5日、埼玉県所沢市で中学2年の男子生徒が刃物のようなもので刺され、死亡した事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された同級生の14歳の少年が「教科書のことでけんかになった」などと供述していることがわかった。
警察によると5日午後5時前、埼玉県所沢市の住宅の前で中学2年の本郷功太郎さんが血を流して倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認された。
近所の人「倒れていた男の子とそこに住んでいる彼(少年)がいた。彼もそこにしゃがんでいた」
警察は、本郷さんの顔や腹などを刺して殺害しようとした疑いで同級生の14歳の少年を6日、逮捕した。調べに対して容疑を認め、「教科書のことでけんかになった」と話しているという。2人は少年の家で期末テストに向けた勉強をしていたということで、警察は勉強中にけんかになり、少年が本郷さんを刺したとみて調べている。
本郷さんを知る人「おとなしいんですけど、会えばきちんと挨拶もされますし、礼儀正しいお子さんでした」
本郷さんの母親は、「なぜ息子がこのようなことに遭わなければならなかったのか、ただただ悔しく犯人を許せない気持ちでいっぱい」とコメントを発表した。
一方、2人が通う中学校の校長らは「これまでにトラブルやいじめの把握はなかった」と話した。
2人が通う中学校の校長「(2人とも)常に教師が目を配っていなければならない生徒ではなかったと把握している」
校長によると2人は卓球部に所属していて、おとなしい生徒だったという。
関連記事:中2男子刺され死亡 同級生逮捕 埼玉・所沢【ネットの声:不幸な事件だからこそ、しっかりと事実を解明してほしい】
それなりに殺す程の事って想像出来ない。
いずれにしても少年だからといって殺人犯な訳だし守られるのはおかしいと思う。
少年法の改正を急いで欲しい。
このままだとこの殺人犯は何年かすれば名前を変えて社会に出る。
犯人は、いずれにせよ、人を刺していたと思う
人をあやめても
犯人はいつか、普通に世の中に出て結婚して
普通にお子さんを授かり普通の中学生の親として
この事件なんかなかったことにして
生きていくのだと思うと
日本の司法は、何を守っているのか分からない
普段から刃物を携帯していたのだろうか。
テスト勉強していて、近くに刃物があったとも思えないし、わざわざ取りに行くくらいなら殺意があったとしか思えない。
状況の詳細が不明な点も多いが、
大人しい子であっても、普通の子ではなかったのかな。
昔の子供と違って今はネットで何でも分かってしまう時代です。気に食わない同級生を昔は喧嘩して昔は怖かった先生や昔は怖かった親に叱られてた時代です。
今は気に食わない同級生をネットで文句を言ったり、そういう考えの人達を集って恐ろしい事を模索し、ボタン1つでアマゾンからナイフを買える時代です。
親がもっと危機感を感じて躾ていかないと駄目だと思う。「少年法」に甘えてると解釈しました。
実名報道する必要はないと思いますが、殺人に関しては少年法を適用せず成人と同じ刑罰を与え、罪を償わせた方が良いと思います。
被害者を蔑ろにして加害者を一方的に守る法律って理解が出来ない。
軽犯罪で実名報道しないのは納得できても殺人をやってながら実名報道されないのは誰もが納得してない。
若いから更正の余地があるとか、そんなこと被害者側には関係ない。
被害者側が、「犯人は憎いが将来があるので実名報道はしなくていい」って言うならわかるけど関係ない人が一概に決めつけるのは納得いかない。
被害者側には犯人が若いとか年寄りとかどーでもいいはずです。
もうものの分別のつく年ですし名前も顔も晒されず守られるというのはおかしいと思います。未来のある子どもだから?違うと思う。人の命を奪った1人の人、です。数年したら社会に出て普通に働くの?名前が晒されてないから普通の会社に就職したり、もしかしたら医者になったりするの?人生やり直しができる?ご遺族がかわいそうすぎます。この先、きっとこういう加害者の人はトラブルがあるたびに相手を殺めるのでは?と思ってしまう。被害者ご家族の傷が少しでもいつか癒えることを祈ります。
