いじめを考えよう

イジメ解決 経験談 いじめに負けるな! イジメの対処方法のネットの声 ~皆さんの解決策の手助けになるものを集めました~

更新日:

イジメに関するネットの声を集めました。皆さんの解決に向けての参考になればと思います。

なお、ネットの声を集約していくと、次のとおりになります。

1 学校には期待できない

数は限られていますが、学校の担任の先生の活躍によってイジメがなくなった例はあります。しかし、余り過度な期待を学校にしても、解決したという声は少なく、ほとんどが「役に立たない」という声が多く見受けられました。

名無しさん
学校はなにもしてくれません。相手はそういうつもりじゃなかったみたいですだの、そーいうおこさんだから、だの、とりあってくれなかったし、いじめを黙認してるとこもあるし、冬休み、夏休み、春休みが、何て安心なんだろうと、、。休み明け登校させることに不安で、毎日いっぱい。。親よりも子供が、またやられるんだろうなと、もっと不安だと思うと、とても、切なくなります。それでも、義務教育。。子供がいきたくないと、拒否しないかぎり、頑張っていこうね。。なにかあったら、すぐに、言ってと、背中を強い心で押すしかない毎朝。とても、日中も気がかりで仕事が手につかない現実。。ダメだよ。学校なんて、、。声をあげれば、煙たがれるような感じ。。校長に話にいったが、なんの解決にもならなかったな。。はっきりいって、無駄なことだったな。。だめだよ。日本の現状、こんなもんかと、あきらめてる。
pom
私は、教員をしていますが、いじめの可能性が見つかった段階で、すぐに教育委員会に報告するというシステムがあり、対応を決めていきます。
でも、それだけでは、すぐに守れない。子どもの日々、一日、一時間は、待ったなしに進んでいくので、すぐに強い対応をら取らなければ、いじめられている子がいつまでも救われない。先生が、すぐに声を上げて守ったとしても、加害者に響かなければ、何も変わらないです。色々なパターンがあると思いますが、子どもの人格を決めているのは、家庭、今までの成育環境が非常に大きいです。数年かけてできている性格、親が日々その子に話している言葉、価値観に、学校が勝てるわけがないと感じています。それでも、できる限りの手立てを考えています。とても僅かな力しか持たない手立てですが…。敏速に教育機関以外の第三者機関が調査するシステムができてほしい。人権侵害の立派な犯罪です。
名無しさん
うちでは、妻がイジメを心配して担任に相談したらスルーされた。
全く音沙汰ない状況で、たまたま参観日があって、担任が私に話しかけてきた。
イジメの話でなく、提出物が出ていないという注意を受けた。
すぐに娘に家に取りに行かせて提出させ、先生の目の前で娘を注意したら、その現場からも担任はスーっと居なくなった。
よく日から学校を休ませて、話し合いを拒否。
教育委員会に電話した。
教育委員会もラチがあかなかった。
徹底的に抵抗したら校長から連絡があり調査を約束させ、その後の対応もするとの言質を取った。
その間の電話や話し合いは全部録音すると宣言して、記録した。
すぐに対応したので、今はイジメもなく元気に学校に行っている。
その担任、学校内では優秀な先生で通っていたとか。
校内の評価と実際に子どものためになるかは別だと思う。
事故ではなくもはや事件。
未必の故意が成立して、先生も加害者も処罰してほしい
名無しさん
文部省でも、地域の教育委員会でも、いい加減に共通の解決策を示すべき。
参考に他国での地域の解決策は「3回」まで加害者側に厳しく注意を促す。
2度目からは、加害者の親も同伴で「厳重注意」。この厳重注意の際は、期限を決めての休み時間ナシで校長室の隣で何が問題で罰を受けているのか?の反省文を書かせるなどの罰を与える。
それでも、同じ事が繰りかえされる場合は、加害者の理由も言い分もナシ。「問答無用」で「転校」決定。
そして速やかに実行。
日本は、人権や権利の意識がかなり低いと思う。
本来、被害者の子の人権や
学校に通い授業を受ける権利を保護するべき立場が、波風を立てた者を悪者として扱う事が多々ある。
それが、被害者のSOSだったとしても、波風を立てる者として扱ってしまう。
そしてなぜか、加害者保護は徹底される。
この前にアイドルの家への押し込み事件も同じ状態。
名無しさん
学校がいじめを解決できない4つの理由
①加害児童、保護者は認めない
簡単に加害を認めるようならいじめ問題などならない
②いじめの証拠は難しい
暴力的ないじめならともかく、いじめというのは無視や悪口、内緒話や避けるなどの証明が難しいものも多い。むしろそれが主。
監視カメラもあるわけがなく、基本的には証言頼りで主観になってしまう。
③盗人にも三分の理?
よく「いじめられる側にも問題がある」などと言われもするが、これは間違い。「いじめる側もいくらでも理由を作ることができる」が正しい。
結果、喧嘩両成敗的解決、どちらもごめんなさいにもって行かざるを得ないケースが多い。
