◆ラグビーW杯 ▽準決勝 イングランド19―7ニュージーランド(26日・横浜国際総合競技場)
世界ランク2位のイングランド代表が、3連覇を狙った世界ランク1位のニュージーランドを破り、3大会ぶり4度目の決勝に進出した。前半1分36秒に左ラインアウトを起点にセンターのツイランギが先制トライ。39分にもPGで加点し10―0で折り返した。後半9分にもPGで加点。同16分に自陣5メートルでのラインアウトのミスからトライを許し6点差に詰め寄られたが、着実にPGを重ねて逃げ切った。
エディー・ジョーンズ監督の策士ぶりが光った。ニュージーランド代表が試合前に行う儀式「ハカ」をV字陣形で待ち受ける奇襲でスタート。キックオフでも意表を突き、ボールを持ったSOフォードが右横のセンター・ファレルにパス。ファレルが左方向に蹴った。敵陣で多くの時間プレーを続け前半のテリトリー(地域支配率)は69%、ボール支配率は62%にものぼった。
聖地トゥイッケナムのように応援歌「スイング ロウ スイング チャリオット」が響きわたる中、接点で圧力をかけ続けて最強オールブラックスを自由にさせなかった。11月2日の決勝(横浜国際総合競技場)で、ウェールズ対南アフリカの勝者と対戦する。
このニュースに対するネットの声は次のとおりです。
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00010007-spht-spo
出典元・映像元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00010007-spht-spo
huohoigaho
イングランドのディフェンスの出だしがとても早くて、ニュージーランドの良さが何も出せなかった。
前回プール落ちからここまで持ってきたエディー監督はすごい。
日本はジョセフ監督が他の国に引き抜かれないようにしっかりやってもらいたい。
前回プール落ちからここまで持ってきたエディー監督はすごい。
日本はジョセフ監督が他の国に引き抜かれないようにしっかりやってもらいたい。
名無しさん
ニュージーランドをここまで抑え込むとは。
イングランドの完封もありえる試合でした。
相当策を考えてきましたね。
決勝もイングランドに頑張ってほしいです!
イングランドの完封もありえる試合でした。
相当策を考えてきましたね。
決勝もイングランドに頑張ってほしいです!
名無しさん
雪辱を期したイングランド、前半の戦いは気迫に溢れ、NZ相手を攻撃をことごとく潰していた。 両国共に素晴らしい試合をありがとう。 そして前回日本を指導してくれた、エディさんが指揮したチームが勝ったこと、何か日本のことの様に嬉しい。 決勝も是非頑張ってWCを持ち帰って下さい。
名無しさん
イングランドの圧勝でしたね。
2本のトライが取り消されていなければ、点数的にも圧勝だったと思います。
イングランドは余程対策を練ったのでしょうね。
それにしても、練った対策を実行できる所が凄いです。
エディー恐るべし。
2本のトライが取り消されていなければ、点数的にも圧勝だったと思います。
イングランドは余程対策を練ったのでしょうね。
それにしても、練った対策を実行できる所が凄いです。
エディー恐るべし。
名無しさん
ニュージーランドに全くゲインを切らさないイングランドのディフェンスの圧力が凄かった。ボーデンバレットに全く仕事をさせないとは。イングランドはみんな凄かったけど、特に4番のイトジェが輝いていたね。
名無しさん
エディの執念を見た
これはエディが監督になってからの戦略勝ち
選手のハードワークによるスタミナを存分につけて
パワーを生かした鉄壁ディフェンス
ニュージーランドの良さを潰したな
これはエディが監督になってからの戦略勝ち
選手のハードワークによるスタミナを存分につけて
パワーを生かした鉄壁ディフェンス
ニュージーランドの良さを潰したな
名無しさん
凄いね。
始まる前は、オールブラックスの優位かなと思ってたが、最初のハカを取り込む整列から、何かやるなと思わせて、イングランドはラインアントやスクラムまで押してたし、攻撃や守備の時も常にサポートがいて、特にライン際の時2、3人でタッチに押し出していたのが印象的でした。
オールブラックスはイングランドの切れ目の無い守備で、波状攻撃見たいな流れるような攻撃が出来ず、最後は個々のプレーに頼らざる終えなかったですね。
フィジカルやパワーがあり、日本には真似出来ないプレーだと思ったし、これが真のティア1の実力だなと思った。
始まる前は、オールブラックスの優位かなと思ってたが、最初のハカを取り込む整列から、何かやるなと思わせて、イングランドはラインアントやスクラムまで押してたし、攻撃や守備の時も常にサポートがいて、特にライン際の時2、3人でタッチに押し出していたのが印象的でした。
オールブラックスはイングランドの切れ目の無い守備で、波状攻撃見たいな流れるような攻撃が出来ず、最後は個々のプレーに頼らざる終えなかったですね。
フィジカルやパワーがあり、日本には真似出来ないプレーだと思ったし、これが真のティア1の実力だなと思った。
名無しさん
最後まで速く揃ったDFラインを継続させてニュージーランドの攻撃を完全に封じ込めてました。
取られたトライも自分達のミスからでしたし、完璧にゲームプラン通りの展開だったと思います。
FWも最後までまとまってましたし、個人でもラインブレイクして正しく完勝ですね!