勉強ができるとは別に本能と理性をいかに育てるか、教育現場はそこを見つめ直す必要があると思う。
年齢じゃなくて傷害や殺人は除外にしてほしい。
今後親友になる可能性が高かっただろう。
大人になって友達を作る事は出来そうで出来なく
やはり学生時代に付き合った友達との絆は強く
かけがえのない友達を失わせた事に大きな後悔と
今後生きていく上で大きな障害になるだろう。
突発的にやってしまった事だろうが
中学2年生ならば後悔しながら毎日泣いているだろう。
被害者の親御さんは当然許せない気持ちだろうし
加害者側の親御さんも信じられない気持ちだろう。
被害者側にどう接していいか悩み
弁護士に相談をするだろうが、葬式に行けば門前払い
誠意ある対応とは難しいものである。
ただ未成年の場合、親の責任も問われる。
今住んでるところにも居れないだろうし
殺人をした子供を受け入れなければならない気持ち
自分に当てはめると、パニックになるだろうな。
なんか怒りより悲しい気持ちが強い事件。
普段はおとなしくて発作的な感情でこのようなことになってしまい、刺した方も今はわけがわからない状態なのかもしれないけど、人の命を奪った罪は重いです。
学校としても校内で起きたこの出来事について、亡くなった生徒のご遺族だけでなく、周りの生徒さんのメンタルケアも必要かと思います。
いずれにしても、こんな痛ましい事件は二度と起きて欲しくない。
確かに一緒に勉強する中だということで友達なのかと思うし、友人関係でも些細なことで喧嘩もするし、何かのはずみで暴力になり、行き過ぎて殺人にまで至ったのかも知れないのだが、疑問が残る。
一つは、凶器をなぜ持っていたのかと言うこと。
もう一つは、これが最大の疑問なのだが、遺族が、即答のように犯人が許せないと加害者を責めている点である。
勿論、子供を殺されているのだから、当然と言えば当然だろうが、それでも、加害者である子供は、被害者の友人で学校側が言うような親しい中であれば、当然、親御さんは面識がある筈である、本当に仲の良い友人であれば、あんなにはっきりと責められるのか?
そういう意味で、学校側が言う仲良しの二人と言われていることに疑問を禁じ得ない。
プライバシーも含めて最も守られるべきは被害者であり、最も糾弾されるべきは加害者です。情状酌量の余地はあるにせよ、被害者と加害者の配慮は逆だと常々思っています。
亡くなられた被害者のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の無念が少しでも早く和らぐことを願っています。
政治家が良く使う「安全、安心」という言葉がむなしく感じられます。
亡くなった少年の遺族の言葉を司法はしっかり受け止めて、判断して欲しいと思います。
一部のモラルが低下した少年少女達が、その司法判断を殺人、傷害を企む判断基準にすることを考慮して欲しいと思います。
日本のモラルアップの為に。
暴れたりする生徒より大人しい子への対応は後回しになるから、
先生も忙しいしなかなかその子達一人一人の気質や抱えてる気持ちまで気が回らないかもね
多感な時期は特に些細なことで傷付くものだけど、
内向的な子は特にその気持ちをうまく発散できず蓄積させてぎりぎりのところで堪えていることも多いから、男の子なら特に衝動的に暴力を奮ってしまうことも想像できる
でも包丁を持ち出したのは最近のニュースに影響されてしまったかもしれない
殺された少年がかわいそうなのは当たり前過ぎるが、加害者の少年も。
少年とは言え殺人だから、厳しく罰せられるべきだけど、確りと捜査してなぜそのような結果になったのか、ハッキリさせてほしい。
今はそれだけしか言えない。
自分の子供が殺されたら自分は理性を失うだろう。
逆に、加害者の親になってしまったら、きっととにかく真相を知りたいと思うだろう。
真相がわかったら、子供に正当な罰を受けるように促すしか出来ないと思う。
やがて出所して社会に復帰する。
むしろ問題なのは、加害者側から被害者遺族に対して、損害賠償がきちんと支払われるケースが極めて少ないことです。