④出停なんてムリ!
小学校に退学、停学はありません。
性行不良による出席停止はありますが、証拠も無しにこんなのできませんし、何より保護者の理解が必要。
教員ごときに教育を受ける権利を阻害する権利など無いに等しいのです。
名無しさん
私も解る、1年生、6年生の時、子が苛めにあった
1年時の担任は大変気にかけてくれ、ほどなくして苛めは沈下
6年の担任は定年間近と口封じ、子の被害妄想だとあしらい、相手が増長、親子共に辛い思いをし子供が「死にたい」と言い出した
市の相談室含めあちこち相談や連絡をしたけどたらい回し解決には至らず親子で死のうかと考えるくらい追い詰められた
自分の無力さ至らなさ壊れていく子供が可愛そうで見ていられず鬱状態になったからだと思う
幸い卒業事に進学先を変更し、相手と離れる事が出来た
狭い地域なので時々すれ違うなどはあったらしい
数年過ぎても睨んだり威嚇が続いたが苛めっ子は周りから人が離れ最終的に一人になり何処かへ越していったと聞いた
解決を目指すと追い詰められてしまうので、まずは生きる事に焦点を置き相手との距離を置く事をお勧めする。人生は長い、逆転するチャンスも命あってのもの
名無しさん
在米です。いじめはこちらでも同じようにありますが、学校の対応には日本のようなあいまいさが少なく、明確で迅速だと感じます。例えば、子供の通っている学区では、いじめ、暴力、授業での迷惑行為などのルール違反はそれぞれポイント制で明確に提示されており、あいまいさがありません。
特に差別、いじめ、暴力行為はすぐに校長室送りになります。
問題行動する度にポイントがつき、ポイントの数が一定数超えると修学旅行や課外授業に参加できなくなるしくみです。
同級生の名前と悪口をネットにあげた生徒は、サイバーブリー(ネットいじめ)として処理され、罰として同学区内の他の学校に一か月間、転校させられました。
少々厳しすぎると感じることもありますが、大人がそこまで徹底するということを子供達に示すのも一つの方法だと思います。
名無しさん
先日読み始めたブログでは、仙台の保育園で預けてる子供の服がトイレのゴミ箱に捨てられたとありました。しかも6着も、複数回にわたり。
保育園は、故意ではないと名乗り出ない職員を守り母親はあらゆる機関に相談するも気にしすぎと言われ今も頑張っておられる。
私が子供を預けてる側だとしたら、やはり子供の服をトイレに捨てる職員がいるところには怖くて預けられない。
いじめのきっかけや、嫌がらせのきっかけがほんの少しのトラブルや出来事だとしたら…そこを見落として見過ごしては、いじめや嫌がらせなんて無くならないと思います。
どんな些細な事でも、学校や幼稚園保育園や教育委員会や市は万が一を考えたり親身にならなくてはならないのではないかな。
こうやって追い詰められ死んでしまういじめ被害者沢山見てきたではないですか。
関係機関は本当に動かない!
我が家は、子どもが保育士からやられました!怪我の診断書もありました。それどころか保育園児が急性ストレス障害を診断されるほど、大変なことになりました。複数の診断書を、保育園、行政、警察、法律事務所等々に提出しましたが。受け入れてもらえませんでした。
どの機関もはじめは受け入れる姿勢を見せるのですが、保育園が公立だとわかったとたん口を揃えて、保育園児が言うことですからね~保育園児ってこんなもんでしょ。と相手にしません。結局、保育士の意見が通りました。
心身ともに疲れ、本気で飛び降りを考えました。私は母親に怒鳴られとどまりましたが、それほど病んでいたのです!
名無しさん
私の子供も小学校3年からいじめが原因で学校に相談して、4年生、5年生の担任や副校長や教頭は未だ何も対応のないまま娘はずっと部屋に引きこもり不登校です。先進国の中で自殺率がずば抜けて日本が一位なのは学校のせいに間違いないと実感します。ほとんど休んでも通知表が出席してる状態なのが2年続いて、学校というものは隠蔽体質が基本のようです。学校教師って本当に自分の都合だけで人の気持ちに立てるような人は務まらないまたは、人格が崩壊せざるを得ない職業なのかなとつくづく思います。卑怯なあまり殺人鬼と同じぐらいの刑罰を設けて欲しい。絶対に学校のやり方は人間として許されるものじゃないです。
名無しさん
根っからの性悪女は、いる。いじめるやつは保育園の頃からいじめるよ。うちの学校でもいじめで自殺した子がいます。ニュースにもなりましたが、、、学校側は現在、その子の存在なんてなかったことのように過ごしてますよ。ありえない学校側の対応に笑ってしまうくらい。いじめられた側は完全に孤立してしまいます。保護者全員で学校と加害者を訴えるくらいの気持ちでないと、学校側はしれーっとしてますよ。1人の人間が自殺したのに、みんな自分のことばかりなんだなと改めてわからりました。本当に、つらければ学校なんていかなければいい!行かなくても中卒まで資格はとれるし、高校も通信制があるから。いじめられてる子がいたら命が1番だと言ってあげたい。