ニュージーランドが勝つと予想してましたが、今日のイングランドは凄かった、いや凄過ぎでした!
決勝でも期待してます!
取られたトライも自分達のミスからでしたし、完璧にゲームプラン通りの展開だったと思います。
FWも最後までまとまってましたし、個人でもラインブレイクして正しく完勝ですね!
ニュージーランドが勝つと予想してましたが、今日のイングランドは凄かった、いや凄過ぎでした!
決勝でも期待してます!
名無しさん
やっぱりエディー率いるイングランドの戦術が上手くはまってニュージーランドはやりたいラグビーができませんでしたね。
しかもずっと立って試合を見つめていたのでそれだけ想いも強かったのでしょう。
イングランドは過去にワールドカップでニュージーランドに勝った事が無いのを考えるとよりエディーの凄みを感じます。
2015年はプール敗退で残念な結果があっただけにこの勝利は喜びも一塩でしょう。
イングランドfW陣のフィジカルの強さが際立った試合でしたし、試合前のニュージーランドのハカを受ける時から心理戦を展開していてニュージーランドはリズムにのれませんでした。
しかしNZがスコア以上に完敗の内容で驚いてます。
間違いなく優勝に一番近いチームですね。
個人的には南アフリカとの決勝を見たいです。
ニュージーランドは3位決定戦がまだあるし頑張って欲しい。
両者素晴らしい試合ありがとうございました!
しかもずっと立って試合を見つめていたのでそれだけ想いも強かったのでしょう。
イングランドは過去にワールドカップでニュージーランドに勝った事が無いのを考えるとよりエディーの凄みを感じます。
2015年はプール敗退で残念な結果があっただけにこの勝利は喜びも一塩でしょう。
イングランドfW陣のフィジカルの強さが際立った試合でしたし、試合前のニュージーランドのハカを受ける時から心理戦を展開していてニュージーランドはリズムにのれませんでした。
しかしNZがスコア以上に完敗の内容で驚いてます。
間違いなく優勝に一番近いチームですね。
個人的には南アフリカとの決勝を見たいです。
ニュージーランドは3位決定戦がまだあるし頑張って欲しい。
両者素晴らしい試合ありがとうございました!
Deepimpact
全くオールブラックスのラグビーをさせてもらえなかったね
イングランドのFWの出足の速さに最後まで対応できなかった
逆にイングランドの作戦勝ちと言える
前回大会で屈辱の開催国のGL敗退を経験したレッドローズがここまでのし上がってくるんだからエディーHCはすごい
よくこんな素晴らしいHCが日本代表を率いてくれたものだとつくづくエディーと協会に感謝だ
ノーサイドの時のキアランリードの顔見てるとなにか感慨深い
今後日本のTLでプレーしてくれるのを楽しみにしてます
残るは一戦、スプリングボクスかレッドドラゴンズか
絶対に面白い試合になる
イングランドのFWの出足の速さに最後まで対応できなかった
逆にイングランドの作戦勝ちと言える
前回大会で屈辱の開催国のGL敗退を経験したレッドローズがここまでのし上がってくるんだからエディーHCはすごい
よくこんな素晴らしいHCが日本代表を率いてくれたものだとつくづくエディーと協会に感謝だ
ノーサイドの時のキアランリードの顔見てるとなにか感慨深い
今後日本のTLでプレーしてくれるのを楽しみにしてます
残るは一戦、スプリングボクスかレッドドラゴンズか
絶対に面白い試合になる
名無しさん
イングランドがここまでニュージーランドの攻撃の芽をすぐに潰して試合を優位に進めるとは思いませんでした。ニュージーランド側は試合のスタート直後の失点で慌てたのかペースを終始イングランドに掴まれたままでした。2年半この日の為にプランを練って来たというエディー・ジョーンズ氏の執念とチームとしての結束力が今回の勝利を生みましたね。本当に素晴らしい勝利でした。決勝も期待しています!!
アデバヨール
エディ監督凄すぎです。
こんな凄い人が四年前に日本の監督をやっていたのが信じられない。
NHKの奇跡のレッスンを見ればエディ監督の素晴らしさに誰もが気づく。
こんな凄い人が四年前に日本の監督をやっていたのが信じられない。
NHKの奇跡のレッスンを見ればエディ監督の素晴らしさに誰もが気づく。
名無しさん
皆の予想に反し、イングランドは、あの監督の元に、この日の為に精神と技術と、体を磨いてきたのだな、と感動した。今の日本の8強も、その監督から受け継がれてきたのか、と改めて感慨深さを感じた!おめでとう、イングランド。決勝を」応援します!