「殺され損」のまま世間から忘れ去られていく被害者遺族の救済の方が、はるかに大切だと思う。
残念ながら、ここで少年法の改正を求めるコメントしてる人たちは、10年後にはほとんどの人が事件を覚えてないでしょうね。
人を殺めるということが、加害者の少年の心の中で、特殊な感覚だったのか?普通の感覚だったのか?この死生に関する価値観がどのようなものだったのかを分析する必要がある。
戦国時代まで遡れば、人を殺めるのが日常だった時代は、現代よりも人を殺めるのは軽く考えていたはずだが、
実は現代でもバーチャルリアリティにおける殺人は大変多くゲーム上で行われており、この事により、人を殺めることを軽く考える子供達が育ちやすい環境になってきていることを、真剣に考えなければいけないと思います。
リアルな殺人ゲームによる弊害、副作用が社会を蝕んでいく。
どう考えても、思考が未熟だから起きた事件。
思春期でなかったら、ありえないと思う。
でも、殺された子の親御さんの身になってみれば、誰であろうと何歳であろうと、絶対に許せないだろう。
それに、こんな普通の子が殺人をするとなると、逆に自分たちもいつ加害者の親になるか分からない怖さがある。
親は何してた?と言う人もいるけど、親は普通に育てていたんだろう。
普通の家庭でも、人を殺してみたい願望や、命の概念がおかしな子は育ってしまうと思う。
だから怖い。
ゲームのようにリセットが出来ると思っているのか。
回復アイテムがあって生き返るとでも思っているのか。
中学生にもなれば一つ一つの行動に意思を持っているのだから、大人と同じように処罰してほしい。「子どもだから仕方ない」なんて事は絶対にない。少年法で加害者が守られる国じゃ、未成年の犯罪が増える一方。
被害者遺族が少しでも報われる厳罰が下されますように。癒えることのない心の傷をおわせた重大さをきちんと分からせてほしい。
ことわざなので100%真実かは??ですが、それでも先人の知恵、古くから言われていることにはある程度真理があると思います。
「まだ小さいから」と必要な躾を行わず甘やかすのはやはりその子のためにはならない。いいことと悪いことは親が教えなくてはならない。この世に生をうけてから最初に出会う教師は親ですからね。
我慢すること、怒り抑えること、人の痛みを知ること、生きていくうえで大事なこと。そして人とのコミュニケーションも大事なこと。スマホ相手ではなくね。
教科書のことでケンカになった・・・・なぜ話し合いで解決できなかったのでしょうか。
突然、奪われた息子の命。この悲劇は私も子を持つ親として強く感じます。昨晩まで、いつもの様に当たり前の日常を過ごしていたでしょうし、夏休みには旅行や行楽地へ行く計画も立てておられたでしょう。先の将来、息子が成人し一人前の社会人となり結婚して孫を連れてくる様な夢も抱いていたでしょう。
それを、たった1人の少年の誤った行動により全てを叶わない現実にした。
こんな事は、年齢を問わず絶対に許される事ではない。
私が亡くなられた子の親なら、同じ目に遭わせてやると復讐心しか湧いてこない。
少年法と基本的人権により、被疑者は守られていますが、早急に法改正して頂きたい。
殺人を犯した者は一生涯、その罪を償う制度の確立を政治家も真剣に考えて欲しい。
御遺族の方へ、亡くなられたご子息の御冥福をお祈りします。
ただ、もしかしたら加害者側になるかもしれないという事を忘れてはいけない。
子供の気持ちを分かってるようで全然分かってない親も多いと思う。
うちの子は大丈夫!ちゃんと育てたから大丈夫!と安心するのはまだ早い。
思春期に差し掛かり我が子が心に深い闇を抱えてるかもしれない。
大丈夫だと思わず、常に気にかけてやってほしい。気にかけてやらなければならないと思う。
ほんと最近の子は怖い。
喧嘩してもその後お互い謝って仲直りがその年頃だとよくあるだろうけど、刺すはないだろ。
少年法は廃止すべきだよ。
亡くなった方も無念だろうし、何より遺族の方があまり不憫だ。
我が子が先に逝ってしまう事親にとって辛いことはないだろう。
それなのに加害者は法律で護られる。
加害者にいつまで優しくするのか?