ティターンズ
中学のとき不登校でした
学校の中の問題を学校の中だけで解決しようとするから余計に問題が拗れると思う
基本的に学校は全てを穏便に済ませようとするからそもそもいじめは無いっていう前提で対応してくる
あまりにも酷い場合は警察や児童相談所などに間に入ってもらったほうがいい
そうでなければ相手だって何をしても悪いことをしているという自覚を持たないでしょう
名無しさん
友達の子供さんの事なのだが、通ってる幼稚園で毎日同じお友達に叩かれていた。『幼稚園行きたくない、叩かれるから』と、ある日母親に話してくれた。それを担任の先生に相談したところ、先生から『叩かれているというより、○○くんが先に叩いています』と返ってきたらしい。衝撃だった。これは明らかに先生の嘘で、トラブルを回避するための対応だった。その子はとても優しい子で、たとえ叩かれてもじっと我慢して叩き返すなんて絶対にしない子だったから。子供の心よりトラブル回避を優先するのだと、現実を知った気がした。
名無しさん
息子の後輩で、同部活女子が虐められていると、息子から聞いた。息子に相談を、持ちかけられたので、親として正義を主張する為に、顧問に相談した結果、調べます!とのこと。
変化ない旨を、息子から聞き、改めて顧問に相談!有耶無耶にするので、教頭に報告。
それでも変化ないので、部活仲間の保護者に相談。すると、受験前の大事な時期なので!と、嫌がられ、私自身煙たがられ、村八分状態。
すると、息子まで影響を受け、学習意欲がない?とのことで、学年上位成績でありながら、ふざけた、通知表の評価!
息子は受験に不合格!何より、終業式に合わせて、後輩は命を絶ちました。
教育関係も腐ってるけど、それより、我が子、保身の保護者が完全にイカれてます。
関わりたくない!のは分かるが、その行為が教員を潰していること、怠慢に影響すること知ってほしい!
名無しさん
私もこのお母様の気持ちがよくわかります。
中1の息子も、些細な意見の相違で親友と思っていた子から無視や仲間外れなどのいじめを受けました。学校の理解や配慮は得られず、息子はストレスで体調を崩し笑顔も気力も失いました。
今尚心と身体の治療という名目の現在進行形の不登校です。
休養と治療の甲斐あって我が子が笑顔と気力を取り戻し、自ら学校へ復帰する事を考え始めた今だから言えますが、当時は本当にドン底でした。
いじめられていると主張することも、不登校を選ぶ事も、思うよりはるかに大変です。
周囲からは偏見の目で見られ心無い噂をされ、これまで築き上げてきた社会的立場も人間関係すらも無慈悲に手の平からこぼれ落ちていく感覚でした。
命を落としでもしない限り不登校児よりもいじめ加害者が尊重されるのだとも痛感しました。
今も何度も挫けそうになる中、手の平に僅かに残ったものに支えられながらやっと立てています。
名無しさん
中には、対応が早い学校もある。
うちの娘が、ミニバス(スポ少仲間)の3人からシカトや仲間外れ、試合中パスを出さないなどの嫌がらせを受けて、先生に手紙を書きました
その日のうちに、3人の担任に話をしてくださり、先生を交えての話し合いを設けてくれました。
校長にも、報告、さらに教育委員会にも報告したようで、長女の元担任が教育委員で学校で会ったときに
親身になってくれ、安心しました。
学校の評価よりも、生徒のことを1番に考えてくれたのが嬉しかったです。
いじめがない!のを、入学説明会で言いたいのかもしれないけど、結局は生徒じゃなくて評価ばかり気になるんでしょうね
取り返しのつかない事が起こってから第3者委員会を設けても意味がないのに…
名無しさん
おそらく、子供達の事ですから時期に良くなりますよ。ほっときましょ?大人が口出しするレベルではない!くらいに軽く考えていたのかな?可愛そすぎる。
名無しさん
子どもが小学一年生の頃、隣の男児が、何もしていないのにいきなりぶってきたり、蹴飛ばしてきたりして、息子は怖がっていた。給食につばを入れられたこともある、その現場を女の子が見ていて、お母さんに言い、そのお母さんから電話があって発覚。思い余って担任に訴えたら、「この子はそういう子なんです、唾を入れたかどうかは私は見てませんので、何とも言えません」と何もしてくれなかった。「そういう子」で片づけてしまわれては、親は何をしたらいいのでしょう。この子の担任も他人ごとで済ませたのでしょうね。
名無しさん
これから子を育てる方へ伝えたい。
教師は冷たい人間が8割りです。自己保身に必死な人ばかり。自分の子を守れるのはお母さん、あなたです!学校がきちんと対応してくれないのなら休ませてあげて。
教頭、校長、教育委員会は何もしてくれません。期待してはいけません!
教育委員会は教師たちの仲間です。相談しても無駄。
私の息子は教師からのイジメに遭いました。もちろん学校は何もしてくれませんでした。
本当に期待してはいけません。そして死を選んではいけません。生きていればいつかいい事があるから。死んだら終わりだよ。
負けるな!