名無しさん
攻撃的デフェンスの勝利とエディさんが言っていたがそれを実行した選手達がよく頑張った。それにしてもニュージーランドが負けるとは思わなかっただけに2年半かけて強くしたHDは凄い人だよ、これだけ的確に現状を把握して体力強化と戦略戦術を考えるとは、改めて凄い人だと思う。
名無しさん
事実上の決勝戦ともいえるレベルの高い、
手に汗握るすばらしい試合だった。
これまで横綱相撲のような強い戦いぶりを見せつけて来た
オールブラックスに対して、イングランドは固いディフェンスで
オールブラックスの早い攻撃を封じていたね。
オールブラックスは敵陣での反則やミスが
肝心なところで出ていたのが痛かった。
決勝戦の相手は、これまでの戦いぶりを見ると
南アフリカになりそうな気がする。
手に汗握るすばらしい試合だった。
これまで横綱相撲のような強い戦いぶりを見せつけて来た
オールブラックスに対して、イングランドは固いディフェンスで
オールブラックスの早い攻撃を封じていたね。
オールブラックスは敵陣での反則やミスが
肝心なところで出ていたのが痛かった。
決勝戦の相手は、これまでの戦いぶりを見ると
南アフリカになりそうな気がする。
名無しさん
序盤から完全にイングランドペースだったな。ディフェンスの意識も強かったしNZにも反撃を期待していたが前半の10点が響いて後半も力及ばずといった感じだった。
さすがエディーHC、2年も前からこの一戦のために準備して来ただけの事はある。
さすがエディーHC、2年も前からこの一戦のために準備して来ただけの事はある。
名無しさん
ニュージーランドのいいところをことごとく潰してどんどん前にボールを進めたイングランド!ほとんどニュージーランドは自陣で防戦の一方だった。一人でタックルで止めたり、ジャッカルでボールを徹底して出させないようにしていた、ラインアウトも何度もマイボールにしていたし。
イングランドは強い!オールブラックスが小さく見えた。
決勝戦たのしみにしてるよ!まあ」今日が実質決勝戦だったけど。
でも南アフリカのフィジカルの強さと激突したらどうだろう、いい勝負になると思う。ウエールズも意地があるから明日も楽しみ!
イングランドは強い!オールブラックスが小さく見えた。
決勝戦たのしみにしてるよ!まあ」今日が実質決勝戦だったけど。
でも南アフリカのフィジカルの強さと激突したらどうだろう、いい勝負になると思う。ウエールズも意地があるから明日も楽しみ!
名無しさん
前大会の日本と南アフリカ戦を見てるようだった
素早いタックル、数的有利を保つ、PGでじわじわ点をとっていく、エディHCの作戦勝ちでしょう
相手の方が強いと認めて、いかに相手の良さを出さないかを研究し尽くしたんではないかな。
そして、多分イングランドの選手は地獄のような特訓をしてきたんだろう。素晴らしい試合でした
ありがとう!
素早いタックル、数的有利を保つ、PGでじわじわ点をとっていく、エディHCの作戦勝ちでしょう
相手の方が強いと認めて、いかに相手の良さを出さないかを研究し尽くしたんではないかな。
そして、多分イングランドの選手は地獄のような特訓をしてきたんだろう。素晴らしい試合でした
ありがとう!
名無しさん
端的に言えば、日本が南アに負けた試合の様にイングランドがニュージーランドにラグビーをさせなかった。テリトリー支配率にもそれを示してる。点差以上に、イングランドの一方的な勝利と言って良いだろう。それにしても、ここまでイングランドを再生させたE.ジョーンズ氏の手腕こそ、称賛されて良いと思う。
名無しさん
今回は日本が負けてしまったので、エディさんが率いるイングランドを応援していたが、接戦をモノにできたらイングランドにも勝機があると思っていた。
蓋を開けてみれば、イングランドの完勝で、トライを奪われたのもラインアウトのスローミスからだけだった。
トライが取り消されたオブストラクションとモール内のノッコンも微妙だったし、ニュージーランドがあれだけ反則を重ねたのも珍しい。
これでイングランドの2回目の優勝も見えてきた!
蓋を開けてみれば、イングランドの完勝で、トライを奪われたのもラインアウトのスローミスからだけだった。
トライが取り消されたオブストラクションとモール内のノッコンも微妙だったし、ニュージーランドがあれだけ反則を重ねたのも珍しい。
これでイングランドの2回目の優勝も見えてきた!