更生させることは重要だけど、自分がやったことの重大さをしっかり理解させる為に、厳しい刑事罰を与えるべき。
じゃないと犯罪に対しての罪の意識が変わらない。
犯罪犯す奴は再犯率高いんだから、二度とそんな気が起きないくらいの罰は与えないと。
まあいずれせよ、被害者とその遺族の方々は報われない。
慰謝料払えばいいって問題じゃないんだよ、どんな些細なことでも。
そもそもは私刑(復讐)をさせないために法で裁くということだったはずなのに、被害者に寄り添うのではなく加害者側に立っているような現状はおかしいと思う。
不思議なのはどこからナイフが出てきたのだろう。普段から持ち歩いていたのか、もしくは自分の部屋にでも隠していたのだろうか。包丁ならどこの家庭にでもあるが、ナイフとなるとそうそうあるものでもないだろう。
普段から持ち歩いていたとするなら普通ではない気がする。
仲が良かったと言われてるが実際には妬みや恨みがあったのかも。何にしても尋常ではない。
全ての少年少女が、理解出来てない訳ではないと思うが、この様な事件が起きてしまうのは、大人にあれも駄目、これも駄目としてしまい、
ではどの様に対応すれば良いのかは示されてない事が一つの要因でもある様な気がする。
同年代の子供を持つ親としては大変いたたまれなくなります。
中2ならば世の中の出来事やニュースなども見聞きすることもあるし、それについて自分だったらどうするかとか自分に置き換えて考えたりもすると思う。
なのに、なぜ殺人?
何か家庭環境に問題があったか、生まれ持った性格に問題があったか?
刃物で攻撃するのは自分には勝ち目がないと思うからでしょう。
卓球部で一緒だったなら余計に表向きは普通でも何らかのイジメはなかったのだろうか?
当然許されることではないがイジメにあったことのある僕としては再発防止のためにも原因を知りたい。
思春期の真っ只中で、浮き沈みも激しく、突発的に暴力的になって、相手に傷害してしまったり、運悪く殺めてしまったり…普段は大人しくても、その時たまたま感情的になってしまった子も、こういう事件の加害者の中にはいるのではないかな、と思ってしまいます。
我が子が絶対に加害者にならないなんて言えるでしょうか。そうならないために、躾したり、諭したり、親は努力しますが、加害者の親たち全てがそれを怠ってきたわけではない気がして、子ども同士のこういう事件は怒りよりも悲しさが込み上げてきます。
逆送されて刑事裁判を受けることになるだろうと思う。
もちろん、刑事未成年者でないと言っても成人ではないから、刑務所に入れられることはない訳だけど、少年院で、友人を殺害するということをしてしまったことをジックリと考えて真剣に反省してほしい。
早く解決して忘れられる部分を遅らすだけだと思う。
今まで知らない人から「あの人のお子様だったの」的になったら心労は増えるだろうに。
再発を少なくしないとね
法改正したら良いかな?