 

 

 

2 解決策は2つある。一つは戦う、もう一つは逃げる。

 ① 戦う

子供だけではなく、親も一緒になって相手方の親を相手に戦う必要があります。特に、子供が小学生ぐらいの場合は、怖がらせるというのも有効な手段です。親も変な噂になると尻込みしがちですが、大切な我が子を守るため、毅然とした態度で相手方の親子に「イジメはやめろ!」と文句を言ってください。

ヴィック
イジメはなかなか終わりませんね、、、妹の子供(男の子)が小学校のころいじめに遭って、担任のクラスの先生では頼りないからと、、、妹と夫が監視に行きましたよ!どこのどいつじゃ!?とね、、、廊下から授業をずっと見ててね、、、自分の子供は自分たちで守らないといけないとね、、、そこからそのいじめっ子たち(女子たち)治まったらしいです、、、両親が学校の先生に頼りっぱなしではいけないのです、、、自分の子供を守るためには怒鳴り込むぐらいの勢いが必要です!

 

名無しさん
子供が被害にあいました。加害者の親は否を認めるどころか、心が弱い子と躁鬱病の親と周りに吹聴していました。幸い先生や周りの方の理解もあり子供は学校に通えるようになりました。今でも参観日等で顔を合わす事がありますが、相変わらず自分達は一切悪くなかった。我が子は優秀で最高と話されています。加害者なんてそんな者です。一部のおかしい人のせいで人生を狂わされる。加害者達は今も何食わぬ顔で登校しているのでしょうか?人殺しなのに、、、。
pekogh
うちも被害者のほうだった経験がある。
幸い担任は親身になってくれたが主犯格の母親はうちの嫁さんのいないところで殺人犯でもないのになんでこんなに責められなくてはならないのかと文句を言っていたらしい。
相手が死ぬまで追い詰めたというのなら反省の一つもしてやるということか。
うちは高学年での出来事だった。
自分の子供が加害者側かもしれないと心配する保護者は少ないし、加害者側だと知ってもなお自分の子供を守りたいものなのだろう。
加害者と被害者が絶対に分かり合えない、和解できないのがいじめなんだよ。
第三者がどれだけ親身になり現実に向き合ってくれるか、それだけしか解決の糸口はないのだと実感した。
うちも嫁さんは相当参っていた。
名無しさん
孫娘は小学生の時激しい苛めにあった。担任の女先生にいっても学校側は証拠がない。相手にも人権があるから迂闊な事は言えないとまるで何事もなかった事にしてしまった。その苛めは刑事事件になるものだったので私は決心してその子の親に直談判をして解決した。
その孫も今はママになりかわいい娘の成長を毎日ラインで送ってくれる。長い間生きていれば辛い目に会う事もある。だが必ず楽しい事もあるのだから頑張ってほしい。たったひとつの命を大切にしてください。
ひとつ言える事は意地悪な人間は劣等感をもち決して幸せな人生を送れていません。誰からも嫌われて淋しい年よりになっています。意地悪な心は死ぬまで治らない様です。残念な人です。
名無しさん
私も小学生の頃いじめられ死のうと思ってました。だから痛いほどわかります。いじめた側は当時のことを話しても忘れている以上に覚えていませんでした。そんな人がPTA会長をしている。。当時担任の先生に相談しても真剣に取り合うどころか、嫉妬があるのかも。っと言われた始末。でも死んでしまったら相手に負けてしまうと思い直し、中学生になるまでなんとか通ってました。だから子供がいる今、イジメには絶対に反対で、時間があれば学校へもついて行きました。自分の目でクラスの様子、休み時間の様子をチェックしました。いじめる子達は観察していると自然とわかってくる。先生は何処を見ているのか不思議で仕方ない。それが学校の実態。何処の学校も同じで事件が発生して対処。保護者同士が見回りなどをすべきだと考えます。学校に任せきりというのは親も反省すべき点があるように感じます。
名無しさん
自分でできる対策は大きく2つ。①同級生の親の知り合いをできるだけ多く持つなどして自分の子供の情報を第三者から得られやすい環境を作る②子供に対し親からの日々の確認チェックを怠らず、普段の言動チェックやネガティヴな情報は放置しない。
その上でもしいじめの疑惑や発覚があれば、学校ではなく第三者に遠慮なく相談すること。情報と証拠をできるだけ多く揃えれば、弁護士事務所もマスコミも、動いてくれる可能性が高くなる。とにかくネットワークと情報を持つことかと
名無しさん
私はいじめから立ち直った子を持つ親。我が家の場合、県教委、市教委、学校、親、子供が一体となり解決できた。解決策はたくさんある中で子供が自ら選んだ対処法で時間はかかったが解決に向かえた。自治体や子供の年齢は違えど、その経験を伝える事が出来ればこの母娘の様な悲劇は防げたのかもと思うと悔しさもこみ上げる。私自身、自死した身内を持つものとして、いじめに悩む子を持った親としてこの親子の苦しみや悔しさが自分のことの様に感じています。
名無しさん
私も小学生の頃いじめを母に相談したら「やられたらやり返してきなさい!叩かれたら叩き返してやりなさい!お母さんが一緒に行ってやろうか!」と怒りながら、泣きながら私に言ったことがあった。
その姿をみて、いじめ相手に立ち向かって結果的にいじめはなくなりました。
どんな母親でも子どもがいじめられたら許せないし、もし私の子どもがもしいじめられたら、どんな手段を取ってでも守ります。
この記事のお母さんの守り方は間違ってたかもしれないけど、そこは第三者がとやかくいうことではないのかと思う。
お母さんなりに悩んで出した結論だったのだから、それを必要以上に責めるのはどうかと。
この記事を読むまでこの親子が悩んでることを知らなかったし、助けることもできなかったのなら、せめてどんな結果だったとしても批判や中傷はすべきじゃないと思う。
悔しいけど、いじめを完全になくさない限りこんな事件はなくならない。
名無しさん
私の子供もイジメとは少し違いますが、去年被害に遭いましたが、日々また何かあるんでは無いか、無事に何ごとも起こらず帰ってきてほしいと毎日毎日願う日々でした。
私の場合は、毎朝一緒に登校して担任の先生が教室に来るまで廊下で見守って、帰りの会辺りにまた学校に行き見守り子供と一緒に帰っていました。
学校側と校長先生が出来る範囲で色々とアイデアを出しあってしてくださったので、この事件の学校の対応とは違いましたが、担任一人に対してクラスの子供の人数がギリギリパンパンなので見切れないのは見ていて分かっていたので、自分でできることはなるべくしようとも思いました。
名無しさん
私の息子も一年生の頃、いじめられました。相手の親が悪い方でないと分かっていたので、いじめている本人に、我が子に近づくなと言いました。息子が次男であり、私にも余裕があったのだと思います。
今、四年でその子とは友達です。
低学年のうちは、この子の親は怖いと思わせるのも効果があるのかなと思います。
ただ、我が子に死にたいなんて言われたら、辛すぎます。
名無しさん
学校の先生って
お気に入りの味方。
我が家も本当最悪な目にあいました。
相手がお気に入りの役員の子だと
何も聞かずそちらにつくし、東京都のモデル校とやらで都心にあるけど。
たくさん証拠を持ち出して、物理的に不可能なことを証明して、
それでも教師がしらを切るなら、校長と教育委員会に訴えると言ったら、白旗あげてきました。
きちんと事実関係を見て、対戦しないと…こんな面倒な小学校ってあるんだなと勉強にもなりました
ななし
俺も小1の時イジメられててずっと耐えてたが母親に知られるとイジメっ子の所に怒鳴り込んで行って脅し掛けてくれた.....
俺的には益々イジメがエスカレートするんじゃないかとビクビクだったがその後は綺麗さっぱりイジメが消えた
ただ、高学年になって友達をからかって遊んでたらその子の親から「イジメはヤメテくれ!」と言われ自分がイジメる側に立ってた事に愕然とした思いがあった
イジメる側にはイジメてる意識は無い可能性もあるんですよね
名無しさん
私なら、学校の先生をあてにしないで、
その子の家に直接いき、話す場を儲けさせてもらう。
長引けばながひくほど、ストレスが続くし、
もしくは、
普段から、娘にしっかり自分の意見が言えるようにする。
うちのは、年長、年中ですが、こんな時代だから3歳からしっかり互いを守ってあげるんだよ️と言い聞かせている。
いじめられてる友達をみたら守ってあげること。何でもママに言うこと。
先生が動かないなら、教室に朝出向いて直接話しに行く。20歳までは、どんな事があろうと、大事な自分の子供の命を守ってあげようと思います。小学校入学時に、いじめ110番の相談所も一緒に説明してあげれる学校は、素晴らしいと思います。
私が相談受けたなら、この親子の命…救ったのに。悔しい…★