ぞうさん
最初から最後まで、イングランドはオフェンスもディフェンスも前へ前へと勤勉だったと思います。
特に最後までディフェンスが衰えなかった。
ほぼ完璧にニュージーランドの攻撃を潰していたかと。
イングランド強い。
すごいなあ。
特に最後までディフェンスが衰えなかった。
ほぼ完璧にニュージーランドの攻撃を潰していたかと。
イングランド強い。
すごいなあ。
名無しさん
これがエディー監督の力?すごすぎ!
TMOにニュージーランドが救われた感じがありましたがそれを圧倒したディフェンスでしたね!
実質完封勝利だと感じました!!!
今後のイングランドの進化が楽しみです。
TMOにニュージーランドが救われた感じがありましたがそれを圧倒したディフェンスでしたね!
実質完封勝利だと感じました!!!
今後のイングランドの進化が楽しみです。
名無しさん
強かったし上手かった。
ほんと日本でこんな試合してるって凄いなあ。
エディーHCのチームだし応援したい気持ちもあるが、今大会で日本を止めた南アに最後まで勝ち上がって欲しかったりもするし、ウェールズが上がる可能性もあるんですよねえ。
ほんと日本でこんな試合してるって凄いなあ。
エディーHCのチームだし応援したい気持ちもあるが、今大会で日本を止めた南アに最後まで勝ち上がって欲しかったりもするし、ウェールズが上がる可能性もあるんですよねえ。
●●●
エディが試合前に2年半この試合のために準備してきたと言っていたが、本当に2年半手の内を隠してきたのだろうなというくらい圧倒し切った。
オールブラックスが完全に足が止まるなんて。
エディの4年間、実際最初2年は快進撃でその後2年は停滞したような結果だったが、その間、この試合のための準備だったのだろうと思うしかないような完璧なパフォーマンスだった。点差以上に差があった。
オールブラックスが完全に足が止まるなんて。
エディの4年間、実際最初2年は快進撃でその後2年は停滞したような結果だったが、その間、この試合のための準備だったのだろうと思うしかないような完璧なパフォーマンスだった。点差以上に差があった。
名無しさん
エディの元に意思統一されたイングランド、素晴らしいゲームメイクだったけど、NZにも慢心のようなものがあったな。
セットプレーの稚拙さや、普段ロックのメンバーをフランカーで起用したりなど、自ら崩れていった部分もあると思う。
これまでの試合は、相手がかなり格下だったので、自分たちのラグビーをしてれば勝てたけど、イングランドに対しては、それだけではダメだったな。
セットプレーの稚拙さや、普段ロックのメンバーをフランカーで起用したりなど、自ら崩れていった部分もあると思う。
これまでの試合は、相手がかなり格下だったので、自分たちのラグビーをしてれば勝てたけど、イングランドに対しては、それだけではダメだったな。
名無しさん
●イングランド強かった。
エディ氏の指導も有るが、それを具現化出来るポテンシャルが有る
選手が揃ったのだろう。
オールブラックスの反則が目立ったが、イングランドのプレッシャー
が半端無かったのでしょう。
でも、日本戦の南アフリカの方が強いと思った。
エディ氏の指導も有るが、それを具現化出来るポテンシャルが有る
選手が揃ったのだろう。
オールブラックスの反則が目立ったが、イングランドのプレッシャー
が半端無かったのでしょう。
でも、日本戦の南アフリカの方が強いと思った。
名無しさん
イングランドが完全に試合を支配していましたね。強力なフォワードにオールブラックスは押されて前に進めない状況が続きました。イングランドが1枚上手でした、おめでとうございます。スポーツはこれがあるから面白い!
名無しさん
いやー、すごい。
あのクリエイティブなオールブラックスの攻撃を、本当に最後は何もできなくしてしまった。
すごい守備力と、強力FWによるスクラム、ラインアウト、密集でのボール確保。
あとはハーフタイムの五郎丸氏の解説にもありましたが、
なぜ単調なFWのアタックばかりさせていたかというと、強いFWのアタックで相手ディフェンスを慎重にさせ、最後にBKに回せるようにする為の楔を打っているという事で
やはりエディーのラグビーというのはよく考え尽くされていると感じました。
あのクリエイティブなオールブラックスの攻撃を、本当に最後は何もできなくしてしまった。
すごい守備力と、強力FWによるスクラム、ラインアウト、密集でのボール確保。
あとはハーフタイムの五郎丸氏の解説にもありましたが、
なぜ単調なFWのアタックばかりさせていたかというと、強いFWのアタックで相手ディフェンスを慎重にさせ、最後にBKに回せるようにする為の楔を打っているという事で
やはりエディーのラグビーというのはよく考え尽くされていると感じました。
manbo11
南アフリカ戦もそうだったが、ここまでオフサイドが見れない主審だと攻める側はどうにもならない。
好勝負が台無しになった。
イングランドはよく頑張ったよね。
好勝負が台無しになった。
イングランドはよく頑張ったよね。
名無しさん
エディーさんが、予選プールの組み合わせが決まった2年半前からNZを倒すための準備をしてきたと語っていたが、ホントにあのオールブラックスの良さを最後まで出させず完勝。あらためて凄さを感じる結果。インタビューも日本語を交えて、さすがエディーさん。そしてジャパンの時のような練習があったのかは分からないけど、応えたイングランドの選手たちも素晴らしかった。決勝も頑張ってほしい!