イタチごっこで繊細で派手な方法を考え付くんじゃないのかな
その前に人としての判断や行動を強めに未成年には学ばせるべきかと
安易に法を改正することよりも、地域と行政が機能することの方が大事じゃないかな。
昔は隣近所のおっちゃんおばちゃん達が警察の目が届かない細かいレベルで地域を守る役割を果たしていた。
今は隣にどんな人が住んでいるかも分からない。
これじゃ自警なんてできないよね。
教えるべきだと思います。
虐待と愛のムチは違う。愛のムチは大人になった時、子供の時、怒られたけど怒られてよかったと感謝すると思う。
大人になってわからせようとしても、もう遅い。それは難しいことだと思います。
もしかしたら隙があったらいつか殺してみたいと思っていたのかも知れないし。そういえば「人を殺してみたかった」と仲のよい友達を殺した女子学生がいましたよね、確か。今回のケースでもだから最初は「自殺した」と言ったのかも。
わかりませんね、本当の動機は。いまから明らかになってくるかも知れないし、少年だからそのまま闇に葬られるかも知れないし。
これまではイジメも仲違いもなかったというのは、本当だろう
ただ、突然キレてしまうのには何かしら不満や鬱屈した気持ちがあったに違いない
日頃から自分の心をコントロールできるように、気をつけなければならない
被害者になっても加害者になっても悲しい
今の子供は良くも悪くもケンカのやり方を知りません。キレて突飛な行動にでてしまう。ケンカは無いに越した事はないが、悪いと断定するものでも無い。問題解決手段の一つであり、悪事を強制的に止める為には必要な事もある。
刺した方は、我慢するか刺すかの二択しか思い浮かばなかったのか。
こんな記事を見ると、我が子を合気道に通わせたくなる。刃物以外で相手を封じる手段を知っていれば、いきなり刺すという選択肢は無いだろう。
大人になればDVをし出すだろう。
よく最近は少年犯罪が多いという人がいるが、戦後の荒れた日本での方が過激な少年犯罪は多かった。
社会が安定し子育てに力を注ぐようになって、少年犯罪は激減している。
ゲームも何もなかった時代の方が少年の犯罪は多かったという事実を認識した方がいい。
仲の良かった子供の友達を犯人と言うのは、少し違和感がありますが、
もう少し、経緯を知りたいですね。
教科書の事とは言え、結構な殺意に感じます。
他に何かあるのでしょうかね。
死に至らせるつもりはなかったけどよほどのことがあって、カッときたのだろう、もちろん良くないことだけど。
名前をさらせば少年犯罪が減るとか単純なことでもなく。少年犯罪の多くは大人にも責任があると思う。ケースにもよるし一概に厳罰に効果があるかは分からない。
今の子どもはって言うけど、今の大人はって思う。
喧嘩はさせない。
体罰はしない。
これでは力や痛みについて学ぶ事が出来ない今度の体罰禁止の法案が通れば、これからもっとこのような事件が増えると思われる。
そうなれば、少年法の改正だなんだと騒ぎ、少子化に拍車をかける事となり、国力が低下する。
教育の改善を推進させるべき
おそらく今回も5.6年で
出てくると思う!
親が子供を虐待で殺しても
同じく5.6年!
人の命は、こんなに軽いもの?
法の矛盾を強く感じます。
裁判官も自分の身内、子供が、
同じ目にあったら許せるの
でしょうか?例えば検察が、
10年を求刑を求めているのに
最終裁判では、懲役7年だとか
人を殺めておいてこんなに軽いの
って言う裁判が、多すぎる!
故意に犯した犯罪ならば
重罪の法改正が、必要だと
つくづく思います!
被害にあった身内は、一生!
加害者を憎みこれからも
生きていかなければいけない
本当に辛い人生を歩んで
いかなければいけない!
罪を重くして犯罪の抑止力に
少しでもなって欲しい…!
ゲームのようにはリセット出来ないってことを、幼いときからわからせないといけないと思う。
相手の命を奪ったと同時にその家族の人生も奪ったのと同じ。そして自分の人生も輝かしいものになることは決してない。
ただ「普段の仲良し」は当てにならないのでしっかり調べて欲しい。力関係がはっきりしてるイジメは周りも対応してくれるけど、先生や親の前では仲良しグループである事を装ったイジメは生きるか死ぬかという所まで誰にも理解してもらえない。
周りからみてバレないように、仲が良いように見せかけて、日頃から無理難題を押し付けていたんだと思う。
試験直前に一緒に勉強なんてしても意味ないし、無理矢理試験のポイントを聞き出そうとしただけじゃないのか?
いきなり人を殺しません。
相当な怨みがあったと思う。
しっかりと究明をして下さい!