 ② 逃げる

転校、フリースクール、不登校などによって、イジメを受けた学校に行かなくなることで解決を図ります。

あきらっち
いじめ対応について、学校に相談して解決に導かれるのは「奇跡的なケース」だと言わざるを得ません。
相談してラチがあかないからと強硬に迫れば寧ろ、学校は「逆ギレをしてモンペ呼ばわりしてくる」のが現実です。
ここは「学校は星の数程ある」と発想の転換が必要であり、いじめに向き合ってくれない学校には「三下半(みくだりはん)を突きつける勇気も必要」だと思います。
弁護士に一任する事により、モンペの汚名をつけられる事なく転校の手続きや損害賠償請求を淡々と進め、新たな学校で心機一転を図るのが賢明だと思います。
名無しさん
イジメって本当に憎い。
どうか、死ぬくらい辛いなら、学校に行かないdで下さい。可能なら転校しましょう。
イジメる子(人)から、距離を置いて。
自分の心と体が安心・安全でいられる場所と
時間を確保する事が大事。
勉強なんて、どこでもできるから。
人と違うコースを歩んだって良い。
大切なのは、義務教育が終わって、その後の人生を、どのように生きていくか?だから。
小中学校の時代なんて、どのようにでもなる。
周囲と比較せず、明るく生きていければ、
それだけで良いです。
名無しさん
いじめは、昔からあるけど、今は陰険。
連絡・話し合いになれば、大人の前では、しおらしくしてるけど、
逆に、バレない様に、もっとエスカレートする。
私の娘は、いじめっぽい事があり、何度、学校に言っても、
その子達が止める事は無かったので、転校させた。
今は、「行きたくない」というので、フリースクールに通わせてます。
勉強は遅れるかもしれないけど、色々な経験が出来て、
笑顔で、フリースクールの様子を話してくれる娘を見て、嬉しい。
そういう道もある事を知って欲しい。
学校が全てではない。「内申書が悪くなりますよ」と言われたけど、
内申書より大事な物は、子供の心・命です。
名無しさん
生きていれば、生きてさえいれば、のちにあの時は辛かったけど…って言えるように、逃げていい。生きるためなら、逃げていい。逃げるのは負けじゃない。後で勝つために逃げて欲しい。生きていなかったら、そこで終わってしまう。辛いことが辛いままになってしまうから、生きていよう。逃げてでも。
逃げるの漢字、「逃」は道を人が走る姿を表していますが、別の見方をしたら、逃げるは挑戦することとの「挑」の同じに兆を使います。逃げる事も挑戦。逃げたら負けではありません。
NY
転校という選択はいいと思います。
イギリス皇太子妃キャサリン妃も壮絶な虐めを受けていたそうです。お勉強ができ、綺麗な容姿で、なんでもできたから、という妬みの分類だったそうですが、転校をされ、明るく本来のお姿になられたそうです。ご自分の御辛いご経験から、イギリス学校教育にご熱心に取り組まれているそうです。
名無しさん
50年も前の自分を思いだします。ある新興宗教団体に入信している生徒が,たまたま自分のクラスに大勢いて、「入信すれば、仲間外れにしない」と言われ、拒否すると、ひどいイジメが待っていました。成績はどんどん落ちていき、だれも話をしてくれない高校生活。あのころの一日は長く感じられ、「明日こそ死のう」と暗い日々を過ごしていた時、親が「無理して、学校に行かなくていいよ。」「家でお母さんのお手伝いをしていたり、読書でもしていなさい。」と諭され、その間に、担任と親が連絡を取り合ってくれました。全国の辛い君たち、絶対死なないでほしい。 被害者のお母さま、寄り添って助けてくれる、家族以外の方がおられなかったのでは。さぞかし辛かったでしょう。ご冥福を祈っております。学校は、必ず卒業する日がきます。それまで、生き抜いて欲しい。残されたお父様、今は無理でも、将来イジメを許さないネットワークを考えてくださいませんか?
名無しさん
むごい…。年齢が低すぎるのが、どういういじめがあったのか理解に苦しむが、加害者に責任があるのは当然。
ただ両親が健在なら、いじめが発覚した時点で転校させてあげて欲しかった。こういう状況で逃げるのは恥ではない。何ならウチの田舎の学校へ来てくれたら良かったのに…。そうできない理由があったのかも知れない。
名無しさん
小学校こそイジメがあったら行く必要ないでしょ。
勉強だって、小学校レベルなら親でも教えられる。
全ては、「学校に行かないと将来が…」という強迫観念があるから袋小路に入ってしまう。
名無しさん
いじめは絶対なくならない。だから、いやになったら学校に行かなくてもいいよ、と先生から話してもらえないでしょうかね?
わたしは転校つづきでいじめが多くて、アラフォーの今でもトラウマ。親はどうやら知ってたらしいけどうちはなにもしてくれなかったし、どうしていいかわからなくてほっとかれてたらしい・・
子供からのSOSはよっぽどなんだよ、それでもいじめる人は絶対減らないから、にげみちをつくってあげて。親も難しいんだから、先生とか他のサポートのひとが機能してほしい。
ののりきん