名無しさん
策が見事にはまったって感じで、ゲームの流れがずっとイングランドのままでしたね。やっぱり先に、どっちが流れを掴むかってのがいかに大事かってのが、よく分かるゲームでした。
mnm89
イングランドの徹底した守備、これが決定打になりましたね。ここまでニュージーランドの攻撃を封じ込めるとは!
終わってみれば12点差、つまりニュージーランドは2トライしなければ勝てなくなってた…大差勝利と言ってもいいくらいです。イングランドがここまで復活するなんて。
両者とも本当にお疲れ様でした!素晴らしい試合をありがとう!
終わってみれば12点差、つまりニュージーランドは2トライしなければ勝てなくなってた…大差勝利と言ってもいいくらいです。イングランドがここまで復活するなんて。
両者とも本当にお疲れ様でした!素晴らしい試合をありがとう!
Pace
電車で会ったNZから来たおばちゃん。今日のみならず決勝のチケットまで1年前から買ってたのに。気の毒で残念。今回は、北半球が意地をみせるのでしょうか。明日の試合も楽しみだが、楽しみが減って行くのが辛い。
名無しさん
エディー率いるイングランドが勝利^^ディフェンスが早くてスピードの違いが明らかでしたね。スタミナにも違いがあったように見えます。イングランドは前回自国開催の悪夢を払拭しました。素晴らしいプレーで優勝まであと1勝です。
名無しさん
攻撃力と防御力は、どうしても攻撃力に目が行ってしまうのだが、エディさんが指揮した前回日本代表もディヘンスが出来ない選手は外されていました。
今日の試合は全然番狂わせとは思ってません。
イングランドが勝つと思ってました。
エディさんが指揮していたチームだからです。
イングランドのディヘンスの勝利です。
今日の試合は全然番狂わせとは思ってません。
イングランドが勝つと思ってました。
エディさんが指揮していたチームだからです。
イングランドのディヘンスの勝利です。
名無しさん
イングランドのディフェンスが素晴らしかった。
オールブラックスの攻撃力が全く発揮されなかった。
オールブラックスも、今回は怪我人が多くて若手がかなりはいった
チームだったし、それを考えると、
スプリングボクスに勝ったり、ここまで順調にきたのだが、
イングランドのディフェンスはちょっと段違いだったってことだろうか。
イングランドがここにきて優勝に一番近い気がしてきたな。
スプリングボクスも強いし、ウェールズもあなどれないが。
オールブラックスの攻撃力が全く発揮されなかった。
オールブラックスも、今回は怪我人が多くて若手がかなりはいった
チームだったし、それを考えると、
スプリングボクスに勝ったり、ここまで順調にきたのだが、
イングランドのディフェンスはちょっと段違いだったってことだろうか。
イングランドがここにきて優勝に一番近い気がしてきたな。
スプリングボクスも強いし、ウェールズもあなどれないが。
名無しさん
ニュージーランドが不思議と弱く見えたくらい、イングランド強かった。
絶対的な強さをもつオールブラックスも、徹底的に研究されたら相対的に負けることもありうるのか…と唖然としてしまいました。
日本も、南アに徹底的に研究されてバックスを封じられましたし、そこはやはり強さは互角でも少しのモチベーションの違いも試合に影響してくるんでしょうかね。
次の南ア×ウェールズも楽しみ!
絶対的な強さをもつオールブラックスも、徹底的に研究されたら相対的に負けることもありうるのか…と唖然としてしまいました。
日本も、南アに徹底的に研究されてバックスを封じられましたし、そこはやはり強さは互角でも少しのモチベーションの違いも試合に影響してくるんでしょうかね。
次の南ア×ウェールズも楽しみ!
名無しさん
素晴らしい試合でした。テレビを見て嬉しかったのが観客席に多くの日本人がいて両国を応援していた事です。日本の試合が終わり観客が減ると悲しいなと思いましたが心が暖かくなりました。本当に日本開催されてよかったです。
aaaaaaa
イングランドは試合前のハカを威嚇していて、今日はやってやるぞという気迫を感じました。
事前の準備が周到で、守備の健闘が光り、これでオールブラックスの焦りを誘いました。
ビデオ検証でトライが2つ取り消される不運がありましたが、点差以上に完勝と言っていいでしょう。
事前の準備が周到で、守備の健闘が光り、これでオールブラックスの焦りを誘いました。
ビデオ検証でトライが2つ取り消される不運がありましたが、点差以上に完勝と言っていいでしょう。
名無しさん
FWで圧倒しましたね~!!