少年法など過去の法律です 速やかに方の改正をお願いします
中学生は体だけ大きくなった子供 教育方針を根底から見直す
必要があると思う 善悪や常識・礼節などから教える必要がある
普段問題のないおとなしい子がなぜこのような残忍な事ができてしまうのか、昔じゃ考えられません。
生まれ持った気質だったのか、その少年の環境に事件を引き起こすような原因があったのか、子を持つ親としてはとても気になります。
とにかく突然最愛の息子を亡くしたご両親の気持ちを考えると気の毒でなりません。
当人たちにしかわからないトラブルがあったのかもね。
でも、たとえ大切な物を奪われたとしても
人を刺してはいけない。
被害者の母親にしたら自分の命より大切な我が子を奪われたんだから怒るのは当たり前。
中学卒業までは少年法適応は当たり前だと思ってたけど(中学卒業したら少年法適応外にしてほしい)
殺人に関しては年齢関係なく、10歳や7歳でも
厳しく罰しなきゃダメだと思う
あと被害者の名前や写真は公開しなくて良いと思います。
ただ、精神的に病んでた可能性はありそう。。佐世保の女子高生殺人事件を思い出しました。
少年法があるし刑罰は軽いですよね…少年法、いい加減、撤廃すべき。
そうでないと、被害者の肉親は一生、やるせなく報われない感情を抱えていきます。気の毒すぎます。
後者だとどこかしらで思いとどまることも出来たと思うのですが、そこまで至らなかったのでしょうか。
揉めたのは教科書だけのことではなかったのかもしれませんが、命を奪うような行為は絶対にしてはいけないことだと、もう分かっている年齢だろうに。
刺すにしても凶器を準備していたのであれば、普段から裏見積もりがあったのだろう。
本当に許せないお気持ち分かります。
喧嘩しただけで刺すってどうかしてるよ。
加害者の少年は今後、幸せになっちゃいけないと思う。
そして絶対に許されないと思うけど、一生かけてお詫びの気持ちを持ち続けて欲しい。
自分のしたことが取り返しのつかない事だったと気付ければ良いけど、気付いたら、普通の人なら生きていけない気がするけど。
憶測を立てるのはよくない。
警察にはしっかりと調査して欲しい。
格闘ゲームだと、リセットすれば戻れるものね。
刺した少年のケアも大切でしょうが、それ以上にご遺族のケアですよ。
ひと昔前の喧嘩では、相手が血が出るとすぐにやめたのだが。
この「把握はなかった」が重要。
問題は把握があったかなかったかではなく、トラブルがあったかなかったかだ。
校長は問題の本質をそらそうとしている。
そういう姿勢から、実際にはトラブルがあったと推定できる。
人を殺める事の重大さを理解していないのだろう。
日常的に、ゲームやアニメで暴行や殺戮シーンに慣らされ、不満や怒りを凶器でケリをつける短絡犯行、一度やってみたかったのだろう。
ナイフも用意して使ってみたかったのだろう。
いずれ何らかの重大事件を起こす人間なのだから。
犯人の個人情報をなぜ公表しないのか?
逆だろう。
被害者の個人情報を公表した各メディアは、それぞれ記事を掲載した(あるいは番組を放送した)責任者の個人情報を、それぞれ公表すべき。
記者会見の放送では、質問する記者が社名と姓名を名乗るところからノーカットで。
そうすれば少しはわかるかな?