死にたいほどこんな小さな子が苦しんだ原因の児童、学校の先生方は日々反省してください
お母さんは真面目な方なのでしょう。
転校または、フリースクール、学校に行かないで自宅で学習するのでもよかったかな。
それはいじめに負けたような悔しいかもしれないけれど、命を絶つという最悪な結果よりは全然いい。周りに相談できる方いなかったのかなぁ
とにかくかわいそう。
お母さんまで、気に病んでもろくなってしまったのかなぁ。強くいるのは難しい。2人で死ぬより生きてほしい。
名無しさん
ウチは引越ししました。
家や仕事場が遠くなることより
子供達と思っています。
家を売ってアパートですが
それでも幸せです。
x
学校は行きたければ行けばいい。行きたくなければ、行かなくていいんです。行きたいときだけ行っていいんです。ずうっと行かなくてもいいんです。給食の時間に登校していいんです。
行かなくても、何の罰則もありません。登校0日でも、卒業証書もらえます。別にいらんけどね。
「ホームスクールブログ」ででも検索してください。多くの人が実践しています。
hhac1855
今さっきテレビで詳しい内容を見て、びっくりした。
加害者が100%悪いのは明白なのだけど。
亡くなった子のご両親、何やってるの!?と怒りすら感じてしまった。
私自身が、小学校で担任ぐるみでひどいいじめに遭ったから思えることかもしれないけど
毎日相当ひどいことされてるの知っていながら、学校行かせ続けて学校や担任にひたすら相談するだけ…お子さんが体調崩してやっと保健室登校になるって。
なんで、親が休ませないの??学校の指導を待つとか言ってられんの?
こんないじめをやる子の親なんて、まともな親なわけない、学校が話したって意味ない相手。学校もいじめを解決してくれる組織じゃないことぐらい、いい加減みんな知ってるよね?違うの?なんで学校なんか頼るの?
夏休みは元気だったんでしょ?じゃーなんで2学期また行かせんの?
学校は絶対行かなきゃいけないって考え、いい加減やめよう!
その他にも、次のような声があります。皆さんの解決の一糸になりば幸いです。
曲学亜SAY
個人的には、御父様は何故に学校を通しての話合いに固執されたのか、そうせざるを得なかった理由は何なのだろうと感じました。
皆様が御存知の通り、いじめ被害者の行き着く先では、とても悲しい選択をする場合があります。もし、相手側と思しき女子生徒2名を御存知だったのであれば、そのご父兄様への直接交渉という選択肢もあるのではと考えたのですが…
たとえ、直接交渉を実行した事で父兄間に新たなトラブルを抱えたとしても、お子様と奥様の人生が閉ざされるほどの悲劇には至らなかった可能性を否定は出来ませんので。
いじめ問題はとにかく悲しい限りです。
お二人の御冥福を心よりお祈り致します。
名無しさん
悲しすぎますね…苛めた子供とその親はどんな気持ちで今、生きているのでしょうか。
小学校だと、校長先生次第でかなり対応変わります。残念ながら、親身になってくれる先生もいなかったのかもしれません。
小4の娘が、三学期から学校に行かないと休んでいます。担任に相談したら、陰湿な嫌がらせに近い行為や思いやりのない言葉が行き交っていて、確かに辛いはずなので無理に登校はさせないでくださいって、私が何とか娘さんが登校できる状態にクラスを変えてみますといってくださいました。二学期にも、色々あって校長先生も見守ってくれたり、クラスの問題点を担任と解決できるように頑張ります、お母さんにはご心配かけてすみませんとわざわざお話ししてくれました。全ての先生方が、子供一人一人をしっかり見つめてほしいし、親も自分の子に限って…と思わずに周りの子供も大切に考えてほしいです!
名無しさん
これは、悲しいね。
学校にしてみたら、双方の話を聞かなきゃいけない。相手側の親も自分の子供を守らなくちゃだから、被害を受けたと主張した側の全てを認めて納得する解決なんて、奇跡的なんだよ。
学校が期待に応じてくれなかったら、まずは、我が子が何故虐められたかをよく理解する。虐めに正当性はないけど、必ず理由があります。例えば、不潔にしていて、仲間ハズレにされたとかなら、それで相手を責めるのはお門違いです。不潔な子と仲良くしろと言われる方も辛いです。子供がそれほど辛いなら、死なれるくらいなら転校して心機一転はかって前を見るとか。その際、同じ事繰り返さないよう、虐められた理由を納得できなくても理解して、人に嫌がられた事をしなきゃいいと思います。何とかしようしても、どうにもならない事もあります。疲れ果てる前に、環境変えるのもありだと思います。
tyuiop
学校は、教員は、「お互い様でしたね、はい、仲直り。」チャンチャンって感じの落とし所で片付けたい。教員には、アタリ、ハズレがある。人の悲しみに寄り添える感性のある先生は少ないと思う。チョッカイを出してくる側を止めて、その加害側と教師が、話合い、正さないといけないのに、公平だとかなんたらつけて、第三者の安全な立ち位置でいるのが「先生」というものだと思います。政治家が、学校を改革して、このような問題に対応できる、専門の職員を学校に入れてほしい。アタリ、ハズレで命奪われて可哀想すぎます。