気になっていたのが、NZはバックスが前回と比べると連携が悪かったように思います。
SOでゲームをコントロール出来なかったのは大きい。
気になっていたのが、NZはバックスが前回と比べると連携が悪かったように思います。
SOでゲームをコントロール出来なかったのは大きい。
名無しさん
イングランドのディフェンスの固さに驚いた。エディ・ジョーンズは素晴らしいHCであることをまた証明したね。おめでとうイングランド!
名無しさん
あれほど強いニュージーランドがここまで何もさせてもらえないとは…ひとつひとつのプレイが見事なことに加えて、コツコツと相手の嫌がるところで得点を積み重ねていく試合巧者ぶりも完璧。素晴らしい試合を見せてもらいました。
名無しさん
今大会のイングランドでは、勝つ可能性はあるとは思ってたけど、まさかここまでニュージーランドを封じるとは、、、
点差以上の力の差でした。おめでとうイングランド!お疲れ様ですニュージーランド!
点差以上の力の差でした。おめでとうイングランド!お疲れ様ですニュージーランド!
名無しさん
特にどちらが勝ってもという感じで見てたのですが、本当に面白い試合でした。
イングランドのディフェンスが素晴らしく相手にほとんど何もさせなかったですね。
両スクラムハーフの球出しも速くて展開が速く面白い試合でした。
これがラグビーの最高峰の試合なのかと感心しました。明日も見ます。来週も楽しみです。
イングランドのディフェンスが素晴らしく相手にほとんど何もさせなかったですね。
両スクラムハーフの球出しも速くて展開が速く面白い試合でした。
これがラグビーの最高峰の試合なのかと感心しました。明日も見ます。来週も楽しみです。
名無しさん
前回大会ホスト国でありながらグループリーグ敗退のイングランドをここまで立て直すとはな。選手も見事なんだけどやっぱりエディーさんの凄さが際立つ。日本の前回大会の奇跡的快進撃は起こる布石があったんだなと改めて感じた
名無しさん
イングランド凄い。なんといってもフォワードが強い。思うように前進させませんでしたね。
名無しさん
イングランドは昔はキック主体の面白く無いラグビーだったけど、エディーさんがHCになってからは、南半球の要素も入って、ボールも良く動かすし、良いバランスですね。フィジカルもフィットネスもあるし、弱点無かったですね。
名無しさん
オールブラックスがパス回しにミスが多かった気がした。これもイングランド側の戦略なのか?とにかくイングランドはおめでとうございます!
カツ丼
明日の南アフリカ対ウェルズも楽しみ!
オールブラックスのファンには残念な結果だけど、アイルランド戦とは全く違う感じにさせたイングランドは見事!
そういう部分も楽しめるようになりました。
決勝ラウンドになるとやっぱり違いますね。
オールブラックスのファンには残念な結果だけど、アイルランド戦とは全く違う感じにさせたイングランドは見事!
そういう部分も楽しめるようになりました。
決勝ラウンドになるとやっぱり違いますね。
k
NZの快勝を予想してたからこの結果に非常に驚いたよ
ごめんなさい、エディさん
あなたはやはり世界1のHCだね
おめでとうイングランド
全大会で母国開催で予選落ちっていう屈辱を見事晴らしたね
決勝でも勝ってラクビーの母国に2回目の優勝を持って帰ってもらいたいね
ごめんなさい、エディさん
あなたはやはり世界1のHCだね
おめでとうイングランド
全大会で母国開催で予選落ちっていう屈辱を見事晴らしたね
決勝でも勝ってラクビーの母国に2回目の優勝を持って帰ってもらいたいね
名無しさん
アイルランド戦を見たらブラックスが優勝かな・・なんて勝手に想像してしまっていたけどイングランドの強さにびっくりです。
でもラグビーの面白さを改めて教えてもらった気がします。
ますます夢中になりそう。
明日の準決勝もう1試合も楽しみです。
でもラグビーの面白さを改めて教えてもらった気がします。
ますます夢中になりそう。
明日の準決勝もう1試合も楽しみです。
名無しさん
ニュージーランドの最後までトライ取りに行く姿勢は尊敬できるし感動した。鐘が鳴り点差からして負けが決まってるのに最後まで全力プレーしたオールブラックスはやはり王者なんだなと思いました。イングランドのプレーも素晴らしかった!決勝頑張ってください!