どちらも同級生という立場ではあるが、人間の成長と心の変化には人それぞれ前後するあたりでもあり、双方ともにその変化に気付いていたのか?と考えてしまう。
ただ、現実に殺人を犯してしまった。教科書ごときで・・・しかし、不思議なのは何故そこに凶器があったか?普段から持ち歩いていたとなら考えてしまいますが、そうでないとしたら・・・。
今後の捜査で何故、この凶行に至ったのか知りたいです。
現代社会ではいつ我が子や身近でこういう事件が起きないとも限らない。うちの子は大丈夫というのは、30年くらい前にはすでに「うちの子に限って」というくくりで存在していた。
厳罰とか個人名開示とか、止めてほしい。生きづらい世の中は大人も子供も同じ。大人は軽率な言動を慎んでほしい。
昔は棒を持ってチャンバラゴッコやったり、押したり叩かれたりする喧嘩とかやって、そんなのが実体験であったから、こうなるから本当にダメだよねって子供自身が思えた。
少年法の改正ももちろん大事だし、勿論人を殺して良い訳もない。
だけど、少年法で罰せられる子を出さない世の中の教育や道徳、親の子に対する意識の改正も必要だと思う。
中学生でも人を殺したから少年法の厳罰化を!と叫ぶ人はこのことを理解した方がいい。
普通なら殴って喧嘩ぐらいなところで、極端なことをなんとも思わない。でなきゃ難癖の八つ当たりだろうね。
ただ、実際に何があったか本当のことはわからないと思う。喧嘩にさえならなかったかも。すぐに嘘ついてるし、本音はなかなか言わなさそう。正直者で無いからと言って快楽犯でないとは限らない。
普段はわからなかったのかな。普段のコミュニケーションの要領も絶対おかしくて、被害者は面倒見のいい人だったんだろうかと想像してしまうけど。
普通なら殴って喧嘩ぐらいなところで、極端なことをなんとも思わない。でなきゃ難癖の八つ当たりだろうね。
ただ、実際に何があったか本当のことはわからないと思う。喧嘩にさえならなかったかも。すぐに嘘ついてるし、本音はなかなか言わなさそう。正直者で無いからと言って快楽犯でないとは限らない。
普段はわからなかったのかな。普段のコミュニケーションの要領も絶対おかしくて、被害者は面倒見のいい人だったんだろうかと想像してしまうけど。
少なくとも子供は友達同士だった。
きっかけを作ってしまったのは
誰かと考えた時にそれさえなければ
試験勉強を一緒にやる仲であり
犯人を許せない気持ちは解るが、
自分なら少なくとも子供と友達だった子を犯人とは呼べない。
確かに犯人だが呼べない。
もし、そこにどちらかの親が至ら
こんな事は起きただろうか。
他の部屋に居ようと異常に気づけただろう。起きてしまった事で命は戻らない。
加害者の性格は被害者も知っていただろうと思う。少なくとも子供は友達同士。
どこか小馬鹿にしてたり、他のことだったり。
何度も刺すって昔は強い恨みがあるとは聞いたことがあるけど。
被害者は名前を晒されるのに、加害者は法に守られ名前が伏せられる。今の時代に合った法の改正をして欲しいです。
自分も中学生の子供がいるが、被害者、加害者にはさせられへん。
とはいえ、加害者は少年ではあるけど厳罰にせねばならない。
親、学校ともに充分な教育が出来てへんのかな。
自分の同世代の時は限度というものは理解していたと思うが
昨晩速報で見た時は意識不明との報道だったけど亡くなってしまったのが残念。
遺族の怒りは相当なものだけど加害者側の保護者も複雑だろう。
同級生と勉強するほどだから勉強への意識はしっかりしていたのかもしれないが、人の命の重さを勉強しておいた方がよかったな。半分は親の責任。
コミニュケーション能力の低い子が多かなったような気がする。
何を考えてるのかわからない。
何をしだすかわからない。
大人しく反抗期のない子も多いらしい。
幼い時からいつも快適な環境で親が手取り足取り先回り。
外であまりあそばせない親も多い。
小さい頃から習い事三昧で、休日はショッピングモール。
移動はいつも車。
幼い時からYouTubeやゲームと一方的に受ける刺激ばかり。
自分の気持ちを伝えられない子も多いように思う。
喧嘩して、仲直りして、悔しいおもいして、その中から相手を思いやる気持ちを学んだり
そんな機会が減ってきてるのかな
悲しすぎる事件であり、
被害者家族の気持ちを思うととても辛くなります
当時は想定しえなかったような少年犯罪が次から次と起こっています。時代に合ったものに都度、改正していかないと、本来、裁かれるべきことが裁かれないままに、永遠に時代に合わないままズルズルとゆきそうです。
100%犯人が悪いかは裁判で明らかになると良いのですが、死人に口なしですからね。