Pu
引っ越せばいいって意見見るけど、私は引越ししたけど虐められたよ。前の学校で虐められて登校拒否だったってどっかから聞いた人が話広めてね。初めはみんな仲良くしてくれてたけど、噂が広まった日から完全無視。虐められた経験者は普通に生活出来ないんだって絶望したね。
名無しさん
学校に言って何も解決しないなら
もう弁護士に相談して相手の親に対し法的手段に出たらいいと思うし、それが無理なら逃げるにかぎる。
いじめられてるだけ、と思ったら大間違いで
毎日針のむしろのような生活をしていたら大人であろうが小さい子供であろうが
脳内伝達物質が正常に分泌されなくなり、どんどん精神を病んでしまう。
一刻も早く解決するか逃げるかしなければダメだと思う。
名無しさん
いじめは悪質なものにも関わらず、「悪気はなかった。そんなつもりじゃなかった。」がまかり通る。
残念ながら解決する方法は少ない。
過去に自分のクラスでもいじめがあったが、その時の担任Aはいじめた側の保護者を呼び出し「次にいじめの形跡が見られたら、ただじゃおきませんので。その時はどうぞ教育委員会でも何でも連絡してください。」と発言しいじめは収束した。
しかし、こんなのは稀な例だ。
他の生徒がいじめに遭った時の担任Bは学級会を開き涙ながらにいじめの卑劣さを訴えた。結果的にいじめはなくなったように見えたが、その後さらにエスカレートした。いじめられた生徒は転校してしまった。
もはや、いじめた側に厳しい罰が与えられるようにすることで抑止力をもたせるしかないのかもしれない。
名無しさん
転校する、引っ越す、フリースクールに通う、自宅学習にする。
もしもの時のために、沢山選択肢を考えておこうと思います。
必ずしも正義は勝たないから。
悪事がバレるとも限らないし、天罰が下るのはいつになるか分からないから。
やれることやってダメなら、逃げるが勝ち。
名無しさん
なんだ!これ!辛すぎる!!
うちも、そうだった。
学校に行かせなかった。
辛いな~。辛いな~。
いじめられて、不登校になったら、その子、親御さんたちが集まって、楽しい場を作ろうよ!
死ぬのだけは、やめて!!
名無しさん
可哀想だ。。。我が子からこんな手紙もらったらと考えただけで心臓が痛くなる。。。
私なら、学校なんか行かなくていいよ、と言う。学校が真剣に動いてくれるまで行かせない。どうにも無理なら転校させるなりフリースクール探す。傷ついた子供の心をとにかく癒したい。学校行かない間に旅行いったりもしたい。
まだ小学校二年生だよ?なんで死にたくなるような思いを毎日しなきゃならないの?そんな所行かないとならないの?
いじめた子供には、あんた達は人殺しなんだよと言いたい。
名無しさん
悲しい。
いじめは学校に相談しても解決しない。
なぜなら、学校関係者は保身に走ってしまうから。
私の経験から言わせると、まず、すぐに、その学校には二度と行かなくて良いと子供に伝えて行かせないこと。とにかく子供を守ること。
親は学校に行けない子供を悲観しない。
ゆっくり、子供の状態を見ながら勉強だって家でできる時代だし長ーい人生慌てないこと。不登校なんて、大したことない。
名無しさん
一人で抱え込んでの悲劇ならわかるけど、母親に相談しての結果が心中って。打つ手はいくらでもあるでしょう。転校、自宅学習、私学入学。小学校で不登校になった場合はそういう子が集まるスペースをつくってもらえるケースもある。それらの手を打つこともせず、思考停止になって死ぬんじゃ母親も同罪。親なら子供を守るのが義務でしょう。加害者側、学校側に責を負わせても解決しないんだから自分らでなんとかしないと。
広告
名無しさん
いじめという言葉を無くしたほうがいい。
いじめ=暴行・脅迫・強要・障害罪だと認識を改め、学校ではなく即警察が介入できるよう指針を改めてほしい。
名無しさん
教師が嫌うのは面倒ごとを大きくする生徒。
本音を言えばきっといじめられてる生徒はずっと黙っていじめられてろぐらい思ってるんじゃない?
私も小学生の頃嫌がらせされてたけど、その分やり返してたからいじめ問題にはならなかった。ただ、職員室に呼び出されるのはいつも私だけ。喧嘩両成敗とかないし、なぜか相手は反省してるけど私はしてないって決めつけられてた。まあ、してなかったけど。
とりあえず教師は贔屓するし、いじめを解決しようなんて思ってない。
学校側にどうにかしてくれなんて思う前にもう警察持ち込んでもいいと思う。
daocchi
まず、学校のいたるところに監視カメラをつけて、証拠を残すこと。証拠がないから加害者を問い詰められないのだ。
それから、加害者及びその親にはキッチリ相当の賠償をさせる。それくらいオーバーにやらないといじめは無くならない。
名無しさん
転校させてやればいい。
引っ越さなくてもいじめが理由なら学区外申請通るよ。
我が家はそうしてダメな学校から去りました。