名無しさん
守備力が凄かった。つまり作戦と準備が凄かったわけでエディーHCの力量はすごいと思うし名声は世界に轟く。
名無しさん
イングランド接点強かった、ニュージーランド全くらしさ出せなかった、日本ほどでは無いけどエディーの下で選手も結構ハードトレーニングしてるんだろうな、しかしイングランドの戦い方とピーキングの持って生き方がハンセンさんを少し上回ったのだろう。
やはりエディーは凄い、決勝も1日スケジュールに猶予があるからちょっと有利な状況で試合に臨めるだろうね。
やはりエディーは凄い、決勝も1日スケジュールに猶予があるからちょっと有利な状況で試合に臨めるだろうね。
totoro
ニュージーランドが全く動かないゲーム始めてみました。全体的に元気もなかった。それ以上にイングランドがすごかった。イングランドのディフェンスは強かった。
名無しさん
日本には2回も続けてすごいHCが来てくれたんだね
名無しさん
イングランドの完璧な試合運びだった気がします。オールブラックスはやりたいことができない展開で見応えのある試合だった!
改めて気づかされたのは、白は黒に比べて汚れが目立つ!
改めて気づかされたのは、白は黒に比べて汚れが目立つ!
名無しさん
イングランドあっぱれだ。すごい。エディさんはやっぱりすごい。
名無しさん
見事にNZの攻撃をチームで、組織で抑えきった感じが見られました。
縦への突発も凄かった。
あれではNZは勝てないですね。
縦への突発も凄かった。
あれではNZは勝てないですね。
名無しさん
イングランドは強かった。ニュージーランドは、後半になっても修正できず、完敗だった。準決勝以降はもう少し力戦が見られるかと思って楽しみにしていただけに残念。
名無しさん
イングランドは強かった。ニュージーランドは、後半になっても修正できず、完敗だった。準決勝以降はもう少し力戦が見られるかと思って楽しみにしていただけに残念。
atkub
ディフェンスの圧がすごくて、はやい。ある意味日本が南アフリカにやられたような感じ。パス回しをさせないように、ライン整えながらスペースを徹底的に潰していた。フォワードがあんだけ速い動きと強さがあるときついな。
名無しさん
対策が完全にハマったな!
ここ一番でチームを勝たせるところがエディーの手腕ですね!
おめでとう!
ここ一番でチームを勝たせるところがエディーの手腕ですね!
おめでとう!
名無しさん
イングランドのディフューザーが素晴らしかった。攻撃は守備から!を実行し続けたイングランドが勝利。
日本もそうだったが、やはりベスト8以上になると、急にレベルが違うのが分かった。さらに、このベスト4は、またひとつ別次元だった。
日本もそうだったが、やはりベスト8以上になると、急にレベルが違うのが分かった。さらに、このベスト4は、またひとつ別次元だった。
名無しさん
最初から痺れた。NZのハカに対するイングランドの囲い込むような陣の敷き方。魚鱗の陣と鶴翼の陣みたいに見えたのは私だけか?今までと同じではないぞ!っていう意気込みが凄く伝わった。試合はその意気込み通り。凄い試合だった。感動をありがとう。
名無しさん
ニュージーランドの展開ラグビーを
させないためにイングランドはDF面で飛び出してボールを自由にできなかった
そのDFのプレッシャーを80分間継続できたのは本当に素晴らしかった
ニュージーランドはとにかくペナルティが多すぎた、そして攻撃の手立てがなくなると個の力にはしってしまった。得点が相手ゴール前のラインアウトからのみということでどれだけニュージーランドは思うように試合ができなかったのかがわかる
させないためにイングランドはDF面で飛び出してボールを自由にできなかった
そのDFのプレッシャーを80分間継続できたのは本当に素晴らしかった
ニュージーランドはとにかくペナルティが多すぎた、そして攻撃の手立てがなくなると個の力にはしってしまった。得点が相手ゴール前のラインアウトからのみということでどれだけニュージーランドは思うように試合ができなかったのかがわかる
名無しさん
全てにおいて圧倒したイングランド。
決めてはあの早いディフェンス。
ここまでもそれで点を取らせない。
そして、フィジカル。
ラインアウトの失点もミス。
強いチームにしましたね、ジョーンズ。
決めてはあの早いディフェンス。
ここまでもそれで点を取らせない。
そして、フィジカル。
ラインアウトの失点もミス。
強いチームにしましたね、ジョーンズ。
名無しさん
エディジョーンズさんは勝利請負人ではあるまいか!
