンパニー…
返信0
というか、登記簿が見つからないと言ってる人もいますが
まさか、ペーパーカンパニー…
返信0
名無しさん
代表者名も分からないいわば幽霊会社なのでは?
会社の窓に公明党のポスターが貼ってあることなどから、ここに残りの300億のうちかなりのカネが流れる可能性あり。
返信0
会社の窓に公明党のポスターが貼ってあることなどから、ここに残りの300億のうちかなりのカネが流れる可能性あり。
返信0
名無しさん
ユースピアという会社、小規模な事業者が数軒入居する長屋のひとつがこの会社のようだ。工場があるわけでもなく中国に発注して輸入している業者だろう。なぜ、こんな零細会社を調達先にしたのだろう。福島選出の議員のコネなのだろうが安倍政権は病んでいる。
返信0
返信0
名無しさん
利権だとしたら、こんなミエみえの、すぐバレる、バレたら大変になる事するかな。
またシュレッダーで逃げるんかな。
返信0
またシュレッダーで逃げるんかな。
返信0
名無しさん
設立2年の会社に受注だと…ありえないだろ!マスク転売ヤーより立ち悪い!
野党、マスコミはこれを叩かないでどーするの!真相究明をしっかりやってもらわにゃ!
返信0
野党、マスコミはこれを叩かないでどーするの!真相究明をしっかりやってもらわにゃ!
返信0
名無しさん
マスク、それも粗悪でカビや汚れがあって、100億以上の発注?
これは怪しい裏がありますよ。
ちゃんと調べるべき…安倍政権と言うか安倍や嫁の友達絡みの、税金横流しの感ありです。
返信0
これは怪しい裏がありますよ。
ちゃんと調べるべき…安倍政権と言うか安倍や嫁の友達絡みの、税金横流しの感ありです。
返信0
名無しさん
すぐに公表できなかった理由、また公表されたが代表者名も
わからぬ会社?何をしている会社?諸々隠蔽工作がされているのでしょうか?このあたりにすぐに公表できなっかた理由があるのでしょう。公明正大な公開をするべき
返信0
わからぬ会社?何をしている会社?諸々隠蔽工作がされているのでしょうか?このあたりにすぐに公表できなっかた理由があるのでしょう。公明正大な公開をするべき
返信0
名無しさん
また野党の攻撃材料が出来ましたね。これは国民も知りたい。緊急事態時につまらぬ事をするか。まだ直近すぎて書類破棄も出来ないだろう。楽しみだ。
返信0
返信0
taro
ここに約30億としても、ほかの3社と合わせて120億円。残りの346億円は送料ってか?物の3倍近い送料なんて、あり得ない。まさか保険で大損害出した郵便局の補填を兼ねたって事ないだろうな。
返信0
返信0
名無しさん
また野党の攻撃材料が出来ましたね。これは国民も知りたい。緊急事態時につまらぬ事をするか。まだ直近すぎて書類破棄も出来ないだろう。楽しみだ。
返信0
返信0
taro
ここに約30億としても、ほかの3社と合わせて120億円。残りの346億円は送料ってか?物の3倍近い送料なんて、あり得ない。まさか保険で大損害出した郵便局の補填を兼ねたって事ないだろうな。
返信0
返信0
special
証拠隠滅出来たから公表したのかな
代表者も分からない最近出来た会社に自注するとかどうなの?
これ国民の税金を使ってるのにあり得ないから
返信0
代表者も分からない最近出来た会社に自注するとかどうなの?
これ国民の税金を使ってるのにあり得ないから
返信0
名無しさん
安倍は非難されるべきなのは当然として、
日本に機密情報なんて概念はないね。
全ての情報は正義の名の下に白日にさらされる。
その内、防衛関係もごね倒せば全世界に公開されるだろうね。
返信1
日本に機密情報なんて概念はないね。
全ての情報は正義の名の下に白日にさらされる。
その内、防衛関係もごね倒せば全世界に公開されるだろうね。
返信1
名無しさん
ユースビオ????
写真を見ると会社に公明党のポスターが張ってあるので、その関係で発注したのか。
掘り下げて調査する必要がありそうです。
返信0
写真を見ると会社に公明党のポスターが張ってあるので、その関係で発注したのか。
掘り下げて調査する必要がありそうです。
返信0
名無しさん
まだ詳細が分からないので憶測でしかないが、仮に黒いつながりがあったとしたらこの国はどこまで腐っているんだろうか…
返信0
返信0
superBK
布マスクを取り扱っている会社のはずがペーパーカンパニーとは…。
この未曾有の事態でも国費で儲けようと考える人がいるんですね。政治家なのか官僚なのか、もっと裏に誰かがいるのか。
返信0
この未曾有の事態でも国費で儲けようと考える人がいるんですね。政治家なのか官僚なのか、もっと裏に誰かがいるのか。
返信0
名無しさん
そもそも透明性が無さすぎる。460億も使って、公開しないって、感覚が一般人とズレ過ぎてる。小出しに公開してくるが、このやり方にも疑念が湧くでしょう。460億といいながら、きちんとした明細もわからない。悪いの?馬鹿なの?両方なの?
返信0
返信0
Umikojiki
非常に怪しい会社ですね。どんな会社か気になります。
後、福島瑞穂は少しは政治家として働け。こう言う調査は調査会社にまかせれば出来る事で、ドヤ顔で政治家がこの時期に言う事では無い。
返信0
後、福島瑞穂は少しは政治家として働け。こう言う調査は調査会社にまかせれば出来る事で、ドヤ顔で政治家がこの時期に言う事では無い。
返信0
名無しさん
近所の人、見に行って来て欲しい。
人がいるの?
怪しまれるのは覚悟の上の公表だから、
ちゃんと逃げ道は考えてあるはずだろうけど。
人がいるの?
怪しまれるのは覚悟の上の公表だから、
ちゃんと逃げ道は考えてあるはずだろうけど。