kishi
転校すれば良かったじゃん。いじめを解決しようとするからダメなんだよ。
とにかく自殺した以上は自分で選んだわけなんだから死んだ事を他人のせいにはできないね。
賢い親なら死なないし死なせない。
申し訳ないけど、とにかく親が頭悪すぎ。
名無しさん
こういう時は学校を行かなくていいって言ってあげて。
家で勉強したらいい。
悔しいけど、この世の中おかしいから相手を殺すか自分が逃げるしかない。でも殺したら社会的に抹殺されるから逃げるのが一番いいかも。
逃げたら逃げたて一生くやしい思いしないといけないんだけど。
どれもつらい。せめてYoutubeやブログ等で加害者の生徒の実名や小学校の名前、校長、警察等々、助けてくれるはずが責任逃れした人の実名全て買い手ほしかった。
翻訳蒟蒻
リスクもあるけど、
こういう時こそSNSの拡散で、
世論の意見を本人達に伝えて欲しい。
加害者の実名は出してはいけない前提で。
加害者がはっきりしてるなら自分なら家に行く。
自分の人生を賭けて、子と妻を守るし、
加害者が小学生なら親を通して、仕返しをする。
被害者8歳、加害者8歳×2人=16歳だから。
喧嘩にもならない不利で卑怯な状況をされたら、そっくり、そのまま返す。
家族に対して危害を加える奴には抵抗する。
名無しさん
昔がいいとは言わないが、
女の子の事は分からないが、
喧嘩をして負けて帰ると勝つまで帰ってくるな。
って親に言われた。
小学校低学年くらいなら喧嘩をしても鼻血が出るくらいだから。
ひつこくかかっていくと勝ってる方もしんどくなりもうやめようって言ってくる。
昔の解決法ですけど…
やられっ放しは年齢に関係なくだめよ。
喧嘩はしないと。
名無しさん
いじめを受けた子を持つ親です。
日本では加害者を出席停止にすることはできないし、転校や退学を強制することもできません。アメリカでは加害者にカウンセリングを受けさせ、出席停止をするそうです。
結局、学校から離れていくのは被害者で加害者は普通に出席しているという不思議なことが日本では当たり前に起こります。日本は後進国です。
いじめをした場合には、カウンセリングの受講や出席停止、最悪の場合転校もありえる仕組みにし、内向にも必ず反映させるようにしなければこれからもなくなりません。
こんな簡単なことなんでできないのか、不思議な国です日本は。
名無しさん
小学校でいじめにあったら、学校を休むのがよい。燃え盛る火に飛び込む必要はない。
あと、いじめ、という言葉で片付けない。いじめは、犯罪だ。
名無しさん
うちもそうでした。中学の部活で入ってすぐ同級生から部活後重い荷物を毎日持たされ、無理矢理公園に連れて行かれ暴行され、服を汚し涙目で帰宅したので必死で本人に話を聞いたら、やっといじめられていると打ち明けてくれました。ずっと我慢していたらしく、学校に伝えてもうやむやな対応ばかりでした。話し合いの機会もなかなかとらず、相手の親にも何も伝えておらず、1年間子供は学校にも行けずで、私も子供もずっと苦しみ、ようやく学校側も相手の親にいじめがあったことを伝えたら、寝耳に水でそんな前の事を今更言われても、学校側の対応が悪いんじゃないですかと逆ギレされました。もう、呆然す。
結局、いじめは学校も、公的機関も、誰も助けてくれません。学校だけが全てじゃない、他にも子供の将来の道はある、固定観念を捨て、今子供と前向きに生きています。私にしか守れない!
名無しさん
お母さんの気持ちが痛いほどわかります。
うちの子どもも去年いじめに合いました。
中学校の部活内での出来事だったので顧問の先生に相談しましたが放置され、いじめはどんどん酷くなりました。
20人で3人をいじめる状態になり、死ねや消えろと言われてました。
いじめを始めた子と保護者に、話し合いをしたいと伝えましたが拒否されました。
いじめをさせた被害者が悪い、謝るのはいじめられた側だと加害生徒の親が主張し、学校にも何もできないと言われました。
いじめが原因で登校できなくなると、学校から高校に行けなくなるとか、親が甘いから子どもがわがままになっている、首に縄つけてでも登校させろと言われました。
加害者と学校からの理不尽な対応に疲れてしまい、私はうつ病になり会社を休職しています。
子どももPTSD、適応障害、広場恐怖症になりました。
被害生徒保護者同士の繋がりがなければ私も壊れていたと思います
名無しさん
学校が対策を怠っているなら、登校拒否して訴えましょう。加害者には暴行、器物破損、恐喝、なんでもいいので被害届も出しましょう。
裁判費用はかかります。時間もかかります。だけど死ぬよりマシです。
お金がない、暇がないならSNSを駆使して支援を呼びかけましょう。
後ろめたいことをしてる連中は批判には弱いものです。
正義があなたにあるなら、黙っている理由はありません。

 

-いじめを考えよう

Copyright© 出来事を考えてみよう , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。