イングランドの運動量と人数かけた硬いディフェンスが攻守共にABを圧倒した様な印象を受けました
イングランドの運動量と人数かけた硬いディフェンスが攻守共にABを圧倒した様な印象を受けました
名無しさん
日本をあそこまでレベルを引き上げたんだから、イングランドの監督やればこうなってもおかしくない。
エディ監督に戻って!なんてコメントが増えそうだが、日本の監督はもう受けないだろう。
決勝がウェールズならイギリス対決か
母国の権威を取り戻す感じかな。
まぁフランスに数的有利でかろうじて勝ったウェールズより南アフリカが決勝だと思うけど。
エディ監督に戻って!なんてコメントが増えそうだが、日本の監督はもう受けないだろう。
決勝がウェールズならイギリス対決か
母国の権威を取り戻す感じかな。
まぁフランスに数的有利でかろうじて勝ったウェールズより南アフリカが決勝だと思うけど。
名無しさん
NHKの中継を見ていたが、前の日本の試合の時もそうだったが、解説が粗くルールを知らない者にとっては何故中断しているのかなど非常に分かりづらかった。どういう反則の可能性があるのか等、テレビ中継ならではの解説をして欲しかった。
名無しさん
NHKの中継を見ていたが、前の日本の試合の時もそうだったが、解説が粗くルールを知らない者にとっては何故中断しているのかなど非常に分かりづらかった。どういう反則の可能性があるのか等、テレビ中継ならではの解説をして欲しかった。
名無しさん
イングランド強かった。おめでとうございます。やはりトップチームの壁は高い。ラグビーの醍醐味を味わいました。
さすが、勝負師エディー。
さすが、勝負師エディー。
xxxxxxxxxxxx
ミスの面からも、ほぼイングランドはパーフェクトだな
オールブラックスは後半もボールをどう奪って、どうトライに行くかを見つけ出せなかったな
唯一のトライも相手の少ないミスだし、まともにつけ込めたミスってこれぐらいか?イングランドがミスが少なかったのもあるけど
オールブラックスは後半もボールをどう奪って、どうトライに行くかを見つけ出せなかったな
唯一のトライも相手の少ないミスだし、まともにつけ込めたミスってこれぐらいか?イングランドがミスが少なかったのもあるけど
名無しさん
4K放送で見ていましたが、ニュージーランド側のいつもの「ハカ」でイングランド側がニュージーランド側をV字形に取り囲み、ニュージーランド側の選手達の表情が明らかに微妙に変わってました。(今思うとちょっとビビっていたのを誤魔化していたのかも‥4Kで見ないと気づかなかったかもしれません。)直後にイングランド側が最初にトライを決めたことから、もしかして番狂わせがあるかもしれないと思ったら、本当にイングランド側が勝ってしまいました。もうハカが見られないと思うと寂しいのですが強いほうが勝つのですから仕方ないですね。
名無しさん
強かった! ディフェンスが堅すぎる。NZは攻めながら後退していた。南ア戦の日本みたいだった。またNZのミスの多さにも驚いた。オールブラックスでもあんなことがあるんだね。
名無しさん
イングランドは最高の出来。ディフェンスは早いし、オフェンスはイマジネーション豊か!そら勝つわ!個人的には第一回目からイングランド応援なので、どうかとは思うが、今回は冷静に見て強い。是非優勝を️
名無しさん
凄い試合だった。ニュージーランドのボールが上手く繋がらないのを初めて見た。イングランドのプレイが優ったということか。それにしても顔にもユニフォームにも血が…。本当に激しいスポーツですね。
途中、NHKでチャンネル変更の説明があったが良く分からず。何とか探し出して観ることが出来たが焦りました。
途中、NHKでチャンネル変更の説明があったが良く分からず。何とか探し出して観ることが出来たが焦りました。
スペイン大好き
完全に研究してきたね
外からの攻めでの2、3人のタックルで外に押し出してマイボールにする。観ててイングランドはうまかった。
外からの攻めでの2、3人のタックルで外に押し出してマイボールにする。観ててイングランドはうまかった。
名無しさん
事実上の決勝戦。
イングランドが優勝しますね。
やっぱエディーは名将やな。
プール分け、組み合わせが決まった2年半前からこの試合のために準備してきたのはさすが。
イングランドのディフェンスが素晴らしかった。
NZがなかなかゲインを切れない。
出足もイングランドより遅いからターンオーバーされるし。
イライラして反則。
イングランドはまぐれではなく勝つべくして勝ったな
イングランドが優勝しますね。
やっぱエディーは名将やな。
プール分け、組み合わせが決まった2年半前からこの試合のために準備してきたのはさすが。
イングランドのディフェンスが素晴らしかった。
NZがなかなかゲインを切れない。
出足もイングランドより遅いからターンオーバーされるし。
イライラして反則。
イングランドはまぐれではなく勝つべくして勝ったな
名無しさん
全く目が離せない内容で、80分があっという間。開始早々イングランドにトライされ出鼻くじかれた感じには見えたが。
ニュージーランドは反則が多く、らしくなかったのも、イングランドのDFのプレッシャーが効いてましたね。
ニュージーランドの唯一のトライも相手のラインアウトのミス絡みだけで、ここまでバタついてるニュージーランドも中々見られない。
イングランドが相手の強みを封じ込んだWCならではの勝利なのかな。
ニュージーランドは反則が多く、らしくなかったのも、イングランドのDFのプレッシャーが効いてましたね。
ニュージーランドの唯一のトライも相手のラインアウトのミス絡みだけで、ここまでバタついてるニュージーランドも中々見られない。
イングランドが相手の強みを封じ込んだWCならではの勝利なのかな。